ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6158621
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

至仏山〜鳩待峠からピストン

2023年11月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
kikuppu その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:28
距離
13.8km
登り
788m
下り
849m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
2:17
合計
6:22
距離 13.8km 登り 788m 下り 854m
6:40
0
6:40
6:53
0
6:53
6:56
52
7:48
7:52
19
8:11
8:15
1
8:16
8:19
21
8:40
8:54
31
9:25
10:37
29
11:06
11:14
19
11:33
11:34
17
11:51
11:53
41
12:34
12:38
1
12:39
12:44
0
12:44
12:48
14
13:02
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
10月末で鳩待峠までのマイカー規制が解除。そして11月6日から鳩待峠までの道路が閉鎖。その空白の1週間を狙って、鳩待峠駐車場まで車で行きました。バスの時間を気にせず快適でした。
コース状況/
危険箇所等
とても登りやすい山でした。
その他周辺情報 登山後は沼田IC近くまで戻り、望郷の湯に浸かりました。ヌルヌル系のアルカリ泉でとても気持ちよかったです
鳩待峠駐車場までマイカーで行ける貴重な期間。
途中、トナカイみたいな鹿がいました笑
2023年11月04日 03:36撮影 by  SM-F916N, samsung
2
11/4 3:36
鳩待峠駐車場までマイカーで行ける貴重な期間。
途中、トナカイみたいな鹿がいました笑
見えるかな?持って帰りたいくらい美しい満天の星空でした。四時前に到着して仮眠。
夜明け前出発の予定が、すっかり寝過ごしてしまい、6時半に出発です笑
2023年11月04日 03:56撮影 by  SM-F916N, samsung
1
11/4 3:56
見えるかな?持って帰りたいくらい美しい満天の星空でした。四時前に到着して仮眠。
夜明け前出発の予定が、すっかり寝過ごしてしまい、6時半に出発です笑
鳩待峠休憩所とトイレ(チップ100円)。キレイでした。
2023年11月04日 06:41撮影 by  SM-F916N, samsung
2
11/4 6:41
鳩待峠休憩所とトイレ(チップ100円)。キレイでした。
何も考えず、トイレのそばにあった登山口から登り始めたものの、途中で間違いに気づき引き返し笑(アヤメ平行きでした)
2023年11月04日 06:45撮影 by  SM-F916N, samsung
2
11/4 6:45
何も考えず、トイレのそばにあった登山口から登り始めたものの、途中で間違いに気づき引き返し笑(アヤメ平行きでした)
戻ってきて、山の鼻小屋行きと別れる分岐。山の鼻経由だと急登と聞いてたので、まっすぐ至仏山を目指します。
2023年11月04日 06:52撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
2
11/4 6:52
戻ってきて、山の鼻小屋行きと別れる分岐。山の鼻経由だと急登と聞いてたので、まっすぐ至仏山を目指します。
本物?の登山口
2023年11月04日 06:54撮影 by  SM-F916N, samsung
2
11/4 6:54
本物?の登山口
とっても登りやすい。
2023年11月04日 07:05撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
11/4 7:05
とっても登りやすい。
途中階段もありますが、全般的に手入れが行き届いていて助かります(東電マーク多数笑)
2023年11月04日 07:26撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
11/4 7:26
途中階段もありますが、全般的に手入れが行き届いていて助かります(東電マーク多数笑)
燧ヶ岳が見え始めました。以前、燧ヶ岳に登った時は雨で、至仏山すら見えなかった。
2023年11月04日 07:34撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
11/4 7:34
燧ヶ岳が見え始めました。以前、燧ヶ岳に登った時は雨で、至仏山すら見えなかった。
見晴らしの良い道に出ました。武尊山がくっきり見えます
2023年11月04日 07:37撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
11/4 7:37
見晴らしの良い道に出ました。武尊山がくっきり見えます
原見岩。天気最高!
2023年11月04日 07:50撮影 by  SM-F916N, samsung
3
11/4 7:50
原見岩。天気最高!
小湿原に出ました。小さい池塘が見えます
2023年11月04日 08:10撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
2
11/4 8:10
小湿原に出ました。小さい池塘が見えます
悪沢岳分岐。立ち寄らず至仏山を真っ直ぐ目指します。
2023年11月04日 08:15撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
2
11/4 8:15
悪沢岳分岐。立ち寄らず至仏山を真っ直ぐ目指します。
谷川岳もきれい
2023年11月04日 08:17撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
11/4 8:17
谷川岳もきれい
燧ヶ岳に向かって格好つけてみました笑
2023年11月04日 08:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/4 8:25
燧ヶ岳に向かって格好つけてみました笑
小至仏山までの道。最後が岩場
2023年11月04日 08:34撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
2
11/4 8:34
小至仏山までの道。最後が岩場
小至仏山に到着。奥には尾瀬ヶ原
2023年11月04日 08:46撮影 by  SM-F916N, samsung
3
11/4 8:46
小至仏山に到着。奥には尾瀬ヶ原
至仏山はすぐそこ!(でも実は遠い)
2023年11月04日 08:48撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
11/4 8:48
至仏山はすぐそこ!(でも実は遠い)
ビクトリーロード!と思ったものの・・・
2023年11月04日 09:17撮影 by  SM-F916N, samsung
3
11/4 9:17
ビクトリーロード!と思ったものの・・・
岩場を超えても、頂上はまだ先
2023年11月04日 09:17撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
11/4 9:17
岩場を超えても、頂上はまだ先
今度こそビクトリーロード!
2023年11月04日 09:22撮影 by  SM-F916N, samsung
3
11/4 9:22
今度こそビクトリーロード!
ガレ場を超えてついに登頂!360度どこも美しい!
2023年11月04日 09:33撮影 by  SM-F916N, samsung
3
11/4 9:33
ガレ場を超えてついに登頂!360度どこも美しい!
三角点タッチ!
2023年11月04日 09:31撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
11/4 9:31
三角点タッチ!
ほんとは、山小屋泊で尾瀬ヶ原を歩くのが理想でしょうけど、なかなか多忙なサラリーマンには時間がない。
2023年11月04日 09:33撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
11/4 9:33
ほんとは、山小屋泊で尾瀬ヶ原を歩くのが理想でしょうけど、なかなか多忙なサラリーマンには時間がない。
山メシはベーコンたっぷりカルボナーラとカレーメシ
2023年11月04日 09:51撮影 by  SM-F916N, samsung
2
11/4 9:51
山メシはベーコンたっぷりカルボナーラとカレーメシ
山デザートは手作りスイートポテトとコーヒー
2023年11月04日 10:10撮影 by  SM-F916N, samsung
2
11/4 10:10
山デザートは手作りスイートポテトとコーヒー
燧ヶ岳はやっぱり格好良いなぁ
2023年11月04日 10:29撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
11/4 10:29
燧ヶ岳はやっぱり格好良いなぁ
下山開始。結構迷いやすいガレ場。
2023年11月04日 10:33撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
2
11/4 10:33
下山開始。結構迷いやすいガレ場。
小湿原を通り過ぎた時には気づかなかったんですが、見えないところに池塘がありました
2023年11月04日 11:12撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
11/4 11:12
小湿原を通り過ぎた時には気づかなかったんですが、見えないところに池塘がありました
近づいてみると、いくつか池塘が見つけられました。
2023年11月04日 11:33撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
11/4 11:33
近づいてみると、いくつか池塘が見つけられました。
複雑に絡み合ったまま立ち枯れしています。
2023年11月04日 12:09撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
11/4 12:09
複雑に絡み合ったまま立ち枯れしています。
ヒカリゴケも含まれているのかな?
2023年11月04日 12:15撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
2
11/4 12:15
ヒカリゴケも含まれているのかな?
下山完了!登りやすく楽しい山でした。
2023年11月04日 12:35撮影 by  SM-F916N, samsung
3
11/4 12:35
下山完了!登りやすく楽しい山でした。
鳩待峠休憩所で売ってたグッズ・・・パロディかパクリか・・笑
2023年11月04日 12:45撮影 by  SM-F916N, samsung
2
11/4 12:45
鳩待峠休憩所で売ってたグッズ・・・パロディかパクリか・・笑
お世話になりました!
2023年11月04日 12:48撮影 by  SM-F916N, samsung
2
11/4 12:48
お世話になりました!
13時前の駐車場状況。満車でした。駐車料金は2,500円とお高めですが、その価値はある便利さです。
2023年11月04日 12:50撮影 by  SM-F916N, samsung
3
11/4 12:50
13時前の駐車場状況。満車でした。駐車料金は2,500円とお高めですが、その価値はある便利さです。
帰りは望郷の湯でつるつるに。ヌルヌル系でした
2023年11月04日 14:13撮影 by  SM-F916N, samsung
3
11/4 14:13
帰りは望郷の湯でつるつるに。ヌルヌル系でした

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
備考 11月と思えない陽気だったので、防寒具の大半はムダになりました笑

感想

おそらく今年最後の百名山登山となる今回選んだのは至仏山。
鳩待峠駐車場までアクセスできるタイミングであることを偶然発見し、すぐにプランニング。雪も降らず、登山道もぬかるむこともなく、しかも圧倒的な快晴という完璧なコンディションでした。
今度は温泉付き山小屋泊のプランで来たいなって思いました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人

コメント

そんな美味しいハザマ期があるんですね!

どうしても山の鼻から登るのがイヤで
GW積雪期にこのルート行く予定でしたが、来年検討してみます!
2023/11/8 9:36
いいねいいね
1
ていくおふさん 朝四時前は2番目到着だったので、何時頃に満車になったのかは分かりませんが、知ってる人はそれなり多そうです。来年是非!
2023/11/11 21:54
kikuppuさん
ありがとうございます!
実は登山禁止期間があることを知らずに関西からわざわざ行った大バカ者で…
なので余計に山の鼻からは登りたくなくて。笑😆
なので朗報に感謝です!
来年、頑張ります♪
2023/11/11 22:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら