ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 61623
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

房住山(ぼうじゅうざん) 

2010年04月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:20
距離
6.5km
登り
371m
下り
375m

コースタイム

10:10登山口出発==10:55天下森分岐==11:05井戸下田コース分岐==11:15台倉の坂==12:05頂上到着==13:00昼食後下山開始==14:30登山口到着
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年04月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
登山道は特に問題なし。登山ポストなし。登山口には駐車場およびトイレなし。
案内板は大きくて分かりやすかったのですが、肝心の像がどこにあるのか分かりませんでした。
2010年04月24日 09:58撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 9:58
案内板は大きくて分かりやすかったのですが、肝心の像がどこにあるのか分かりませんでした。
フキノトウは秋田の県花です。
2010年04月24日 09:58撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 9:58
フキノトウは秋田の県花です。
ここが登山口です。
2010年04月24日 10:01撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 10:01
ここが登山口です。
イワウチワが恥ずかしげにひっそりと咲いていました。
2010年04月24日 10:15撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 10:15
イワウチワが恥ずかしげにひっそりと咲いていました。
このように一番から三十三番まで観音像があります。
2010年04月24日 10:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 10:25
このように一番から三十三番まで観音像があります。
以下同様なのでこの後は省略。
2010年04月24日 10:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 10:30
以下同様なのでこの後は省略。
まだちょっと早い。
2010年04月24日 10:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 10:48
まだちょっと早い。
2010年04月24日 10:56撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 10:56
ここが天下森の分岐地点。
2010年04月24日 10:57撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 10:57
ここが天下森の分岐地点。
ここが去年通った「井戸下田コース」との合流地点。
2010年04月24日 11:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 11:06
ここが去年通った「井戸下田コース」との合流地点。
これが通称「ババ落とし」と呼ばれる崖です。
2010年04月24日 11:16撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 11:16
これが通称「ババ落とし」と呼ばれる崖です。
その悲しい由来です。
2010年04月24日 11:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 11:17
その悲しい由来です。
エンレイソウもようやくといった感じです。
2010年04月24日 11:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 11:30
エンレイソウもようやくといった感じです。
キクザキイチゲもまだうつむき加減です。
2010年04月24日 11:35撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 11:35
キクザキイチゲもまだうつむき加減です。
これは比較的咲いてる方です。
2010年04月24日 11:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 11:36
これは比較的咲いてる方です。
寒さのせいなのか近づいてもじっとしていました。
少し調べてみましたが、多分、タテハチョウ科の「ヒオドシチョウ」だと思います。
(違っていたら教えてください)
2010年04月24日 11:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 11:36
寒さのせいなのか近づいてもじっとしていました。
少し調べてみましたが、多分、タテハチョウ科の「ヒオドシチョウ」だと思います。
(違っていたら教えてください)
ここら辺はけっこういい感じです。
2010年04月24日 11:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 11:40
ここら辺はけっこういい感じです。
「あれ、雨戸が開いていて蛍光灯がついてる ?」
・・・先客がいました。
2010年04月24日 12:04撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 12:04
「あれ、雨戸が開いていて蛍光灯がついてる ?」
・・・先客がいました。
二等三角点、409.2m。
2010年04月24日 12:05撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 12:05
二等三角点、409.2m。
2010年04月24日 12:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 12:06
白神岳方面。
2010年04月24日 12:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 12:07
白神岳方面。
男鹿半島。
2010年04月24日 12:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 12:07
男鹿半島。
正面が森吉山でその左が八幡平。
2010年04月24日 12:58撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 12:58
正面が森吉山でその左が八幡平。
ちょっと濃いめです。
2010年04月24日 13:12撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 13:12
ちょっと濃いめです。
2010年04月24日 13:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 13:30
右が「井戸下田コース」。
2010年04月24日 13:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 13:42
右が「井戸下田コース」。
5裂の花びらと5本の雄しべ。
2010年04月24日 14:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 14:30
5裂の花びらと5本の雄しべ。
ようやく到着。
2010年04月24日 14:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 14:33
ようやく到着。
町民保養センター「ゆうぱる」300円。
2010年04月24日 15:12撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 15:12
町民保養センター「ゆうぱる」300円。

感想

5ヶ月ぶりの山行です。22年最初の山は去年と同じ「房住山」。特にこだわりがあって同じにした訳ではないのですが、今の時期に近場で雪のない山となると選択肢は限られてきます。ただし、今回は去年と違うコースで古くから巡拝の道として利用されてきた「滝ノ上コース」を選びました。少し距離が長くなりますが、足慣らしにはちょうどいい塩梅です。・・・と言ってはみたものの、最初の急坂で5分もしないうちに、汗はどっと出るし、足は上がらなくなるし、息は上がるしで完全に身体が「なまって」しまったという紛れもない事実を突き付けられました。冬の間、特にトレーニングをした訳でもなく、ただこたつで丸くなっていただけなので、当然と言えば当然のことなんですが・・・ここは素直に反省。
さて三十三観音ですが、下から順番に一番、二番と番号がついているので、番号さえ見ていけば頂上まであとどれくらいかの目安になるな(もちろん等間隔ではありませんが)などと漠然と考えて登っていましたが、どうもはっきりとはしませんがずれているようなすっきりしない感触でした。そのうち番号のことは頭の隅に追いやられ、頂上へ着いてしまいました。頂上の展望台兼避難小屋には同じく秋田市から来た老夫婦が昼食をとっていましたが、山の話をいろいろしているうちに、奥さんから「反対側へ下りたことはありますか、反対側にも観音様がたくさんありますよ」というのを聞き、なるほどそうだったのかと目からうろこでした。頂上が三十三番目とばかり思っていたので、先ほど違和感を感じたのでしょう。納得。
お二人が先に帰る段になって、奥さんが首に巻いたタオルを一生懸命探していた、というありがちな小ネタを交えつつ、帰りには森岳温泉「ゆうぱる」に寄って終了です。
さあ今年もガンガン登るぞー。(去年も同じことを言ったような・・・)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1658人

コメント

お久しぶりです
春山はじまりましたね。秋田は天気が良かったのですね。こちらは降ったりやんだりでした。またsirotenguさんの記録楽しみにしています。ババ落とし、恐るべし…
2010/4/24 21:58
早速のコメントありがとうございます。
今日までKiyoshiさんやほかの方々の勇猛果敢!?な冬(雪)山の山行をただ指をくわえて眺めていました。
これからは、その分いくらかでも挽回できるようドンドン登りたいと思っています。
2010/4/24 22:15
編集中の所スミマセン。 (もう、寝るので・・・)
仙台市 ARK です。 おばんです。
作成途中の所スミマセン。 もうすぐ、PCの電源を切って、寝ちゃおうか、と言ったところなので。

久しぶりですね。 ヘ(^o^)/ オカエリナサイ
秋田県方面は、昨年3月以来、行ってないので、いろいろと参考にさせていただき、行ってみたいですね。

ヤマレコ記録、楽しみにお待ちしております。
2010/4/24 23:37
はじめまして
 yamabito と申します。

 イワウチワ,懐かしいです。やっぱり清楚で可愛いですよね。
 かなり以前に,福島の山で逢って以来,葉っぱは見るのですが,花には縁がありません。sirotenguさんのヤマレコに触発され,今度はターゲットにして,探してみたいと思います。
 sirotenguさんのヤマレコには, の情報が多いので,これからも参考にさせていただきますが,宜しくお願いします。
2010/4/25 2:00
ARKさんへ
コメントありがとうございます。
今年は宮城の山にも行きたいと思っているので、よろしくお願いします。
2010/4/25 6:57
yamabitoさんへ
何を隠そう(別に隠す必要もありませんが^^)、イワウチワの花の実物を見たのはこれが初めてです。
花の時期としてはけっこう早いので、会うのは難しいのかもしれませんね。
プロフィールの花は(タカネ)マツムシソウでしょうか、残念ながらこの花もまだ見たことがありません。
こちらこそよろしくお願いします。
2010/4/25 7:07
待ってました!
sirotenguさん、こんにちは お久しぶりです!
やっと活動開始ですね、待ってましたよ(笑)

久しぶりに見るsirotenguさんの記録は、独特の雰囲気があって やっぱりイイですね〜

今日も登ったみたいですね!
sirotenguさんはオイシイ山に行ってくれるので、今年も期待してます

所でsirotenguさんは寒いのは苦手なんですか?
冬になったとたんに止まってしまったので・・・
スノーシューでの山歩きもナカナカの物でしたよ!
2010/4/25 22:12
shunさんへ
痛いところを突いてきますね、
皆さんの山行記録を見てると、私も行きたくなります。
次の冬のシーズンには考えてみようかな・・・。
2010/4/25 22:26
お疲れ様でした m(*・ω・*)m
sirotenguさん

\_ヘ(ω・`)コンニチハー
ご無沙汰しておりました(。・ω・。)`*:;,。・★

イワウチワ かわいい お花ですね (-ω-。`)ホ゜ッ
私も是非、見てみたいです・・・。

初心者の私でも 一人で登れそうな お山でしょうか?

これからの山行記録 また楽しみにしております
宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
2010/4/26 10:00
aoiさんへ
初心者の方でもまったく問題ありません。
初めてでしたら「井戸下田コース」がお勧めです。
天気が良ければ「森吉山」、「太平山」、「鳥海山」、「白神岳」などが見えますよ。是非、行ってみてください。
2010/4/26 22:18
sirotenguさん
ありがとうございます。

がんばります
2010/4/27 15:52
こんにちは o(・ω・´*)c
sirotenguさん

行ってまいりました o(*゚∇゚)ノ

イワウチワ だいぶ散り気味でしたが
写真で見たとおり とてもフリフリが可愛いお花でした。

ありがとうございました<(_ _*)>
2010/5/10 11:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら