ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6202550
全員に公開
ハイキング
東海

京塚山・タンク山(清水山)

2023年11月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:02
距離
6.1km
登り
301m
下り
286m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:34
休憩
0:28
合計
2:02
距離 6.1km 登り 301m 下り 302m
13:35
14
スタート地点
13:49
13:53
27
14:20
14:26
15
14:41
15
14:56
15:10
14
展望地タンク
15:24
15:28
9
15:37
ゴール地点
藤枝総合運動公園駐車場ー(10分)→不動明王―(5分)→清水寺休憩5分)→京塚山・展望タンク分岐―(25分)→京塚山山頂(休憩5分)ー(15分)→京塚山・展望タンク分岐―(15分)→展望タンク(休憩15分)―(15分)→清水寺―(10分)→藤枝総合運動公園駐車場
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
藤枝総合運動公園の広い駐車場を利用(無料)
マップコード:279 463 438*76
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコースの案内標識あり。危険なところはありません
〔距離と山のしんどさレベル〕
 ※超高齢者(80歳以上)基準
★☆☆☆☆ 歩行:6.1km(9,000歩) 累積標高差:380m
京塚山への急登を除き 全コースほとんど舗装された道を歩きます
通称タンク山は展望がよく、市民に親しまれるスポットのようです
2
京塚山への急登を除き 全コースほとんど舗装された道を歩きます
通称タンク山は展望がよく、市民に親しまれるスポットのようです
藤枝総合運動公園の駐車場から出発
2023年11月21日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/21 13:35
藤枝総合運動公園の駐車場から出発
舗装道路を清水寺へ向かって歩いていくと派手な幟が立っています
2023年11月21日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/21 13:46
舗装道路を清水寺へ向かって歩いていくと派手な幟が立っています
不動明王が祀られていました。強そうで怖そうな立派な不動明王です
2023年11月21日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/21 13:47
不動明王が祀られていました。強そうで怖そうな立派な不動明王です
すこし行くと清水寺への階段。登っていきましょう
2023年11月21日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/21 13:49
すこし行くと清水寺への階段。登っていきましょう
なかなか広い境内でこれが清水寺の観音堂
2023年11月21日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/21 13:52
なかなか広い境内でこれが清水寺の観音堂
清水寺をあとにすると分岐があり京塚山は左へ。なお、展望のいい通称タンク山(清水山)というのがあるそうなので帰りにここを右へ行く予定
2023年11月21日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/21 13:56
清水寺をあとにすると分岐があり京塚山は左へ。なお、展望のいい通称タンク山(清水山)というのがあるそうなので帰りにここを右へ行く予定
分岐からハイキング道を行きます。このままいけば山頂かなと思ったら
2023年11月21日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/21 14:01
分岐からハイキング道を行きます。このままいけば山頂かなと思ったら
エーッ! 高低差で40mくらい。これを登れっていうの・・・
2023年11月21日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/21 14:13
エーッ! 高低差で40mくらい。これを登れっていうの・・・
傾斜が30度以上ある薄い踏み跡を登っていくと大きな岩祠みたいなものが。何か祀ってあったのかな?
2023年11月21日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/21 14:16
傾斜が30度以上ある薄い踏み跡を登っていくと大きな岩祠みたいなものが。何か祀ってあったのかな?
京塚山山頂までよじ登ってきました。しかし三等三角点があるだけで山名標識もなく展望もなし。展望があるというタンク山へ行きしょう
2023年11月21日 14:20撮影
1
11/21 14:20
京塚山山頂までよじ登ってきました。しかし三等三角点があるだけで山名標識もなく展望もなし。展望があるというタンク山へ行きしょう
先ほどの分岐まで戻ってきました。タンク山へはここを左へ登っていきます
2023年11月21日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/21 14:40
先ほどの分岐まで戻ってきました。タンク山へはここを左へ登っていきます
上の方にミカン畑や茶畑があるのでしっかりした石垣の道が付けられていました
2023年11月21日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/21 14:42
上の方にミカン畑や茶畑があるのでしっかりした石垣の道が付けられていました
おっとー、秋も終わりなのにきれいなユリが一輪私のために咲いていました???
2023年11月21日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
11/21 14:45
おっとー、秋も終わりなのにきれいなユリが一輪私のために咲いていました???
振り返ると先ほど行ってきた京塚山が見えました。急登もあったし京塚山も一応山だったようだね
2023年11月21日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/21 14:47
振り返ると先ほど行ってきた京塚山が見えました。急登もあったし京塚山も一応山だったようだね
茶畑を下って行くと前方に大きなタンク。タンク山展望地はあそこだ。
おじさんが一人おやつタイム休憩をしていました。
2023年11月21日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/21 14:55
茶畑を下って行くと前方に大きなタンク。タンク山展望地はあそこだ。
おじさんが一人おやつタイム休憩をしていました。
タンクの周辺が茶畑の展望地でした。おじさんは展望がいいので時々来るそうです。
北西方向から時計回りに見てみましょう
2023年11月21日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/21 14:58
タンクの周辺が茶畑の展望地でした。おじさんは展望がいいので時々来るそうです。
北西方向から時計回りに見てみましょう
こちらは北の方角。山座同定ができないのが残念ですがよく晴れていれば南アルプスが見えるそうです
2023年11月21日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/21 14:58
こちらは北の方角。山座同定ができないのが残念ですがよく晴れていれば南アルプスが見えるそうです
こちらは東側。右部の一番高い山が高草山。写真の左奥に今日は見えない富士山
2023年11月21日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/21 15:00
こちらは東側。右部の一番高い山が高草山。写真の左奥に今日は見えない富士山
高草山の右の方には焼津の街と駿河湾
2023年11月21日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/21 15:00
高草山の右の方には焼津の街と駿河湾
駿河湾の向こう遠くに伊豆半島の山々が見えます
2023年11月21日 15:02撮影 by  SHV43, SHARP
2
11/21 15:02
駿河湾の向こう遠くに伊豆半島の山々が見えます
南側には遠くに御前崎
2023年11月21日 15:02撮影 by  SHV43, SHARP
1
11/21 15:02
南側には遠くに御前崎
給水タンクでしょうか。展望がいいので地元の人たちが運動がてらによく登ってくるそうです。さて帰ろう
2023年11月21日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/21 15:10
給水タンクでしょうか。展望がいいので地元の人たちが運動がてらによく登ってくるそうです。さて帰ろう
下ってくる途中で2人の人に会いました。タンク山は人気スポットのようですね。
そして再び清水寺へ立ち寄り・・・
2023年11月21日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
11/21 15:24
下ってくる途中で2人の人に会いました。タンク山は人気スポットのようですね。
そして再び清水寺へ立ち寄り・・・
運動公園第1駐車場へ戻ってきました
2023年11月21日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/21 15:36
運動公園第1駐車場へ戻ってきました

感想

今朝は早くから山梨百名山の一つ 蛾ヶ岳に登ってきました。絶好展望を楽しんできましたが、早く下山してきたので、帰り道にある藤枝市の京塚山へお代わりハイクに行くことにしました。京塚山自体は展望はないけど近くの通称タンク山(清水山)は人気の展望スポットだと聞いたので合わせて行ってきました。超低山だけど一応ハイキングのつもりなので藤枝総合運動公園から歩いてきました。
皆さんのレポにもよく登場する不動明王を見て高野山系の清水寺に参拝。先に京塚山へ行きましたが山頂への急登はきつかった。そのあとタンク山へ行ったわけですが藤枝市一番の展望地という人もいるようになかなか眺望が楽しめるところでした。遠くに雲があったため南アルプスや富士山は見られませんでしたが、天気がもっと良ければおやつやお弁当をもってちょっと行ってくるのにいいところだと思いました。
蛾ヶ岳と京塚山をあわせて今日の行程は約14km。まずまずいい運動になったハイキングの1日だったと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら