酒匂川、松田山。
0
4/26 5:55
酒匂川、松田山。
ぐみの木近隣公園のトイレ。してない。
0
4/26 5:58
ぐみの木近隣公園のトイレ。してない。
右折は高松山登山道分岐。今回は滝沢林道に行くので直進。
0
4/26 6:12
右折は高松山登山道分岐。今回は滝沢林道に行くので直進。
ここを右折。
0
4/26 6:13
ここを右折。
東名高速の下を直進して滝沢林道入口。
0
4/26 6:18
東名高速の下を直進して滝沢林道入口。
滝不動産。
0
4/26 6:19
滝不動産。
ゾウさんがこちらを覗いている!と思ったら堰堤だった。非舗装路になり道なりに左に。直進方向に「みどりを大切に」の送電鉄塔保守経路が見える。
0
4/26 6:24
ゾウさんがこちらを覗いている!と思ったら堰堤だった。非舗装路になり道なりに左に。直進方向に「みどりを大切に」の送電鉄塔保守経路が見える。
右手に林道。
0
4/26 6:32
右手に林道。
左手に林道。
0
4/26 6:37
左手に林道。
山北駅方面から来る林道(写真左)と合流。この林道は以前ジョギングしたことがある。今回は右折。
0
4/26 6:47
山北駅方面から来る林道(写真左)と合流。この林道は以前ジョギングしたことがある。今回は右折。
前の写真の看板。奥に作業用経路がついている。オオタ沢まで続いているのかな?
0
4/26 6:47
前の写真の看板。奥に作業用経路がついている。オオタ沢まで続いているのかな?
右折路があったので少し入ってみたものの、景色もイマイチの下り舗装路なので直進復帰。
0
4/26 6:53
右折路があったので少し入ってみたものの、景色もイマイチの下り舗装路なので直進復帰。
右折は尺里峠に続く地形図に載っていない林道、1年くらい前にGoogle Earthで見つけてジョギングがてら見に行った。直進は高松山方面。今回は気になっていた左折の林道へ。
0
4/26 6:57
右折は尺里峠に続く地形図に載っていない林道、1年くらい前にGoogle Earthで見つけてジョギングがてら見に行った。直進は高松山方面。今回は気になっていた左折の林道へ。
地図上の林道終点に到着。今日は、ここから左側の尾根を下ってオオタ沢を横切りホギリの山神に会いに行く予定。
0
4/26 7:04
地図上の林道終点に到着。今日は、ここから左側の尾根を下ってオオタ沢を横切りホギリの山神に会いに行く予定。
前の写真の地点から、左側(谷側)を覗きこむ。
0
4/26 7:05
前の写真の地点から、左側(谷側)を覗きこむ。
右側(山側)を見ると、尾根を登る経路がついている。
0
4/26 7:05
右側(山側)を見ると、尾根を登る経路がついている。
前の写真に写っている観音様。笑顔で見守ってくれてあざースッ。「またこんなところ降りてく変な人がいるよ、キモッ」って半笑いされている気がしなくもないが。
0
4/26 7:05
前の写真に写っている観音様。笑顔で見守ってくれてあざースッ。「またこんなところ降りてく変な人がいるよ、キモッ」って半笑いされている気がしなくもないが。
林道の先にも細い経路が続いていたので一応確認してみる。左にオオタ沢が見える。
0
4/26 7:06
林道の先にも細い経路が続いていたので一応確認してみる。左にオオタ沢が見える。
オオタ沢を横切ってまだ経路が続いているようだったが、今回はホギリの山神・人遠尾根が目的なのでここで先ほどの尾根まで引き返し。
0
4/26 7:07
オオタ沢を横切ってまだ経路が続いているようだったが、今回はホギリの山神・人遠尾根が目的なのでここで先ほどの尾根まで引き返し。
林道終点に戻ってオオタ沢へ尾根下降開始。尾根の左側がやや緩めでなんとなく踏み跡がある感じ。ここでジョギング終了。
0
4/26 7:11
林道終点に戻ってオオタ沢へ尾根下降開始。尾根の左側がやや緩めでなんとなく踏み跡がある感じ。ここでジョギング終了。
オオタ沢が見えてきた。
0
4/26 7:15
オオタ沢が見えてきた。
オオタ沢を下る。最初は左岸、その後岩に阻まれて右岸。
0
4/26 7:19
オオタ沢を下る。最初は左岸、その後岩に阻まれて右岸。
右岸に若干踏み跡らしきものがあるが、川に滑り落ちないように慎重に。
0
4/26 7:20
右岸に若干踏み跡らしきものがあるが、川に滑り落ちないように慎重に。
右を見上げると尾根に登れそう。
0
4/26 7:23
右を見上げると尾根に登れそう。
踏み跡だが獣道だかをたどって尾根へ。
0
4/26 7:23
踏み跡だが獣道だかをたどって尾根へ。
尾根に出て、登ってきた道を撮影。
0
4/26 7:25
尾根に出て、登ってきた道を撮影。
尾根は結構快適。
0
4/26 7:26
尾根は結構快適。
尾根直登。ちょっと草が生えてきた。
0
4/26 7:35
尾根直登。ちょっと草が生えてきた。
ゆるくなった。杉の木大杉でちょっと気持ち悪いです。あ、手ぶれのせいか。
0
4/26 7:40
ゆるくなった。杉の木大杉でちょっと気持ち悪いです。あ、手ぶれのせいか。
たばこに注意。
0
4/26 7:41
たばこに注意。
キター、スキージャンプ台。
0
4/26 7:43
キター、スキージャンプ台。
右手にホギリの山神発見。
1
4/26 7:45
右手にホギリの山神発見。
ホギリの山神。
1
4/26 7:46
ホギリの山神。
右斜めのキメ角度から。けっこう渋い顔してた。張本さんが喝!と言っている顔にしか見えない。
0
4/26 7:46
右斜めのキメ角度から。けっこう渋い顔してた。張本さんが喝!と言っている顔にしか見えない。
スキージャンプ台を直登。下る場合はジョギングしたら砂走りみたいで面白いかもしれないけど、登りはキツイっす。どんだけアキレス腱伸ばされるねん。ジョギングを試みたが3歩で断念。
0
4/26 7:49
スキージャンプ台を直登。下る場合はジョギングしたら砂走りみたいで面白いかもしれないけど、登りはキツイっす。どんだけアキレス腱伸ばされるねん。ジョギングを試みたが3歩で断念。
ジャンプ台の上から振り返って撮影。
0
4/26 7:52
ジャンプ台の上から振り返って撮影。
さて、人遠尾根へはどう行くのか?
0
4/26 7:53
さて、人遠尾根へはどう行くのか?
左にピンクテープあり。
0
4/26 7:53
左にピンクテープあり。
右方向の花じょろ・高松方面には、かなり派手にピンクテープ。
0
4/26 7:54
右方向の花じょろ・高松方面には、かなり派手にピンクテープ。
南西方向の尾根。これは人遠尾根ではない。
0
4/26 7:58
南西方向の尾根。これは人遠尾根ではない。
地図を見る限り、北西の尾根が人遠尾根。あとは地図も見ないでこの鹿柵に沿って下る。
0
4/26 8:00
地図を見る限り、北西の尾根が人遠尾根。あとは地図も見ないでこの鹿柵に沿って下る。
若干踏み跡があるものの、杉の落葉の転がる急な尾根を鹿柵沿いに降下。展望もなく全然楽しくない。まったく人遠尾根はけしからんと勝手に文句を言いながら下る。
0
4/26 8:06
若干踏み跡があるものの、杉の落葉の転がる急な尾根を鹿柵沿いに降下。展望もなく全然楽しくない。まったく人遠尾根はけしからんと勝手に文句を言いながら下る。
鹿柵が途切れた。
0
4/26 8:14
鹿柵が途切れた。
ここで尾根が二手に分かれる。
0
4/26 8:22
ここで尾根が二手に分かれる。
左手の強い尾根。
0
4/26 8:22
左手の強い尾根。
右手の弱い尾根。下の方にピンクテープが見えるものの、
0
4/26 8:23
右手の弱い尾根。下の方にピンクテープが見えるものの、
左手の尾根を進み先端まで来た。下に沢が見える。
0
4/26 8:26
左手の尾根を進み先端まで来た。下に沢が見える。
左を見ると支沢を横切り、ピンクテープが見える。即採用。
0
4/26 8:26
左を見ると支沢を横切り、ピンクテープが見える。即採用。
前の写真の支沢を横切って振り返り撮影。ここから先ピンクテープは沢の左急斜面を横切るようについていて危険な感じ。車の音が聞こえるし適当に行っても県道725に出れそうだが、先週通り過ぎた人遠尾根取り付きの階段に出なければ意味がない。ここで今日初めて飲料を一口飲みながら、地図ロイドで現在地確認。表示された現在地を見て飲み物を吹き出だしかける。下ってきたのは人遠尾根ではなく、その北側の尾根でした。下りる途中で一回も地図を見なかったのが悪いんだが。
0
4/26 8:30
前の写真の支沢を横切って振り返り撮影。ここから先ピンクテープは沢の左急斜面を横切るようについていて危険な感じ。車の音が聞こえるし適当に行っても県道725に出れそうだが、先週通り過ぎた人遠尾根取り付きの階段に出なければ意味がない。ここで今日初めて飲料を一口飲みながら、地図ロイドで現在地確認。表示された現在地を見て飲み物を吹き出だしかける。下ってきたのは人遠尾根ではなく、その北側の尾根でした。下りる途中で一回も地図を見なかったのが悪いんだが。
沢は水が少なく歩けそうなので、沢に下りる。
0
4/26 8:45
沢は水が少なく歩けそうなので、沢に下りる。
堰堤が一つあったものの右岸にちゃんとした巻き道があって難なく皆瀬川に出た。写真は下りてきた沢を振返って撮影。
0
4/26 8:48
堰堤が一つあったものの右岸にちゃんとした巻き道があって難なく皆瀬川に出た。写真は下りてきた沢を振返って撮影。
正面を見ると皆瀬川を挟んで県道725。ちょうど先週、好感度アップのために花を撮った場所。
0
4/26 8:49
正面を見ると皆瀬川を挟んで県道725。ちょうど先週、好感度アップのために花を撮った場所。
皆瀬川下流方向を見る。対岸に渡れる箇所はなさそう。
0
4/26 8:49
皆瀬川下流方向を見る。対岸に渡れる箇所はなさそう。
上流方向を見るとホップ・ステップ・ジャンプでなんとか行けそう。ツイスターゲームのようにキモく体をひねって渡渉成功。
0
4/26 8:49
上流方向を見るとホップ・ステップ・ジャンプでなんとか行けそう。ツイスターゲームのようにキモく体をひねって渡渉成功。
県道725を八丁橋まで下り、先週通りかかった取り付きから人遠尾根を目指す。もう出発から3時間半経過し、県道で開成駅まで直帰したいけど、先ほど散々人遠尾根はけしからんと悪口を言ってしまったので実際に登ってお詫びしなければ。
0
4/26 8:55
県道725を八丁橋まで下り、先週通りかかった取り付きから人遠尾根を目指す。もう出発から3時間半経過し、県道で開成駅まで直帰したいけど、先ほど散々人遠尾根はけしからんと悪口を言ってしまったので実際に登ってお詫びしなければ。
しばらくは尾根直登、
0
4/26 8:57
しばらくは尾根直登、
道はない。直登ちょっときついっす。
0
4/26 9:02
道はない。直登ちょっときついっす。
左側にトラバース作業経路があったので喜々として逃げる。
0
4/26 9:06
左側にトラバース作業経路があったので喜々として逃げる。
トラバース作業経路は尾根右側に回り込んで、そろそろ人遠尾根が見えてきたので、
0
4/26 9:08
トラバース作業経路は尾根右側に回り込んで、そろそろ人遠尾根が見えてきたので、
適当なところで尾根へ。写真は尾根下り方向。歩きやすそうな道。けしからん撤回。
0
4/26 9:09
適当なところで尾根へ。写真は尾根下り方向。歩きやすそうな道。けしからん撤回。
でも、そんなに優等生の尾根ではない。眺望のない杉林の中、杉の落葉の上を黙々と尾根直登。GPSログでは尾根から外れているが、尾根の真上を登っている感覚。
0
4/26 9:11
でも、そんなに優等生の尾根ではない。眺望のない杉林の中、杉の落葉の上を黙々と尾根直登。GPSログでは尾根から外れているが、尾根の真上を登っている感覚。
さきほどの下山時に見かけた覚えがある鹿柵。
0
4/26 9:25
さきほどの下山時に見かけた覚えがある鹿柵。
鹿柵に沿って歩くと写真40の派手なピンクテープの分岐点に到着。
0
4/26 9:27
鹿柵に沿って歩くと写真40の派手なピンクテープの分岐点に到着。
前の写真の分岐点から高松山方面に入り、分岐点を振返って撮影。右側から登ってきた。左はホギリの山神方面。
0
4/26 9:28
前の写真の分岐点から高松山方面に入り、分岐点を振返って撮影。右側から登ってきた。左はホギリの山神方面。
高松山方面に進む。ジョギングはできるが倒木のハードルで障害物競争。
0
4/26 9:30
高松山方面に進む。ジョギングはできるが倒木のハードルで障害物競争。
尾根が曲がるところは一応地図で確認。
0
4/26 9:32
尾根が曲がるところは一応地図で確認。
のっぺりしたところにきたけど左側に経路あり。
0
4/26 9:39
のっぺりしたところにきたけど左側に経路あり。
再度のっぺりしたところ。中央に境界標識がある。
0
4/26 9:42
再度のっぺりしたところ。中央に境界標識がある。
前の写真の境界標識。
0
4/26 9:43
前の写真の境界標識。
左側に鹿柵にそって経路があった。
0
4/26 9:44
左側に鹿柵にそって経路があった。
倒木多く、微妙に体力が奪われている気がする。このへんで軽装の山菜取り山ガール二人とすれ違い。そんなお気軽スポットだったのかよ。
0
4/26 9:48
倒木多く、微妙に体力が奪われている気がする。このへんで軽装の山菜取り山ガール二人とすれ違い。そんなお気軽スポットだったのかよ。
はなじょろ分岐(富士見台)にきたよー。
1
4/26 9:55
はなじょろ分岐(富士見台)にきたよー。
モヤって、富士山見えないよー。
0
4/26 9:55
モヤって、富士山見えないよー。
高松山山頂から明神ヶ岳・足柄平野・丸山。出発から4時間45分経過し、あと1時間15分で開成駅に戻れるかで頭がいっぱいだったため、歩きながら適当に撮った一枚。
1
4/26 10:07
高松山山頂から明神ヶ岳・足柄平野・丸山。出発から4時間45分経過し、あと1時間15分で開成駅に戻れるかで頭がいっぱいだったため、歩きながら適当に撮った一枚。
最明寺。まだ花は咲いているのに、先々週のような大量の山ガールは皆無。意外とあっさりしているのね。
1
4/26 10:44
最明寺。まだ花は咲いているのに、先々週のような大量の山ガールは皆無。意外とあっさりしているのね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する