ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 620678
全員に公開
ハイキング
四国剣山

シコクザサの稜線を縦走、三嶺、次郎笈、剣山。

2015年04月25日(土) ~ 2015年04月26日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
29.1km
登り
2,150m
下り
2,147m

コースタイム

4/25、
10:13見ノ越→12:30名頃登山口→15:10水場15:28→15:49三嶺(三嶺ヒュッテ泊)
4/26、
5:00三嶺→11:06次郎笈→12:00剣山→13:00見ノ越。
天候 一日目、晴れなれど霞ぎみ。
二日目、快晴、、、日焼け指数高し。
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道438号線の運転は十分にご注意ください。
別名「酷道438号線」ですから。
コース状況/
危険箇所等
三嶺の水場への道は、このコース中もっとも危険。
水は十分な量出ています(写真参照)。
見ノ越登山口。
立派です。二階建ての駐車場もあり200台はいけそう。
無料です。
この奥にリフト乗り場があります。
2015年04月25日 10:09撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/25 10:09
見ノ越登山口。
立派です。二階建ての駐車場もあり200台はいけそう。
無料です。
この奥にリフト乗り場があります。
剣山だけなら、リフトを使って一時間ぐらいで頂上にいけるので、観光地ですね。
2015年04月25日 10:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/25 10:13
剣山だけなら、リフトを使って一時間ぐらいで頂上にいけるので、観光地ですね。
で、私のほうは国道439号線を三嶺(サンレイもしくはミウネの登山口である名頃登山口まで林道、いや国道歩き。
前週の弦倉の林道歩きがよかったから、ちょっと期待。
2015年04月25日 11:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/25 11:55
で、私のほうは国道439号線を三嶺(サンレイもしくはミウネの登山口である名頃登山口まで林道、いや国道歩き。
前週の弦倉の林道歩きがよかったから、ちょっと期待。
登山バスは一日、二本あります。
2015年04月25日 11:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/25 11:56
登山バスは一日、二本あります。
三嶺です、高知県最高峰。
高知県の方は「みうね」、徳島県は「サンレイ」と呼ぶというんですが、、どうかしら。
私は、「みうね」がいいです。
2015年04月25日 12:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/25 12:18
三嶺です、高知県最高峰。
高知県の方は「みうね」、徳島県は「サンレイ」と呼ぶというんですが、、どうかしら。
私は、「みうね」がいいです。
実はこのあたりは「かかし」で有名。バス停に座ってたりして、、、夜中だとちと怖い。
2015年04月25日 12:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/25 12:25
実はこのあたりは「かかし」で有名。バス停に座ってたりして、、、夜中だとちと怖い。
名ころ登山口、トイレあり、40台可能かな。
ここからいきなり尾根に取り付く「新道」になってます。

しかし、この林道、、もとい国道歩き、失敗でした。たちつぼスミレだけ。あとはショウジョウバカマいくつかとアマナ、、、、国道はだめだなぁ。
2015年04月25日 12:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/25 12:29
名ころ登山口、トイレあり、40台可能かな。
ここからいきなり尾根に取り付く「新道」になってます。

しかし、この林道、、もとい国道歩き、失敗でした。たちつぼスミレだけ。あとはショウジョウバカマいくつかとアマナ、、、、国道はだめだなぁ。
尾根をづーと登ります。新緑はまだ。
2015年04月25日 15:10撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/25 15:10
尾根をづーと登ります。新緑はまだ。
頂上が近づくと、四国ザサ(シコククマザサ)が増えてきて、木々が少なくなり眺望が出てきます。
2015年04月25日 15:10撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/25 15:10
頂上が近づくと、四国ザサ(シコククマザサ)が増えてきて、木々が少なくなり眺望が出てきます。
三嶺頂上100mぐらい下の水場。
2015年04月25日 15:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/25 15:22
三嶺頂上100mぐらい下の水場。
帰りに撮影しましたが、チョウ危険です。
2015年04月25日 15:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/25 15:22
帰りに撮影しましたが、チョウ危険です。
道標が朽ちて石で埋まっていたので、わかりやすいように。
2015年04月25日 15:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/25 15:29
道標が朽ちて石で埋まっていたので、わかりやすいように。
水も補給し、三嶺ヒュッテに到着。
30名はゆとりでとまれる、二階のあるきれいな避難小屋です。
剣山山塊の主要ルートには、
丸石(水場なし)、白髪(水場あり)、三嶺(水場あり)、お亀岩(水場あり)と避難小屋が大変よく整備されています。
幕営指定地は、剣山西島キャンプ場。
天然記念物であるシコクザサの稜線だからでしょうか。しかし、意外に闇テント(違法テント)が多いです。
2015年04月25日 15:49撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
4/25 15:49
水も補給し、三嶺ヒュッテに到着。
30名はゆとりでとまれる、二階のあるきれいな避難小屋です。
剣山山塊の主要ルートには、
丸石(水場なし)、白髪(水場あり)、三嶺(水場あり)、お亀岩(水場あり)と避難小屋が大変よく整備されています。
幕営指定地は、剣山西島キャンプ場。
天然記念物であるシコクザサの稜線だからでしょうか。しかし、意外に闇テント(違法テント)が多いです。
メルヘンチックでいいでしょう。
池もあります。
また、手前の枯れ木のような茶色いのが「コメつつじ」です。
ここは大群落地として天然記念物に指定されています。
秋のコメつつじの紅葉と、シコクザサの緑は素晴らしいらしいです。この秋は来たいです。
2015年04月25日 16:03撮影 by  iPhone 4S, Apple
9
4/25 16:03
メルヘンチックでいいでしょう。
池もあります。
また、手前の枯れ木のような茶色いのが「コメつつじ」です。
ここは大群落地として天然記念物に指定されています。
秋のコメつつじの紅葉と、シコクザサの緑は素晴らしいらしいです。この秋は来たいです。
風もないしポカポカ。
コーヒーを沸かしてしまいました、私。めずらしいです。
2015年04月25日 16:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
7
4/25 16:17
風もないしポカポカ。
コーヒーを沸かしてしまいました、私。めずらしいです。
ついでに場所を変えて夕食も。相変わらずショボイ。
後ろのおやまは「塔ノ丸」。
2015年04月25日 16:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/25 16:46
ついでに場所を変えて夕食も。相変わらずショボイ。
後ろのおやまは「塔ノ丸」。
塔ノ丸、青空、斜め撮り。
2015年04月25日 16:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/25 16:46
塔ノ丸、青空、斜め撮り。
翌朝、日の出を待たず出発。
これ、鹿止め橋。大山(おおやま)にもありますよね。
やはり、鹿の食害がひどいようで、頂上直下に鹿策設置が進んでました。
2015年04月26日 05:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/26 5:16
翌朝、日の出を待たず出発。
これ、鹿止め橋。大山(おおやま)にもありますよね。
やはり、鹿の食害がひどいようで、頂上直下に鹿策設置が進んでました。
三嶺頂上で、日の出を見なかったのは、こういうわけ。
日の出、剣山、次郎笈を納めたかったんです。
2015年04月26日 05:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
4/26 5:21
三嶺頂上で、日の出を見なかったのは、こういうわけ。
日の出、剣山、次郎笈を納めたかったんです。
剣山日の出。
2015年04月26日 05:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
4/26 5:22
剣山日の出。
振り返るとモルゲン三嶺。
みっつの嶺に見えるような?
2015年04月26日 05:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
6
4/26 5:58
振り返るとモルゲン三嶺。
みっつの嶺に見えるような?
登山道が崩壊しているコケだけの斜面。
なぜか広大なコケだけの斜面が続く。大規模な策の設置が進んでました。高知のボランティアの方がなさってるらしい。
2015年04月26日 05:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/26 5:58
登山道が崩壊しているコケだけの斜面。
なぜか広大なコケだけの斜面が続く。大規模な策の設置が進んでました。高知のボランティアの方がなさってるらしい。
見事なシコクザサの稜線。奥に次郎笈、剣山が見えてきました。
2015年04月26日 07:43撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
4/26 7:43
見事なシコクザサの稜線。奥に次郎笈、剣山が見えてきました。
どうだぁ〜。
シコクザサの稜線と立派山。
このお山が、、、、。
2015年04月26日 09:45撮影 by  iPhone 4S, Apple
6
4/26 9:45
どうだぁ〜。
シコクザサの稜線と立派山。
このお山が、、、、。
次郎、、、ですわ。
2015年04月26日 11:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/26 11:06
次郎、、、ですわ。
で、こっちが剣山。
安徳天皇が三種の神器である剣(草薙の剣?)を祭ったから、剣山。
2015年04月26日 12:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
4/26 12:00
で、こっちが剣山。
安徳天皇が三種の神器である剣(草薙の剣?)を祭ったから、剣山。
剣山神社。お札をいただきます。
2015年04月26日 13:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/26 13:00
剣山神社。お札をいただきます。
国道438号線を着たときの反対側を。
コリトリ(禊をするという意味)という本来の剣山登山口がありまして。
ほんとかよ、とおもう看板「邪馬台国はここだった」、、、、、、まじ。
2015年04月26日 13:40撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/26 13:40
国道438号線を着たときの反対側を。
コリトリ(禊をするという意味)という本来の剣山登山口がありまして。
ほんとかよ、とおもう看板「邪馬台国はここだった」、、、、、、まじ。
ようやく新緑。
2015年04月26日 13:41撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
4/26 13:41
ようやく新緑。
シャガの大群落、ようやく林道で、、もとい国道でお花の群落に出会いました。
2015年04月26日 14:04撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/26 14:04
シャガの大群落、ようやく林道で、、もとい国道でお花の群落に出会いました。
撮影機器:

感想

月に二回は、四国の実家に様子を見に変える必要がある。もう一年になろうかというのだが、そうだその日程に合わせてお山に行こう。
気づくのが遅すぎるというか、ゆとりができたか、自分の体力を維持することが大事でしょ。母も許してくれるだろう。奥もね。

剣山山塊では、僕は三嶺(サンレイ、もしくはミウネ)が一番好きだ。剣山は観光地化されすぎている。
シコクザサの素晴らしい稜線散歩を楽しむには、次郎笈より向こうだなぁ。
次郎笈。
このおやま、三嶺方向から縦走してくると大きく丹精な山容で、目だって仕方がないです。

ちょっと悲しかったのは、意外に避難小屋近くにテントする方がいること。たぶん知らないからだと思うのですが(私もそうだった)、声だけはかけときました。お互いいやな感じになりますが、我が家の決め事。
次は、避難小屋を利用してほしいです、そのためにあるともいえる小屋ですからね。

補足:http://www.yamareco.com/modules/diary/18606-detail-58724

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1997人

コメント

ricajojpさん、きれいな山並みですよね(^^)v
いいですね、みうね。

拙者、100名山の剣山も石鎚山も未踏なのですが、山並・稜線がきれいな三嶺や次郎笈の方に興味があります。

ところで剣山って、行政区域で言えば、この冬、突然の大雪で一気に全国知名度を上げた三好に属するのですか
バス時刻表に三好市営バスって書いてあるもので・・・。

だからなんだ!なのですが、三好の街起こし隊に知人がいるものですから

  隊長
2015/4/28 20:36
Re: ricajojpさん、きれいな山並みですよね(^^)v
半袖隊長、こんにちは!
剣山頂上から西側の徳島県側(今回の稜線は徳島と高知の県境)は三好市になります。
全国の人は、南国の大雪で驚いたようですが、剣山周辺は、ちょっとたくさん降ったくらいかも。
昨年の丹沢の大雪レベルのは、剣山では当たり前です。
三好、祖谷(イヤ)は、ぜひ行ってみてください。平家の隠里、温泉、祖谷のかづら橋で有名ですが、一番驚くのは、とんでもない深い谷の上部まで古民家がある、その景色。
人が作った、たぶん1000年以上かけて作った生活のすべてと、自然との融合。
名前は忘れましたが、有名なイギリスの建築家が惚れ込んで移住したらしいですよ。
2015/4/29 18:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
名頃から四国の名峰三嶺・剣山を縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら