ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 621020
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

寂地山〜安芸冠山-稜線はカタクリの花街道-

2015年04月26日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 島根県 広島県 山口県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.5km
登り
1,133m
下り
806m

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
0:49
合計
6:16
7:37
74
8:51
9:00
28
9:28
9:35
71
10:46
11:06
41
11:47
26
12:13
12:26
20
12:46
64
13:50
3
13:53
ゴール地点
松ノ木峠→寂地峡管理棟:自転車で15分ほど
ルート図は手書きです
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
整備された登山道ですが、寂地山の稜線では黒色の土嚢を留めた金属杭の末端が露出しているところがありました。
登山届けポスト:なし
トイレ:寂地峡案内所
水場:寂地峡案内所駐車場の沢側、五竜の滝入口
その他周辺情報 松ノ木峠のスキー場跡地駐車スペースは閉鎖されていますので、旧道沿いに駐車することになります。
寂地峡案内所では各種飲料やお菓子等が購入出来ます。自販機はありません。
営業時間は未確認です(7:30の時点では開いていなかった)。
7:30過ぎの駐車場はまだ空いています。
2015年04月28日 20:20撮影
1
4/28 20:20
7:30過ぎの駐車場はまだ空いています。
登龍の滝
2015年04月28日 20:20撮影
5
4/28 20:20
登龍の滝
竜頭の滝(だったかな?)
2015年04月28日 20:17撮影
2
4/28 20:17
竜頭の滝(だったかな?)
渓畔林を渡る
2015年04月28日 20:18撮影
4/28 20:18
渓畔林を渡る
タイコ谷脇の道は不安定な所も。沢沿いに山葵田の石垣が残る。
2015年04月28日 20:20撮影
4/28 20:20
タイコ谷脇の道は不安定な所も。沢沿いに山葵田の石垣が残る。
ミノコシ峠に到着。案内板の廻りにもカタクリが咲く。
2015年04月28日 20:21撮影
4/28 20:21
ミノコシ峠に到着。案内板の廻りにもカタクリが咲く。
カタクリがお出迎え。
2015年04月28日 20:21撮影
4/28 20:21
カタクリがお出迎え。
稜線の道沿いに延々と・・・
2015年04月28日 20:21撮影
4/28 20:21
稜線の道沿いに延々と・・・
あえて逆光気味で撮ってみた。
2015年04月28日 20:21撮影
1
4/28 20:21
あえて逆光気味で撮ってみた。
ココの花は立派だ
2015年04月28日 20:21撮影
5
4/28 20:21
ココの花は立派だ
ここもカタクリのお花畑。
2015年04月28日 20:19撮影
1
4/28 20:19
ここもカタクリのお花畑。
ようやく南寂地(1309mピーク付近)
2015年04月28日 20:21撮影
4/28 20:21
ようやく南寂地(1309mピーク付近)
カタクリと芽吹いた橅を絡めて。登山道に寝そべっての撮影です。
2015年04月28日 20:22撮影
4/28 20:22
カタクリと芽吹いた橅を絡めて。登山道に寝そべっての撮影です。
寂地山頂下の分岐もカタクリのお花畑。
2015年04月28日 20:19撮影
4/28 20:19
寂地山頂下の分岐もカタクリのお花畑。
寂地山山頂到着。11時前だからまだガラガラ。
2015年04月28日 20:20撮影
1
4/28 20:20
寂地山山頂到着。11時前だからまだガラガラ。
今日のお昼は手軽に済まします。手製の山菜ご飯おにぎり。
2015年04月28日 20:22撮影
3
4/28 20:22
今日のお昼は手軽に済まします。手製の山菜ご飯おにぎり。
見上げれば青空に映える芽吹き。
2015年04月28日 20:23撮影
1
4/28 20:23
見上げれば青空に映える芽吹き。
寂地〜冠山の稜線のカタクリはまだつぼみのところも。
2015年04月28日 20:20撮影
2
4/28 20:20
寂地〜冠山の稜線のカタクリはまだつぼみのところも。
安芸冠山/寂地分岐
2015年04月28日 20:23撮影
4/28 20:23
安芸冠山/寂地分岐
右のテープを目印に、踏み跡を辿ります。
2015年04月28日 20:23撮影
4/28 20:23
右のテープを目印に、踏み跡を辿ります。
我が家の飲み水の始まりはココから。
2015年04月28日 20:23撮影
2
4/28 20:23
我が家の飲み水の始まりはココから。
安芸冠山山頂でもカタクリがお出迎え。
2015年04月28日 20:23撮影
2
4/28 20:23
安芸冠山山頂でもカタクリがお出迎え。
安芸冠山到着。誰だ、山頂標にラクガキしたのは!(怒!)
2015年04月28日 20:24撮影
3
4/28 20:24
安芸冠山到着。誰だ、山頂標にラクガキしたのは!(怒!)
山頂北側の展望。恐羅漢かな。
2015年04月28日 20:24撮影
3
4/28 20:24
山頂北側の展望。恐羅漢かな。
松ノ木峠へ下ります。
2015年04月28日 20:24撮影
4/28 20:24
松ノ木峠へ下ります。
峠近くではツツジが咲いてました。
2015年04月28日 20:25撮影
4/28 20:25
峠近くではツツジが咲いてました。
こちらでも林道開発の工事か?
2015年04月28日 20:25撮影
4/28 20:25
こちらでも林道開発の工事か?
松ノ木峠到着。デポした自転車で寂地峡へ戻りました。
2015年04月28日 20:25撮影
1
4/28 20:25
松ノ木峠到着。デポした自転車で寂地峡へ戻りました。

装備

個人装備
敷物としてグラウンドシートを持参(使用せず)

感想

例年、5月連休前に寂地山のカタクリは見頃。去年行きそびれたので、ヤマレコで情報収集しながら好機をうかがった。
25(土)、26(日)と晴れたので、早朝に現着できる日曜日の山行を計画した。

広島市内から一般道を走り、松ノ木峠で自転車をデポしてから寂地峡へ。大半のクルマは犬戻峡まで入ったようで、寂地峡管理棟前の駐車場はまだ閑散としていた。
クルマに登山メモを残してから出発。五竜の滝を眺めながら階段を上り、トンネルを抜けると渓畔の小径となる。1時間弱でタイコ谷の出会いに到着。ここのベンチで小休止し、日焼け止めを塗ってから出発。

ミノコシ峠までの道はこのルートでは急な上り。野鳥の囀りやドラミングをBGMにゆっくりと登る。ようやく到着したミノコシ峠には誰もいなかった。カタクリシーズンだから先行者がいるかと思ったら拍子抜け。一息ついていたら、右谷山から高校生の一団が下りてきて、入れ違いに寂地山へ出発した。

寂地山への稜線はカタクリの花回廊。道でしゃがんで撮影するからなかなか進まない。ミノコシ峠から1時間以上掛かってようやく寂地山山頂に着いた。11時前だったからか、まだ山頂は閑散としていて、山頂標裏のベンチで早めの昼食とした。
山頂標の真後ろにベンチがあるのは何だかなぁ、使いづらいなぁ。昼食後寛いでいたら次々に登山者が到着したのでそそくさと出発した。

寂地山〜安芸冠山分岐の稜線のカタクリはこれからで、日当たりの良いところが丁度見頃。日当たりの悪い谷にはまだ雪が残っていた。
分岐から安芸冠山への途中、テープと踏み跡を頼りに”太田川源流の碑”に立ち寄って山頂へ。山頂間近の稜線でもカタクリがお出迎え。

山頂から松ノ木峠へは道なりの下り。途中で関西訛りの山マダムが中心のパーティを追い抜いて、1時間ちょっとで松の木峠に到着。残念なことに、こちらも林道開発工事が進んでいた。汐谷側に造られた林道と繋がるのだろうか。
松ノ木峠からはデポした自転車で一気に寂地峡へ。ひたすら下るのでブレーキが大丈夫かと不安になったが、15分ほどで駐車場まで戻りました。

画像をリサイズしているのでデータが抜けていますが、カメラがRICOH GXR+24-72mm、一部PL(偏光)フィルタ使用です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:899人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら