東飯能駅です。
本日はここからスタートです。
0
11/23 7:05
東飯能駅です。
本日はここからスタートです。
結構雲が出ています。
濡れていますが昨日の夜は寝ている間に雨が降ったのでしょうか。
1
11/23 7:05
結構雲が出ています。
濡れていますが昨日の夜は寝ている間に雨が降ったのでしょうか。
こういうシャッターに描かれているのは閉まっている時間帯じゃないと見られませんね。
2
11/23 7:12
こういうシャッターに描かれているのは閉まっている時間帯じゃないと見られませんね。
前にここを通ったときには無かったような気がします。
ちょっと興味はあったのですが今買っても酷いことになりそうなのでそっと通り過ぎます。
1
11/23 7:18
前にここを通ったときには無かったような気がします。
ちょっと興味はあったのですが今買っても酷いことになりそうなのでそっと通り過ぎます。
天覧山入口までやってきました。
この時間だと人がいませんね。
1
11/23 7:26
天覧山入口までやってきました。
この時間だと人がいませんね。
しばらくは舗装路を歩いていきます。
まだ紅葉していますね。
1
11/23 7:27
しばらくは舗装路を歩いていきます。
まだ紅葉していますね。
舗装路終了です。
誰とも会わない天覧山は新鮮です。
0
11/23 7:33
舗装路終了です。
誰とも会わない天覧山は新鮮です。
今回は石仏があるルートです。
0
11/23 7:35
今回は石仏があるルートです。
大量の石仏の横を歩いていきます。
0
11/23 7:35
大量の石仏の横を歩いていきます。
天覧山最大の山場です。
1
11/23 7:37
天覧山最大の山場です。
階段を登れば山頂です。
1
11/23 7:38
階段を登れば山頂です。
天覧山山頂です。
数人しか居ないのは不思議な感覚です。
3
11/23 7:39
天覧山山頂です。
数人しか居ないのは不思議な感覚です。
遠目に富士山が見えますね。
朝はよく見えます。
8
11/23 7:39
遠目に富士山が見えますね。
朝はよく見えます。
遠くのビル群まで見えますね。
雲間から光が漏れています。
2
11/23 7:39
遠くのビル群まで見えますね。
雲間から光が漏れています。
紅葉が綺麗な道を降りながら次の山を目指していきます。
5
11/23 7:41
紅葉が綺麗な道を降りながら次の山を目指していきます。
下まで降りてきました。
0
11/23 7:45
下まで降りてきました。
延々と続く階段を登っていきます。
0
11/23 8:00
延々と続く階段を登っていきます。
多峯主山です。
こちらもまだ人がほとんど居なくてのびのびと出来ました。
6
11/23 8:04
多峯主山です。
こちらもまだ人がほとんど居なくてのびのびと出来ました。
都心方面です。
あまり景色は天覧山と変わらないですね。
2
11/23 8:05
都心方面です。
あまり景色は天覧山と変わらないですね。
まだ富士山が見えています。
少し雲がかってきました。
3
11/23 8:05
まだ富士山が見えています。
少し雲がかってきました。
別方向の街並みです。
1
11/23 8:05
別方向の街並みです。
下まで降りてきました。
少し舗装路を歩きます。
0
11/23 8:21
下まで降りてきました。
少し舗装路を歩きます。
綺麗な紅葉と落ち葉を掃いている人です。
0
11/23 8:27
綺麗な紅葉と落ち葉を掃いている人です。
ここから登山道に入ります。
竈門山と書かれていますが行っていません。
1
11/23 8:32
ここから登山道に入ります。
竈門山と書かれていますが行っていません。
まずは階段からスタートです。
0
11/23 8:33
まずは階段からスタートです。
住宅と銀杏並木が見えて綺麗です。
5
11/23 8:38
住宅と銀杏並木が見えて綺麗です。
永田山です。
わざわざ石を積んで作っていました。
どこからこんな石を持ってきたのでしょうか。
0
11/23 8:54
永田山です。
わざわざ石を積んで作っていました。
どこからこんな石を持ってきたのでしょうか。
久須美山です。
この辺りは地味で展望も特にありません。
0
11/23 9:10
久須美山です。
この辺りは地味で展望も特にありません。
祠もありました。
0
11/23 9:10
祠もありました。
木の根元にも標識がありました。
何故こんなところに。
1
11/23 9:10
木の根元にも標識がありました。
何故こんなところに。
丁寧に書かれている地図がありました。
ちょくちょく出てくるのでとても分かりやすいです。
0
11/23 9:12
丁寧に書かれている地図がありました。
ちょくちょく出てくるのでとても分かりやすいです。
標高だけ書かれている標識です。
かまど山に寄らずにそのまま天覚山へ向かいます。
0
11/23 9:32
標高だけ書かれている標識です。
かまど山に寄らずにそのまま天覚山へ向かいます。
鉄塔があったので下から撮りました。
1
11/23 10:01
鉄塔があったので下から撮りました。
東峠に着きました。
一旦舗装路に出ます。
0
11/23 10:11
東峠に着きました。
一旦舗装路に出ます。
すぐに登山道に入ります。
0
11/23 10:12
すぐに登山道に入ります。
川の側なのかシダ類がたくさん生えています。
0
11/23 10:14
川の側なのかシダ類がたくさん生えています。
ススキと鉄塔です。
天覚山は他よりも植生が豊かですね。
1
11/23 10:19
ススキと鉄塔です。
天覚山は他よりも植生が豊かですね。
少々急な坂をしばらく登っていきます。
この辺は割と人が居ますね。
0
11/23 10:20
少々急な坂をしばらく登っていきます。
この辺は割と人が居ますね。
天覚山です。
この日で1番人に会いました。
2
11/23 10:43
天覚山です。
この日で1番人に会いました。
空は大分曇っていますね。
遠くがあまりよく見えないです。
0
11/23 10:43
空は大分曇っていますね。
遠くがあまりよく見えないです。
ご飯を食べますのでお湯を沸かします。
2
11/23 10:53
ご飯を食べますのでお湯を沸かします。
肉だらけのカップラーメン!
カロリー補給です。
5
11/23 11:00
肉だらけのカップラーメン!
カロリー補給です。
引き続き大高山に向かいます。
0
11/23 11:17
引き続き大高山に向かいます。
飯能アルプスは間違いそうな道にしっかり案内が書かれていますね。
とても分かりやすいです。
1
11/23 11:20
飯能アルプスは間違いそうな道にしっかり案内が書かれていますね。
とても分かりやすいです。
ほんの少しだけ岩場を進みます。
他の場所は特に危険もなく行けます。
1
11/23 11:44
ほんの少しだけ岩場を進みます。
他の場所は特に危険もなく行けます。
ひたすらアップダウンです。
登って降りると大体元の標高に戻って中々上に行けません。
1
11/23 12:21
ひたすらアップダウンです。
登って降りると大体元の標高に戻って中々上に行けません。
大高山山頂近くに何かそれっぽい石がありました。
何でしょう。
0
11/23 12:28
大高山山頂近くに何かそれっぽい石がありました。
何でしょう。
大高山です。
アップダウンが中々キツかったですね。
疲れたので少し休憩しました。
1
11/23 12:29
大高山です。
アップダウンが中々キツかったですね。
疲れたので少し休憩しました。
山頂からちょっとだけ展望が見えます。
4
11/23 12:30
山頂からちょっとだけ展望が見えます。
またまた舗装路まで降りてきました。
0
11/23 12:56
またまた舗装路まで降りてきました。
目の前に登山道があるのですぐに登っていきます。
0
11/23 12:57
目の前に登山道があるのですぐに登っていきます。
前坂です。
前来た時には吾野駅からここまで登ってきました。
0
11/23 13:10
前坂です。
前来た時には吾野駅からここまで登ってきました。
いきなり平坦で広い場所に出ました。
飯能アルプスだとこう言う場所は珍しいですね。
0
11/23 13:20
いきなり平坦で広い場所に出ました。
飯能アルプスだとこう言う場所は珍しいですね。
分岐がある場所も標識がしっかりあります。
これだけあると常時地図を見ていなくても行けそうですね。
1
11/23 13:27
分岐がある場所も標識がしっかりあります。
これだけあると常時地図を見ていなくても行けそうですね。
舗装路を進みます。
0
11/23 13:27
舗装路を進みます。
登山道に入る直前に見晴らしがとても良い場所がありました。
今回はパノラマが欠けずに綺麗に撮れました。
3
11/23 13:32
登山道に入る直前に見晴らしがとても良い場所がありました。
今回はパノラマが欠けずに綺麗に撮れました。
またまた登山道に入っていきます。
0
11/23 13:33
またまた登山道に入っていきます。
入れない場所に祠があります。
行くには許可とか必要なんでしょうか。
0
11/23 13:39
入れない場所に祠があります。
行くには許可とか必要なんでしょうか。
お地蔵様です。
昔からの道だったのですかね。
0
11/23 13:44
お地蔵様です。
昔からの道だったのですかね。
色とりどりの葉が綺麗です。
2
11/23 13:46
色とりどりの葉が綺麗です。
この日1番の危険箇所です。
切り立った崖になっているので注意です。
0
11/23 13:53
この日1番の危険箇所です。
切り立った崖になっているので注意です。
遠目に工事が見えます。
ずっと工事していますね。
1
11/23 13:56
遠目に工事が見えます。
ずっと工事していますね。
栃屋の頭です。
他の山は切り立ってないのですがここだけ岩場がありますね。
2
11/23 13:56
栃屋の頭です。
他の山は切り立ってないのですがここだけ岩場がありますね。
高反山です。
ここが山頂なのか分かりづらい標識ですね。
0
11/23 14:17
高反山です。
ここが山頂なのか分かりづらい標識ですね。
山名が読めないです。
最初リョウブ〜が山名かと思ったのですが植物の名前なんですね。
0
11/23 14:21
山名が読めないです。
最初リョウブ〜が山名かと思ったのですが植物の名前なんですね。
スルギの分岐少し北に岩があります。
0
11/23 14:54
スルギの分岐少し北に岩があります。
スルギです。
少し迷いましたが時間的にいけそうなので北にエスケープせずに子の権現をそのまま向かいます。
0
11/23 14:55
スルギです。
少し迷いましたが時間的にいけそうなので北にエスケープせずに子の権現をそのまま向かいます。
もうカロリーが足りてないので時間は気になりますが食べることにしました。
お湯を入れて15分掛かるので少し歩いて進みます。
1
11/23 15:05
もうカロリーが足りてないので時間は気になりますが食べることにしました。
お湯を入れて15分掛かるので少し歩いて進みます。
昔のトタンの建物跡です。
昭和とかにあちこちで建ててたのでしょうか。
0
11/23 15:23
昔のトタンの建物跡です。
昭和とかにあちこちで建ててたのでしょうか。
時間が経ったのでご飯を食べます。
何の変哲も無いアルファ米ですが本当に美味しかったです。
飯能アルプスは思っていた以上にカロリー消費しますね。
3
11/23 15:27
時間が経ったのでご飯を食べます。
何の変哲も無いアルファ米ですが本当に美味しかったです。
飯能アルプスは思っていた以上にカロリー消費しますね。
子の権現近くの広場です。
ここまで来ると子の権現まではもう少しです。
1
11/23 15:29
子の権現近くの広場です。
ここまで来ると子の権現まではもう少しです。
子の権現手前まで来ました。
景色を見ながら子の権現寄るか考えていましたが、ご飯食べて元気が出てきたので寄ることにしました。
1
11/23 15:41
子の権現手前まで来ました。
景色を見ながら子の権現寄るか考えていましたが、ご飯食べて元気が出てきたので寄ることにしました。
子の権現は紅葉がとても綺麗でちょうど良いタイミングでした。
3
11/23 15:45
子の権現は紅葉がとても綺麗でちょうど良いタイミングでした。
奥武蔵ロングトレイルとしてはこの場所が子の権現としているのですね。
奥のお店は閉まりかけでした。
3
11/23 15:46
奥武蔵ロングトレイルとしてはこの場所が子の権現としているのですね。
奥のお店は閉まりかけでした。
鳥居と紅葉です。
ちょっと頑張って来てよかったです。
1
11/23 15:46
鳥居と紅葉です。
ちょっと頑張って来てよかったです。
この時間だと人が居なくて写真が撮りやすいですね。
0
11/23 15:47
この時間だと人が居なくて写真が撮りやすいですね。
至る所で紅葉が見られて良いです。
2
11/23 15:48
至る所で紅葉が見られて良いです。
静まり返っていますね。
ここまで来たので参拝していきます。
0
11/23 15:49
静まり返っていますね。
ここまで来たので参拝していきます。
参拝です。
待ち時間ゼロです。
1
11/23 15:50
参拝です。
待ち時間ゼロです。
草鞋と下駄です。
足腰が鍛えられますように。
2
11/23 15:50
草鞋と下駄です。
足腰が鍛えられますように。
夕暮の景色です。
そろそろ日暮れです。
1
11/23 15:51
夕暮の景色です。
そろそろ日暮れです。
ユチャです。
紅葉に花に美しいです。
2
11/23 15:52
ユチャです。
紅葉に花に美しいです。
空を見ると月が見えています。
0
11/23 15:57
空を見ると月が見えています。
余裕があれば山道経由して駅まで行きたいのですが明らかに暗くなるので舗装路を歩いていきます。
0
11/23 16:03
余裕があれば山道経由して駅まで行きたいのですが明らかに暗くなるので舗装路を歩いていきます。
湧水でしょうか。
誰か使っているのかな。
0
11/23 16:23
湧水でしょうか。
誰か使っているのかな。
月が段々と輝いて来ました。
間もなく日暮れの時間です。
1
11/23 16:25
月が段々と輝いて来ました。
間もなく日暮れの時間です。
オレンジの街灯です。
普通の白いのと何か違うんでしょうか。
1
11/23 16:48
オレンジの街灯です。
普通の白いのと何か違うんでしょうか。
ここにもオレンジの街灯です。
どちらも橋の手前なのは偶然かな。
4
11/23 17:03
ここにもオレンジの街灯です。
どちらも橋の手前なのは偶然かな。
国道299号まで出て来ました。
ここまで来れば一安心と思いきや結構車が怖いです。
2
11/23 17:08
国道299号まで出て来ました。
ここまで来れば一安心と思いきや結構車が怖いです。
西吾野駅です。
無事到着ですお疲れ様でした。
6
11/23 17:26
西吾野駅です。
無事到着ですお疲れ様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する