ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6213089
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

将監小屋を基点に、飛龍山・和名倉山・笠取山

2023年11月20日(月) ~ 2023年11月23日(木)
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 山梨県
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
28:19
距離
52.6km
登り
3,346m
下り
3,327m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:25
休憩
0:22
合計
2:47
距離 7.1km 登り 661m 下り 285m
13:18
19
作場平臨時第三駐車場
13:37
13:38
2
13:40
13:41
31
14:12
14:30
20
14:50
14:52
73
16:05
2日目
山行
6:51
休憩
0:46
合計
7:37
距離 14.6km 登り 967m 下り 970m
8:48
106
10:34
38
11:12
11:21
4
11:25
11:29
19
11:48
3
11:51
12:09
2
12:11
14
12:25
2
12:27
31
12:58
102
14:40
48
15:28
15:41
37
16:18
16:20
5
16:25
3日目
山行
7:52
休憩
1:25
合計
9:17
距離 16.1km 登り 915m 下り 916m
7:01
6
7:07
7:10
24
7:34
11
7:45
55
8:40
8:41
36
9:17
9:21
18
9:39
9:41
31
10:12
20
10:32
13
10:45
10:47
14
11:01
20
11:21
11:42
16
11:58
7
12:05
15
12:20
12:26
28
12:54
12:59
41
13:40
13:44
19
14:03
31
14:34
15:11
46
15:57
7
16:04
9
16:13
5
16:18
4日目
山行
6:09
休憩
2:13
合計
8:22
距離 14.8km 登り 807m 下り 1,182m
8:28
9
8:37
8:38
12
8:50
8
8:58
60
9:58
10:14
47
11:01
11:21
35
11:56
12:21
23
12:44
12:50
5
12:55
13:04
24
13:28
13:39
8
13:47
7
13:54
13:59
18
14:17
14:35
7
14:42
14:46
10
14:56
14:58
6
15:04
15:06
2
15:08
11
15:19
15:25
37
16:02
16:03
19
16:22
16
16:42
16:49
1
16:50
作場平臨時第三駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
作場平臨時第三駐車場を利用。
将監登山道入口付近に『民宿みはらし』の駐車場があります。
『一日500円』の貼り紙がありました。
コース状況/
危険箇所等
将監登山道:四駆車なら通れる道です。
将監小屋〜飛龍山:『大ダル』付近までは歩き易い道ですが、その先は崩壊地が有ったり、若干タフになります。
将監小屋〜竜喰山:短い笹ヤブに細い道があります。
将監小屋〜和名倉山:『山ノ神土』から1000m近くまで笹ヤブが続きます。
笹の枝と黒土のトラバース路ですので谷側に滑ります。(此処が一番の難路です)
その先からは一般的な登山道です。
将監小屋〜笠取山:特に問題ないと思いますが、2024ピークの巻道はテープが殆ど無く、道は細く、大きく蛇行する場所があるので、『道間違い?』と不安になりました。
その他周辺情報 『将監小屋』:すぐ横に水場有り、ソフトバンクの電波は繋がりません。
素泊まり5000円(テントは1000円)
ソフトバンクの電波が繋がったのは、『笠取山』の尾根筋と『飛龍山』に向かう途中の何か所かで、『和名倉山』のコースでは繋がりませんでした。
下山後の温泉は『大菩薩の湯』:市外・3時間以内で620円。
『作場平臨時第三駐車場』を利用しました。
2023年11月20日 13:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/20 13:20
『作場平臨時第三駐車場』を利用しました。
車道を歩いて『民宿みはらし』さんに到着。
2023年11月20日 13:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/20 13:36
車道を歩いて『民宿みはらし』さんに到着。
『野生生物調査中』という車に行き会いました。
この後、下山してきた方とあいさつしたのを最後に、
丸二日以上、全く人に出会いませんでした。
2023年11月20日 13:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/20 13:55
『野生生物調査中』という車に行き会いました。
この後、下山してきた方とあいさつしたのを最後に、
丸二日以上、全く人に出会いませんでした。
『背中あぶり』から南に三角点が地図上にあったので、行ってみることに。
ここかな?と思いきや『三ノ瀬雨量観測局』でした。
2023年11月20日 14:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/20 14:44
『背中あぶり』から南に三角点が地図上にあったので、行ってみることに。
ここかな?と思いきや『三ノ瀬雨量観測局』でした。
更に次のピークに三角点がありました。
三角点タァーッチ。
2023年11月20日 14:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/20 14:50
更に次のピークに三角点がありました。
三角点タァーッチ。
クマさん洋菓子店の『特大クッキー』?
2023年11月20日 14:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/20 14:58
クマさん洋菓子店の『特大クッキー』?
大分、日が傾いてきました。
2023年11月20日 15:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/20 15:47
大分、日が傾いてきました。
タイヤ痕がありますので、四駆の軽ならここまで来れるのでしょう。
2023年11月20日 16:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/20 16:04
タイヤ痕がありますので、四駆の軽ならここまで来れるのでしょう。
ようやく『将監小屋』到着。
管理人は不在で、小屋迫は私のみ。
2023年11月20日 16:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/20 16:04
ようやく『将監小屋』到着。
管理人は不在で、小屋迫は私のみ。
この小屋を独り占めです。
2023年11月20日 16:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/20 16:28
この小屋を独り占めです。
独り占めを良いことに散らかし放題です。
2023年11月20日 17:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/20 17:21
独り占めを良いことに散らかし放題です。
本日の朝食。
2023年11月21日 07:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/21 7:20
本日の朝食。
霜柱です。
2023年11月21日 07:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/21 7:31
霜柱です。
『ホコリタケ』です
2023年11月21日 09:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/21 9:19
『ホコリタケ』です
小さな滝ですが、今季初の氷瀑です。
2023年11月21日 10:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/21 10:13
小さな滝ですが、今季初の氷瀑です。
注意書きにあった崩落個所でしょうか?
高巻き迂回道だありました。
2023年11月21日 10:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/21 10:16
注意書きにあった崩落個所でしょうか?
高巻き迂回道だありました。
『富士山』ドーン。
2023年11月21日 11:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
11/21 11:21
『富士山』ドーン。
『南アルプス』ドーン。
2023年11月21日 11:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
11/21 11:21
『南アルプス』ドーン。
『飛龍権現』、地図に⛩マークがありましたが、これ?
2023年11月21日 11:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/21 11:25
『飛龍権現』、地図に⛩マークがありましたが、これ?
『飛龍山』到着。
2023年11月21日 11:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/21 11:50
『飛龍山』到着。
『竜喰山』に向かいます。
2023年11月21日 14:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/21 14:39
『竜喰山』に向かいます。
『竜喰山』到着。
本日2匹目の『タツ』ゲット
2023年11月21日 15:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/21 15:29
『竜喰山』到着。
本日2匹目の『タツ』ゲット
本日の夕食。
2023年11月21日 17:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/21 17:23
本日の夕食。
本日、朝一の『富士山』
2023年11月22日 06:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
11/22 6:36
本日、朝一の『富士山』
『牛王院平』に寄り道」です。
2023年11月22日 07:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/22 7:17
『牛王院平』に寄り道」です。
『富士山』ドーン。
2023年11月22日 07:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/22 7:21
『富士山』ドーン。
『山ノ神土』、ここから笹ヤブ突入です。
2023年11月22日 07:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/22 7:44
『山ノ神土』、ここから笹ヤブ突入です。
『富士山』の遠望。
2023年11月22日 08:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/22 8:26
『富士山』の遠望。
『富士山』ドーン。
2023年11月22日 09:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/22 9:34
『富士山』ドーン。
『東仙波』。
2023年11月22日 09:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/22 9:39
『東仙波』。
『川又分岐』
2023年11月22日 10:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/22 10:45
『川又分岐』
『二瀬分岐』とあります。
こちらの分岐の方が、ヤマレコの足跡が濃いようです。
2023年11月22日 11:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/22 11:01
『二瀬分岐』とあります。
こちらの分岐の方が、ヤマレコの足跡が濃いようです。
『和名倉山』到着。
2023年11月22日 11:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/22 11:25
『和名倉山』到着。
反対方向にも矢印があります。
ヤマレコの足跡があります。
2023年11月22日 11:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/22 11:27
反対方向にも矢印があります。
ヤマレコの足跡があります。
『東仙波』からの富士山。
2023年11月22日 13:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/22 13:39
『東仙波』からの富士山。
『富士山』ドーン。
2023年11月22日 13:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/22 13:42
『富士山』ドーン。
帰り道は遠いナー!
2023年11月22日 13:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/22 13:45
帰り道は遠いナー!
稜線の木々が輝いています。
2023年11月22日 15:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/22 15:16
稜線の木々が輝いています。
本日の夕食。
2023年11月22日 17:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/22 17:38
本日の夕食。
本日の朝食。
2023年11月23日 06:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/23 6:47
本日の朝食。
『将監小屋』にお別れして出発。
2023年11月23日 08:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/23 8:33
『将監小屋』にお別れして出発。
地図には載っていない新たな崩落地です。
2023年11月23日 09:09撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/23 9:09
地図には載っていない新たな崩落地です。
『南アルプス』だと思いますが。
2023年11月23日 09:31撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/23 9:31
『南アルプス』だと思いますが。
『西御殿岩』に寄り道です。
2023年11月23日 10:03撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/23 10:03
『西御殿岩』に寄り道です。
『浅間山』ですよネ!
2023年11月23日 10:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/23 10:05
『浅間山』ですよネ!
遠くに白い連峰が、『北アルプス』かな?
2023年11月23日 10:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/23 10:05
遠くに白い連峰が、『北アルプス』かな?
『富士山』ドーン。
2023年11月23日 10:07撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/23 10:07
『富士山』ドーン。
『東松尾山』到着。
3名の若者が北へ向かっていきました(どこを目指しているのでしょう?)
2023年11月23日 11:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/23 11:14
『東松尾山』到着。
3名の若者が北へ向かっていきました(どこを目指しているのでしょう?)
枝間の『富士山』。
2023年11月23日 12:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/23 12:15
枝間の『富士山』。
縦構図でドーン!
2023年11月23日 12:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/23 12:35
縦構図でドーン!
『黒槐の頭』にも寄道。
2023年11月23日 12:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/23 12:47
『黒槐の頭』にも寄道。
『道迷い?』かと、不安になるほどの細い道。
2023年11月23日 13:09撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/23 13:09
『道迷い?』かと、不安になるほどの細い道。
ようやく道標が出ました。
2023年11月23日 13:30撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/23 13:30
ようやく道標が出ました。
源流探訪で『水干』へ。
水は出ていませんでした。
2023年11月23日 13:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/23 13:47
源流探訪で『水干』へ。
水は出ていませんでした。
『笠取山』への急坂。
2023年11月23日 14:06撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/23 14:06
『笠取山』への急坂。
『富士山』の遠望。
2023年11月23日 14:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
11/23 14:10
『富士山』の遠望。
『笠取山』到着。
2023年11月23日 14:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/23 14:21
『笠取山』到着。
次のピークにも『笠取山』の標柱が立っていました。
2023年11月23日 14:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/23 14:43
次のピークにも『笠取山』の標柱が立っていました。
振返って『笠取山』、手前にマイシャドー。
2023年11月23日 14:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/23 14:58
振返って『笠取山』、手前にマイシャドー。
『小さな分水嶺』、『多摩川』・『富士川』
2023年11月23日 15:07撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/23 15:07
『小さな分水嶺』、『多摩川』・『富士川』
『笠取小屋』到着です。
宿泊予約をしていたのですが、キャンセルしてこのまま下りました。
2023年11月23日 15:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/23 15:22
『笠取小屋』到着です。
宿泊予約をしていたのですが、キャンセルしてこのまま下りました。
この道は『源流のみち』だそうです。
2023年11月23日 15:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/23 15:44
この道は『源流のみち』だそうです。
『一休坂』、歩きやすい道です。
2023年11月23日 15:57撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/23 15:57
『一休坂』、歩きやすい道です。
車道に到着。
『作場平臨時第三駐車場』までもう少し歩かなければなりません。
オツカレサマデシタ!
2023年11月23日 16:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/23 16:22
車道に到着。
『作場平臨時第三駐車場』までもう少し歩かなければなりません。
オツカレサマデシタ!

感想

以前から気になっていた山『飛龍山』、2016年に『雲取山』に登った際に見た稜線。
それと名前がカッコいいし来年の干支にちなむ山です。
『和名倉山』は200名山と言うことで、気にはしていました。
山仲間が「『和名倉山』と『雲取山』に行ってくる」、と言うので「良し、我も行かん!」と今回の山行を計画しました。
当初は、『和名倉山』〜『飛龍山』〜『雲取山』の縦走を考えたのですが、小屋に予約を入れたところ素泊まりのみ、とのことでした。
車の回収や荷の重さを考慮した結果、小屋基点での2座ピストンと最後に周回ということにしました。
リスクを少しでも減らすために、晴天が続く予報のこの日々を選び、全ての食材&飲料(アルコール)を詰め込んだ結果、15垓瓩ぅ競奪を背負い出発です。(重い荷物も、初日の2時間だけ耐えればよいのだから)
この小屋を起点にした計画は、結果的に無理なく歩けて大正解だったと思います。
天気予報通り晴天に恵まれ、富士山の眺望もタップリ満喫できて最高の山行でした。
こんなに良い天気なのに、山も小屋も独り占め、20日の14時にすれ違った方を最後に丸二日以上、全く人に出会いませんでした。
人・電気・電波から隔絶された人生最初で最後の貴重な体験でした。
 *:今回失ったもの=サングラス(学習能力がないナー)
 *:今回得たもの=200名山・山梨100名山・干支(タツ)にちなんだ山。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら