ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 621941
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

鎌ヶ岳 (馬の背尾根−山頂−武平峠−表道)

2015年04月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:37
距離
9.0km
登り
859m
下り
863m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:45
合計
4:37
5:45
5:45
5
5:50
5:50
10
6:00
6:05
38
6:43
6:43
52
7:35
7:42
13
7:55
7:55
13
8:08
8:14
3
8:17
8:17
4
8:21
8:39
43
9:22
9:26
26
9:52
9:55
2
10:14
10:14
3
10:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中道登山道付近の駐車場利用。(40〜50台くらい駐車可能)
朝5時30分前時点では3台。
10時過ぎの下山時点では満車。(路駐組も多数)
コース状況/
危険箇所等
往路に使った馬の背尾根はガイド地図(山と高原地図)では破線ルート(難路扱い)になっていますが、踏み跡は明瞭で道標が適所にあり安心して歩けます。
路面はザレた箇所が多数ありますので足元注意です。(白ハゲ周辺、湯の峰周辺など)
ロープ場や鎖場も出現しますが、三点支持で落ち着いて通過すれば良いと思います。
山頂から武平峠区間は山頂直下のザレ場をはじめ、比較的急勾配のザレた路面が出現します。落ち着いて確実に歩けば大丈夫かと思います。
その他周辺情報 日帰り温泉施設「アクアイグニス」がオススメ。(入浴料600円)
この方面に来た時は必ずと言って良いくらい立ち寄ります。
https://aquaignis.jp/
出発の駐車場(旧料金所跡)
朝5:20時点では3台。
このあと身支度して出発。
1
出発の駐車場(旧料金所跡)
朝5:20時点では3台。
このあと身支度して出発。
ご来光には間に合いませんでしたが、朝日が綺麗。
4
ご来光には間に合いませんでしたが、朝日が綺麗。
駐車場裏側の県道577号と書かれた舗装路を暫く下る。
(途中に長石谷方面の分岐あり)
1
駐車場裏側の県道577号と書かれた舗装路を暫く下る。
(途中に長石谷方面の分岐あり)
蔵之助前の道を右方向へ。
2
蔵之助前の道を右方向へ。
三岳寺
ここの参拝道を登る。
結構急登で息が切れる。
1
三岳寺
ここの参拝道を登る。
結構急登で息が切れる。
展望台に到着。
御在所が正面に
展望台の後方が「馬の背尾根登山口」
1
展望台の後方が「馬の背尾根登山口」
いきなりの急登
時折勾配が緩くなり、ホットしますが、その後も急勾配が続く。
1
時折勾配が緩くなり、ホットしますが、その後も急勾配が続く。
コイワカガミ発見。
この後も良く見かけました。
1
コイワカガミ発見。
この後も良く見かけました。
新芽が眩しい。
ツツジでしょうか?
新芽が眩しい。
ツツジでしょうか?
ザレた路面も出現。
ザレた路面も出現。
ツツジが綺麗
進行方向右手に木々の間から御在所が見える。
1
進行方向右手に木々の間から御在所が見える。
馬の背登山口から約40分。
湯の峰に到着。
1
馬の背登山口から約40分。
湯の峰に到着。
湯の峰からのザレた下り。
1
湯の峰からのザレた下り。
木々の間からの御在所。
この後も色々な角度で御在所の姿が楽しめる。
1
木々の間からの御在所。
この後も色々な角度で御在所の姿が楽しめる。
木の根の露出した急登。
汗が滴る。
1
木の根の露出した急登。
汗が滴る。
見上げれば見事なアカヤシオ。
3
見上げれば見事なアカヤシオ。
白ハゲ、鎌ヶ岳がハッキリと見えてきました。
白ハゲ、鎌ヶ岳がハッキリと見えてきました。
これから向かう白ハゲ。(中央の岩が露出しているところ)
これから向かう白ハゲ。(中央の岩が露出しているところ)
振り返ると御在所の大きな山塊。
このあと、白ハゲ付近でデジカメが暴走。
撮った写真が真っ白。(涙)
暫く電池を抜いて歩行続行。
1
振り返ると御在所の大きな山塊。
このあと、白ハゲ付近でデジカメが暴走。
撮った写真が真っ白。(涙)
暫く電池を抜いて歩行続行。
ハルリンドウ発見。
デジカメも復活。リンドウパワーか?
1
ハルリンドウ発見。
デジカメも復活。リンドウパワーか?
実はこの花は自分の好きな花なんです。
1
実はこの花は自分の好きな花なんです。
カズラ谷分岐に到着。
カズラ谷分岐に到着。
カズラ谷分岐からの鎌ヶ岳。
カズラ谷分岐からの鎌ヶ岳。
カズラ谷分岐からひと登りで岳峠。
湯の峰から約1時間30分かかりました。
カズラ谷分岐からひと登りで岳峠。
湯の峰から約1時間30分かかりました。
鎌ヶ岳が大きくなってきた。
あと少し。
鎌ヶ岳が大きくなってきた。
あと少し。
入道ケ岳方面も良く見えました。
2
入道ケ岳方面も良く見えました。
アセビが見事。
岳峠から10分強で鎌ヶ岳山頂部に到着。
4
岳峠から10分強で鎌ヶ岳山頂部に到着。
絶景が広がります。
(山頂では2名の方が寛いでおられました)
1
絶景が広がります。
(山頂では2名の方が寛いでおられました)
鎌ヶ岳の山頂
手作りの山頂札。
3
手作りの山頂札。
鎌からの御在所
コチラは伊賀方面の山々でしょうか?
コチラは伊賀方面の山々でしょうか?
釈迦ヶ岳方面はやや霞気味。
1
釈迦ヶ岳方面はやや霞気味。
これから向かう武平峠方面。
これから向かう武平峠方面。
急勾配のロープ場。
ザレザレで降りるのにかなり気を使いました。
(登って来られる方が居なかったので助かりました)
2
急勾配のロープ場。
ザレザレで降りるのにかなり気を使いました。
(登って来られる方が居なかったので助かりました)
勾配は緩くなるもザレ道。
勾配は緩くなるもザレ道。
振り返って鎌ヶ岳。
(三ツ谷口分岐付近から)
3
振り返って鎌ヶ岳。
(三ツ谷口分岐付近から)
まだまだ、ザレ道が続く。
この辺りから気分が悪くなり、水分補給。
1
まだまだ、ザレ道が続く。
この辺りから気分が悪くなり、水分補給。
ペースダウンしながら武平峠に到着。
1
ペースダウンしながら武平峠に到着。
ここから湯の山方面標識に従いひたすら下りる。
ここから湯の山方面標識に従いひたすら下りる。
スカイラインと並行しながら長々と。
(比較的歩きやすい道なのに、バテ気味でペースが上がらない)
スカイラインと並行しながら長々と。
(比較的歩きやすい道なのに、バテ気味でペースが上がらない)
10時15分過ぎ、ようやく出発点の駐車場に到着。
武平峠から50分強。
駐車場は満車。路駐組も多数。
3
10時15分過ぎ、ようやく出発点の駐車場に到着。
武平峠から50分強。
駐車場は満車。路駐組も多数。

感想

体力チェックとトレーニングを兼ねて水8Lを背負いザック重量15kgくらいで挑んでみました。
コースは色々迷いましたが、白ハゲからの眺望が良いという情報もあり「馬の背尾根コース」を選択。
急登が続くコースながら、進行方向右手に御在所の雄姿を見ながらのコースで結構快適。
残念ながら白ハゲ周辺でデジカメが暴走し、写真がうまく保存出来ない症状がでてしまい白ハゲからの眺望写真はオアズケ。(眺望を楽しむ気分も半減で心中複雑)

その後デジカメも復活し、お気に入りのハルリンドウの姿も拝むことができました。
出発から2時間30分程で山頂到着。

山頂からは遠景がやや霞気味ながらも360°の眺望が楽しめました。
山頂で少し寛いだ後の頭のなかは「温泉」
早々に武平峠方面に向かいます。

ところが、途中から胸のムカつきと身体のだるさが感じられるようになり、下りというのにペースが上がりません。
沢山の水を背負って歩いたにもかかわらず山頂までに飲んだ水が1L弱。
どうやら軽い脱水症状だったようで、もうすこし、コマメに水分補給をするべきでした。(反省)
歩くペースを落として無事下山。
駐車場到着時は多くの車両で一杯。平日とはいうもののプレゴールデンウィーク。
三重県外ナンバーも多く、鈴鹿の山の人気を改めて感じました。

帰りは、お気に入りの温泉施設「アクアイグニス」で汗を流しました。
温泉から出る頃には体調も復活。反省点が残る中も楽しい山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1142人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳(中登山道)〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根〜三ツ口谷
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら