記録ID: 6227503
全員に公開
ハイキング
奥秩父
飛龍山・雲取山@三条の湯でまったりテント二泊
2023年11月24日(金) ~
2023年11月26日(日)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 47:24
- 距離
- 39.2km
- 登り
- 3,120m
- 下り
- 3,116m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 2:47
距離 11.3km
登り 1,207m
下り 669m
2日目
- 山行
- 6:38
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 7:15
距離 16.9km
登り 1,544m
下り 1,556m
14:16
天候 | ずっと秋晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
東京6:37→8:46奥多摩(中央線1238円) 奥多摩駅8:55→鴨沢西9:34(西東京バス810円) ※奥多摩駅8:55発のバスは増便なしですし詰め。私は立席でなんとか乗れましたが,乗れない方もいらっしゃいました。乗れないと次の鴨沢西まで行くバスは1時間半後という涙の事態に。。。 【帰路】11/26(SUN) 鴨沢西9:46→奥多摩駅10:25(西東京バス810円) ※三条の湯はお祭バス停の方が近いですが,早く着きすぎたので鴨沢西まで歩きました。 奥多摩11:00→11:34青梅11:37→12:06立川12:10→12:44お茶の水(中央線1275円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【危険箇所〜三条の湯上部の崩落箇所と落ち葉】 三条の湯までは安心のほぼ林道,三条の湯から先はほぼ全て斜面のトラバースルートです。特に崖っぷちの崩落箇所が三条の湯−飛龍山手前の北天のタルまでと,雲取山下部の三条ダルミ−三条の湯間のトラバースルートに数カ所あり,更にこの時期はトレイルが落ち葉で埋め尽くされているので,この両区間は少々気を使う部分がありました。とはいえ気を付けて内側を歩けば問題ありません。 【飛龍山→雲取山と奥秩父主脈縦走路】 飛龍山山頂は眺望なし,そのままシャクナゲ地帯を先に進み,飛竜権現から笠取山方面に数分進んだところにある禿岩(かむろいわ or はげいわ)がこの辺りの唯一の絶景ポイントでした。飛龍山から雲取山に向かう北天のタル←→三条ダルミの奥秩父主脈縦走路部分も尾根道ではなく,尾根の南側をひたすらトラバースする笹の生い茂ったルートです。この区間に危険箇所は特になく,落葉した木々の間から富士山がよく見えます。三条ダルミから雲取山は尾根の急登ですが標高差200mほどで往復1時間程度。 |
その他周辺情報 | 【三条の湯】いつの間にかにテント泊もネット予約となっていました。予約数を絞り込んでいるのか予約は2日間とも空き無しキャンセル待ちになったはずなのに,何故かゆったり張れました。一泊入浴料込で1500円。温泉は12時から20時半まで何回でも入れます。お肌ツルツル系の良きお湯です。売店では飲料の他,カレーライス,鹿の燻製などあります。テント泊でも食事時間以外は食堂を談話室として使えるなどホスピタリティ高め。テントサイトには水場はありますが,トイレは小屋まで登る必要あり。Docomo電波はありません。 |
ファイル |
【後日参考用】当日と二日目の天気予報
(更新時刻:2023/11/26 19:08) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
フリース(厚)
ハードシェル(上下)
タイツ
ズボン(厚)
靴下(厚)
グローブ(厚)
アウター手袋(夏用防水)
予備手袋
防寒着(ダウン上下象足)
毛帽子
夏靴
軽アイゼン
ストック
朝昼夜ご飯
行動食
非常食
飲料(ポカリ0.5Lとサーモスで計1L)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
時計
サングラス
タオル
テント
マット(厚)
シュラフ(#1)
ウォームアップシーツ
ハクキンカイロ
燃料(厳冬期用)
コンロ
調理一式
ナイフ
ロールペーパー
カメラ
スマホ
ラジオ
着替え(下着)
|
---|---|
備考 | 出発時: 13kg |
感想
祝日の谷間の金曜日に有給休暇を取得し,この時期はまったりと温泉だよなぁと三条の湯のテント場に二泊して,中日は奥秩父主脈縦走路の入口の雲取山と飛龍山を繋げました。山頂は氷点下だったらしく,名残り程度ですが霧氷が見られたり,遠くには真っ白な富士山を拝む事が出来ました。風が吹くとひぇーという感じでしたが,予報より断然穏やかな晴天の山行と2日間の温泉三昧を贅沢に楽しみました。
日が長くなったら奥秩父縦走路を甲武信岳まで繋いでみるかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:722人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
熊倉尾根〜熊倉山(火打岩)〜前飛龍〜禿岩〜飛龍山〜雲取山〜三条の湯〜サヲラ峠〜丹波山温泉
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
飛竜山、雲取山、三条の湯お疲れ様でした
丁度同じ頃、雲取山山頂に滞在していた様です
暖かい日差しの中、のんびり寛ぐ姿に「泊まりかな?羨ましい」と思いつつ私は下山しました
飛竜山は未だ登った事が無いのでいつか行ってみたいと思っています
一通りの行程を予定より少し早く終えて、超くつろいでいた所を見られてしまったようです。ちょっと寒いですが、寒すぎず、お日様のありがたみを感じる本当に良い気候でしたね。
飛龍山、地味ですが、そこまでのルートは味があるので是非。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する