薬師岳(有峰ゲートから往復50km)
- GPS
- --:--
- 距離
- 51.9km
- 登り
- 4,011m
- 下り
- 3,986m
コースタイム
3.38 1100m 有峰ダム
3.53 1130m 有峰湖岸除雪終了点
5.00 1350m 折立
6.31 1869m 三角点
7.46 2170m 五光岩ベンチから岩井谷へ
8.02 2120m 岩井谷沢床
8.40 2294m 薬師峠
10.00 2761m 薬師岳山荘
10.32 2926m 薬師岳山頂
10.53 2926m 薬師岳山頂発
11.26 2080m 岩井谷2080m
11.50 2170m 五光岩ベンチ登り返し
13.06 1350m 折立
13.30 1250m 除雪終了点
13.56 390m 有峰林道(亀谷)ゲート
天候 | 晴れのちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
有峰林道は湖岸まで除雪済み 折立まで今週一杯で届くか? 林道は至る所落石有り 工事も随時行われている 開通は例年6月 三角点から稜線は雪が切れそう 薬師岳の賞味期限は間近 |
その他周辺情報 | 亀谷温泉白樺ハイツで風呂に入れる |
写真
感想
今日も12時間を越えるハード山行になった.有峰ゲートから山頂往復は50kmほど深夜0時過ぎに自宅を出て有峰ゲートを目指す.1時半に着いて45分チャリスタート、仲間がいれば先頭を変わりながら風を避けられるが単独ならそうはいかない,重荷・激坂・強烈な向かい風の三重苦は試練と言うより拷問であった.行くしかない,足を付けば心は折れる有峰ダムまで13km足を付く事無く根性で漕ぎ切った.
除雪は湖岸で終わっていた.湖岸から沢を詰めて新折立トンネルに出た.ようやく薄明るくなって来た.折立キャンプ場を横切り沢を詰めて尾根を跨ぎまた沢を詰め三角点に出た.やはりここも雪は少なく薬師も賞味期限間近でGW後半まで持たないと思った.何とか雪を繋ぎ五光岩ベンチへここから標高を落とさない様に岩井谷沢床へ滑り込む、このコースが最も効率的で早いだろう.
沢床から70m登り返せば薬師峠、ドンピシャだ.ここからも薬師岳まで雪が切れた場所もあるが根性で山頂まで板で歩いた.約9時間でゴール,予報通り雲が湧いて来た.写真を撮ったら早く下りねば山頂からスキーゴー、雪が切れた場所は回避して薬師岳山荘へ、ここからもオリジナルコースだ.山荘で右折して岩井谷まで滑り込む.もう雪はガタガタで楽しくなかった.
岩井谷まで滑り込んで100m登り返して五光岩ベンチに帰りもこれが早いだろう.尾根に登り返せば後は折立まで一気、トンネルを潜って沢伝いに有峰湖岸の自転車デポに、ここからはぶっ飛ばす.水跳ねなんて気にしない,ゲートまで30分とかからなかった.
今日は気合い入れまくりだったので去年三人で来た時よりも早かった.拷問自転車も楽しめて二重丸としましょう.それにしてもトンネル内の向かい風半端じゃなかった.薬師岳万歳!!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する