ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 62462
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾北東尾根、小仏城山、日影沢

2010年05月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:56
距離
7.5km
登り
542m
下り
545m

コースタイム

7:00 日影沢林道入口
7:10 北東尾根登り口
8:50 小仏城山(食事)9:30
12:00 日影沢入口
小仏城山から日影沢林道の下りは写真を撮るために3倍ほどの時間をかけています。



天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2010年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
日影沢林道入口から北東尾根へは、二つ目(5/9確認すると三つ目でした、スミマセン)のカーブ・ミラーの先
30Mくらいのところで渡渉しました。そこから少し沢沿いに歩き
ブルーグリーンの金網で囲まれた設備の後ろ側に登り口があります。
以後、30分ほどは割合きつい登りですが、鞍部に上がれば後は
たいした登りではありません。熊笹が多く出てきたところがほぼ
急登の終わりで、以後は気持ちの良い緩やかな山道です。
ところどころに白いペンキや赤ペンキでマーキングがしてあります。
ここが渡渉した処です。二つ目のカーブ・ミラーの先30M位の少し道路が膨らんだところです。
2010年05月02日 21:28撮影 by  NIKON D60, OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:28
ここが渡渉した処です。二つ目のカーブ・ミラーの先30M位の少し道路が膨らんだところです。
登り口です。
2010年05月02日 21:28撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:28
登り口です。
適当な間隔の階段で登りやすかったですが、階段はそれほど続きません。
以降、30分ほどは急登です。
2010年05月02日 21:28撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:28
適当な間隔の階段で登りやすかったですが、階段はそれほど続きません。
以降、30分ほどは急登です。
鞍部まで上がればこんな道で鼻歌交じりです。
2010年05月02日 21:28撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:28
鞍部まで上がればこんな道で鼻歌交じりです。
花は無いわけではありませんがとても少ないです。
2010年05月02日 21:28撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:28
花は無いわけではありませんがとても少ないです。
ほぼ急登を上がりきった木の間から見える中央道は下りが渋滞
2010年05月02日 21:28撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:28
ほぼ急登を上がりきった木の間から見える中央道は下りが渋滞
所々にマーキングがありますので迷いません。
2010年05月02日 21:28撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:28
所々にマーキングがありますので迷いません。
ヒトリシズカ、私も一人静かで結局北東尾根では
一人もハイカーに会いませんでした。
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
ヒトリシズカ、私も一人静かで結局北東尾根では
一人もハイカーに会いませんでした。
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
この標識があればもうすぐです。
2010年05月02日 22:35撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 22:35
この標識があればもうすぐです。
小仏城山から東北尾根に入るには日影沢林道を次の写真から少し下ったところにある壊れかけの標識のところでもよく、その標識に手書きで日影沢森林コース→と書いてあります。
2010年05月02日 22:36撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 22:36
小仏城山から東北尾根に入るには日影沢林道を次の写真から少し下ったところにある壊れかけの標識のところでもよく、その標識に手書きで日影沢森林コース→と書いてあります。
北東尾根を下るには、小仏から城山までのまき道が終わったところ、防火用の黒いドラム缶か目印です。
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
北東尾根を下るには、小仏から城山までのまき道が終わったところ、防火用の黒いドラム缶か目印です。
一丁平のヤマザクラはお終いですね。
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
一丁平のヤマザクラはお終いですね。
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
期待した富士山が見えました。
でもぼやけています。
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
期待した富士山が見えました。
でもぼやけています。
ちょっと望遠で・・・
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
ちょっと望遠で・・・
さらにズーム
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
さらにズーム
あらら、なんとなく秋の様子?
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
あらら、なんとなく秋の様子?
一人分だけ小さい鍋で作ってくれました。
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
一人分だけ小さい鍋で作ってくれました。
以後は大量に撮った写真の中から、まあまあ
見れそうなものを。
何百k枚も撮ったのですが、あまりにも下手な
鉄砲打ちで外ればかり。
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
以後は大量に撮った写真の中から、まあまあ
見れそうなものを。
何百k枚も撮ったのですが、あまりにも下手な
鉄砲打ちで外ればかり。
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
ハチが蜜を吸っているようです
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
ハチが蜜を吸っているようです
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
花はみな下を向いています。
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
花はみな下を向いています。
失礼してスカートの中を覗いてみたような気分で
照れくさい。
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
失礼してスカートの中を覗いてみたような気分で
照れくさい。
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
人に訊かれてもこの花の名は言い難いです。
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
人に訊かれてもこの花の名は言い難いです。
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 21:29
何十枚も撮ったラショウモンカズラ、まともに
見れそうなのはほんの数枚、腕の悪さを自己確認
しました。
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
何十枚も撮ったラショウモンカズラ、まともに
見れそうなのはほんの数枚、腕の悪さを自己確認
しました。
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
3週間同じ花を撮ったのですが、まともなのはまったく無し。やれやれ、自己嫌悪。
2010年05月02日 21:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:29
3週間同じ花を撮ったのですが、まともなのはまったく無し。やれやれ、自己嫌悪。
2010年05月02日 21:28撮影 by  NIKON D60, OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 21:28

感想

今日午後は近くの八王子霊園へ墓参に行く予定でしたので、5時40分位に車で
都心を出ました。朝5時の渋滞情報では中央道の八王子には渋滞マークが
出ていなかったのですが、府中辺りから渋滞でした。府中で一般道に下り、
あとは甲州街道を走って、日影沢林道に入ってすぐの空き地に車を停めたのが
6時45分、軽食をとって歩き始めたのが7時過ぎです。
小仏城山の茶屋に着くまでの北東尾根は花も少なく余り写真は取りませんでした。
朝早いので「なめこ汁」はダメかなと思いましたが、小さい鍋ですぐ作って
くれるとのこと、10分くらいで出来上がり、今日は車ですのでビールは
お預け。
日影沢林道の下りは写真を撮るためにモタモタと時間をかけて下りて行き、
駐車した所に着いたのがちょうど12時頃。
それからまたカメラを換えてキャンプ場辺りまで戻って写真の撮り直しを
しましたが、腕のせいで殆ど満足できる写真が撮れなかったのは残念な
ことでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1803人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら