記録ID: 6254700
全員に公開
ハイキング
甲信越
南信里山ー初冬の冷気も心地よく、風越山1,535m
2023年12月06日(水) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 921m
- 下り
- 905m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
白山町交差点を左折し、砂払温泉を通り過ぎ、猿庫の泉駐車地へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<登山口〜高鳥屋山〜風越山> 高鳥屋山までは快適な道で、多くの方が歩かれているのでしょう。 その先、高鳥屋の水場を過ぎる辺りから道が細くなり、トラバースする嫌な所もあります。 標高1,300mを超えると、登山道上に残った雪が出てきました。 ラスト250mほどは、落ち葉と雪のミックスした急登で、非常に滑りやすく、難儀します。 <〜展望台〜今庫の泉〜円悟沢〜登山口> 展望台までは、鎖場の所だけが要注意です。 表参道を分けて今庫の泉へ向かうと、急坂かつ滑りやすい道になります。 さらに円悟沢へ下りるまでも急坂が続きます。 円悟沢沿いの道も、濡れていたり、細い箇所があり、油断できません。 登山口まで下りれば、後は林道になります。 |
その他周辺情報 | 直帰。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ハードシェル
ライトダウンジャケット
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ネックウォーマー
毛帽子
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
サングラス
ストック
カメラ
チェーンスパイク(使用せず)
|
---|
感想
昨日は寒い一日でしたが、本日12/6は快晴、かつ温かくなる予報です。
霧氷は無理ですが、いつもの風越山へ行きましょう。
今回で6年連続、13回目になります。
12月になると、ノルマを果たすかのように来てしまいますが、記録を確認すると4回目ですね。
11月も過去3回登っていますが。
飯田市のシンボル的な山であり、何度も登りたくなってしまいます。
今日は本当に穏やかな天候でした。
ほとんど風もなく、寒さが感じられない日和でした。
さすがに12月ですから、それなりに冷たい空気感はありましたが。
気持ちよく下山した後、名水と言われる猿庫の泉へも寄ってみました。
評判どおりのまろやかで美味しい水でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する