ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 625533
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山/大内院(富士宮ルート、残雪期)

2015年05月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.1km
登り
1,582m
下り
1,582m

コースタイム

駐車場 0815
六合目 0830
新七合目 0905
八合目 1005
九合目 1040
九合五勺 1105
浅間大社 1135
剣ヶ峰  1155/1230
大内院  1300/1310
浅間大社 1405
八合目 1440
駐車場 1530

登り
水平移動距離 約4.3km
積算標高差 上り:約1,422m 下り:約43m
コースタイム 標準:360分 自己:220分
コースタイム倍率 0.61
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
八合目池田館
0730水ヶ塚から。雪が少ない印象強い。昨年の5月末より雪が少ない
2015年05月01日 07:30撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 7:30
0730水ヶ塚から。雪が少ない印象強い。昨年の5月末より雪が少ない
0815 また宝永入口から入ります。今年は役人いないみたい
2015年05月01日 08:15撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 8:15
0815 また宝永入口から入ります。今年は役人いないみたい
0830六合目。バリケードもない
2015年05月01日 08:31撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 8:31
0830六合目。バリケードもない
雪渓を行く。見えるのは八合目
2015年05月01日 09:24撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 9:24
雪渓を行く。見えるのは八合目
九合目から9.5合目および山頂を仰ぐ。雪少ないとはいえ雪渓にはきっちり雪がある。九合目までは夏道でも行けそうだけど、雪の上のほうが楽だ
2015年05月01日 10:53撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 10:53
九合目から9.5合目および山頂を仰ぐ。雪少ないとはいえ雪渓にはきっちり雪がある。九合目までは夏道でも行けそうだけど、雪の上のほうが楽だ
9.5合目から山頂を望む。近そうなんだけどね、遠いんだ。いつも思う
2015年05月01日 11:05撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 11:05
9.5合目から山頂を望む。近そうなんだけどね、遠いんだ。いつも思う
1135富士宮口山頂着。ここだけ妙に埋まってるなあ。5合目から3時間切りを目指していたのだけど3時間20分。自己タイだけど、何でタイム縮められないかな? 雪渓直登より夏道のほうが速いのだろうか? 標高差なんか1300mくらいしかないはずで、丹沢の大倉-塔ノ岳と同程度のはずなのに、何でこんなにキツいんだろう? やっぱり標高か
2015年05月01日 11:37撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 11:37
1135富士宮口山頂着。ここだけ妙に埋まってるなあ。5合目から3時間切りを目指していたのだけど3時間20分。自己タイだけど、何でタイム縮められないかな? 雪渓直登より夏道のほうが速いのだろうか? 標高差なんか1300mくらいしかないはずで、丹沢の大倉-塔ノ岳と同程度のはずなのに、何でこんなにキツいんだろう? やっぱり標高か
さあ、剣ヶ峰へ
2015年05月01日 11:38撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 11:38
さあ、剣ヶ峰へ
1155剣ヶ峰着。ここも積雪多いね。山頂でカップラーメン作って食べた。美味い。誰もいない。平日は空いていていい。山頂アメダス12時の気温-2.6℃。風はそれなりにあり
2015年05月01日 11:55撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 11:55
1155剣ヶ峰着。ここも積雪多いね。山頂でカップラーメン作って食べた。美味い。誰もいない。平日は空いていていい。山頂アメダス12時の気温-2.6℃。風はそれなりにあり
南ア南部
2015年05月01日 12:02撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 12:02
南ア南部
南ア北部
2015年05月01日 12:02撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 12:02
南ア北部
八ヶ岳。雪少な
2015年05月01日 12:02撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 12:02
八ヶ岳。雪少な
奥秩父方面
2015年05月01日 12:03撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 12:03
奥秩父方面
今日のメインイベントは、火口に下りてみることです。初めて挑戦するんだけど、馬の背の付け根の、比較的緩やかそうなこのあたりから下りてみることにします。シリセードでスルっと、なんて考えていたけど甘かった
2015年05月01日 12:37撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 12:37
今日のメインイベントは、火口に下りてみることです。初めて挑戦するんだけど、馬の背の付け根の、比較的緩やかそうなこのあたりから下りてみることにします。シリセードでスルっと、なんて考えていたけど甘かった
大内院から左が虎岩、右は剣ヶ峰
2015年05月01日 13:02撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 13:02
大内院から左が虎岩、右は剣ヶ峰
たぶん赤線のようなルートで下りたのだけど、参りました。思ったよりも急なのと、雪がクラストしていてやたら怖い。途中で誤って30mくらい滑落したけど、止まらないのです。慌てて急斜面で12爪アイゼンに履き替えた。たぶん雨で緩んだのであろう黒っぽいところを通るようにした
たぶん赤線のようなルートで下りたのだけど、参りました。思ったよりも急なのと、雪がクラストしていてやたら怖い。途中で誤って30mくらい滑落したけど、止まらないのです。慌てて急斜面で12爪アイゼンに履き替えた。たぶん雨で緩んだのであろう黒っぽいところを通るようにした
えーと、これは大沢崩れ方面ですね
2015年05月01日 13:02撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 13:02
えーと、これは大沢崩れ方面ですね
これは白山岳方面。あの氷の滝すごい。日が当たらないんだ
2015年05月01日 13:02撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 13:02
これは白山岳方面。あの氷の滝すごい。日が当たらないんだ
2015年05月01日 13:02撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 13:02
これは成就岳方面かな
2015年05月01日 13:02撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 13:02
これは成就岳方面かな
伊豆岳方面
2015年05月01日 13:02撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 13:02
伊豆岳方面
御殿場口山頂方面
2015年05月01日 13:03撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 13:03
御殿場口山頂方面
虎岩
2015年05月01日 13:03撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 13:03
虎岩
大内院と言っても、人工物はとくに見当たらなかった。しんとして不気味。落石落ちてきたら怖いね
2015年05月01日 13:05撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 13:05
大内院と言っても、人工物はとくに見当たらなかった。しんとして不気味。落石落ちてきたら怖いね
登り返しがまたキツイ。200mくらいの高度差のはずなんだけど、ピッケル刺しながら四つん這いで這い上がる感じで大変。ヘロヘロになりながら登る。恐怖もあり、異様に長く感じた
2015年05月01日 13:28撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 13:28
登り返しがまたキツイ。200mくらいの高度差のはずなんだけど、ピッケル刺しながら四つん這いで這い上がる感じで大変。ヘロヘロになりながら登る。恐怖もあり、異様に長く感じた
1405富士宮口山頂にようやく戻ってきました。ホッとした。さて、下ります
2015年05月01日 13:59撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 13:59
1405富士宮口山頂にようやく戻ってきました。ホッとした。さて、下ります
シリセードで九合目まで下りてきたけど、怖い。大内院での滑落の恐怖覚めやらず
2015年05月01日 14:24撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 14:24
シリセードで九合目まで下りてきたけど、怖い。大内院での滑落の恐怖覚めやらず
今回はヒップソリ初導入したんだけど、使いこなせない。とりあえずザックのヒップベルトに結んで尻に敷いてみたがすぐにずれる。股にしっかり挟んでみると、今度は滑りすぎてやたらスピードが出て止まれない。すごく怖い。ちなみにTSL Quicky、モンベルで買った
2015年05月01日 14:24撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 14:24
今回はヒップソリ初導入したんだけど、使いこなせない。とりあえずザックのヒップベルトに結んで尻に敷いてみたがすぐにずれる。股にしっかり挟んでみると、今度は滑りすぎてやたらスピードが出て止まれない。すごく怖い。ちなみにTSL Quicky、モンベルで買った
八合目まではシリセードで下りた。こっから下は傾斜も急なので雪渓を走って下りることにした。意外とこっちのほうが速いかも。午後は雪が腐ってるので、大砂走りのように走れる。ガスが昇ってきているので急ぎ足で
2015年05月01日 14:46撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 14:46
八合目まではシリセードで下りた。こっから下は傾斜も急なので雪渓を走って下りることにした。意外とこっちのほうが速いかも。午後は雪が腐ってるので、大砂走りのように走れる。ガスが昇ってきているので急ぎ足で
雲の中に突っ込んでます。七合目は何とか見つけたけど、
2015年05月01日 14:59撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 14:59
雲の中に突っ込んでます。七合目は何とか見つけたけど、
この先には六合目があるのだけどホワイトアウト。右のほうにあるはずなので、右の溶岩帯に沿って慎重に走り下りてゆく。夏道に出るのが確実なのだけど、患側足にとっては岩よりは雪渓の上のほうが断然ありがたい。下のほうは雪の下に水の流れる音がしていた。午後の六合目は雪融け水で川のよう
2015年05月01日 15:02撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 15:02
この先には六合目があるのだけどホワイトアウト。右のほうにあるはずなので、右の溶岩帯に沿って慎重に走り下りてゆく。夏道に出るのが確実なのだけど、患側足にとっては岩よりは雪渓の上のほうが断然ありがたい。下のほうは雪の下に水の流れる音がしていた。午後の六合目は雪融け水で川のよう
1530ようやく五合目に戻りました。助かった
2015年05月01日 15:28撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 15:28
1530ようやく五合目に戻りました。助かった
16時過ぎ、水ヶ塚から。富士山はまったく雲の中
2015年05月01日 16:04撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 16:04
16時過ぎ、水ヶ塚から。富士山はまったく雲の中
帰りに御殿場市温泉会館に寄った。子供の頃によく来たのだけど、30年ぶりくらい? 変わってないな。風呂に入りながら秀麗な富士山を眺めることが出来る
2015年05月01日 17:13撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
5/1 17:13
帰りに御殿場市温泉会館に寄った。子供の頃によく来たのだけど、30年ぶりくらい? 変わってないな。風呂に入りながら秀麗な富士山を眺めることが出来る
温泉会館から見えた夕焼けの富士山。風呂からは撮影禁止なので外に出て撮影。夕方には雲も取れた。ありがとう>富士山
2
温泉会館から見えた夕焼けの富士山。風呂からは撮影禁止なので外に出て撮影。夕方には雲も取れた。ありがとう>富士山
撮影機器:

装備

個人装備
靴:スカルパ・ミラージュ

感想

いよいよ残雪の富士山へ行く。先日の丹沢主脈のあと、骨折治療中の足首の痛みがぶり返してまともに歩けなくなってしまった。ここ2週間走るの控えているのだけどまだ痛い。しかし今の時期の富士山なら雪の上をゆっくり登ってお尻で下りてくればよくて足への負担は軽いので行ってみることにした。

今年の富士山スカイライン登山区間の冬期閉鎖解除は4/24(金)11時だった。発表されたのが4/13と、やたら早い。雪が少ないから確実に開通できる見込があったのだろう。まだ夜間通行止めなので07:30過ぎに通行したが、道は早朝の凍結もないし、そもそも沿道の残雪が少ない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:842人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら