記録ID: 6264943
全員に公開
雪山ハイキング
朝日・出羽三山
朝日連峰 小朝日岳「今年最後で狙ってみたが」古寺から
2023年12月09日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:00
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,133m
- 下り
- 1,129m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 6:59
距離 10.9km
登り 1,138m
下り 1,135m
12:50
ゴール地点
天候 | 晴れ 稜線は強風 気温:春の陽気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大井沢地区根子集落より先は自己責任で通過 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・大井沢地区根子集落より先は除雪されない冬期閉鎖道路。古寺キャンプ場までわだち有り、車の腹を擦りながらもギリギリ到達出来た。 ・歩きはじめから雪道。合体の樹辺りでワカン装着。深くてもスネ下程度。帰りは腐れ雪となりトレースあっても重く大変。 |
その他周辺情報 | 大井沢温泉 350円 |
写真
撮影機器:
感想
シノンさんの誘われラッセル要員として大朝日を狙ってみたが、季節外れの陽気で雪が重くペースが上がらず、小朝日岳までとなった。
しばらく冬はスキーばかりだったので久しぶりの雪山ハイク、前に歩いたのはいつだっただろうか。思い出すのも難しいほど久しぶりだったってことです。ラッセルの辛さは相変わらずだが、苦労するほど楽しいものです。雪山今シーズンも始まったばかりですが、もう少し歩きも楽しもうと思っているところです。
しかし今年は雪が降るのが遅すぎる…もっと降ってくれ!
12月というのに異常に気温が高いためスキーは厳しいと思い、大朝日岳へのラッセルパートナーを募集。すぐにmani氏が乗ってくれたため今年初の古寺鉱泉から登ることに。まず問題は、根子集落から先へ車で進めるかという事。行ってみると除雪最終地点からワダチが出来ている。それに従い進むが所により腹を擦りながらゆっくりとしか進めない。一度ハマまったが、何とか最高地点の地蔵峠をクリアし、無事に古寺鉱泉まで辿り着いた。
歩きはじめから雪道だが気温は高い。しばらく暖かい日が続いたためワカンでもそれ程沈まないが、灌木が埋まり切っていなく行く手を遮る。久しぶりの登山だったため古寺山まで中々着かない。しかし、久しぶりの雪山で青空の朝日連峰を歩ける喜びはひとしお。途中から予報通り風も強まり狙いを小朝日岳へ変更し、帰りはトレースを辿っても重雪に苦しめられたが、満足の山行。
下山後は湯殿山スキー場で初滑りし欲張りの1日となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:427人
あの場所のナメコ…私もいつだったか採った覚えが。今年は私、あまり採れなかったです…。
ナメコがないなら雪を!早くもっと降ってほしいですね。
こらからは負けずに楽しみたいが、雪は少ないし、天気はいまいちだし、ちょっと心配ですね〜
🍺🍶🐻🍲も楽しみです(^^)
事前に下調べをしとくべきでしたね。
でも雪山はやはり最高ですね〜大人でも童心に戻りはしゃいでしまいました^〜^
ナメコは雪を掘り起こせばあったのかもしれませんが、私も今年はこれが初収穫でした。
雪雪雪snowがもっと欲しい〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する