ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6269976
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

そこに愛はあるのかい〜高尾山ハートルート・再び

2023年12月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:08
距離
17.5km
登り
1,092m
下り
1,075m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
1:53
合計
7:08
距離 17.5km 登り 1,092m 下り 1,092m
8:26
6
8:32
8:33
22
8:55
9:02
11
9:13
5
9:18
8
9:26
6
9:32
9:35
13
9:48
10:00
3
10:25
14
10:39
11
10:50
10:51
7
10:58
10:59
7
11:06
11
11:17
11:18
5
11:23
11:24
8
11:32
11:33
9
11:42
4
11:46
5
11:51
11:53
7
12:00
12:06
9
12:15
13:23
11
13:34
13:36
5
13:41
6
13:47
13:49
18
14:07
3
14:10
24
14:34
14:37
2
14:39
5
14:44
10
14:54
14:55
30
15:25
15:26
8
天候 地平線の彼方まで晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
■南高尾山陵

・危険箇所は無いが、木の階段や岩角に堆積した落葉でスリップしない様に注意。

・入沢山への分岐点は、目立つ道標は無し。油断すると通り過ぎてしまうので、こまめに位置確認が必要。

・東山への分岐点も同様に地味で見落としやすい。

・泰光寺山への道は明瞭だが、頂上にあるプレートは小さくて見落としやすい。また巻き道を進むと頂上に辿り着けないので、忠実に尾根伝いに進む様に。

オハヨウゴザイマス(^-^)/
なんと!今週も高尾山ハートルートの旅ですw
先週、一座(入沢山)を踏み忘れてしまったので、完全踏破目指し再挑戦します!

2023年12月10日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
12/10 8:25
オハヨウゴザイマス(^-^)/
なんと!今週も高尾山ハートルートの旅ですw
先週、一座(入沢山)を踏み忘れてしまったので、完全踏破目指し再挑戦します!

ケーブルカー広場に向かう。
朝日が気持ち良い。たまには早起きするもんだな(^^ゞ
2023年12月10日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
22
12/10 8:29
ケーブルカー広場に向かう。
朝日が気持ち良い。たまには早起きするもんだな(^^ゞ
今回はちょっと遊び心を加えて、山旅初のスタンプラリー(ヤマテン)に挑戦してみよう。
果たしてアナロガーの小生に出来るかなw
2023年12月10日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
12/10 8:31
今回はちょっと遊び心を加えて、山旅初のスタンプラリー(ヤマテン)に挑戦してみよう。
果たしてアナロガーの小生に出来るかなw
では、参る!
今回は、先週と真逆の左回りルート(高尾山一号路)から進みます(^-^)/
2023年12月10日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
25
12/10 8:32
では、参る!
今回は、先週と真逆の左回りルート(高尾山一号路)から進みます(^-^)/
20分程で金毘羅台に到着。
この辺り、まだ紅葉が残っていた(´ω`)
2023年12月10日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
19
12/10 8:55
20分程で金毘羅台に到着。
この辺り、まだ紅葉が残っていた(´ω`)
高尾の秋は、終わらない(*^^*)
2023年12月10日 09:23撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
19
12/10 9:23
高尾の秋は、終わらない(*^^*)
こちらは金色に輝いていた
( 〃▽〃)
2023年12月10日 09:25撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
30
12/10 9:25
こちらは金色に輝いていた
( 〃▽〃)
切り株アートはクリスマス仕様🎄
2023年12月10日 09:21撮影 by  SC-01M, samsung
16
12/10 9:21
切り株アートはクリスマス仕様🎄
薬王院山門前でチェックイン。
なんかこれ、楽しいですね♪
スタンプ、ポンポン押しちゃう?的な。ギャハハwww
2023年12月10日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
12/10 9:33
薬王院山門前でチェックイン。
なんかこれ、楽しいですね♪
スタンプ、ポンポン押しちゃう?的な。ギャハハwww
天狗様「その方、精進が足らぬ」

はい、本当にすみません
m(_ _)m
2023年12月10日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
12/10 9:34
天狗様「その方、精進が足らぬ」

はい、本当にすみません
m(_ _)m
薬王院御本社。
(フッ、小生は天涯孤独なアウトローだぜ)
御縁があります様に、五円納める。
2023年12月10日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
21
12/10 9:37
薬王院御本社。
(フッ、小生は天涯孤独なアウトローだぜ)
御縁があります様に、五円納める。
高尾山、頂上に到着(^-^)/
紅葉はほぼ終わりだが、朝から多くの人が訪れていた。
2023年12月10日 09:49撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
16
12/10 9:49
高尾山、頂上に到着(^-^)/
紅葉はほぼ終わりだが、朝から多くの人が訪れていた。
おはようございます、富士子様(*^^*)
2023年12月10日 09:51撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
34
12/10 9:51
おはようございます、富士子様(*^^*)
滝子山の向こうには南アルプスも見えていた。
今日はラッキー♪
2023年12月10日 09:52撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
19
12/10 9:52
滝子山の向こうには南アルプスも見えていた。
今日はラッキー♪
富士子様に会えて満足。さあ帰ろう。
ぢゃない…今日はハートルートのリベンジの日なのだ(^_^;)
一丁平に向かう。
2023年12月10日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
12/10 10:00
富士子様に会えて満足。さあ帰ろう。
ぢゃない…今日はハートルートのリベンジの日なのだ(^_^;)
一丁平に向かう。
先週辛うじて残っていたもみじ台の紅葉は、すっかり葉を落としていた。
2023年12月10日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
12/10 10:04
先週辛うじて残っていたもみじ台の紅葉は、すっかり葉を落としていた。
一丁平園地に到着。
桜の時期も良さそうだな♪
2023年12月10日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
12/10 10:24
一丁平園地に到着。
桜の時期も良さそうだな♪
一丁平展望台にて。
ここからの眺めも、また良しp(^^)q
2023年12月10日 10:33撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
27
12/10 10:33
一丁平展望台にて。
ここからの眺めも、また良しp(^^)q
これより南高尾山陵に向かう。
まずは展望台の脇にある道標に従って、大垂水峠に下っていく。
2023年12月10日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
12/10 10:39
これより南高尾山陵に向かう。
まずは展望台の脇にある道標に従って、大垂水峠に下っていく。
このあたり、ほとんど人が歩いていない。
正面に、これから向かう南高尾山稜が見える。
2023年12月10日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
12/10 10:48
このあたり、ほとんど人が歩いていない。
正面に、これから向かう南高尾山稜が見える。
五差路に到着。
大垂水峠橋へは細い脇道を下っていく。
2023年12月10日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
12/10 10:51
五差路に到着。
大垂水峠橋へは細い脇道を下っていく。
大垂水峠橋に到着。
へえ、こんな所にもチェックポイントがあるのか( ゜o゜)
2023年12月10日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
12/10 11:00
大垂水峠橋に到着。
へえ、こんな所にもチェックポイントがあるのか( ゜o゜)
橋を渡り、ここから南高尾山稜に取り付く。
まずは[大洞山]を目指す。
2023年12月10日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
12/10 11:01
橋を渡り、ここから南高尾山稜に取り付く。
まずは[大洞山]を目指す。
先行の団体を追い抜いている最中に、トレイルランナーに抜かされてサンドイッチ状態💦

中途半端なスピードで歩くから良くないのかな?トレランでもしてみるか🏃‍♂️
2023年12月10日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
12/10 11:13
先行の団体を追い抜いている最中に、トレイルランナーに抜かされてサンドイッチ状態💦

中途半端なスピードで歩くから良くないのかな?トレランでもしてみるか🏃‍♂️
南高尾山陵最高峰・大洞山に到着。
1分休憩、行動再開。
2023年12月10日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
12/10 11:21
南高尾山陵最高峰・大洞山に到着。
1分休憩、行動再開。
これからは尾根沿いにゆるやかなアップダウンが続く。
次に[金毘羅山]に向かう。
2023年12月10日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
12/10 11:28
これからは尾根沿いにゆるやかなアップダウンが続く。
次に[金毘羅山]に向かう。
程なくして金毘羅山に到着。
イスの背後にあるのは、手作りのリュック掛け。
2023年12月10日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
12/10 11:31
程なくして金毘羅山に到着。
イスの背後にあるのは、手作りのリュック掛け。
少し進むと、直登する道と巻き道がある。
正直者の小生は直登ルートを選択。
2023年12月10日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
12/10 11:38
少し進むと、直登する道と巻き道がある。
正直者の小生は直登ルートを選択。
なんか激坂なんですけど・・・。
やっぱ巻けば良かった(T_T)
2023年12月10日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
12/10 11:39
なんか激坂なんですけど・・・。
やっぱ巻けば良かった(T_T)
[中沢山]に到着。

菩薩「その方、身の程を知れ」
はい、すみませんでした
m(_ _)m
2023年12月10日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
12/10 11:52
[中沢山]に到着。

菩薩「その方、身の程を知れ」
はい、すみませんでした
m(_ _)m
見晴台に到着。正午ジャスト。
2023年12月10日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
12/10 12:01
見晴台に到着。正午ジャスト。
ちょっと逆光だけれど、富士子様の姿も見えた。満足(^_^)
2023年12月10日 12:05撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
25
12/10 12:05
ちょっと逆光だけれど、富士子様の姿も見えた。満足(^_^)
そしてこれより、先週素通りした因縁の[入沢山]に向かう。
2023年12月10日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
12/10 12:08
そしてこれより、先週素通りした因縁の[入沢山]に向かう。
今日は万全を期してYAMAPを腕に装着。
これで道を外す事はナシ!(←背信者w)
2023年12月10日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
12/10 12:09
今日は万全を期してYAMAPを腕に装着。
これで道を外す事はナシ!(←背信者w)
少し歩くと、南側に広いテーブルがある。
ここで一旦、足を止める。
2023年12月10日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
12/10 12:17
少し歩くと、南側に広いテーブルがある。
ここで一旦、足を止める。
テーブルと反対側の斜面に、縦走路から外れて小ピークに向かう道がある。
ここが入沢山との分岐点なのだ(先週見落とした場所)。
2023年12月10日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
12/10 12:18
テーブルと反対側の斜面に、縦走路から外れて小ピークに向かう道がある。
ここが入沢山との分岐点なのだ(先週見落とした場所)。
(…本当にこの道で間違いないのか?)と思いながら登っていたら、道中すれ違う人に出会った。
入沢山に向かう道に、間違い無い様だ。
2023年12月10日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
12/10 12:24
(…本当にこの道で間違いないのか?)と思いながら登っていたら、道中すれ違う人に出会った。
入沢山に向かう道に、間違い無い様だ。
そしてようやく入沢山に到着!!
一週間遅れの登頂デス
(^-^)/
2023年12月10日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
20
12/10 13:01
そしてようやく入沢山に到着!!
一週間遅れの登頂デス
(^-^)/
高尾山〜小仏城山までの稜線が一望。
良い眺めだなあ( 〃▽〃)
2023年12月10日 13:22撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
15
12/10 13:22
高尾山〜小仏城山までの稜線が一望。
良い眺めだなあ( 〃▽〃)
頂上には料理が作れる位の広いテーブルがある。
景色を眺めながら食事が出来るので《天空レストラン》なのね。納得。
2023年12月12日 23:57撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
22
12/12 23:57
頂上には料理が作れる位の広いテーブルがある。
景色を眺めながら食事が出来るので《天空レストラン》なのね。納得。
今日はシンプルランチ。
おにぎり2個とアマノフーズの豆腐の味噌汁。
温かい味噌汁を飲むと、もっこりしますね(´ω`)
2023年12月10日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
12/10 12:37
今日はシンプルランチ。
おにぎり2個とアマノフーズの豆腐の味噌汁。
温かい味噌汁を飲むと、もっこりしますね(´ω`)
❌もっこり
⭕ほっこり
ようやくギャグを開放、後顧の憂いを断つ(←何言っているんだ??)

さあ、これからは飛ばすぜベイビー!俺についてきな🚀(←危ないw)
2023年12月10日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
12/10 13:29
❌もっこり
⭕ほっこり
ようやくギャグを開放、後顧の憂いを断つ(←何言っているんだ??)

さあ、これからは飛ばすぜベイビー!俺についてきな🚀(←危ないw)
そして、もう一座。
やはり前回踏み忘れた[東山]に向かう。
2023年12月10日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
12/10 13:31
そして、もう一座。
やはり前回踏み忘れた[東山]に向かう。
東山に到着。可愛らしい標識と思いきや、下に熊の爪痕が…((( ;゜Д゜)))
そういえば草むらで何やらガサガサ音がしている。
速やかに退却🏃
2023年12月10日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
12/10 13:32
東山に到着。可愛らしい標識と思いきや、下に熊の爪痕が…((( ;゜Д゜)))
そういえば草むらで何やらガサガサ音がしている。
速やかに退却🏃
龍のベンチに到着。来年は君の干支だ。
よろしく頼むぜ(^-^)>
2023年12月10日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
22
12/10 13:39
龍のベンチに到着。来年は君の干支だ。
よろしく頼むぜ(^-^)>
西山峠。ここは十字路。
そのまま直進する。
2023年12月10日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
12/10 13:41
西山峠。ここは十字路。
そのまま直進する。
分岐点がいくつかあるが、常に左に進路を取ればピークを踏み忘れることは無い。[泰光寺山]に到着。
2023年12月10日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
12/10 13:47
分岐点がいくつかあるが、常に左に進路を取ればピークを踏み忘れることは無い。[泰光寺山]に到着。
泰光寺山からは階段状の急坂を下る。
枯葉が積もっているので、転倒に注意。
2023年12月10日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
12/10 13:50
泰光寺山からは階段状の急坂を下る。
枯葉が積もっているので、転倒に注意。
ベンチが連なるエリアを進むと、
2023年12月10日 13:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
12/10 13:53
ベンチが連なるエリアを進むと、
おお、これぞまさに伝説の彫刻師、左チン五郎の・・・(もういいやw)

南高尾の彫刻は、現地のボランティアの方々による製作らしいです(*^^*)
2023年12月10日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
12/10 13:55
おお、これぞまさに伝説の彫刻師、左チン五郎の・・・(もういいやw)

南高尾の彫刻は、現地のボランティアの方々による製作らしいです(*^^*)
[榎窪山]には穏やかな道を進む。
2023年12月10日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
19
12/10 14:05
[榎窪山]には穏やかな道を進む。
榎窪山に到着。
地味な山頂だが、ここをピークとして東高尾と南高尾に尾根が分かれている。

2023年12月10日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
12/10 14:09
榎窪山に到着。
地味な山頂だが、ここをピークとして東高尾と南高尾に尾根が分かれている。

ふれあい休憩所を通り過ぎ、
2023年12月10日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
12/10 14:14
ふれあい休憩所を通り過ぎ、
急坂をひと登りすれば、
2023年12月10日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
12/10 14:27
急坂をひと登りすれば、
[草戸山]に到着(^-^)/
これで南高尾セブンサミッツ、全て登頂!!
2023年12月10日 14:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
12/10 14:34
[草戸山]に到着(^-^)/
これで南高尾セブンサミッツ、全て登頂!!
そして、スマホを見たら高尾山ハートルートのトロフィー獲得の表示が。
ヤバい…これ何だかハマるかも(ヤマケイアプリだけどなw)
2023年12月10日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
20
12/10 14:32
そして、スマホを見たら高尾山ハートルートのトロフィー獲得の表示が。
ヤバい…これ何だかハマるかも(ヤマケイアプリだけどなw)
草戸山から高尾山口までは1時間くらい。
意外とアップダウンがある。気を引き締めていこう。

2023年12月10日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
12/10 14:39
草戸山から高尾山口までは1時間くらい。
意外とアップダウンがある。気を引き締めていこう。

四辻に到着。
ゆるゆると左に下っていく。

2023年12月10日 15:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
12/10 15:26
四辻に到着。
ゆるゆると左に下っていく。

民家の脇をすり抜けて、
2023年12月10日 15:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
12/10 15:31
民家の脇をすり抜けて、
甲州街道に辿り着いた。
高尾山口駅まではあとわずか。
2023年12月10日 15:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
12/10 15:32
甲州街道に辿り着いた。
高尾山口駅まではあとわずか。
高尾山口駅に到着。
ハートルート、完全踏破!!
\(^-^)/

そして勝利のレスカを一気飲み。
12月と思えない程汗ばむ一日でした💦
2023年12月10日 15:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
19
12/10 15:38
高尾山口駅に到着。
ハートルート、完全踏破!!
\(^-^)/

そして勝利のレスカを一気飲み。
12月と思えない程汗ばむ一日でした💦
PM7:00。
気が付いたら神保町(←夢遊病か?w)

[炒飯屋ICHI]に入店。
19
PM7:00。
気が付いたら神保町(←夢遊病か?w)

[炒飯屋ICHI]に入店。
黒豚餃子と元祖海老炒飯を注文。
皮はパリパリ、お肉たっぷり。
ここの餃子には【愛】がある。

というわけで、一週間越しの高尾山ハートルートの山旅でした(^_^)v
おしまい。
32
黒豚餃子と元祖海老炒飯を注文。
皮はパリパリ、お肉たっぷり。
ここの餃子には【愛】がある。

というわけで、一週間越しの高尾山ハートルートの山旅でした(^_^)v
おしまい。

感想

【先週山旅のあらすじ】
南高尾セブンサミッツ完登・ハートルート踏破に万全の体調で望んだSirozouは、道中にあった[左チン五郎]作のフクロウの彫刻に見とれ、肝心の入沢山のピークを踏み損なってしまう。

失意のSirozouは、開チン状態のまま下山して、新宿にハンバーグを食べに行った…。




事の顛末はだいたいそんな感じ(一部フィクションありw)

盆暗な小生であるが故、放っておけば何年も宿題を放置する可能性もある為に、今週再びハートルート完全踏破にチャレンジしました。

尚、今回は先週のルートをトレースするだけでは味気ないので、逆(左)回りのルート[高尾山〜南高尾山陵]を選択しています。
私見ですが[南高尾山陵〜高尾山]の右回りルートよりも、今回の方が楽だと思いました(荷物がだいぶ軽かったお陰もあると思いますが)。

そして先週踏み忘れた、入沢山のピークに繋がる分岐点を確認したところ(ああ、これはちょっと見落とすわ…)と思う様な場所でした。
しかし乍ら、初回の山行で地形図を読み切れなかった点に関しては、今後の自分自身の課題にしていきたいと思います。


かくして二週に跨がりましたが、高尾山ハートルートを踏破することが出来ました。
なかなか楽しいルートだったので、いつかまた再挑戦したいと思います。
(^-^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:524人

コメント

有言実行!!!
リベンジ成功おめでとうございます👏

また富士子様が見えてしまって完璧でしたね( ´∀`)b

入沢山は山名板もオサレですね!!!
こんな景色を眺めながらの贅沢飯とか最高です\( ´ω` )/

行いが悪いから最近は展望皆無飯が定番なわたす…

東山の柱の裏に〇Φ〇とか書かれてませんでした?w
雰囲気がwwwwww

今年は熊が多いですからね😨
開珍状態で歩けば大きさにビビって逃げていくのでは…?w

そして気づくと絶対に都内😂
本当に知り尽くしてますね💦
職場が近いとかですか…?

大成功な山旅お疲れ様でした🙏
2023/12/13 13:17
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん
オハヨウゴザイマス🙋

👏ありがとうございます❗
いつかリベンジ…なんて言いながらまたすぐ忘れてしまう性分なので(笑)、日を置かずに達成できて感無量です😆

入沢山には分岐点が分かりづらくて参りました💦
天空レストランは良いところです🙆ランチを食べに行くだけでも価値があります。
でも団体が占拠してたら即効で退却🏃します(人間嫌いかw)

まあ縦走路にあちこちテーブルありますから、ランチ難民にはなりません😂


>開珍状態で歩けば大きさにビビって

うむ、小生は三本足歩行なのでね(妖怪かw)


>都内本当に知り尽くしてますね💦

山帰りで夕飯を食べる場所は、昔から行きつけの店ばかりです✋
良く行く神保町は、若い頃から好きな街で庭みたいなものです。

でも、地元の千葉の美味い店はあまり知りませんww
2023/12/14 6:20
いいねいいね
1
Sirozouさん、こんばんは😄

❤️ルート踏破おめでとうございます👏 ギャグを封印して、YAM○APまで駆使しつつ(伏せ字になってないw)、頑張って歩いた甲斐がありましたね😁
しかも速い(*´-`) さすが、筋肉ムキムキのSyuwazouさん!(笑)

入沢山の山頂標、素晴らしい出来栄えですね😍
しかも天空のレストラン🍴だなんて…オサレ過ぎて、味噌汁飲んでもっこりしちゃう中二病のわたくしには場違いな場所です😂

炒飯と餃子、美味しそう〜(´ρ`) ちな、炒飯屋KAICHINに見えちゃったのはナイショの話です(笑)
2023/12/13 19:26
いいねいいね
1
Q太郎👻さん
オハヨウゴザイマス😊

👏ありがとうございます🎵

しかし、ヤマッ○プ駆使して踏破するあたり、まさに背信者…。
アウトローの本領発揮と言ったところでしょうか(でもここは高尾山ww)

今回荷物が軽かったので、自然とハイペースになりましたね😆
味噌汁飲んだら前屈みになったので、更にピッチが上がりました🚀(はあ?)


>筋肉ムキムキのSyuwazou

あ、確かにフルスクワットは毎週重いのを上げてます。でも肩痛持ちなので上半身とのバランスが悪いです💦


>炒飯屋KAICHIN

ウギャーー!(絶句)。
神保町を庭としているワタシがこのネタに今まで気づかなかったとは…😨

ショック過ぎる…先週、入沢山のピークを踏み忘れた時よりもショックです(爆)
2023/12/14 8:27
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら