ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6281298
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

棒ノ嶺&眇綮飴浬珍

2023年12月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:52
距離
14.3km
登り
1,276m
下り
1,347m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
0:55
合計
6:49
7:37
6
7:43
7:44
7
7:51
7:51
21
8:12
8:16
57
9:13
9:20
16
9:36
9:36
17
9:53
9:56
20
10:16
10:17
6
10:23
10:23
36
10:59
10:59
17
11:16
11:17
12
11:29
11:30
22
11:52
11:52
3
11:55
12:32
2
12:34
12:34
24
12:58
12:58
9
13:07
13:07
17
13:24
13:28
5
13:32
13:32
20
13:52
13:52
15
14:07
14:07
22
14:29
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
川井観光駐車場にクルマを停めて、バス停まで移動
2023年12月16日 06:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/16 6:40
川井観光駐車場にクルマを停めて、バス停まで移動
清東橋行きのバスに乗りました。雨が降ってきた
2023年12月16日 07:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 7:24
清東橋行きのバスに乗りました。雨が降ってきた
清東橋に到着。バスの乗客は私一人だけでした。紅葉が終わって天気が悪いからかな?
2023年12月16日 07:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/16 7:38
清東橋に到着。バスの乗客は私一人だけでした。紅葉が終わって天気が悪いからかな?
これが清東橋
2023年12月16日 07:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 7:40
これが清東橋
舗装路を歩いて看板のところを右へ
2023年12月16日 07:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 7:46
舗装路を歩いて看板のところを右へ
しばらく沢沿いに登って行きます
2023年12月16日 07:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 7:54
しばらく沢沿いに登って行きます
ワサビ田の脇を通ります
2023年12月16日 08:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 8:01
ワサビ田の脇を通ります
小さな滝がありました
2023年12月16日 08:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 8:07
小さな滝がありました
ここを左に曲がって沢を離れます
2023年12月16日 08:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 8:15
ここを左に曲がって沢を離れます
植林帯の中を急登
2023年12月16日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 8:16
植林帯の中を急登
尾根に乗った
2023年12月16日 08:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 8:38
尾根に乗った
あと200m。ずっと植林帯の中を登るので面白味はありません
2023年12月16日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 9:03
あと200m。ずっと植林帯の中を登るので面白味はありません
最後は雑木林になって、
2023年12月16日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 9:11
最後は雑木林になって、
棒ノ嶺の山頂に到着
2023年12月16日 09:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/16 9:12
棒ノ嶺の山頂に到着
歩いてきた道は関東ふれあいの道です
2023年12月16日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 9:13
歩いてきた道は関東ふれあいの道です
日本百低山、関東百名山その他諸々いただきました
2023年12月16日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/16 9:14
日本百低山、関東百名山その他諸々いただきました
埼玉県側は雲海でした
2023年12月16日 09:17撮影 by  SH-M19, SHARP
1
12/16 9:17
埼玉県側は雲海でした
人気の山なのに誰もいない(後で二人ほど登って来ました)
2023年12月16日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/16 9:19
人気の山なのに誰もいない(後で二人ほど登って来ました)
では縦走開始
2023年12月16日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 9:31
では縦走開始
良く整備されています
2023年12月16日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 9:34
良く整備されています
権次入峠。埼玉県側の有間ダムからの人気コースは左へ。眇綮飴海悗僚珍は右へ
2023年12月16日 09:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 9:35
権次入峠。埼玉県側の有間ダムからの人気コースは左へ。眇綮飴海悗僚珍は右へ
黒山への登り返し
2023年12月16日 09:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 9:49
黒山への登り返し
黒山に到着。三角点があります。東京百名山等々です
2023年12月16日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/16 9:53
黒山に到着。三角点があります。東京百名山等々です
すっかり葉が落ちた冬枯れの縦走路
2023年12月16日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 9:53
すっかり葉が落ちた冬枯れの縦走路
落葉サクサクの道
2023年12月16日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 10:07
落葉サクサクの道
眇綮
2023年12月16日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 10:16
眇綮
展望地からの眺め。御岳山や大岳山など
2023年12月16日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 10:21
展望地からの眺め。御岳山や大岳山など
落葉の道や、
2023年12月16日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 10:40
落葉の道や、
手入れされた植林帯の道を縦走します
2023年12月16日 10:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 10:52
手入れされた植林帯の道を縦走します
興越山。ここは山リストには載っていません
2023年12月16日 11:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 11:00
興越山。ここは山リストには載っていません
岩茸石山が見えた
2023年12月16日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 11:01
岩茸石山が見えた
その前に急登の小ピークを越えなければなりません
2023年12月16日 11:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 11:11
その前に急登の小ピークを越えなければなりません
名坂峠。右へ行くと川井駅
2023年12月16日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 11:14
名坂峠。右へ行くと川井駅
そのまま進んで岩茸石山へ
2023年12月16日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 11:14
そのまま進んで岩茸石山へ
岩茸石山に到着。これまではほとんど人がいませんでしたが、この山頂は大混雑で、写真を撮るのに苦労しました
2023年12月16日 11:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/16 11:26
岩茸石山に到着。これまではほとんど人がいませんでしたが、この山頂は大混雑で、写真を撮るのに苦労しました
左に川苔山、右に棒ノ嶺。完全に雨は上がって良い天気になりました
2023年12月16日 11:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/16 11:27
左に川苔山、右に棒ノ嶺。完全に雨は上がって良い天気になりました
次に登る眇綮
2023年12月16日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 11:30
次に登る眇綮
ここは巻いてはいけません。そのまま進んで眇綮海了劃困
2023年12月16日 11:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/16 11:47
ここは巻いてはいけません。そのまま進んで眇綮海了劃困
眇綮海了劃塞婉瓠C賃里粒慇犬気鵑いて、岩茸石山よりもさらに混んでいました
2023年12月16日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/16 11:52
眇綮海了劃塞婉瓠C賃里粒慇犬気鵑いて、岩茸石山よりもさらに混んでいました
なので、写真を撮るのも一苦労
2023年12月16日 11:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 11:53
なので、写真を撮るのも一苦労
常福院に寄ります
2023年12月16日 11:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 11:54
常福院に寄ります
四阿がありました
2023年12月16日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 11:55
四阿がありました
誰もいなかったので、ここでお昼ごはん
2023年12月16日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 12:11
誰もいなかったので、ここでお昼ごはん
眇綮馨鑛 ̄,忙嫁
2023年12月16日 12:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 12:30
眇綮馨鑛 ̄,忙嫁
お寺ですがなぜか狛犬、しかもヤマイヌかな?
2023年12月16日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 12:32
お寺ですがなぜか狛犬、しかもヤマイヌかな?
ここに登山客用のトイレがあります
2023年12月16日 12:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 12:33
ここに登山客用のトイレがあります
帰りは巻き道へ
2023年12月16日 12:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 12:37
帰りは巻き道へ
ここで合流
2023年12月16日 12:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 12:39
ここで合流
岩茸石山も巻きます
2023年12月16日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 12:51
岩茸石山も巻きます
伐採地に出ました。振り返って左に岩茸石山、右に眇綮
2023年12月16日 13:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 13:14
伐採地に出ました。振り返って左に岩茸石山、右に眇綮
ここも巻いてはいけません
2023年12月16日 13:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 13:17
ここも巻いてはいけません
岩場の急登を超えて、
2023年12月16日 13:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 13:19
岩場の急登を超えて、
惣岳山に到着。岩茸石山の山頂にいた団体さんでごった返していましたので写真はこれだけ
2023年12月16日 13:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 13:24
惣岳山に到着。岩茸石山の山頂にいた団体さんでごった返していましたので写真はこれだけ
御岳駅に下るルートは右ですが、直進して東京里山100選の丸山をピークハントしに行きました
2023年12月16日 13:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 13:30
御岳駅に下るルートは右ですが、直進して東京里山100選の丸山をピークハントしに行きました
はっきりしたトレイルでしかも人がおらず、静かに歩けました
2023年12月16日 13:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 13:40
はっきりしたトレイルでしかも人がおらず、静かに歩けました
ここを右に下ると沢井駅へ。丸山は直進で、楽ルートではここから破線の難路です
2023年12月16日 13:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 13:52
ここを右に下ると沢井駅へ。丸山は直進で、楽ルートではここから破線の難路です
踏み後がしっかりしていて、大したことないな、と油断していました
2023年12月16日 13:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 13:52
踏み後がしっかりしていて、大したことないな、と油断していました
右に小ピークを巻く道があったので、そちらに進みましたが・・・
2023年12月16日 13:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 13:55
右に小ピークを巻く道があったので、そちらに進みましたが・・・
稜線を下る作業道だったので、強引に巻きました
2023年12月16日 13:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 13:57
稜線を下る作業道だったので、強引に巻きました
ルートに戻ったらすごい岩場を下りました
2023年12月16日 13:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 13:59
ルートに戻ったらすごい岩場を下りました
このあたりのルートははっきりしません。どれが正解だったのか?稜線が岩場の場合は巻くしかありませんが、それでも稜線を離れないように
2023年12月16日 14:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 14:03
このあたりのルートははっきりしません。どれが正解だったのか?稜線が岩場の場合は巻くしかありませんが、それでも稜線を離れないように
丸山の山頂が見えた
2023年12月16日 14:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 14:04
丸山の山頂が見えた
山頂部ですが、
2023年12月16日 14:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 14:06
山頂部ですが、
これだけ!ショボッ
2023年12月16日 14:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 14:06
これだけ!ショボッ
この先はルートがはっきりしてテープも現れました
2023年12月16日 14:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 14:08
この先はルートがはっきりしてテープも現れました
地理院地図ではここを右に進んで沢井駅に下る道が載っています。ヤマレコでも軌跡がたくさん載っており道もはっきりしていたので、そちらにルート変更しました。これが失敗のもと
2023年12月16日 14:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 14:11
地理院地図ではここを右に進んで沢井駅に下る道が載っています。ヤマレコでも軌跡がたくさん載っており道もはっきりしていたので、そちらにルート変更しました。これが失敗のもと
道ははっきりしています
2023年12月16日 14:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 14:11
道ははっきりしています
途中でJR送電線の監視路を横切ります
2023年12月16日 14:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 14:16
途中でJR送電線の監視路を横切ります
懐かしのスプライトの瓶
2023年12月16日 14:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/16 14:19
懐かしのスプライトの瓶
下の集落がすぐ下に見える辺りで強烈な斜度で下ります。とても歩けないので、木を掴みながらセルフつづら折で下りました
2023年12月16日 14:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 14:27
下の集落がすぐ下に見える辺りで強烈な斜度で下ります。とても歩けないので、木を掴みながらセルフつづら折で下りました
脇に新しい砂防ダムが現れました
2023年12月16日 14:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 14:30
脇に新しい砂防ダムが現れました
この先はコンクリートの擁壁で降りられません。なんとか迂回して降りましたが民家の中を通ってしまいました。なので、この先のヤマレコのルートは消しました
2023年12月16日 14:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 14:32
この先はコンクリートの擁壁で降りられません。なんとか迂回して降りましたが民家の中を通ってしまいました。なので、この先のヤマレコのルートは消しました
ちなみに地図ではここに出ることになっていますが、厳重に封鎖されています。つまりこのルートは通行止です
2023年12月16日 14:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 14:36
ちなみに地図ではここに出ることになっていますが、厳重に封鎖されています。つまりこのルートは通行止です
なんだかんだで沢井駅に到着しました
2023年12月16日 14:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 14:40
なんだかんだで沢井駅に到着しました
青梅線で川井駅に戻ります
2023年12月16日 14:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 14:52
青梅線で川井駅に戻ります
川井駅で下車。駐車場に戻ります
2023年12月16日 15:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 15:01
川井駅で下車。駐車場に戻ります
駐車場に到着。対岸の河原ではキャンプをしていました
2023年12月16日 15:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 15:08
駐車場に到着。対岸の河原ではキャンプをしていました

感想

何度も計画を立てては流れていた棒ノ嶺にやっと登りました。混んでいるかなと思ったらまさかのほぼ無人でした。一方、眇綮飴海呂気垢に大混雑で、さすが東京の山だと感じました。おまけの丸山ですが、巻き道と下山ルートは完全に失敗でした。過去レコでも激下りと通行止のレポートがありました。予習していないバリエーションルートを通ってはダメですね。
ヤマレコ事務局に連絡して、地図に立入禁止を記載してもらいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
川井駅〜棒ノ折山〜岩茸石山〜惣岳山〜御嶽駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら