記録ID: 6308032
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鷹取山〜生藤山【藤野駅〜和田バス停】
2023年12月26日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,318m
- 下り
- 1,181m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 6:40
8:20
8:25
5分
休憩
10:41
10:48
27分
休憩
14:30
和田バス停
例によって歩行距離が約15~6kmのところをGPSログでは21kmにもなっています
2024.1.2訂正しました
5-6
2024.1.2訂正しました
5-6
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路∶和田バス停(バス)→藤野駅(JR)→八王子駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〇雨が降ってないので積もった落ち葉の下に霜柱もありませんが 乾燥した土の斜面はザレ気味で山行中、滑らないよう注意して歩きました 〇藤野駅〜鷹取山〜鷹取山登山口 分岐・巻道が多いですが尾根筋を辿りました 道標有ります 〇鷹取山登山口〜三国山 下岩から佐野川峠の手前まで破線ルートで登りました 鎌沢からの道と合流するまで道標はありません |
写真
装備
個人装備 |
TTL:6.7kg
|
---|
感想
昨日やっと靴を新調出来たので早速靴(足)慣らしに行って来ました
軽めのコースと思っていましたが具合が良いので歩いてしまいました
三国山から鎌沢への道は以前下りで歩いた事はありました
ここで[疑問]が?
「らくルート」の地図では、佐野川峠手前で鎌沢からの道と合流する場所に「軍砂利神社」とあり、この場所には確かに神社(お社)はありました
しかし小生の知っている軍砂利神社は三国山の西側で、らくルート地図にも表示があります
この地域に軍砂利神社は二ヶ所あるのでしょうか?
→そのようです「山梨東部の山登山詳細図」にもこの場所に軍砂利神社と記載有りました 2024.1.2追記
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する