ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 632625
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

同角山稜 檜洞丸 石棚山稜 丹沢最奥を行く旅

2015年05月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
13:24
距離
19.6km
登り
1,875m
下り
1,732m
歩くペース
ゆっくり
4.44.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:37
休憩
0:28
合計
7:05
8:22
26
玄倉
8:48
8:50
34
9:24
9:24
15
9:39
9:39
11
9:50
9:50
7
10:02
10:04
4
10:08
10:11
39
10:50
10:51
19
11:10
11:10
17
11:27
11:27
11
11:38
11:47
89
13:16
13:17
6
13:35
13:35
10
13:51
13:52
6
13:58
13:58
12
14:10
14:10
19
14:29
14:30
3
15:27
15:27
0
15:27
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新松田駅から西丹沢自然教室行バスで玄倉下車
帰りは箒沢公園橋バス亭から新松田へ
コース状況/
危険箇所等
同角山稜は全体的にザレ場が多くスリップによる滑落注意です。
危険個所には鎖があります。
痩せ尾根でも注意しましょう。
石棚山稜はヤブ沢の頭以降急坂が続きます。
ここもスリッピーなので転倒に注意が必要です。
同角山稜は山慣れていない方は単独での入山は控えた方が良いと思います。
と言っても初心者はそもそも行かないか・・・

GPSログが途中で切れてしまったため、標高グラフがおかしくなっています。
実際の距離は20km程度だと思います。
ユーシンへ隧道をくぐってゆきます
2015年05月06日 09:23撮影 by  NEX-3N, SONY
18
5/6 9:23
ユーシンへ隧道をくぐってゆきます
玄倉ダム ユーシンブルー
2015年05月06日 09:25撮影 by  NEX-3N, SONY
17
5/6 9:25
玄倉ダム ユーシンブルー
ユーシンロッジ
ここまでは人の気配があります
2015年05月06日 10:04撮影 by  NEX-3N, SONY
2
5/6 10:04
ユーシンロッジ
ここまでは人の気配があります
これを渡れば急登の始まり
2015年05月06日 10:07撮影 by  NEX-3N, SONY
3
5/6 10:07
これを渡れば急登の始まり
大石山の大石
2015年05月06日 10:37撮影 by  NEX-3N, SONY
5
5/6 10:37
大石山の大石
鉄梯子の多い稜線
2015年05月06日 10:37撮影 by  NEX-3N, SONY
2
5/6 10:37
鉄梯子の多い稜線
ブナの尾根
2015年05月06日 10:45撮影 by  NEX-3N, SONY
10
5/6 10:45
ブナの尾根
東国ミツバツツジ
2015年05月06日 10:47撮影 by  NEX-3N, SONY
6
5/6 10:47
東国ミツバツツジ
鉄梯子
2015年05月06日 10:48撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 10:48
鉄梯子
ザレていてスリッピーです。
2015年05月06日 10:49撮影 by  NEX-3N, SONY
5
5/6 10:49
ザレていてスリッピーです。
大石山山頂
2015年05月06日 10:53撮影 by  NEX-3N, SONY
11
5/6 10:53
大石山山頂
大石山山頂
2015年05月06日 10:55撮影 by  NEX-3N, SONY
3
5/6 10:55
大石山山頂
2015年05月06日 10:57撮影 by  NEX-3N, SONY
9
5/6 10:57
滑り易い鎖場
2015年05月06日 11:00撮影 by  NEX-3N, SONY
9
5/6 11:00
滑り易い鎖場
シロヤシオ
2015年05月06日 11:04撮影 by  NEX-3N, SONY
8
5/6 11:04
シロヤシオ
シロヤシオ
2015年05月06日 11:04撮影 by  NEX-3N, SONY
13
5/6 11:04
シロヤシオ
この小さい黄色い花なんていうんでしょう。
どなたか教えてください。
2015年05月06日 11:06撮影 by  NEX-3N, SONY
9
5/6 11:06
この小さい黄色い花なんていうんでしょう。
どなたか教えてください。
痩せ尾根
2015年05月06日 11:09撮影 by  NEX-3N, SONY
4
5/6 11:09
痩せ尾根
2015年05月06日 11:15撮影 by  NEX-3N, SONY
1
5/6 11:15
痩せ尾根から下を覗く
2015年05月06日 11:18撮影 by  NEX-3N, SONY
3
5/6 11:18
痩せ尾根から下を覗く
痩せ尾根
2015年05月06日 11:19撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 11:19
痩せ尾根
痩せ尾根
2015年05月06日 11:23撮影 by  NEX-3N, SONY
4
5/6 11:23
痩せ尾根
2015年05月06日 11:29撮影 by  NEX-3N, SONY
14
5/6 11:29
2015年05月06日 11:29撮影 by  NEX-3N, SONY
3
5/6 11:29
2015年05月06日 11:40撮影 by  NEX-3N, SONY
4
5/6 11:40
ザンザ洞キレット 橋の下はスパーンと切れています。
高度感あります。
2015年05月06日 11:45撮影 by  NEX-3N, SONY
11
5/6 11:45
ザンザ洞キレット 橋の下はスパーンと切れています。
高度感あります。
2015年05月06日 11:47撮影 by  NEX-3N, SONY
5
5/6 11:47
2015年05月06日 11:51撮影 by  NEX-3N, SONY
4
5/6 11:51
蛭が岳
2015年05月06日 11:57撮影 by  NEX-3N, SONY
2
5/6 11:57
蛭が岳
2015年05月06日 11:58撮影 by  NEX-3N, SONY
2
5/6 11:58
同角ノ頭山頂
2015年05月06日 12:01撮影 by  NEX-3N, SONY
9
5/6 12:01
同角ノ頭山頂
2015年05月06日 12:02撮影 by  NEX-3N, SONY
4
5/6 12:02
2015年05月06日 12:02撮影 by  NEX-3N, SONY
2
5/6 12:02
2015年05月06日 12:14撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 12:14
2015年05月06日 12:19撮影 by  NEX-3N, SONY
1
5/6 12:19
2015年05月06日 12:22撮影 by  NEX-3N, SONY
1
5/6 12:22
2015年05月06日 12:23撮影 by  NEX-3N, SONY
1
5/6 12:23
2015年05月06日 12:27撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 12:27
2015年05月06日 12:28撮影 by  NEX-3N, SONY
4
5/6 12:28
石棚山稜との合流点
2015年05月06日 12:40撮影 by  NEX-3N, SONY
3
5/6 12:40
石棚山稜との合流点
2015年05月06日 12:50撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 12:50
バイケイソウ
2015年05月06日 12:50撮影 by  NEX-3N, SONY
5
5/6 12:50
バイケイソウ
2015年05月06日 12:51撮影 by  NEX-3N, SONY
1
5/6 12:51
2015年05月06日 12:51撮影 by  NEX-3N, SONY
2
5/6 12:51
2015年05月06日 13:00撮影 by  NEX-3N, SONY
3
5/6 13:00
2015年05月06日 13:22撮影 by  NEX-3N, SONY
2
5/6 13:22
2015年05月06日 13:27撮影 by  NEX-3N, SONY
10
5/6 13:27
2015年05月06日 13:32撮影 by  NEX-3N, SONY
1
5/6 13:32
2015年05月06日 13:43撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 13:43
石棚山稜はブナの美林があります
2015年05月06日 13:45撮影 by  NEX-3N, SONY
8
5/6 13:45
石棚山稜はブナの美林があります
2015年05月06日 13:45撮影 by  NEX-3N, SONY
7
5/6 13:45
2015年05月06日 13:57撮影 by  NEX-3N, SONY
3
5/6 13:57
2015年05月06日 14:03撮影 by  NEX-3N, SONY
3
5/6 14:03
2015年05月06日 14:09撮影 by  NEX-3N, SONY
2
5/6 14:09
2015年05月06日 15:04撮影 by  NEX-3N, SONY
1
5/6 15:04
最後は大きな砂防ダムの脇を梯子で下ります
2015年05月06日 15:23撮影 by  NEX-3N, SONY
3
5/6 15:23
最後は大きな砂防ダムの脇を梯子で下ります
撮影機器:

感想

連休最終日はディープな丹沢をソロで堪能してきました。
本当はoobantouさんとどこかに一緒に行くはずだったのですが、行き先を巡りプチ論争になってしまい、じゃあ好きなところに一人で行こうということにしました。
ちょっとプライベートでカリカリしていたこともあって、多少大人げない感じになってしまったので番長にはすまないと思っています。
まあここのところ大勢でのコラボが続いていましたし、久しぶりのソロ山行はなかなか良かったです。
バスは少し遅れて玄倉に到着しました。
久しぶりのユーシンに向けて林道を歩きます。
新緑がとてもまぶしく、ユーシンブルーもいつも通り。
ユーシンロッジの脇の橋を渡れば同角山稜への急登がはじまります。
一気に標高を稼ぎ大石のある大石山へ。
ユーシンまでは人の気配があったのですが、同角山稜に入った途端、まったく無くなりました。
同角山稜はザレて切れ落ちた斜面とその先の風化した痩せ尾根といった丹沢らしい風景が凝縮されています。
ザレ場は鎖と鉄梯子があるので慎重に行けば大丈夫です。
思っていた以上に踏み跡も明瞭でした。
途中シロヤシオや東国ミツバツツジが目を楽しませてくれます。
梯子を上り下りしながら同角ノ頭へ。
やがてブナが現れます。
流石にツツジ新道との合流点から檜洞丸にかけてはハイカーがいましたが、それでも連休とは思えない人数です。
下山は石棚山稜を箒沢に降りました。
昔に較べて檜洞丸のブナ林が貧相になった感じがして仕方ないのですが、石棚山稜のブナ林は美しいです。
こちらも人の気配なし。
こんな落ち着いた山行もたまには必要なのかもしれませんね。
一人自然のなかに溶け込んだ丹沢ディープな一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:794人

コメント

ウマノアシガタ?
かなぁ。キンポウゲ科なのは間違いないと思うんですけど。
葉っぱがあれば同定しやすいんですけどね。

これだけ晴天 なら、自分のペースで歩き回れていいですねー
その代わりケータイ 通じなそうです
2015/5/7 14:08
Re: ウマノアシガタ?
かっぱちゃん残念でした。
キジムシロ科のツルキンバイみたい。
小さな花がたくさん咲いてた。
ヘビイチゴの仲間のようです。
2015/5/7 20:24
石棚〜箒沢でしたか(^^)
 おつかれさまでした。
 帰りは玄倉ではなく、箒沢に降りたのですね。
 下山時刻、我々の距離は2km程度だったようです(^^)

 enoshimanさんの脚で檜が1316とは、同角は手ごわいですね!
 この時期、コバイケイソウが茂って地面を彩りますが、畑のように伸びがヨカッタですね。
 私も同じくブナの新緑が好きです。
 東丹沢の蛭に至る主脈も好きですが、西丹沢のブナ林が残っているのが景観は溜まりません。
 昨年、enoshimanさんが行った主脈縦走をやってみて、更にココに惚れ込みました。
 昔、丹沢はブナで一面が覆われていたそうですね。
 伊豆のブナに比べて、かなり細いのもスモッグのせいみたいですね。 
 畦ケ丸からの南下ルートを歩くと、しみじみと思います。

 この日、私は逆ルートで箒沢から檜に登り、新たな葉を蓄えたブナ林にまたも癒された気分です。
 まだまだ丹沢に惚れそうですよ(^^)

 明日は、休みが取れたので三峰から雲取に行き、ニューテント下ろしで一泊してからブラリと降りようと思ってますが、なんだか、また丹沢に行きたくなりました。

(追伸)
 テシロノ頭の下の合流点に伝言を置いたのですが、届きましたか?

 
2015/5/7 18:28
Re: 石棚〜箒沢でしたか(^^)
あれ?檜登ったんですか?
伝言も一瞬で通りすぎたのでまったく気付きませんでした。
どんなルート通ったんですかねえ。
レコが楽しみです。
GPSログが切れてしまったので、実際には檜洞丸到着は12:28でした。
休憩の後GPSログを再スタートしたので13:16になっています。
それにしても番長コメントも長文なんですね。
2015/5/7 20:26
バイケイソウ 満開
enoさん おはようございます

バイケイソウ 満開
コレだけ咲いていると気持ち悪い

シロヤシオはまだまだこれからですかね
2015/5/9 8:43
Re: バイケイソウ 満開
テンさんこんにちは(・∀・)ノ
シロヤシオは今見頃だと思いますよ。
ルート上ではそれほど咲いていませんでしたが。
三峰の方とかに行けばたぶんたくさん咲いていると思います。
2015/5/9 12:17
超特急ですね〜
enoshimanさん

お疲れ様でした。
「ユーシンまで人の気配〜」おそらく、その気配の主の方のレコを拝見してカタクリを観に御前山へ行ったので、またレコを拝見しに行ってビックリ!
enoshimanさんの足跡が・・・ このルート面白そうですね。
2015/5/9 17:11
Re: 超特急ですね〜
タケさんこんにちは〜♪
神出鬼没のえのしまんでございます。
同角山稜良かったですよ。
丹沢らしい風景が凝縮されていて、更にとても静かでした。
次の丹沢はそろそろ避難小屋宴会企画ですかねえ。
2015/5/9 18:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら