ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 633790
全員に公開
ハイキング
奥秩父

両神山 八丁隧道登山口からピストン

2015年05月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:41
距離
10.2km
登り
1,344m
下り
1,325m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
2:03
合計
6:25
距離 10.2km 登り 1,344m 下り 1,342m
8:48
8:54
29
9:23
9:25
10
9:35
11
9:46
10:00
24
10:24
10:30
13
10:43
10:45
13
10:58
11:18
11
11:29
13
11:42
12:42
16
12:58
13:07
10
13:17
13:19
5
13:24
13:25
35
14:00
14:01
29
天候 一瞬パラパラと
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八丁隧道無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
上級者コース 全般危険個所
・岩場で岩をつかむときは、動く岩があるので
 よく確認してから力を入れてください。
・三点支持が確実にできる様になってから行って下さい。
その他周辺情報 登山口にバイオトイレあります。

道の駅両神 両神温泉 薬師の湯
http://www18.ocn.ne.jp/~ogano/onsen.html
一番に駐車場
2015年05月08日 07:16撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
5/8 7:16
一番に駐車場
車を降りて準備をしていると、後ろの山から小石の落ちる音が聞こえるのでラジオをかけて準備
犯人はこいつだ!
初カモシカ(^^)
2015年05月08日 07:59撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
18
5/8 7:59
車を降りて準備をしていると、後ろの山から小石の落ちる音が聞こえるのでラジオをかけて準備
犯人はこいつだ!
初カモシカ(^^)
カウンターを押してスタート
2015年05月08日 08:07撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
1
5/8 8:07
カウンターを押してスタート
花の写真を撮りながら登ります
2015年05月08日 08:21撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
5/8 8:21
花の写真を撮りながら登ります
コガネネコノメソウ
2015年05月08日 08:37撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
8
5/8 8:37
コガネネコノメソウ
ヤマエンゴサク
2015年05月08日 08:39撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
9
5/8 8:39
ヤマエンゴサク
ワチガイソウ
2015年05月08日 08:42撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
10
5/8 8:42
ワチガイソウ
もう一回ヤマエンゴサク
2015年05月08日 08:44撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
4
5/8 8:44
もう一回ヤマエンゴサク
ハシリドコロも撮っておきますか
2015年05月08日 08:44撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
9
5/8 8:44
ハシリドコロも撮っておきますか
八丁峠
2015年05月08日 08:48撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
1
5/8 8:48
八丁峠
滑落事故多しの看板に
やっぱり事故の多い山なんだな・・・?
2015年05月08日 08:50撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
3
5/8 8:50
滑落事故多しの看板に
やっぱり事故の多い山なんだな・・・?
間違えた!?
赤岩尾根だった(^^;
1
間違えた!?
赤岩尾根だった(^^;
一段下がったところに標識
2015年05月08日 08:54撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
1
5/8 8:54
一段下がったところに標識
2015年05月08日 08:56撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
2
5/8 8:56
2015年05月08日 09:02撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
1
5/8 9:02
2015年05月08日 09:07撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
11
5/8 9:07
2015年05月08日 09:17撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
2
5/8 9:17
先行者に追いつき待っていると
ラクー!の声が聞こえたので、石の行方を追いながら岩陰へ隠れます。
2015年05月08日 09:23撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
10
5/8 9:23
先行者に追いつき待っていると
ラクー!の声が聞こえたので、石の行方を追いながら岩陰へ隠れます。
2015年05月08日 09:30撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
4
5/8 9:30
2015年05月08日 09:34撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
5
5/8 9:34
2015年05月08日 09:35撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
4
5/8 9:35
2015年05月08日 09:36撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
10
5/8 9:36
2015年05月08日 09:47撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
2
5/8 9:47
尾ノ内冷っけぇ〜入口にある
龍頭神社奥の院
2015年05月08日 09:53撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
2
5/8 9:53
尾ノ内冷っけぇ〜入口にある
龍頭神社奥の院
刃渡り
2015年05月08日 09:54撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
8
5/8 9:54
刃渡り
で、ひとり登山部(自撮り)
2015年05月08日 09:58撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
19
5/8 9:58
で、ひとり登山部(自撮り)
2015年05月08日 10:08撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
3
5/8 10:08
鎖場飽きてきた(^^;
2015年05月08日 10:12撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
10
5/8 10:12
鎖場飽きてきた(^^;
あまり咲いていないアカヤシオ
2015年05月08日 10:15撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
9
5/8 10:15
あまり咲いていないアカヤシオ
2015年05月08日 10:23撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
2
5/8 10:23
2015年05月08日 10:23撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
5
5/8 10:23
東岳、戻ってここでお昼にしよ
2015年05月08日 10:24撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
4
5/8 10:24
東岳、戻ってここでお昼にしよ
2015年05月08日 10:32撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
2
5/8 10:32
痩せ尾根になります
2015年05月08日 10:38撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
5
5/8 10:38
痩せ尾根になります
2015年05月08日 10:42撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
4
5/8 10:42
山頂手前の鎖場
2015年05月08日 10:55撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
2
5/8 10:55
山頂手前の鎖場
二度目の山頂
2015年05月08日 10:58撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
9
5/8 10:58
二度目の山頂
ど根性ヤシオの枝が無い
2015年05月08日 10:58撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
7
5/8 10:58
ど根性ヤシオの枝が無い
今年のアカヤシオが今一つなのは、君が咲かないからだよ
2015年05月08日 10:59撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
11
5/8 10:59
今年のアカヤシオが今一つなのは、君が咲かないからだよ
2015年05月08日 11:02撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
3
5/8 11:02
山頂にいた地下足袋で登って来た人に山の名前を教わる。
後で聞いたのですが、白井差登山道の山中さんでした。一緒に登ってこられた人は、昭文社の山と高原地図 雲取山・両神山を調査執筆者の天野一郎氏と言っていました。
2015年05月08日 11:04撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
7
5/8 11:04
山頂にいた地下足袋で登って来た人に山の名前を教わる。
後で聞いたのですが、白井差登山道の山中さんでした。一緒に登ってこられた人は、昭文社の山と高原地図 雲取山・両神山を調査執筆者の天野一郎氏と言っていました。
う〜ん…?せっかく聞いたのに忘れた(^^;
山頂写真を撮って頂いた方、ありがとうございますm(_ _)m
2015年05月08日 11:00撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
22
5/8 11:00
う〜ん…?せっかく聞いたのに忘れた(^^;
山頂写真を撮って頂いた方、ありがとうございますm(_ _)m
今日のおやつは秩父名産の塩トマト甘納豆
2015年05月08日 11:07撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
9
5/8 11:07
今日のおやつは秩父名産の塩トマト甘納豆
山頂のアカヤシオ
2015年05月08日 11:18撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
6
5/8 11:18
山頂のアカヤシオ
可愛い子はアップで
2015年05月08日 11:17撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
7
5/8 11:17
可愛い子はアップで
込み合う山頂から戻り
2015年05月08日 11:42撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
3
5/8 11:42
込み合う山頂から戻り
今日のお昼ご飯もセブン
2015年05月08日 11:52撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
11
5/8 11:52
今日のお昼ご飯もセブン
静かな山頂で珈琲
2015年05月08日 12:14撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
5
5/8 12:14
静かな山頂で珈琲
風が気持ちいい〜
ひとり登山部(自撮り)
2015年05月08日 12:25撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
17
5/8 12:25
風が気持ちいい〜
ひとり登山部(自撮り)
下山にも登りあります
2015年05月08日 12:58撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
3
5/8 12:58
下山にも登りあります
戻りの刃渡り
2015年05月08日 12:59撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
2
5/8 12:59
戻りの刃渡り
先行の人に追いつき休憩
2015年05月08日 13:02撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
3
5/8 13:02
先行の人に追いつき休憩
八丁峠まで0.7kmの標識合ってるのかな?なんかすご〜く遠く感じるのは俺だけ?
2015年05月08日 13:24撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
2
5/8 13:24
八丁峠まで0.7kmの標識合ってるのかな?なんかすご〜く遠く感じるのは俺だけ?
登山口のある
金山志賀坂林道
2015年05月08日 13:41撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
8
5/8 13:41
登山口のある
金山志賀坂林道
2015年05月08日 14:00撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
2
5/8 14:00
2015年05月08日 14:17撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
2
5/8 14:17
駐車場
2015年05月08日 14:28撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
1
5/8 14:28
駐車場
ワークマンの安売り手袋は使い捨て
2015年05月08日 14:32撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
9
5/8 14:32
ワークマンの安売り手袋は使い捨て
花見をしながらオールフリー
2015年05月08日 14:41撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
7
5/8 14:41
花見をしながらオールフリー
お疲れっ!
2015年05月08日 15:08撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
16
5/8 15:08
お疲れっ!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック

感想

両神山は良い山ですね(^^)
2年前に表参道から登り、七滝沢コースで下りました。
今回は八丁尾根で登ってみました。
でもこのルートは自分の山行きスタイルに合っていないのか
感想がなかなか思いつきません(^^;

鎖場が連続するルートは、人が居なくても前後に気を使います。
小石を落としただけでも、下に人が居ないか振返ります。
鎖場が多いルートは、気を使って疲れてしまうのかな?
ルート上の行者峠・西岳・東岳の頂に立つと、ほっとします。
鳥のさえずりを聞き、眺める景色は良いです。
特に東岳の頂からは、昔仕事で直登した山かな〜と眺めながら
気持ちの好い風を受け、見渡しました。

職業柄、三点支持は身についています。
なので、しっかりした足場の梯子や鎖場はあまり危険と感じません。
崩落しやすい所は危険を感じますけどね。

今年の両神山のアカヤシオですが
山頂でお会いした山中さんの話では
今年のアカヤシオはバラバラに咲いて見ごたえが無いと仰ってました。
次回、両神山を登る時は山中さんが整備しているルートから登ってみたいと思います。

今回も無事の山行きと出会いに感謝ですm(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1070人

コメント

おはようございます^^
八丁尾根、お疲れ様でした
さすがに飽きるほど鎖場沢山なんですね。

意外にも初カモシカだったんですね。私と同じタイミングだ〜

ナイフリッジの自撮りがカッコ良すぎです!

両神山、行こう行こうと思っているのですがいつも後回しにしてしまっています^^ゞ
今度こそそろそろ行こうと思います。(笑)
まずは表参道から!

ところで、塩トマト甘納豆はどこで買えますか? 凄く美味しそうです!
2015/5/10 9:42
Re: おはようございます^^
ぴーさん こんにちは(^^)

八丁尾根の鎖場、ほんと飽きたよ
なるべく足で登ったけど、今日は三角筋が張ってる

そうカモシカはお初だったんだよ
雷鳥も去年の農鳥で一度きりだし
あまり動物との遭遇率が少ないです

ナイフリッジは普通に歩けたので 自撮りしようと思いまいした
カッコ良く決まりましたかね、ありがと

両神山、怖いイメージがありますが
花の時期か、紅葉の時期に登れば怖いイメージもぶっ飛びます

塩トマト甘納豆は先日ドライブした時に
定峰峠の茶屋で買ったんだけど、賞味期限がギリだったので
山頂で皆さんに分けました

調べたら、ネットでも買えるみたいだよ
2015/5/10 18:11
こんばんは。
irohaさんこんばんは。
新緑の両神山、きれいですね~(^^)
ここ数日は秩父のポピー畑と両神山をセットで行けないものかと模索しておりました。そこでirohaさんのレポートだったのでなんともタイムリーでした。
もっとも自分はやさしいルートで考えております(^^;
私もカモシカに会ってみたいです!
2015/5/10 23:48
Re: こんばんは。
kazum おはようございます(^^)

新緑が綺麗なのに、鎖場から登ったら見えなかった
やはり歴史を感じる表参道か、整備された白井差が好いと思います。

表参道から登っても往復6時間半ぐらいだったような気がします。
朝早めに登りだせば余裕だと思います

詳しくは、あちらのブログの2013年04月19日の記録を見てね。
あと、両神山はkijimunaさんが詳しいと思うよ
2015/5/11 9:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山〜八丁峠〜坂本
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら