記録ID: 6342008
全員に公開
ハイキング
東海
トンネル開通しても青崩峠は変わらない
2024年01月05日(金) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,073m
- 下り
- 1,042m
コースタイム
天候 | 晴れ 朝方は氷点下のところも多かった。阿南あたりの天竜川沿いは濃い霧がかかっていた。 午後は良い天気。 青崩嶺は6℃ぐらい、登山ポストのところで15時頃8℃。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ここだけに来るなら、佐久間とか、新東名とか使ってアクセスするほうが楽。 最初に宿を決めて、中央道を使うことにしたため、北側から兵越林道を使った。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
青崩嶺から兵越峠までは遊歩道。青崩嶺までの尾根に乗るまでは、かなり急。予定していたルートの尾根の日陰になっている部分が雪だったので、別尾根を登った。そこは雪は全く無く、ショートカットにもなった。青崩嶺付近の1,300m以上のところは、積雪あり。2cm程度。チェーンスパイクとか無くても大丈夫だった。 兵越峠を下るところを車道歩きにすると緩いが長いと考えて、地図の林道らしきところをトレース(しようとした)。林間がどこでも歩ける感じで、降りられそうなところを降りたので、真似しないほうが良いと思う。4kmぐらいは短縮できたのじゃないかな。 青崩峠に向かうところは、車両通行止めだが歩行者は侵入して良いと読める掲示あり。大きく崩れているところの手前に「秋葉古道に迂回」とあるが、看板の位置が悪い。崩れているところは危険(高巻きすれば通れるのか?)迂回路の秋葉古道も、そこここが崩れている。 |
その他周辺情報 | 殿岡温泉 湯〜民 泊まれるスーパー銭湯。飯がいいのでこのあたりに来るとよく使います |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
グローブ
ネックウォーマー
昼ご飯
行動食
飲料
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
年末年始を寝るか車の運転で過ごしたので、腹のダルダル感がひどいことになっています。独りだとどうにでもなるので、休みの残りは「気になっているところに行ってみよう」と、国道152号線の未開通区間をみに行くことにしました。今日は青崩峠です。最初に宿を決めて、それで使えそうな高速道路の割引券を買った関係で、アクセスが非常に悪かったです。
なかなか歩きごたえのある周回コースでした。トンネルが開通して、そのうちここは未開通区間では無くなるのだけれど、青崩峠は無くならないでしょう。ただ、北側の道が長く、流れて分断されている箇所が多い。周回したり峠越えを楽しんでいるレコが少ないのは、それが理由かもしれませんね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:250人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する