記録ID: 634506
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
神奈川県最高峰!蛭ヶ岳!
2015年05月09日(土) [日帰り]
神奈川県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:28
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 1,892m
- 下り
- 1,855m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:17
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 8:25
距離 23.6km
登り 1,892m
下り 1,855m
天候 | 雲り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険はありませんが、季節によりマムシ・ヒルに気をつけなければならないようです。今回はとくにヒルには出会いませんでした。 登山ポストは無し。 |
写真
感想
地図がなんかへんなルートを示していますが、普通にピストンで行ってきました。
蛭ヶ岳へは2回目の登頂。天気予報では大丈夫そうだったのに、黍殻山手前から小雨。どうしようか迷ったあげく、小雨ならとりあえず行けるところまで!
ということで向かい、結局山頂まで行くことができました。
気温がちょうどよかったことも幸いし、歩きやすい一日でした。
丹沢を裏からアタックするのは今回が初めてでした。登山道はじゅうぶん整備されており問題ありませんが、ルートの1/3は舗装された林道歩きとなってしまうこと、マムシ・ヒル注意ルートは1kmちょっとの距離ながら景色もかわらずもくもくと歩くのみ。鎖場やロープ場もなく、変化のあまりない登山でした。
蛭ヶ岳への日帰りアタックであれば十分行ってこれるルートではあるので、宿泊をせずに蛭ヶ岳へ行きたい方は良いかもしれません。
ただ、大平から大平分岐までのマムシ・ヒル注意の道はホントにいつでも出てきそうな雰囲気なので、場合によってはゲイターを着用していった方が良いと思われます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人
Matsuda-JBさん
始めまして こんばんは
このルート蛭まだ出ていませんか、昨年8月に蛭で酷い目にあいました
蛭ヶ岳に上がるには楽なコースですが
気温が上がったら、このルートに行くには塩や山ビルファイターは要装備です
KazzSさん
はじめまして!今回とくに蛭攻撃は受けずに済みました
注意喚起看板が出てからの道のりは、”いかにも”出そうな道でしたので、ひたすら止まらないように歩き続けました。
自分は丹沢中心で登っていますが、未だに蛭攻撃は受けずにすんでおります。
KazzSさんのおっしゃる通り、攻撃を受ける前に装備は必須ですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する