ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6347152
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

八町山【16】黒い影と(遠距離)にらめっこ。

2024年01月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:07
距離
6.4km
登り
631m
下り
633m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:52
休憩
0:13
合計
2:05
13:32
5
13:37
13:41
46
14:27
14:31
10
14:41
14:44
7
14:51
14:51
33
15:24
15:25
4
15:29
15:30
7
15:37
ゴール地点
天候 快晴。
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八雲池公園に駐車。駐車場らしき場所はなく、道路幅が広くなっている所が数か所あったので、そこに停めました。3台くらいは大丈夫そう。
トイレありましたが、冬季は使えないようです。
コース状況/
危険箇所等
登山口からしばらくは、赤テープがたくさんあって、かえって迷います。上の方に行くほどシンプルに。
特別難しいところはありませんでしたが、急斜面では下りで滑りやすい場所が数か所ありました。
職場から八雲池公園に直行しました。初めて来ましたがいい雰囲気です。既に13:30なので先を急ぎましょう。
2024年01月06日 13:30撮影 by  moto g31(w), motorola
4
1/6 13:30
職場から八雲池公園に直行しました。初めて来ましたがいい雰囲気です。既に13:30なので先を急ぎましょう。
標高1000mちょっと。日向では溶けていますが、池は全体的に凍っていました。
2024年01月06日 13:31撮影 by  moto g31(w), motorola
2
1/6 13:31
標高1000mちょっと。日向では溶けていますが、池は全体的に凍っていました。
トイレありましたが、冬季は利用できないようです。
2024年01月06日 13:31撮影 by  moto g31(w), motorola
1/6 13:31
トイレありましたが、冬季は利用できないようです。
この青空です。仕事している場合ではないのです。朝から山に入りたかったなぁ…。
2024年01月06日 13:34撮影 by  moto g31(w), motorola
5
1/6 13:34
この青空です。仕事している場合ではないのです。朝から山に入りたかったなぁ…。
しばし林道を歩き、こちらの階段が登山口。
2024年01月06日 13:37撮影 by  moto g31(w), motorola
1
1/6 13:37
しばし林道を歩き、こちらの階段が登山口。
階段を登った先に、水が出ていました。飲用できるのかは分かりませんが…。
2024年01月06日 13:38撮影 by  moto g31(w), motorola
2
1/6 13:38
階段を登った先に、水が出ていました。飲用できるのかは分かりませんが…。
側溝に沿って踏み跡が続いており、リボンもつけられていましたが、これは偽ルートでした…。先の水場まで戻ります。
2024年01月06日 13:39撮影 by  moto g31(w), motorola
2
1/6 13:39
側溝に沿って踏み跡が続いており、リボンもつけられていましたが、これは偽ルートでした…。先の水場まで戻ります。
登山道に軌道修正。荒れ気味ながら傾斜は緩いので、GPSで方向を確認しながら歩けばそれほど難儀はしません。
2024年01月06日 13:43撮影 by  moto g31(w), motorola
2
1/6 13:43
登山道に軌道修正。荒れ気味ながら傾斜は緩いので、GPSで方向を確認しながら歩けばそれほど難儀はしません。
偽(?)のテープに惑わされないように気を付けて進みます。
2024年01月06日 13:56撮影 by  moto g31(w), motorola
1
1/6 13:56
偽(?)のテープに惑わされないように気を付けて進みます。
荒れ気味の登山道。倒木も面倒くさい感じ。
2024年01月06日 14:10撮影 by  moto g31(w), motorola
1
1/6 14:10
荒れ気味の登山道。倒木も面倒くさい感じ。
開けた場所はほとんどないですが、枝の隙間から富士山。
2024年01月06日 14:13撮影 by  moto g31(w), motorola
4
1/6 14:13
開けた場所はほとんどないですが、枝の隙間から富士山。
急な場所もありますが、特に問題なく歩けます。
2024年01月06日 14:20撮影 by  moto g31(w), motorola
1/6 14:20
急な場所もありますが、特に問題なく歩けます。
出頂ノ茶屋跡。昭和初期まで茶屋があったようです。西山温泉方面へ向かう方々の休憩スポットだったのかもしれませんね。
2024年01月06日 14:28撮影 by  moto g31(w), motorola
2
1/6 14:28
出頂ノ茶屋跡。昭和初期まで茶屋があったようです。西山温泉方面へ向かう方々の休憩スポットだったのかもしれませんね。
登山道を外れて少し進むと、林道がありました。雪で真っ白です。
2024年01月06日 14:29撮影 by  moto g31(w), motorola
5
1/6 14:29
登山道を外れて少し進むと、林道がありました。雪で真っ白です。
登山道に戻って、山頂を目指します。ここまでくると、もうあと少しな感じ。
2024年01月06日 14:33撮影 by  moto g31(w), motorola
1
1/6 14:33
登山道に戻って、山頂を目指します。ここまでくると、もうあと少しな感じ。
気持ちよく歩けますよ。
2024年01月06日 14:37撮影 by  moto g31(w), motorola
2
1/6 14:37
気持ちよく歩けますよ。
うっかりすると進み続けてしまいそうなこの道の脇に…
2024年01月06日 14:41撮影 by  moto g31(w), motorola
1
1/6 14:41
うっかりすると進み続けてしまいそうなこの道の脇に…
本日の目的地、八町山の山頂がありました。ここから先にも進めそうですが、源氏山へ向かうルートは危険なようです。大峠山に向かうルートは大丈夫なようなので、源氏山へは大峠山を経由して行くとよさそうですね。赤線つなぎもしたかったのですが、今回は時間的にここでUターンです。
2024年01月06日 14:42撮影 by  moto g31(w), motorola
4
1/6 14:42
本日の目的地、八町山の山頂がありました。ここから先にも進めそうですが、源氏山へ向かうルートは危険なようです。大峠山に向かうルートは大丈夫なようなので、源氏山へは大峠山を経由して行くとよさそうですね。赤線つなぎもしたかったのですが、今回は時間的にここでUターンです。
と、いうわけで、下山します。緑が残っていて、冬だということを感じさせない穏やかな雰囲気の山でした。
2024年01月06日 14:44撮影 by  moto g31(w), motorola
2
1/6 14:44
と、いうわけで、下山します。緑が残っていて、冬だということを感じさせない穏やかな雰囲気の山でした。
あっという間に登山口。階段を登ったところで、水場(写真の左側、フレーム外)に気を取られてしまいましたが、階段からすぐに尾根に取り付くのが正解でしたね。
2024年01月06日 15:24撮影 by  moto g31(w), motorola
2
1/6 15:24
あっという間に登山口。階段を登ったところで、水場(写真の左側、フレーム外)に気を取られてしまいましたが、階段からすぐに尾根に取り付くのが正解でしたね。
まだ15時過ぎですが、日陰はすごく暗いです。ヘッドライトは持っていきましたが、この時間に下山できてよかったです。
2024年01月06日 15:25撮影 by  moto g31(w), motorola
2
1/6 15:25
まだ15時過ぎですが、日陰はすごく暗いです。ヘッドライトは持っていきましたが、この時間に下山できてよかったです。
林道からの富士山。また雪が増えたような。
2024年01月06日 15:27撮影 by  moto g31(w), motorola
6
1/6 15:27
林道からの富士山。また雪が増えたような。
八雲池公園に戻ってきました。せっかくなので、池を一周してみます。
2024年01月06日 15:30撮影 by  moto g31(w), motorola
6
1/6 15:30
八雲池公園に戻ってきました。せっかくなので、池を一周してみます。
櫛形山のふもと、伊奈ヶ湖では、昔はスケートができたのだとか。
2024年01月06日 15:31撮影 by  moto g31(w), motorola
5
1/6 15:31
櫛形山のふもと、伊奈ヶ湖では、昔はスケートができたのだとか。
東屋。手前の箱には、緊急時の浮き輪が入っているようです。池や沼などには、こうしたものが準備されていると良いですよね。
2024年01月06日 15:33撮影 by  moto g31(w), motorola
1
1/6 15:33
東屋。手前の箱には、緊急時の浮き輪が入っているようです。池や沼などには、こうしたものが準備されていると良いですよね。
まだまだ寒さは厳しくなるのかなぁ。
2024年01月06日 15:33撮影 by  moto g31(w), motorola
3
1/6 15:33
まだまだ寒さは厳しくなるのかなぁ。
こんなに立派な水場もあるのに、この付近ではキャンプ禁止のようです。
2024年01月06日 15:35撮影 by  moto g31(w), motorola
1/6 15:35
こんなに立派な水場もあるのに、この付近ではキャンプ禁止のようです。
広場もあるのに、なんだかもったいない気もしますねぇ。
2024年01月06日 15:35撮影 by  moto g31(w), motorola
1/6 15:35
広場もあるのに、なんだかもったいない気もしますねぇ。
フムフム。ネットで調べたら、可愛いお花でしたよ。活動を応援したくなっちゃいますね。
2024年01月06日 15:36撮影 by  moto g31(w), motorola
4
1/6 15:36
フムフム。ネットで調べたら、可愛いお花でしたよ。活動を応援したくなっちゃいますね。
2024年01月06日 15:37撮影 by  moto g31(w), motorola
1/6 15:37
駐車場は無かったので、広い場所に適当に。
今日も無事に下りてくることができました。お疲れさまでした。
2024年01月06日 15:37撮影 by  moto g31(w), motorola
3
1/6 15:37
駐車場は無かったので、広い場所に適当に。
今日も無事に下りてくることができました。お疲れさまでした。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ ゲイター 日よけ帽子 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

こんにちは。ちょっと前に比べて、IMEの漢字変換がおバカになってしまっている気がしている pumi3 です。時々、面白い誤変換をしてますね。

今日の仕事は午前のみだったのですが、あまりにいいお天気だったので、家に戻るだけではもったいない気がして…山に向かってしまいました。とはいえ午後からスタートの山行は、お日様の沈んでいくのが気になってしまって、いつもソワソワした感じの山行になってしまいます。

職場からもそう遠くない八町山は、甲斐百山の一座です。どのタイミングで登ろうかと考えていた山でしたが、午後の半日でも十分歩くことができました。
途中、遠くの方に黒い影を発見。影の主もコチラを見ているようですが、年々ピント調節機能が衰えているこの目では、その姿をハッキリととらえることができません。しばらくお互いに睨み合っていましたが、こちらの方が両手を上げてポールを振り回し、「わーっ」と声を出すと、森の奥に消えてくれました。
足の細さからすると、カモシカだったのかなぁと思うのですが…クマだったらと思うと、ちょっと怖くもなりますね。最近では、スマホ確認など近くを見た後には遠くが見えにくくなってしまうので、ハッキリとはしません。年は取りたくないですねぇ。

時間的に余裕はなかったのですが、気持ちよく歩くことができました。甲斐百山もまた1座をゲットです。次はどこへ行こうかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら