記録ID: 6365197
全員に公開
ハイキング
東海
青崩峠、兵越峠 + 熊伏山
2023年12月25日(月) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,788m
- 下り
- 1,791m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:45
16:40 おきよめの湯 18:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
何やら広めのスペースと公衆トイレのある場所ですが、青崩峠はもう少し先。道はちょっと悪いですが、青崩峠のほぼ直前まで車でアクセスすることも可能です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ雪は無く夏道の通りでした。 ただ熊伏山への道は若干険しい箇所もあり、雪が付くとどうなるかは微妙な感じです。歩く人もほぼいませんので備えは充分に・・・。 |
その他周辺情報 | この日は岐阜の方面に抜けたかったので、兵越峠を超えて天龍村の天龍温泉 おきよめの湯へ。いや良いお風呂でしたが・・・やばいですね酷道が! 道中国道418号は日本三大酷道。核心部ではないにしてもぎょっとするような道路になっています。ほんとにこんな道の先に風呂なんてあるのか・・・?とめちゃくちゃ不安になりながら向かうことになりました。。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
長袖インナー
フリース
ジャケット
ズボン
タイツ
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
ネックウォーマー
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
次に立ち寄ってみたのは熊伏山。これはもう言うまでもなく最近ハマっている土木建築系youtube動画から得た興味からの山行でしたね。青崩峠。「あまりの崩落の激しさに日本のトンネル技術が敗退」と地図に書かれていた事もあったような峠で、やむを得ず迂回して草木トンネルを掘ってってみたら兵越峠はもっとやばいという事が分かってもう何もかもやり直しになったという・・・壮絶です!
果たして歩いてみるとどういうものかと思っていたのですが、これが実にそういった背景を感じさせないコースなのですよね。青崩峠は穏やかで居心地の良い場所でしたし、兵越峠はお祭りの雰囲気が・・・そりゃそうかという気はします!
ちょっとおまけ感が出てしまった熊伏山でしたが、何しろ良い天気の中静かな山歩きが出来て良かったです。また別のコースを考えてみようか・・・水窪百山は先が長いですねー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する