記録ID: 6370033
全員に公開
ハイキング
中国
山口市徳地:で鮴仍魁Νネ彝桶~高嶽
2024年01月14日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:55
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,071m
- 下り
- 1,071m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 6:25
距離 12.4km
登り 1,089m
下り 1,080m
で鮴仍海蓮△海領5山の中で一番「心」に残った👍 大岩の連続 良き眺め✨ 何より「泊まり」可能ってトコに惹かれた(*'ω'*) 必ず再訪するよ👍
ァ嵳彝押廚班佞山は急登 間違いなし💦 期待通りにイイ汗掻かせてもろうた('ω')ノ 「高嶽」は まあ アレじゃったが😅、下山の道間違いでヤブ道も楽しめたし(恥 笑)、巡った山々も眺められたし。。良き2日間じゃった(^O^)
ァ嵳彝押廚班佞山は急登 間違いなし💦 期待通りにイイ汗掻かせてもろうた('ω')ノ 「高嶽」は まあ アレじゃったが😅、下山の道間違いでヤブ道も楽しめたし(恥 笑)、巡った山々も眺められたし。。良き2日間じゃった(^O^)
天候 | ピーカンな晴れ🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ネ彝桶戞ΑΑ昌福寺(元:正福寺/山口市徳地堀1449)Pに停めさせて頂く🙏 |
コース状況/ 危険箇所等 |
で鮴仍魁ΑΑPから山頂までシダを刈られた跡もあり、良き道🙏 下山:引廻方面へは倒木あったりしたが、まあ 問題ないじゃろう😁「つばめ岩」のスズメバチ巣に御用心😨 ネ彝桶戞噌瞞屐ΑΑν彝桶戮泙任論佇や虎ロープに導かれつつ急登多いが、特に問題なし。〜高嶽へはやや荒れ気味じゃったが、ピンテあり踏み跡も分かった👍 下山:射場ヶ浴尾根コースは途中から本道を外し、シダ漕いで下りた😅 まあ、出口は一緒じゃったけぇエエかっ(恥 笑) |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
鳥さん、カシラダカのように見えます。
ホオジロでも張り切っているときは頭の羽が高くなっているときもあるけど
カシラダカは普通のときでも高くなってます。
立派なスズメバチのお家💧
三倉のそばのつばくろでも同じような大岩の下に作っていました。
誰にも捕られないところ、賢いですね。
ホオジロ科の鳥って識別が難しいですね🤔 冠羽がハッキリしてたので、ネット検索🔎にてカシラダカと思いましたが、ホオジロも冠立ててる画像があったり、自信無〜く😅
何事も 何度も経験、何度も目で確かめて、引出しを沢山持つのが一番👍と思いました。。花もしかり(*'ω'*)
白石山は色んな要素あり過ぎで楽しかったです♪ 西条より広島北の方が近いので、是非一度訪れてみて下さい😁 お父さんが「接待岩」に泊まりたくなると思います(笑)
ただし、スズメバチが盛んでない時季に..😱
岡山の次は山口、遠征お疲れ様です。
山口県の山ですが知らない山ばかり、山百も全然進んでいないので参考になります。
この春はお引越しが控えているので山はほどほどにしないと怒られそうで(笑)
今日もいい天気になったのにおうちで断捨離してました。
20年以上住むといらんもんがえっとありますわ・・・
お引っ越し、大変そうですね💦 しっかり断捨離して、スッキリ再スタートできるよう祈っております('ω')ノ
話しは違うのですが、私は亡:親父の転勤先だった福山市沼隈町で生まれました。その際にお世話になった下宿先のおばさんが(100歳を迎えた)昨年3月に逝去されたと年始挨拶状で知り、合掌🙏
小学生の頃は夏休みに「沼隈のばあちゃん」家に泊まりに行くのが楽しみでした(^^) バイク行商のおじさんから地元産のシャコを買い、茹でて殻を剥き すり鉢で作ってくれた「エビ粉」の味が忘れられません🙏
それから倉橋や山口市や焼山などなど引っ越し人生で、そこそこで地域の人達に良くしてもらいました😇 山口100巡りも当初は所縁ある地でしたが、遠くに見える山にも登りたくなり。。その繰り返し(笑) アチコチに住んだ体験が○○百巡りに結びついたような気もします🤔
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する