ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6370033
全員に公開
ハイキング
中国

山口市徳地:で鮴仍魁Νネ彝桶~高嶽

2024年01月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
12.4km
登り
1,071m
下り
1,071m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
1:24
合計
6:25
距離 12.4km 登り 1,089m 下り 1,080m
7:07
14
スタート地点(白石山P)
7:21
7:27
27
大岩
7:54
7:57
3
物見岩
8:00
8:05
3
8:08
8:21
9
物見岩
8:30
8:34
59
接待岩
9:33
9:35
1
ゴール地点(白石山P)
9:36
10:02
1
軽トラ移動💨
10:03
50
スタート地点(昌福寺P)
10:53
11:02
32
11:34
11:39
4
11:43
11:54
98
【昼食】
13:32
ゴール地点(昌福寺P)
で鮴仍海蓮△海領5山の中で一番「心」に残った👍 大岩の連続 良き眺め✨ 何より「泊まり」可能ってトコに惹かれた(*'ω'*) 必ず再訪するよ👍

ァ嵳彝押廚班佞山は急登 間違いなし💦 期待通りにイイ汗掻かせてもろうた('ω')ノ 「高嶽」は まあ アレじゃったが😅、下山の道間違いでヤブ道も楽しめたし(恥 笑)、巡った山々も眺められたし。。良き2日間じゃった(^O^)
天候 ピーカンな晴れ🌞
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
で鮴仍魁ΑΑε仍骸塒P(山口市徳地引谷)
ネ彝桶戞ΑΑ昌福寺(元:正福寺/山口市徳地堀1449)Pに停めさせて頂く🙏
コース状況/
危険箇所等
で鮴仍魁ΑΑPから山頂までシダを刈られた跡もあり、良き道🙏 下山:引廻方面へは倒木あったりしたが、まあ 問題ないじゃろう😁「つばめ岩」のスズメバチ巣に御用心😨
ネ彝桶戞噌瞞屐ΑΑν彝桶戮泙任論佇や虎ロープに導かれつつ急登多いが、特に問題なし。〜高嶽へはやや荒れ気味じゃったが、ピンテあり踏み跡も分かった👍
下山:射場ヶ浴尾根コースは途中から本道を外し、シダ漕いで下りた😅 まあ、出口は一緒じゃったけぇエエかっ(恥 笑)
トラテン地から早起き移動💨 白石山Pへ
7
トラテン地から早起き移動💨 白石山Pへ
正月用にシダ刈られたんかの❓ もうすぐ日の出('ω')
4
正月用にシダ刈られたんかの❓ もうすぐ日の出('ω')
「大岩」を見に右手へ おおぉ〜〜確かにデカい( ゜Д゜) 左から巻いて登れる
6
「大岩」を見に右手へ おおぉ〜〜確かにデカい( ゜Д゜) 左から巻いて登れる
エエ眺め✨ 麓はシモで白いの〜
2024年01月14日 07:23撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6
1/14 7:23
エエ眺め✨ 麓はシモで白いの〜
結構、高かったよ😇
10
結構、高かったよ😇
戻って岩々な山道へ 大岩が続々現れ面白い(^O^)
6
戻って岩々な山道へ 大岩が続々現れ面白い(^O^)
デカい岩ばかりで、大きさの感覚マヒ中(^^♪
4
デカい岩ばかりで、大きさの感覚マヒ中(^^♪
日の出は樹間から🌞 地元:小学生かの。。絵が可愛エエ〜(*'ω'*)
6
日の出は樹間から🌞 地元:小学生かの。。絵が可愛エエ〜(*'ω'*)
「白石観世音」にお参り🙏
7
「白石観世音」にお参り🙏
「接待岩」は後ほどジックリと。。登って「物見岩」へ
4
「接待岩」は後ほどジックリと。。登って「物見岩」へ
ばんざ〜い\(^o^)/
2024年01月14日 07:55撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8
1/14 7:55
ばんざ〜い\(^o^)/
昨日登った 左:真田(しんた)ヶ岳 右:蕎麦ヶ岳
上・下は最初と山頂往復後 朝日の赤みを感じる🔴
6
昨日登った 左:真田(しんた)ヶ岳 右:蕎麦ヶ岳
上・下は最初と山頂往復後 朝日の赤みを感じる🔴
水墨画ゾーン(*'ω'*) 下中央:この後登った要害岳〜高嶽 右奥:小さな▲は文殊岳かの🤔
6
水墨画ゾーン(*'ω'*) 下中央:この後登った要害岳〜高嶽 右奥:小さな▲は文殊岳かの🤔
直下の大岩が気になる♪ 短足オヤジの細やかな見栄っ(笑)
7
直下の大岩が気になる♪ 短足オヤジの細やかな見栄っ(笑)
3等三角点「白石山」540.7M 山口100🎉
6
3等三角点「白石山」540.7M 山口100🎉
山頂横の大岩から山口市仁保方面を眺める('ω')
4
山頂横の大岩から山口市仁保方面を眺める('ω')
馬酔木(あしび)準備中♪ 再び物見岩へ
5
馬酔木(あしび)準備中♪ 再び物見岩へ
ソバの実 乗せたような「蕎麦ヶ岳」眺めながら「長州どりと広島菜ちりめん昆布🍙」が「美味いでがんす!(^^)!」
8
ソバの実 乗せたような「蕎麦ヶ岳」眺めながら「長州どりと広島菜ちりめん昆布🍙」が「美味いでがんす!(^^)!」
ピーカンな青空と麓の白さが何ともいえんの。。幸せな朝(*'ω'*)
7
ピーカンな青空と麓の白さが何ともいえんの。。幸せな朝(*'ω'*)
やっぱり#14:大岩に来ちゃった(笑)
2024年01月14日 08:22撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7
1/14 8:22
やっぱり#14:大岩に来ちゃった(笑)
物見岩 デカいの〜😲
6
物見岩 デカいの〜😲
2024年01月14日 08:24撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7
1/14 8:24
も一つの楽しみ「接待岩」を偵察🔎 ソロテント×5張はイケそうじゃの〜('ω')
7
も一つの楽しみ「接待岩」を偵察🔎 ソロテント×5張はイケそうじゃの〜('ω')
大宴会🎉の跡 ハッケン(笑) 白石観音の下にWCもあり👍
7
大宴会🎉の跡 ハッケン(笑) 白石観音の下にWCもあり👍
こりゃあ〜泊まってみんとイケんの〜 いつかきっと⭐
2024年01月14日 08:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6
1/14 8:34
こりゃあ〜泊まってみんとイケんの〜 いつかきっと⭐
「引廻し方面」へ下山 一枚岩のロープ場もありながら。。
4
「引廻し方面」へ下山 一枚岩のロープ場もありながら。。
デカさが伝わらんじゃろうが、ナカナカの空間😲 コウモリ居りそうじゃし、泊まりはパスっ(笑)
7
デカさが伝わらんじゃろうが、ナカナカの空間😲 コウモリ居りそうじゃし、泊まりはパスっ(笑)
「雨宿り」クラスは他にも沢山あった🌈
4
「雨宿り」クラスは他にも沢山あった🌈
「つばめ岩」に御用心😎
3
「つばめ岩」に御用心😎
ある意味、立派じゃが・・・・・今の時季で良かった〜(*_*)
2024年01月14日 08:53撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6
1/14 8:53
ある意味、立派じゃが・・・・・今の時季で良かった〜(*_*)
木が被り分かりにくいが全体像 どう見たらツバメ❓
2024年01月14日 08:54撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
1/14 8:54
木が被り分かりにくいが全体像 どう見たらツバメ❓
倒木またいで「珠数掛岩」 ナイス・ネーミング👍
4
倒木またいで「珠数掛岩」 ナイス・ネーミング👍
「狼岩」う〜〜ん🤔
5
「狼岩」う〜〜ん🤔
鳥たちを色々 撮ったつもりが全部同じような..😆
7
鳥たちを色々 撮ったつもりが全部同じような..😆
カシラダカに見えたが、ホオジロやオオジュリンにも見える。。鳥さんも難しいの🔎
2024年01月14日 09:09撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8
1/14 9:09
カシラダカに見えたが、ホオジロやオオジュリンにも見える。。鳥さんも難しいの🔎
2024年01月14日 09:14撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4
1/14 9:14
上の山道 進むべきトコを元:車林道歩いとったみたい😅 白石山を眺めながら🤗
4
上の山道 進むべきトコを元:車林道歩いとったみたい😅 白石山を眺めながら🤗
軽トラ移動中、白石山を振り返る🌈
2024年01月14日 09:41撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7
1/14 9:41
軽トラ移動中、白石山を振り返る🌈
<ココからネ彝桶戞繊筺‐司〇Pは狗留孫山と同じく、行きも帰りもMy軽トラのみ..😅
4
<ココからネ彝桶戞繊筺‐司〇Pは狗留孫山と同じく、行きも帰りもMy軽トラのみ..😅
757(天平宝字 元)年:(元:尼寺)福生寺 ⇒ 1596(慶長 元)年:(曹洞宗)正福寺 ⇒ 1871(明治4)年〜「昌福寺」らしい🤔
2024年01月14日 10:04撮影 by  Canon IXY 630, Canon
5
1/14 10:04
757(天平宝字 元)年:(元:尼寺)福生寺 ⇒ 1596(慶長 元)年:(曹洞宗)正福寺 ⇒ 1871(明治4)年〜「昌福寺」らしい🤔
左下:薬師堂の右手から「要害岳」へ('ω')ノ ※案内なし
5
左下:薬師堂の右手から「要害岳」へ('ω')ノ ※案内なし
あるあるの墓地〜じゃが、墓地道が入り混じりチョッと迷いながら😅
3
あるあるの墓地〜じゃが、墓地道が入り混じりチョッと迷いながら😅
ルートに乗れば石仏や虎ロープが導いてくれる🙏
5
ルートに乗れば石仏や虎ロープが導いてくれる🙏
ソコソコ急登💦を登っていくと、石仏ロードのテッペンか❓ ココから先、石仏は終了〜(笑)
2024年01月14日 10:24撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6
1/14 10:24
ソコソコ急登💦を登っていくと、石仏ロードのテッペンか❓ ココから先、石仏は終了〜(笑)
登って 登って😆 着いたかの。。
4
登って 登って😆 着いたかの。。
3等三角点「要害岳」409.2M 山口100🎉
5
3等三角点「要害岳」409.2M 山口100🎉
下手前:次に目指す「高嶽」を望む🤗
4
下手前:次に目指す「高嶽」を望む🤗
右手前▲:文珠岳 奥:千石岳👍
2024年01月14日 10:53撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6
1/14 10:53
右手前▲:文珠岳 奥:千石岳👍
ヤブ漕ぎでは悩まされるサルトリさんもイイ感じ🔴(漕がにゃ〜エエじゃん 笑)
2024年01月14日 10:57撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
1/14 10:57
ヤブ漕ぎでは悩まされるサルトリさんもイイ感じ🔴(漕がにゃ〜エエじゃん 笑)
左手から来て「高嶽」往復後、右下「射場ヶ浴尾根コース」へ下りた分岐
5
左手から来て「高嶽」往復後、右下「射場ヶ浴尾根コース」へ下りた分岐
思ったより(↓)(↑)ありながら💦 ヤブコウジ🔴に励まされる(苦笑)
4
思ったより(↓)(↑)ありながら💦 ヤブコウジ🔴に励まされる(苦笑)
一瞬、山頂かと思った「祠(ほこら)」
3
一瞬、山頂かと思った「祠(ほこら)」
もうチョイ進んだコチラの祠が「高嶽」テッペンらしい🤔 標識・眺望なし・・・。
2024年01月14日 11:37撮影 by  Canon IXY 630, Canon
5
1/14 11:37
もうチョイ進んだコチラの祠が「高嶽」テッペンらしい🤔 標識・眺望なし・・・。
下山分岐まで登り返さんとイケんけぇ、ココらでメシにするか〜 濃い〜の食べたくなりマサカのナポリタン('ω' 笑)
8
下山分岐まで登り返さんとイケんけぇ、ココらでメシにするか〜 濃い〜の食べたくなりマサカのナポリタン('ω' 笑)
射場ヶ浴尾根から「高嶽」を振り返る 下:電線が通るアノ山並みもエエの🤗
4
射場ヶ浴尾根から「高嶽」を振り返る 下:電線が通るアノ山並みもエエの🤗
・・・と眺めてたら本道を外してしまうが、まあ いつものコトじゃけえ😅 ヤブ漕いで帳尻合わせ(笑)
3
・・・と眺めてたら本道を外してしまうが、まあ いつものコトじゃけえ😅 ヤブ漕いで帳尻合わせ(笑)
中国自動車道:側道も当初ヤブ道😰 南天🔴に癒されつつ・・・
3
中国自動車道:側道も当初ヤブ道😰 南天🔴に癒されつつ・・・
中国道:徳地IC通過👣
4
中国道:徳地IC通過👣
左:白石山 右:狗留孫山 「徳地」の山も良かったの〜👍
2024年01月14日 13:17撮影 by  Canon IXY 630, Canon
5
1/14 13:17
左:白石山 右:狗留孫山 「徳地」の山も良かったの〜👍
昌福寺まで戻って来た👣 中央:要害岳は急じゃったの〜😁
2024年01月14日 13:32撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6
1/14 13:32
昌福寺まで戻って来た👣 中央:要害岳は急じゃったの〜😁
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人

コメント

こんにちは

鳥さん、カシラダカのように見えます。
ホオジロでも張り切っているときは頭の羽が高くなっているときもあるけど
カシラダカは普通のときでも高くなってます。

立派なスズメバチのお家💧
三倉のそばのつばくろでも同じような大岩の下に作っていました。
誰にも捕られないところ、賢いですね。
2024/1/21 9:25
hobbitさん、有り難うございます😁
ホオジロ科の鳥って識別が難しいですね🤔 冠羽がハッキリしてたので、ネット検索🔎にてカシラダカと思いましたが、ホオジロも冠立ててる画像があったり、自信無〜く😅
何事も 何度も経験、何度も目で確かめて、引出しを沢山持つのが一番👍と思いました。。花もしかり(*'ω'*)

白石山は色んな要素あり過ぎで楽しかったです♪ 西条より広島北の方が近いので、是非一度訪れてみて下さい😁 お父さんが「接待岩」に泊まりたくなると思います(笑)
ただし、スズメバチが盛んでない時季に..😱
2024/1/21 17:59
よしPさん、こんばんは。

岡山の次は山口、遠征お疲れ様です。
山口県の山ですが知らない山ばかり、山百も全然進んでいないので参考になります。
この春はお引越しが控えているので山はほどほどにしないと怒られそうで(笑)
今日もいい天気になったのにおうちで断捨離してました。
20年以上住むといらんもんがえっとありますわ・・・
2024/1/22 0:49
imaさん、有り難うございます😁
お引っ越し、大変そうですね💦 しっかり断捨離して、スッキリ再スタートできるよう祈っております('ω')ノ

話しは違うのですが、私は亡:親父の転勤先だった福山市沼隈町で生まれました。その際にお世話になった下宿先のおばさんが(100歳を迎えた)昨年3月に逝去されたと年始挨拶状で知り、合掌🙏
小学生の頃は夏休みに「沼隈のばあちゃん」家に泊まりに行くのが楽しみでした(^^) バイク行商のおじさんから地元産のシャコを買い、茹でて殻を剥き すり鉢で作ってくれた「エビ粉」の味が忘れられません🙏
それから倉橋や山口市や焼山などなど引っ越し人生で、そこそこで地域の人達に良くしてもらいました😇 山口100巡りも当初は所縁ある地でしたが、遠くに見える山にも登りたくなり。。その繰り返し(笑) アチコチに住んだ体験が○○百巡りに結びついたような気もします🤔
2024/1/22 9:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら