ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 640259
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

堂ヶ森〜二の森(アニーちゃんと行く妄想シャクナゲ編)

2015年05月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:21
距離
14.5km
登り
1,742m
下り
1,755m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:17
休憩
1:58
合計
9:15
5:38
127
7:45
7:55
34
8:29
8:32
77
9:49
9:53
21
10:14
11:15
52
13:08
13:10
91
14:41
14:50
3
14:53
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
保井野登山口駐車場に前夜入り。
翌朝nekojigenさんと待ち合わせです。
シャクナゲ見にいこーてことで^^。
2015年05月16日 20:00撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
5/16 20:00
保井野登山口駐車場に前夜入り。
翌朝nekojigenさんと待ち合わせです。
シャクナゲ見にいこーてことで^^。
で、車内でこんなことして爆睡。
2015年05月16日 20:21撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2
5/16 20:21
で、車内でこんなことして爆睡。
朝。新しい車中泊キットで安眠できました。
2015年05月17日 04:39撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
5
5/17 4:39
朝。新しい車中泊キットで安眠できました。
朝ごはん中です。nekojigenさん達、5時に下の交差点出発として・・6時くらいかな。集合時間は。
2015年05月17日 04:25撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2
5/17 4:25
朝ごはん中です。nekojigenさん達、5時に下の交差点出発として・・6時くらいかな。集合時間は。
て、nekojigenさん来たー!早!
購入当日にぶっ壊れた(壊した?)ジムニーてこれですか?
2015年05月17日 05:19撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 5:19
て、nekojigenさん来たー!早!
購入当日にぶっ壊れた(壊した?)ジムニーてこれですか?
miccoさんも来てあっさり準備完了!
2015年05月17日 05:34撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/17 5:34
miccoさんも来てあっさり準備完了!
出発!
miccoさん防虫ネットも装備。ムシ嫌いなんだそうで。
2015年05月17日 05:35撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/17 5:35
出発!
miccoさん防虫ネットも装備。ムシ嫌いなんだそうで。
ここが登山口です。
2015年05月17日 05:36撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 5:36
ここが登山口です。
登りが続きます。
2015年05月17日 05:55撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
5/17 5:55
登りが続きます。
ほとんどの道は歩きやすいです。と僕は思います。主観です。
2015年05月17日 06:02撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 6:02
ほとんどの道は歩きやすいです。と僕は思います。主観です。
標識がありました。ここで沢を渡ります。
2015年05月17日 06:04撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/17 6:04
標識がありました。ここで沢を渡ります。
miccoさん、そこ道じゃないよ〜。
2015年05月17日 06:06撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
5/17 6:06
miccoさん、そこ道じゃないよ〜。
沢渡り。
2015年05月17日 06:08撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 6:08
沢渡り。
なんでしたっけ?
2015年05月17日 06:11撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
5/17 6:11
なんでしたっけ?
アニーちゃん、遅れてきたmiccoさんに容赦なく叱責!飼い主に似ると言いますが・(笑)。
2015年05月17日 06:49撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/17 6:49
アニーちゃん、遅れてきたmiccoさんに容赦なく叱責!飼い主に似ると言いますが・(笑)。
でも、なでるとすごくいい子。
2015年05月17日 06:50撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
5/17 6:50
でも、なでるとすごくいい子。
途中にある遭難碑。悲しいですね。
2015年05月17日 06:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 6:56
途中にある遭難碑。悲しいですね。
しゃくなげの群生地です。nekojigenさんの「しゃくなげを見に行きましょう!」というお誘いだったので期待がふくらみます^^。
2015年05月17日 06:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/17 6:57
しゃくなげの群生地です。nekojigenさんの「しゃくなげを見に行きましょう!」というお誘いだったので期待がふくらみます^^。
振り向きざまに激写。
2015年05月17日 07:07撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/17 7:07
振り向きざまに激写。
負けじとmiccoさんも激写!
お二人、何やってんすか!
2015年05月17日 07:07撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 7:07
負けじとmiccoさんも激写!
お二人、何やってんすか!
て、nekojigenさん、何か見つけた!
2015年05月17日 07:07撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/17 7:07
て、nekojigenさん、何か見つけた!
しゃくなげです。ぽつんと・。
2015年05月17日 07:12撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 7:12
しゃくなげです。ぽつんと・。
しばらく歩くとここにも。ぽつんと・。
2015年05月17日 07:13撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/17 7:13
しばらく歩くとここにも。ぽつんと・。
しばらく歩くとまた。ぽつんと・。
ピンクが映えますね。
2015年05月17日 07:16撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 7:16
しばらく歩くとまた。ぽつんと・。
ピンクが映えますね。
「しゃくなげはここまでです!」
て、えー!花少ないんですけど!
「満開を妄想してください(キリッ)」(笑)
2015年05月17日 07:17撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/17 7:17
「しゃくなげはここまでです!」
て、えー!花少ないんですけど!
「満開を妄想してください(キリッ)」(笑)
miccoさん。泣いてるじゃありません。希少なシャクナゲの写真撮ってるんです。
2015年05月17日 07:19撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 7:19
miccoさん。泣いてるじゃありません。希少なシャクナゲの写真撮ってるんです。
nekojigenさんとアニーちゃんはサクサク進みます。
で、あの〜お約束のしゃくなげは?
2015年05月17日 07:21撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/17 7:21
nekojigenさんとアニーちゃんはサクサク進みます。
で、あの〜お約束のしゃくなげは?
サクサク進みます。
2015年05月17日 07:23撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 7:23
サクサク進みます。
miccoさん、大丈夫。帰りには咲いてるかもしれませんよね。
んなわけなーい!(笑)
2015年05月17日 07:31撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
5/17 7:31
miccoさん、大丈夫。帰りには咲いてるかもしれませんよね。
んなわけなーい!(笑)
水場に来ました。右下すぐに沢の水がありました。
2015年05月17日 07:35撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/17 7:35
水場に来ました。右下すぐに沢の水がありました。
後ろから他の登山者が。
この方、石鎚まで行ったそうです。帰りに膝を痛めたようですが無事帰られましたでしょうか?
2015年05月17日 07:38撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/17 7:38
後ろから他の登山者が。
この方、石鎚まで行ったそうです。帰りに膝を痛めたようですが無事帰られましたでしょうか?
新緑がきれいです。
2015年05月17日 07:39撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/17 7:39
新緑がきれいです。
ブナの木。
2015年05月17日 07:44撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 7:44
ブナの木。
バナナタイム!
三つにカットして。
2015年05月17日 07:46撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/17 7:46
バナナタイム!
三つにカットして。
バナナ撮るmiccoさん。
2015年05月17日 07:46撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/17 7:46
バナナ撮るmiccoさん。
いきなり展望が開けました!梅ヶ市分岐です。
きたー!て感じ。
2015年05月17日 07:52撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 7:52
いきなり展望が開けました!梅ヶ市分岐です。
きたー!て感じ。
しゃくなげ?そんなことより景色いいでしょ!
みたいな感じのnekojigenさん(笑)。
2015年05月17日 07:53撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
5/17 7:53
しゃくなげ?そんなことより景色いいでしょ!
みたいな感じのnekojigenさん(笑)。
すばらしい展望。ダムも見えます。
2015年05月17日 07:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 7:57
すばらしい展望。ダムも見えます。
縦走路があるそうです。
2015年05月17日 07:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/17 7:58
縦走路があるそうです。
どや顔のmuddy。
2015年05月17日 08:00撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/17 8:00
どや顔のmuddy。
心地よい笹道を歩きます。
2015年05月17日 08:01撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/17 8:01
心地よい笹道を歩きます。
堂ヶ森の山頂が見えた。
2015年05月17日 08:03撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
5/17 8:03
堂ヶ森の山頂が見えた。
?アニーちゃんどうした?
2015年05月17日 08:03撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
5/17 8:03
?アニーちゃんどうした?
暑いのでお腹を石に当てて身体冷やしてるそうです(笑)。
2015年05月17日 08:04撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/17 8:04
暑いのでお腹を石に当てて身体冷やしてるそうです(笑)。
ここらで男梅配布!
2015年05月17日 08:14撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 8:14
ここらで男梅配布!
山頂。マイクロウェブの反射板だそうです。
2015年05月17日 08:25撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/17 8:25
山頂。マイクロウェブの反射板だそうです。
こりゃ巨大ですよ。
2015年05月17日 08:28撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/17 8:28
こりゃ巨大ですよ。
どひゃー!巨大すぎてカメラに入らない。
2015年05月17日 08:30撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/17 8:30
どひゃー!巨大すぎてカメラに入らない。
反射板の足下に堂ヶ森山頂。
2015年05月17日 08:31撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/17 8:31
反射板の足下に堂ヶ森山頂。
二の森が見えました。
2015年05月17日 08:24撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/17 8:24
二の森が見えました。
ちょっと下りると避難小屋が。
2015年05月17日 08:44撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
5/17 8:44
ちょっと下りると避難小屋が。
帰りに寄りましょう。
2015年05月17日 08:45撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/17 8:45
帰りに寄りましょう。
遠ざかる堂ヶ森。
2015年05月17日 08:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 8:53
遠ざかる堂ヶ森。
中腹に避難小屋。
2015年05月17日 08:57撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
5/17 8:57
中腹に避難小屋。
防虫ネットコンビ。
2015年05月17日 09:01撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/17 9:01
防虫ネットコンビ。
二の森手前の鞍瀬の頭(1889)があります。
2015年05月17日 09:17撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/17 9:17
二の森手前の鞍瀬の頭(1889)があります。
堂ヶ森を背に登ります。
2015年05月17日 09:18撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/17 9:18
堂ヶ森を背に登ります。
2015年05月17日 09:29撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 9:29
強盗じゃありません。
2015年05月17日 09:33撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/17 9:33
強盗じゃありません。
アニーちゃんも笹の中で涼んでます。
2015年05月17日 09:34撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 9:34
アニーちゃんも笹の中で涼んでます。
鞍瀬の頭の登りから振り返ります。
2015年05月17日 09:39撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 9:39
鞍瀬の頭の登りから振り返ります。
右が二の森。
2015年05月17日 09:41撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 9:41
右が二の森。
鞍瀬の頭に来ました。
2015年05月17日 09:50撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 9:50
鞍瀬の頭に来ました。
もうちょっと。二の森の後ろに石鎚山!
2015年05月17日 09:48撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/17 9:48
もうちょっと。二の森の後ろに石鎚山!
弥山には人がいますね。
今日は一杯でしょう。
2015年05月17日 09:48撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 9:48
弥山には人がいますね。
今日は一杯でしょう。
次目指します。
2015年05月17日 09:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/17 9:57
次目指します。
途中急登もあり。
2015年05月17日 10:00撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/17 10:00
途中急登もあり。
二の森来た−!
2015年05月17日 10:17撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/17 10:17
二の森来た−!
やはり石鎚は圧倒的ですね。
2015年05月17日 10:16撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/17 10:16
やはり石鎚は圧倒的ですね。
弥山。
2015年05月17日 10:17撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/17 10:17
弥山。
誰かさんが待ちきれないようです。よだれダラダラ(笑)。
2015年05月17日 10:19撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
5/17 10:19
誰かさんが待ちきれないようです。よだれダラダラ(笑)。
1本まるまるお召し上がりになりました。
今噛まずに飲み込んだでしょ!
2015年05月17日 10:20撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/17 10:20
1本まるまるお召し上がりになりました。
今噛まずに飲み込んだでしょ!
小さいどん兵衛です。すでにロックオンされてる?
2015年05月17日 10:22撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/17 10:22
小さいどん兵衛です。すでにロックオンされてる?
nekjojigenさん、焼き肉してるよ!て言っても容赦なしです。
2015年05月17日 10:29撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/17 10:29
nekjojigenさん、焼き肉してるよ!て言っても容赦なしです。
おにぎりとどん兵衛バクバクとお召し上がりになりました(笑)。
2015年05月17日 10:29撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/17 10:29
おにぎりとどん兵衛バクバクとお召し上がりになりました(笑)。
miccoさんにもらったお餅。美味しかった!
2015年05月17日 10:24撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/17 10:24
miccoさんにもらったお餅。美味しかった!
nekojigenさん、美味しそうすね〜。て近寄ったら・・
2015年05月17日 10:36撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/17 10:36
nekojigenさん、美味しそうすね〜。て近寄ったら・・
アニーちゃんに吠えられた!
うちの焼き肉に近づくな!って。え〜!
2015年05月17日 10:36撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/17 10:36
アニーちゃんに吠えられた!
うちの焼き肉に近づくな!って。え〜!
miccoさんはパスタ。いいですねえ。
2015年05月17日 10:36撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/17 10:36
miccoさんはパスタ。いいですねえ。
石鎚を背にして。誰か足りない?
2015年05月17日 11:06撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/17 11:06
石鎚を背にして。誰か足りない?
はい。4人で。
2015年05月17日 11:07撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/17 11:07
はい。4人で。
なかなか見ることのない裏からの石鎚。
2015年05月17日 10:38撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/17 10:38
なかなか見ることのない裏からの石鎚。
山頂標識の裏にNGK
miccoさん曰く。なんば?ぐらんどかげつ?
2015年05月17日 11:13撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/17 11:13
山頂標識の裏にNGK
miccoさん曰く。なんば?ぐらんどかげつ?
さあ戻りましょう!
2015年05月17日 11:18撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
5/17 11:18
さあ戻りましょう!
ん〜。
2015年05月17日 11:31撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 11:31
ん〜。
いい子やねえ。どっちが上なん?ん?
2015年05月17日 11:33撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
5/17 11:33
いい子やねえ。どっちが上なん?ん?
トラバースはざれ場もあります。
2015年05月17日 11:35撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
5/17 11:35
トラバースはざれ場もあります。
小屋に行きましょう。
2015年05月17日 12:08撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/17 12:08
小屋に行きましょう。
靴下の落とし物。
2015年05月17日 12:08撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/17 12:08
靴下の落とし物。
きれいです。
2015年05月17日 12:09撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 12:09
きれいです。
小屋はちょっと狭いけどきれい。焼酎がある?
2015年05月17日 12:10撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 12:10
小屋はちょっと狭いけどきれい。焼酎がある?
他の登山者が食事してます。
2015年05月17日 12:14撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 12:14
他の登山者が食事してます。
アニーちゃんまだ食べるそうです。
2015年05月17日 12:16撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/17 12:16
アニーちゃんまだ食べるそうです。
nekojigenさんの新兵器。GOPROのシンバル。いいですねえ。
2015年05月17日 12:18撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/17 12:18
nekojigenさんの新兵器。GOPROのシンバル。いいですねえ。
小屋の横のバイオトイレ。手動式ですがここもきれいです。
2015年05月17日 12:24撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 12:24
小屋の横のバイオトイレ。手動式ですがここもきれいです。
小屋を造った日でしょうか。
小屋を造った日でしょうか。
帰りの堂ヶ森。
2015年05月17日 12:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 12:54
帰りの堂ヶ森。
ここからは下りのみです。
2015年05月17日 13:00撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/17 13:00
ここからは下りのみです。
樹林帯に下ります。
大きな枯れ木が見えました。
2015年05月17日 13:12撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/17 13:12
樹林帯に下ります。
大きな枯れ木が見えました。
がたつくハシゴをくだるのはちょっとした難所です。
2015年05月17日 13:20撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/17 13:20
がたつくハシゴをくだるのはちょっとした難所です。
膝負傷した方が気になります。テーピング、鎮痛剤、水は大丈夫と言ってましたが・。
miccoさんも膝つらい?がんばりましょう!
2015年05月17日 13:48撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/17 13:48
膝負傷した方が気になります。テーピング、鎮痛剤、水は大丈夫と言ってましたが・。
miccoさんも膝つらい?がんばりましょう!
しゃくなげ。
2015年05月17日 13:50撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 13:50
しゃくなげ。
もう少し!
2015年05月17日 14:15撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5/17 14:15
もう少し!
保井野登山口に着きました。
車いっぱいです。
2015年05月17日 14:44撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/17 14:44
保井野登山口に着きました。
車いっぱいです。
え!同じ型のジムニー二台。帰りに間違えて乗りそうに^^。
2015年05月17日 14:44撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/17 14:44
え!同じ型のジムニー二台。帰りに間違えて乗りそうに^^。
nekojigenさん、アニーちゃん、お疲れ様でした!
すばらしい山々と風景でした。しゃくなげも!(笑)
2015年05月17日 14:48撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/17 14:48
nekojigenさん、アニーちゃん、お疲れ様でした!
すばらしい山々と風景でした。しゃくなげも!(笑)
miccoさんもお疲れ様!頑張りましたね!
2015年05月17日 14:48撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/17 14:48
miccoさんもお疲れ様!頑張りましたね!
知らない山々に連れて行ってくれる人がいるって本当にありがたいことです!ありがとうございました!
帰りの高速から見た飯野山。ただいま〜。
2015年05月17日 16:10撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/17 16:10
知らない山々に連れて行ってくれる人がいるって本当にありがたいことです!ありがとうございました!
帰りの高速から見た飯野山。ただいま〜。

感想

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1102人

コメント

トレランのお兄さんは!
お疲れ様でした!
muddyさんが自分のジムニーで(^^♪帰られた後、痛み止めのシャクナゲン(笑)が効いたそうでスグに降りてきましたヨ!(^^)/
2015/5/17 20:49
Re: トレランのお兄さんは!
よかったです!気になってました。気にするくらいなら一緒について下りればいいのに僕はいつも決断が甘いんですね。反省します。
今日は本当にいい山行でした。日和りも景色もシャクナゲも(笑)。
nekoさんの焼き肉見たんで、帰って速攻家族で焼き肉行きました。^^
またご一緒させてください!
ありがとうございました。
2015/5/17 21:33
その節は…
ご迷惑をお掛けしました
トレランのお兄さんです…高校生の娘がいますが。
31日の徳島の大会に向けて走ってたら、あのざまです(笑)
いろいろとやさしい言葉をかけていただき、ありがとうございます。
ロキソニン飲んで、最後はケンケンで無事降りました。
いつも拝見させてもらっている御三方に逢えたのは光栄です。
またどこかでお会いしましょう
2015/5/18 13:02
Re: その節は…
kenniti1079さん どうも!ご無事下山できたようでなによりです!お会いした後、後続のmiccoさんからテーピングしてましたよ、と聞いたので、大丈夫かなあとnekoさんと話しながら下りてたのです。携帯圏外なのでせめてザック持って一緒に下りればよかったかなと・。気が利かずすいませんでした。
しかし石鎚まで行くとはすごい。まさか天狗までじゃ・。
またお会いした時はよろしくお願い致します!
2015/5/18 16:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
標高590mの保井野から1982m石鎚山南先鋒を往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
保井野登山口から堂が森・鞍瀬の頭・二の森
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら