ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6406933
全員に公開
ハイキング
近畿

諭鶴羽山 おのころ島の最高峰を越えて水仙の郷へ

2024年01月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:11
距離
8.1km
登り
529m
下り
690m

コースタイム

日帰り
山行
2:53
休憩
1:26
合計
4:19
9:16
11
裏参道登山口
9:27
9:28
3
牛内ダム分岐
9:31
9:35
65
神倉神社
10:40
10:48
10
10:58
11:52
20
諭鶴羽神社/参拝・昼食
12:12
17
柴折り地蔵
12:29
9
坊さま角
12:38
12:44
10
表参道登山口
12:54
12:58
5
13:03
13:12
23
灘黒岩水仙郷
13:35
灘黒岩水仙郷
天候 曇 下山後に本降りの雨
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
近鉄大和西大寺駅南ロータリーからマイクロバスで諭鶴羽ダムの裏参道登山口へ。
下山した諭鶴羽山登山口から灘黒岩水仙郷へはシャトルバス(無料)で移動。
園内を観覧後はマイクロバスで帰路に就きました。
コース状況/
危険箇所等
登りの諭鶴羽神社裏参道は諭鶴羽登山のメインルートで整備されたなだらかな道です。
下りの表参道は倒木や浮石がやや目立つ急坂ですが、特段の危険はありません。
その他周辺情報 下山後に灘黒岩水仙郷で満開のニホンスイセン500万本を堪能しました。
(600円/15名以上のため540円に割引)
水仙郷からマイクロバスで約20分の南あわじリフレッシュ交流ハウスゆーぷるで、
天然温泉の日帰り入浴ができます。(630円/65歳以上520円)
 👉http://awaji-island.com/yupuru/
道の駅あわじから
明石海峡大橋を振り返る。
2024年01月28日 08:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/28 8:11
道の駅あわじから
明石海峡大橋を振り返る。
今日はマイクロバスで、
24人もの大所帯。
2024年01月28日 09:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 9:16
今日はマイクロバスで、
24人もの大所帯。
諭鶴羽ダムから裏参道へ。
登山口からいきなり急登。
2024年01月28日 09:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 9:18
諭鶴羽ダムから裏参道へ。
登山口からいきなり急登。
青息吐息の方も😁
2024年01月28日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 9:19
青息吐息の方も😁
参道らしく町石地蔵。
2024年01月28日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 9:21
参道らしく町石地蔵。
尾根上の磐座に神倉神社。
修験道の聖地で役行者の像も
2024年01月28日 09:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 9:33
尾根上の磐座に神倉神社。
修験道の聖地で役行者の像も
そこかしこにケルン。
前回にはあったっけ?
2024年01月28日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 9:40
そこかしこにケルン。
前回にはあったっけ?
と思えば石垣みたいなトメ。
絶対に間違えない(^^
2024年01月28日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 9:54
と思えば石垣みたいなトメ。
絶対に間違えない(^^
ブランコの木。一休み😁
2
ブランコの木。一休み😁
諭鶴羽山。
淡路島の最高峰。
2024年01月28日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/28 10:44
諭鶴羽山。
淡路島の最高峰。
一等三角点諭鶴羽山607.95m
2024年01月28日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 10:40
一等三角点諭鶴羽山607.95m
山頂から大鳴門橋。
残念ながら霞んでる。
2024年01月28日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 10:45
山頂から大鳴門橋。
残念ながら霞んでる。
諭鶴羽神社天の浮橋遥拝所
から沼島の展望。
2024年01月28日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/28 10:59
諭鶴羽神社天の浮橋遥拝所
から沼島の展望。
境内の親子杉。
兵庫県の巨樹巨木。
2024年01月28日 11:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 11:03
境内の親子杉。
兵庫県の巨樹巨木。
やまぼうしの広場で昼食。
2024年01月28日 11:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 11:32
やまぼうしの広場で昼食。
CupSterばかうけ青のり風味
2024年01月28日 11:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/28 11:21
CupSterばかうけ青のり風味
”二十四の瞳だね”って…、
みんな片目じゃないし😁
2024年01月28日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 11:41
”二十四の瞳だね”って…、
みんな片目じゃないし😁
ご神樹ゆずりは(杠)。
2024年01月28日 11:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 11:46
ご神樹ゆずりは(杠)。
神殿前のテントに、
お神酒がお下げされている。
2024年01月28日 11:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/28 11:47
神殿前のテントに、
お神酒がお下げされている。
では、ご遠慮なく。
と、三酒飲み比べ😁
2024年01月28日 11:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 11:47
では、ご遠慮なく。
と、三酒飲み比べ😁
お詣り忘れるトコだった💦
2024年01月28日 11:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 11:49
お詣り忘れるトコだった💦
表参道は急坂の激下り。
2024年01月28日 12:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 12:03
表参道は急坂の激下り。
網タイツの木(^^
2024年01月28日 12:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 12:25
網タイツの木(^^
こちらも絡みが凄い(^^;
2024年01月28日 12:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/28 12:26
こちらも絡みが凄い(^^;
小雨っぽい中、
表参道登山口に下山。
2024年01月28日 12:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 12:38
小雨っぽい中、
表参道登山口に下山。
舗道も急坂。
2024年01月28日 12:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 12:44
舗道も急坂。
マンホールを発見。
大鳴門橋と渦潮。
2024年01月28日 12:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 12:52
マンホールを発見。
大鳴門橋と渦潮。
海岸に着くと、
ちょうどシャトルバス。
2024年01月28日 12:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 12:54
海岸に着くと、
ちょうどシャトルバス。
に乗って、
灘黒岩水仙郷に寄り道。
2024年01月28日 13:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 13:13
に乗って、
灘黒岩水仙郷に寄り道。
満開のニホンスイセン。
500万本が自生。
2024年01月28日 13:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/28 13:15
満開のニホンスイセン。
500万本が自生。
園内(の崖)を巡る木道。
今日一番の急登。凄凄💦
2024年01月28日 13:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 13:17
園内(の崖)を巡る木道。
今日一番の急登。凄凄💦
上から見ても凄い。
もはや胸のすく絶景。
2024年01月28日 13:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/28 13:20
上から見ても凄い。
もはや胸のすく絶景。
斜面を埋める水仙の花々。
2024年01月28日 13:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 13:21
斜面を埋める水仙の花々。
見惚れながら下る。
2
見惚れながら下る。
満開。
2024年01月28日 13:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/28 13:31
満開。
一面の満開。
2024年01月28日 13:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/28 13:33
一面の満開。
やっと晴れて青空と青い海。
沼島が浮かぶ。
2024年01月28日 13:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/28 13:35
やっと晴れて青空と青い海。
沼島が浮かぶ。
マイクロバスの車窓から、
透き通る波打ち際の先に沼島
2024年01月28日 13:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/28 13:51
マイクロバスの車窓から、
透き通る波打ち際の先に沼島
土生を出港する沼島への渡船
2024年01月28日 13:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/28 13:52
土生を出港する沼島への渡船
城か山脈かと思ったら瓦。
淡路瓦は日本三大産地の一つ
2024年01月28日 15:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/28 15:40
城か山脈かと思ったら瓦。
淡路瓦は日本三大産地の一つ
西大寺で反省会。
には参加せず、お疲れ🍺
2024年01月28日 19:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/28 19:08
西大寺で反省会。
には参加せず、お疲れ🍺
帰宅して第2ラウンド。
趣向を変えて清酒。
3
帰宅して第2ラウンド。
趣向を変えて清酒。
なぜか登山口から27分未作動
2
なぜか登山口から27分未作動
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート ココヘリ ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

会のイベントで年一回のマイクロバス山行。
復活2年目はyamamasaさんの企画で、淡路島の諭鶴羽山と灘黒岩水仙郷へ。
諭鶴羽山は裏表から一回ずつ登っています
👉https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1500738.html
👉https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4479720.html
が、横断しようというは初めてで、
諸兄のレコで見事な写真を拝見する水仙郷もまだ入ったことがないので、と参加しました。
晴の予報がちょっとはずれて、朝からどんより曇天。
空も海も鉛色で、山頂からの展望も霞んでいて残念でしたが、
降らなかったのを喜ぶべきでしょう。
水仙郷は、草の丘陵に水仙の花が青い海を背景に咲き誇っているイメージでしたが、
急斜面に張り付くような群落で、ちょっと高山植物のお花畑みたいにも…。
それを急階段の木道を登り下りしながら鑑賞しました。
花と海とがコラボする景色見つけられなかったのは残念ですが、
花も見事なら木道からの高度感も素晴らしく、想定以上に楽しめました。

※淡路島は国生み神話の地で、日本で(神話の感覚では世界で)最初に生まれた島である
 ”おのころ島”だとされています。
 (南の海上に浮かぶ沼島もおのころ島の最有力比定地の一つですが、それはさておいて😁)
 国生み伝説の舞台となるにはそれなりに理由があるはずで、
 古くから、あるいは大和より古くから開けた地だったのかもしれないですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人

コメント

海のない奈良県人ということで、山頂から海が観えると心ワクワク。
またバス山行なので明石海峡大橋からの景色も堪能することができました。
のんびり山行のあとの反省会も16名の参加で大いに盛り上がりました。来年も楽しみです✨
2024/1/29 21:14
いいねいいね
1
正直なトコロ、反省会は心残りでした。
今回は反省会に出なかったのが反省点ww かな😅
飲めないtukiに、お前は先に帰れと言うのは、やはり憚られます😁
とか言いながら、次はしれっと参加したりして😁
とりあえず、今回も盛り上がってなによりでした。
buhiko姐さんとかかきPさんとかハジけてるのが目に浮かびます😄
2024/1/29 23:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら