ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6407115
全員に公開
ハイキング
丹沢

菰釣山、ダイアモンド富士と菰釣避難小屋の一夜

2024年01月27日(土) ~ 2024年01月28日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:12
距離
12.7km
登り
859m
下り
851m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:11
休憩
2:21
合計
5:32
11:57
23
12:20
12:21
58
13:19
13:19
51
14:10
14:14
7
14:21
14:57
34
15:31
17:11
18
2日目
山行
3:35
休憩
1:00
合計
4:35
6:22
31
6:53
7:44
70
8:54
8:54
5
8:59
9:05
37
9:42
9:44
52
10:36
10:37
20
10:57
10:57
0
10:57
ゴール地点
天候 曇り、少し晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
[啼擦癲登山道も、所々で小さい落石が起きるのを見ました。ご注意を。
▲屮並乗越より上〜頂上まで、木道、鹿柵が適宜、整備がされていました。植生保護目的です。
0柄阿畔僂錣蠅△蠅泙擦鵑、前ブナ沢のたまった落ち葉が深い事にご注意ください。
8:59に東京湾を震源とする最大震度4の地震があったようですが、山北町の震度は2、歩ていて気付くことはありませんでした。山の様子に変わったことは無かったと思います。
その他周辺情報 道の駅どうし
道志の森キャンプ場は休業中でした。やむなく。
2024年01月27日 11:55撮影 by  iPhone 8, Apple
1/27 11:55
道志の森キャンプ場は休業中でした。やむなく。
中山橋で、道志川を渡ります。
2024年01月27日 11:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/27 11:56
中山橋で、道志川を渡ります。
道志の森キャンプの中にある落合橋、西沢と東沢が、落ち合います。
2024年01月27日 12:20撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/27 12:20
道志の森キャンプの中にある落合橋、西沢と東沢が、落ち合います。
目の前で落石が起きました。それなりに大きいです。道志の森キャンプ場の西沢の奥のサイト方面、民家の手前。他にも落石を、見かけました。
2024年01月27日 12:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/27 12:25
目の前で落石が起きました。それなりに大きいです。道志の森キャンプ場の西沢の奥のサイト方面、民家の手前。他にも落石を、見かけました。
はぐくみの森、鎖のゲート。真っ直ぐは、大西沢。今日は左に行きます。
2024年01月27日 13:07撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/27 13:07
はぐくみの森、鎖のゲート。真っ直ぐは、大西沢。今日は左に行きます。
大西沢を渡るところ。
2024年01月27日 13:08撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/27 13:08
大西沢を渡るところ。
菰釣山登山道入り口。ブナ沢に進んでいきます。
2024年01月27日 13:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/27 13:19
菰釣山登山道入り口。ブナ沢に進んでいきます。
前ブナ沢の入り口(出合い)。写真の正面が前ブナ沢、右方向がブナ沢。
2024年01月27日 13:32撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/27 13:32
前ブナ沢の入り口(出合い)。写真の正面が前ブナ沢、右方向がブナ沢。
倒木とケルン。
2024年01月27日 13:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/27 13:34
倒木とケルン。
前ブナ沢を登るのは、久しぶりです。前ブナ沢に登ってすぐにも、左手(沢の右岸)から小さな落石がいくつもありました。
2024年01月27日 13:48撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/27 13:48
前ブナ沢を登るのは、久しぶりです。前ブナ沢に登ってすぐにも、左手(沢の右岸)から小さな落石がいくつもありました。
落ち葉を踏み抜く感じで、注意が必要です。また落ち葉の下に隠れた岩に足をとられます。
2024年01月27日 13:52撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/27 13:52
落ち葉を踏み抜く感じで、注意が必要です。また落ち葉の下に隠れた岩に足をとられます。
ザレもあります。今日は土が凍っている、ということはありませんでした。
2024年01月27日 13:57撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/27 13:57
ザレもあります。今日は土が凍っている、ということはありませんでした。
もうちょっとです。
2024年01月27日 14:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/27 14:00
もうちょっとです。
このルートは、確かに林道歩きは長いけど、最短で稜線に出ることができるいいルートだと思います。
2024年01月27日 14:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/27 14:04
このルートは、確かに林道歩きは長いけど、最短で稜線に出ることができるいいルートだと思います。
稜線が見えてきました。
2024年01月27日 14:10撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/27 14:10
稜線が見えてきました。
ブナ沢乗越到着。
2024年01月27日 14:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/27 14:11
ブナ沢乗越到着。
ブナ沢乗越の標識。避難小屋へは右に進みます。
2024年01月27日 14:12撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/27 14:12
ブナ沢乗越の標識。避難小屋へは右に進みます。
木道が整備されていました。
2024年01月27日 14:14撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/27 14:14
木道が整備されていました。
植生保護目的です。
2024年01月27日 14:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/27 14:16
植生保護目的です。
菰釣避難小屋到着。ここで、身軽になります。
2024年01月27日 14:21撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/27 14:21
菰釣避難小屋到着。ここで、身軽になります。
お世話になります。
2024年01月27日 14:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/27 14:22
お世話になります。
誰もいません。綺麗な小屋です。いらない物を置いて、菰釣山に向かいます。日没前までに、上らなければなりません。
2024年01月27日 14:41撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/27 14:41
誰もいません。綺麗な小屋です。いらない物を置いて、菰釣山に向かいます。日没前までに、上らなければなりません。
鹿柵も整備されております。
2024年01月27日 14:59撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/27 14:59
鹿柵も整備されております。
やはり木道は、歩きやすい。
2024年01月27日 15:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/27 15:02
やはり木道は、歩きやすい。
以前はぬかるんでいたようなところです。植生保護目的でも、木道の整備がされて よかったと思います。
2024年01月27日 15:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/27 15:19
以前はぬかるんでいたようなところです。植生保護目的でも、木道の整備がされて よかったと思います。
歩きやすくなった分コースタイムは変わるでしょうか?
2024年01月27日 15:23撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/27 15:23
歩きやすくなった分コースタイムは変わるでしょうか?
一番上が、頂上です。
2024年01月27日 15:29撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/27 15:29
一番上が、頂上です。
菰釣山頂上。
2024年01月27日 15:30撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/27 15:30
菰釣山頂上。
希少個体群保護林。高齢級のブナを主体とした原生状態を維持している天然林、林相は極相を示しており、学術的に貴重、とあります。
2024年01月27日 15:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1/27 15:36
希少個体群保護林。高齢級のブナを主体とした原生状態を維持している天然林、林相は極相を示しており、学術的に貴重、とあります。
絶望的な雲。でも、それもまたよし。
2024年01月26日 15:33撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
1
1/26 15:33
絶望的な雲。でも、それもまたよし。
菰釣山頂上のブナ。
2024年01月26日 15:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/26 15:45
菰釣山頂上のブナ。
菰釣山の頂上にある、もっとも異様な雰囲気を醸し出しているブナ(たぶん?)。
2024年01月26日 16:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/26 16:05
菰釣山の頂上にある、もっとも異様な雰囲気を醸し出しているブナ(たぶん?)。
あー、今日はダメだな、と思いました。
2024年01月27日 16:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/27 16:27
あー、今日はダメだな、と思いました。
雲が切れてきました。これならいい。
2024年01月27日 16:50撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/27 16:50
雲が切れてきました。これならいい。
真ん中はずれていますが、ダイヤモンド富士と認定します。
2024年01月26日 16:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
1/26 16:34
真ん中はずれていますが、ダイヤモンド富士と認定します。
これも一応、ダイアモンド富士。
2024年01月26日 16:34撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
1
1/26 16:34
これも一応、ダイアモンド富士。
寒くなってきたので、小屋に戻ります。
2024年01月27日 17:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1/27 17:25
寒くなってきたので、小屋に戻ります。
小屋に戻りました。やはり誰もいませんでした。
2024年01月27日 17:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/27 17:29
小屋に戻りました。やはり誰もいませんでした。
日が落ちてからは、寒かったです。6.3℃、ということはないと思います。0℃に近かったのではないかと思います。手足を温めるのに、お酒は必要😅 (標高は校正していません)。
2024年01月27日 19:01撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/27 19:01
日が落ちてからは、寒かったです。6.3℃、ということはないと思います。0℃に近かったのではないかと思います。手足を温めるのに、お酒は必要😅 (標高は校正していません)。
ワークマンのルームブーツ。ダウンパンツもワークマン。安いだけでなく、機能も悪くありません。-20°の雪山に行くわけでもないので(ホッカイロは併用しましたが)。北八ヶ岳の車中泊で確認済みです。
2024年01月27日 23:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/27 23:43
ワークマンのルームブーツ。ダウンパンツもワークマン。安いだけでなく、機能も悪くありません。-20°の雪山に行くわけでもないので(ホッカイロは併用しましたが)。北八ヶ岳の車中泊で確認済みです。
100均のアルミシート、フィールドアのエアマットにモンベルのシュラフ。Seamless Burrow Bag #0。これに足先と腿にホッカイロ。この日の夜は寒かったですが、シュラフの中は快適でした。翌早朝はそれほど寒くはありませんでした。
2024年01月28日 00:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/28 0:19
100均のアルミシート、フィールドアのエアマットにモンベルのシュラフ。Seamless Burrow Bag #0。これに足先と腿にホッカイロ。この日の夜は寒かったですが、シュラフの中は快適でした。翌早朝はそれほど寒くはありませんでした。
小屋から見る東の空は曇っていたので、どうせ見えないだろう思っていたら・・・富士山と月。
2024年01月27日 06:57撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
3
1/27 6:57
小屋から見る東の空は曇っていたので、どうせ見えないだろう思っていたら・・・富士山と月。
全体的に東の空は曇りでした。
2024年01月28日 06:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1/28 6:51
全体的に東の空は曇りでした。
富士山と月。東の空は曇っていましたが、西は開けていました。
2024年01月28日 06:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/28 6:54
富士山と月。東の空は曇っていましたが、西は開けていました。
菰釣山頂上から東の空。日の出前です。
2024年01月27日 07:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/27 7:22
菰釣山頂上から東の空。日の出前です。
菰釣山頂上のブナ。
2024年01月27日 07:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/27 7:22
菰釣山頂上のブナ。
菰釣山頂上のブナ。
2024年01月27日 07:23撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
1/27 7:23
菰釣山頂上のブナ。
菰釣山頂上のブナ。最も異様な雰囲気を醸し出していると、昨日分に書いた。
2024年01月27日 07:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/27 7:24
菰釣山頂上のブナ。最も異様な雰囲気を醸し出していると、昨日分に書いた。
日の出から30分ほど経過した富士山。
2024年01月27日 07:33撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
1
1/27 7:33
日の出から30分ほど経過した富士山。
菰釣山頂上から小屋に下りる途中。ブナ林です。また春に来たい。
2024年01月27日 07:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/27 7:46
菰釣山頂上から小屋に下りる途中。ブナ林です。また春に来たい。
植生回復にできることがあれば、やらさせていただきたい。まずは木道を歩くことか。
2024年01月27日 07:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/27 7:53
植生回復にできることがあれば、やらさせていただきたい。まずは木道を歩くことか。
小屋に戻って撤収の準備。15年前のクリスマスの頃に、ハンガリーの屋台で、ジョークのつもりで購入。どっこい、これが、めちゃくちゃあったかい。普段の山行では、被りません。
2024年01月28日 08:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/28 8:26
小屋に戻って撤収の準備。15年前のクリスマスの頃に、ハンガリーの屋台で、ジョークのつもりで購入。どっこい、これが、めちゃくちゃあったかい。普段の山行では、被りません。
パッキング終了。お世話になりました。
2024年01月28日 08:47撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/28 8:47
パッキング終了。お世話になりました。
この後、地震があったらしい。全く気づかず。
2024年01月28日 08:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/28 8:54
この後、地震があったらしい。全く気づかず。
ここを通過したころに、東京湾を震源とする最大震度4の地震があったようです。山北町の震度は2とありますので、歩ていて気付くことはありませんでした。山の様子も、変わったことは無かったと思います。
2024年01月28日 09:01撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/28 9:01
ここを通過したころに、東京湾を震源とする最大震度4の地震があったようです。山北町の震度は2とありますので、歩ていて気付くことはありませんでした。山の様子も、変わったことは無かったと思います。
前ブナ沢のブナの木々。また春に来たい。
2024年01月27日 09:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/27 9:05
前ブナ沢のブナの木々。また春に来たい。
前ブナ沢の目印の倒木とケルン。この辺から前ブナ沢は、また春に来たいです。
2024年01月27日 09:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/27 9:26
前ブナ沢の目印の倒木とケルン。この辺から前ブナ沢は、また春に来たいです。
大西沢を渡ります。橋は壊れていますが、渡れます。
2024年01月28日 09:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/28 9:54
大西沢を渡ります。橋は壊れていますが、渡れます。
道志の森キャンプ場や民家よりも上流。堰堤の上の河原のところ。直火のようです。道志の森キャンプ場でも直火は禁止となっています。
2024年01月28日 10:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/28 10:13
道志の森キャンプ場や民家よりも上流。堰堤の上の河原のところ。直火のようです。道志の森キャンプ場でも直火は禁止となっています。
道志の森キャンプ場、落合橋まで、戻ってきました。キャンプ場に客はいません(休業中なので)。
2024年01月28日 10:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/28 10:36
道志の森キャンプ場、落合橋まで、戻ってきました。キャンプ場に客はいません(休業中なので)。
道の駅どうしに戻ってきました。
2024年01月28日 10:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/28 10:56
道の駅どうしに戻ってきました。
道の駅で、そばを食べ、2000円ほど買い物して帰りました。袋入りのすりだね(400円くらい)を買って帰りました。これからの季節、何かと使うでしょう。
2024年01月28日 10:57撮影 by  iPhone 8, Apple
1/28 10:57
道の駅で、そばを食べ、2000円ほど買い物して帰りました。袋入りのすりだね(400円くらい)を買って帰りました。これからの季節、何かと使うでしょう。
道の駅どうし。かき揚げそば。740円。外で売っていた豚汁200円も十分魅力的ではあったが。
2024年01月28日 11:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/28 11:16
道の駅どうし。かき揚げそば。740円。外で売っていた豚汁200円も十分魅力的ではあったが。

感想

‘の入りと日の出の頃の富士山を撮影したかったので、こういう山行となりました。
⊃∪己欷醋榲の木道の整備で、歩きやすくなったと思います。「西丹沢ブナ希少個体群保護林」は平成2年(1990年)設定とあります。保護が強化されたということでしょうか。Webには「保護林内は、胸高直径 60〜100cm の高齢級のブナが優占し、林床に生育するスズタケも現段階では比較的繫茂している。」とあります。
https://www.rinya.maff.go.jp/kanto/apply/publicsale/keikaku/hogorin/attach/pdf/3-rinbokuidensigen-230.pdf
H鯑饐屋は1人でしたが、日誌を見ると、1月1日以降、私で7人目でした。
ぅ優坤澆いましたが、小屋の問題はありません。深夜の怪しい物音は、ネズミの仕業のようでした。
ヅ卦い楼そうでしたが、幸い日の入り、日の出頃には西の空は(まあまあ)晴れており、いい富士山を拝むことができました。
λ榲は、下山は中丸の先から東沢に下りるVRで帰るつもりでしたが、バッテリーの調子が悪くなり、一般道で帰ることとしました。
8時59分に東京湾を震源とする最大深度4の地震があったようです。都留市で震度1、山北町で震度2。ブナ沢乗越を通り過ぎたころと思いますが、気づくことなく、また山の様子にも変化は無かったと思います。














お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
菰釣山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大きな富士山を満喫! 菰釣山周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら