ライ部活動もスタートしてます。コンピ「モモ」だか、ほとんどの方が発音を間違えてる、果物の桃と同じなのなっ。
9
ライ部活動もスタートしてます。コンピ「モモ」だか、ほとんどの方が発音を間違えてる、果物の桃と同じなのなっ。
「はるかぜに告ぐ」さんは初見でした。撮影許可のエンディングの図。
8
「はるかぜに告ぐ」さんは初見でした。撮影許可のエンディングの図。
所用で帰省帰りの立ち寄りハイク、書写山へ…、17時門限なのれ要注意。
4
所用で帰省帰りの立ち寄りハイク、書写山へ…、17時門限なのれ要注意。
2時半スタートなので山登りには遅い。道標に従い集落内を歩く。
5
2時半スタートなので山登りには遅い。道標に従い集落内を歩く。
暫く舗装路を歩き、ここから山道となる。
3
暫く舗装路を歩き、ここから山道となる。
整備された道が続く、幅広で歩きやすい。
5
整備された道が続く、幅広で歩きやすい。
日本一小さい池「宝池」らすぃ。入る沢無し、出る川無しだねっ、?水たまりやん!?
13
日本一小さい池「宝池」らすぃ。入る沢無し、出る川無しだねっ、?水たまりやん!?
なんか名づけられてたが…、像がコンクリート製だったような…、なんか楽しい。
9
なんか名づけられてたが…、像がコンクリート製だったような…、なんか楽しい。
尾根を小さく左右に振られて登っていく、岩道も無問題。
13
尾根を小さく左右に振られて登っていく、岩道も無問題。
「五丁展望台」にて振り返って眺める、姫路の街だか姫路城は見えてない?かなっ。
16
「五丁展望台」にて振り返って眺める、姫路の街だか姫路城は見えてない?かなっ。
穏やかな道もある、七丁までフラット道だった。
4
穏やかな道もある、七丁までフラット道だった。
お飾りされた丁石、参拝者さん・登山者さんが多いんでしょう。
12
お飾りされた丁石、参拝者さん・登山者さんが多いんでしょう。
上部にファミリーさん、登りらしい。コースに点在する電柱はちょっと…、雰囲気的にはイケてない。
9
上部にファミリーさん、登りらしい。コースに点在する電柱はちょっと…、雰囲気的にはイケてない。
ロープウェイ山上駅が現われる。下山は利用させていただくつもり、。
9
ロープウェイ山上駅が現われる。下山は利用させていただくつもり、。
待合、展望台、自動販売機などが充実している。ここから参拝者さんの往来が一気に増える。
8
待合、展望台、自動販売機などが充実している。ここから参拝者さんの往来が一気に増える。
入山にあたり500円志納(徴収)。山上移動バス利用はあと500円追加のようです。
7
入山にあたり500円志納(徴収)。山上移動バス利用はあと500円追加のようです。
奉納された仏像が並ぶ参道。
10
奉納された仏像が並ぶ参道。
千手観音菩薩様が多い。子細な造りですなぁ、。
15
千手観音菩薩様が多い。子細な造りですなぁ、。
展望は…、曇ってて今一つ、目視では淡路島も眺められたが。
6
展望は…、曇ってて今一つ、目視では淡路島も眺められたが。
山門を通過、ここから本格的な境内ですねぇ、
10
山門を通過、ここから本格的な境内ですねぇ、
まぁ、落ち葉のない奇麗な道です、
3
まぁ、落ち葉のない奇麗な道です、
お地蔵さん風ですが、五輪塔の上部な気がしましたけろ。
6
お地蔵さん風ですが、五輪塔の上部な気がしましたけろ。
これぞ「木魚」ですねっ、しかもシーラカンス風。
10
これぞ「木魚」ですねっ、しかもシーラカンス風。
円教寺「摩尼殿」本堂です。西国三十三所第二十七番、巡礼地です。
16
円教寺「摩尼殿」本堂です。西国三十三所第二十七番、巡礼地です。
山寺レベルではない重厚な本堂です。(中は見学してないけろ、)
11
山寺レベルではない重厚な本堂です。(中は見学してないけろ、)
ヤマレコさんで、たまに出てくる(防寒)テムレスの製造メーカー「ショーワグローブ」さんは姫路の会社ですっ。
14
ヤマレコさんで、たまに出てくる(防寒)テムレスの製造メーカー「ショーワグローブ」さんは姫路の会社ですっ。
摩尼殿横から大講堂・食堂へ…、すんごくヒンヤリした空気が漂っていた。
8
摩尼殿横から大講堂・食堂へ…、すんごくヒンヤリした空気が漂っていた。
あまり勾配なく樹林の間を進む、
6
あまり勾配なく樹林の間を進む、
(そんなに大きくない)大仏さん、「OKェ〜、ローラだよっ」幻聴が聞こえた、。
12
(そんなに大きくない)大仏さん、「OKェ〜、ローラだよっ」幻聴が聞こえた、。
突然開けて、大講堂、食堂が並ぶ、かなり大きい、
8
突然開けて、大講堂、食堂が並ぶ、かなり大きい、
こちらが大講堂、かなりの人が入れそうな…、
17
こちらが大講堂、かなりの人が入れそうな…、
こちらは食堂、字の通り「食事の場」生活部分だったらすぃ。
10
こちらは食堂、字の通り「食事の場」生活部分だったらすぃ。
書写山のピークは大講堂横のこの森らしい、三角点もないのれ向かわず。
5
書写山のピークは大講堂横のこの森らしい、三角点もないのれ向かわず。
戻ります、「五百羅漢」どころかナンバリングは1000超えでした。
16
戻ります、「五百羅漢」どころかナンバリングは1000超えでした。
さて、円教寺参拝見学終了、ロープウェイ山上駅へ向けててくてく、
3
さて、円教寺参拝見学終了、ロープウェイ山上駅へ向けててくてく、
サザンカが咲いていた、散り始めてたけろ、
10
サザンカが咲いていた、散り始めてたけろ、
奉納された仏像、千手観音菩薩様の次に如意輪観世音菩薩様が多く見られた。
12
奉納された仏像、千手観音菩薩様の次に如意輪観世音菩薩様が多く見られた。
ロープウェイ山上駅に到着、チケット購入(@600円)
3
ロープウェイ山上駅に到着、チケット購入(@600円)
ロープウェイ待ちの間に展望台よりの眺望、夕暮れ近く。
12
ロープウェイ待ちの間に展望台よりの眺望、夕暮れ近く。
ロープウェイ乗車、何処のロープウェイも支柱を超えるときめっさ揺れる、…あれ怖いっ!
6
ロープウェイ乗車、何処のロープウェイも支柱を超えるときめっさ揺れる、…あれ怖いっ!
4分、バキューンと下山完了となりました、ハイク終了、。この後、姫路のネットカフェに泊。
11
4分、バキューンと下山完了となりました、ハイク終了、。この後、姫路のネットカフェに泊。
これより28日日曜日、善坊公民館よりスタート。
5
これより28日日曜日、善坊公民館よりスタート。
日の出時間を待ってスタート、しばらく車道を進む、
5
日の出時間を待ってスタート、しばらく車道を進む、
道路を渡りこちらの登山口よりin、登山届のボックス等は見当たらなかった。
5
道路を渡りこちらの登山口よりin、登山届のボックス等は見当たらなかった。
狩り払われた幅広の道、僅かに登るが…、
3
狩り払われた幅広の道、僅かに登るが…、
突然のようにワイルド現れる、ボヨヨン丸太橋を通過、
6
突然のようにワイルド現れる、ボヨヨン丸太橋を通過、
突然、急登が始まる、山道だなぁ、、、
4
突然、急登が始まる、山道だなぁ、、、
露岩にトラロープが残置、っまぁ、コースは明瞭です。
6
露岩にトラロープが残置、っまぁ、コースは明瞭です。
尾根に乗った、たぶんこれが「烏帽子岩」、斜め後ろから見たゴリラかと思ったけろ。
20
尾根に乗った、たぶんこれが「烏帽子岩」、斜め後ろから見たゴリラかと思ったけろ。
尾根道が続く、ピークを繋ぐ縦走路でした。
6
尾根道が続く、ピークを繋ぐ縦走路でした。
朝日は多くの雲で隠されてる。下層は薄〜い雲海も見られた。
18
朝日は多くの雲で隠されてる。下層は薄〜い雲海も見られた。
最初のピークです、この辺りは歩きやすい道だった。
3
最初のピークです、この辺りは歩きやすい道だった。
スマホのポンコツズームだけろ、気球が飛んでた。
12
スマホのポンコツズームだけろ、気球が飛んでた。
最初のピーク、僅かに天辺は巻いていた。
3
最初のピーク、僅かに天辺は巻いていた。
少し下って登り返し、地図を確認したらもう善坊山のようでした。
3
少し下って登り返し、地図を確認したらもう善坊山のようでした。
善坊山、到着です。大きくはないが山城が置かれてたようです。
7
善坊山、到着です。大きくはないが山城が置かれてたようです。
思ってたより早めの到着でした、山頂標識は賑やか。
11
思ってたより早めの到着でした、山頂標識は賑やか。
標高250mちょいですが、広角の展望が広がります。
8
標高250mちょいですが、広角の展望が広がります。
今から向かう笠松山方向、山が繋がってますねぇ、
9
今から向かう笠松山方向、山が繋がってますねぇ、
しっかり下ります、ややザレてますが歩行に支障はありません。
4
しっかり下ります、ややザレてますが歩行に支障はありません。
フィックスロープもあり、まんだ下りが続く、
5
フィックスロープもあり、まんだ下りが続く、
時折、縦走路から展望が広がる、休み休み進む、
10
時折、縦走路から展望が広がる、休み休み進む、
分岐(少し先にも分岐)、変則の十字路です。道標があるのれ安心です。
4
分岐(少し先にも分岐)、変則の十字路です。道標があるのれ安心です。
今の目標は「吊り橋」なのなっ、
4
今の目標は「吊り橋」なのなっ、
下層から朝霧が沸き上がる、標高150m程なのに高山気分だった。
11
下層から朝霧が沸き上がる、標高150m程なのに高山気分だった。
蛇行して繋がる道、中央(やや左)のピークが笠松山。ビラミダルな山容です。
20
蛇行して繋がる道、中央(やや左)のピークが笠松山。ビラミダルな山容です。
吊り橋通過、けっこう揺れる、っまぁ短いけろ。
12
吊り橋通過、けっこう揺れる、っまぁ短いけろ。
吊り橋を過ぎるとすぐに鎖場、乾いているのでフリクションしっかりなのれ、楽に登れた。
8
吊り橋を過ぎるとすぐに鎖場、乾いているのでフリクションしっかりなのれ、楽に登れた。
少し進んで、なんか方向イメージが崩れた、…反時計回りで回り込むのですね。
7
少し進んで、なんか方向イメージが崩れた、…反時計回りで回り込むのですね。
谷中に古法華石仏・石彫アトリエ館、自然公園です。
6
谷中に古法華石仏・石彫アトリエ館、自然公園です。
あれ!?いつの間にか気球が2つに分裂してた。相変わらずスマホのポンコツズーム、。
12
あれ!?いつの間にか気球が2つに分裂してた。相変わらずスマホのポンコツズーム、。
さて、険しそうに見える笠松山直下です。実は普通に二足歩行で登れました。
8
さて、険しそうに見える笠松山直下です。実は普通に二足歩行で登れました。
笠松山山頂の展望台、登ります。
9
笠松山山頂の展望台、登ります。
海側の展望、ガスが漂う。瀬戸内海や淡路島がぼんやり…。
12
海側の展望、ガスが漂う。瀬戸内海や淡路島がぼんやり…。
山側、不慣れなため山座同定は出来ないが。
9
山側、不慣れなため山座同定は出来ないが。
展望台下にて「三角点たっちいの儀」。標高は善坊山の方が少し高い。
18
展望台下にて「三角点たっちいの儀」。標高は善坊山の方が少し高い。
展望台はやや傷みが見られる。台下には入らないようにロープが張られてた。
5
展望台はやや傷みが見られる。台下には入らないようにロープが張られてた。
ダム方向へ下山です。シッカリ登ってガッツリ下りがこの山域の特徴ですね。
5
ダム方向へ下山です。シッカリ登ってガッツリ下りがこの山域の特徴ですね。
下りと言っても、一度は登り返しがあるようです。
6
下りと言っても、一度は登り返しがあるようです。
登り返した所に東屋あり。休憩しようかと思ったが、…見学のみ。
5
登り返した所に東屋あり。休憩しようかと思ったが、…見学のみ。
直線的な下りです。下っても、正面のお山に登り返しだが…、
5
直線的な下りです。下っても、正面のお山に登り返しだが…、
単独女性が颯爽と下って行かれた、私は先行のグループさんに追いつかないペースで、、、
6
単独女性が颯爽と下って行かれた、私は先行のグループさんに追いつかないペースで、、、
一旦車道に出る、少し下り道を進み、
3
一旦車道に出る、少し下り道を進み、
この橋を渡らずに左の道へ、
3
この橋を渡らずに左の道へ、
直ぐに尾根登りの取り付きです。暫く階段道、
3
直ぐに尾根登りの取り付きです。暫く階段道、
馬ノ瀬とあるが「馬ノ背」かもしれん?
6
馬ノ瀬とあるが「馬ノ背」かもしれん?
しっかりな山道・尾根筋だが歩きやすい道だった。
3
しっかりな山道・尾根筋だが歩きやすい道だった。
振り返って大柳ダム「古法華池」を見おろす。
11
振り返って大柳ダム「古法華池」を見おろす。
もう直ぐピークです。意外と早かったなぁ、
5
もう直ぐピークです。意外と早かったなぁ、
これが「馬ノ背」ですね、幅広であまり高度感は感じない。
10
これが「馬ノ背」ですね、幅広であまり高度感は感じない。
プチキレット、、、普通〜に通過、でも落ちれば大怪我(?)
7
プチキレット、、、普通〜に通過、でも落ちれば大怪我(?)
振り返っての「馬ノ背」、十分に楽しめたっ、
13
振り返っての「馬ノ背」、十分に楽しめたっ、
小さなピークを幾つか越えつつの下り基調、奥のお山は善坊山。
8
小さなピークを幾つか越えつつの下り基調、奥のお山は善坊山。
こちらはそろそろ見納めの笠松山、シュッとしてるなぁ。
14
こちらはそろそろ見納めの笠松山、シュッとしてるなぁ。
周回完了、この後8の字周回完結へ、
4
周回完了、この後8の字周回完結へ、
こちらへ下山です。下山道を下山する。
3
こちらへ下山です。下山道を下山する。
あとは下るだけです、この辺りは落ち葉が多かった、
3
あとは下るだけです、この辺りは落ち葉が多かった、
視界が開け、善坊池とその右に中学校校舎、登山口は右の山影となる。
6
視界が開け、善坊池とその右に中学校校舎、登山口は右の山影となる。
此処からは車道をテクテク進む、
3
此処からは車道をテクテク進む、
出発地、善坊公民館に帰着です。思ってたより早い帰着となった。
6
出発地、善坊公民館に帰着です。思ってたより早い帰着となった。
Google検索で温泉へ、汗を流す。すっごい流行ってた、ちよっとしょっぱい系です。
7
Google検索で温泉へ、汗を流す。すっごい流行ってた、ちよっとしょっぱい系です。
早く着くと思ったら大阪女子マラソンであちこち通行止め、小雨、読売テレビで雨宿り。
10
早く着くと思ったら大阪女子マラソンであちこち通行止め、小雨、読売テレビで雨宿り。
小雨が残る中、物販の長蛇の列、みなさん頑張ってはる。
5
小雨が残る中、物販の長蛇の列、みなさん頑張ってはる。
何年ぶりだろう、aiko社長のライブでした、3時間越えのWアンコール。「見えても良いパンツ」の長いMC。
5
何年ぶりだろう、aiko社長のライブでした、3時間越えのWアンコール。「見えても良いパンツ」の長いMC。
大阪城公園梅園には行かず、タリーズコーヒーに向かう途中ロウバイが咲いていた。
13
大阪城公園梅園には行かず、タリーズコーヒーに向かう途中ロウバイが咲いていた。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する