記録ID: 6414508
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
晃石山・青入山 リハビリ山行はミステリーツアー
2024年01月30日(火) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 633m
- 下り
- 621m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 4:41
距離 6.2km
登り 633m
下り 636m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
往き:633出発-836到着 復り:1700出発-1903到着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
12,246歩。GPSログは、ヤマレコアプリ on Google Pixel6a。 今回登りで歩いたCコース、展望台コース共に急登で落葉多し、下り利用は避け、登り利用がお勧め。(追記:)特に展望台コースは斜度30%超えのように見えるので注意。 山の電波地図(ケイタイ):docomo電波 大中寺登山口、山中圏外ほぼ無し https://chizroid.info/denpa/ex/map?lat=36.35483&lon=139.67953&z=14 ハイキングマップ(大平町観光協会) https://www.tochigi-kankou.or.jp/assets/data/hiking_map.pdf |
その他周辺情報 | ・入浴施設:遊楽々館、1日310円今どきなんと破格。 https://yuru-to.net/?oid=50951&z=12&hs=1&ek=1 [・福島県の山開き(福島県の山・個人運営のサイト) http://fukushimakenyama.web.fc2.com/4gatuyamabiraki.html ] |
写真
撮影機器:
感想
お誘い頂き、便乗させて貰いました。常連kobakiさんの案内で、ミステリーツアーです。
晃石山・青入山ともに展望よく、気持ち良い歩きになりました。
春の花もたくさん、いい天気に恵まれ、久しぶりの山仲間と楽しく過ごせました。
標高グラフを見ると、登り返しというレベルを越えて2回登っているね。こういうことになっていたかぁ。ミステリーなコースと、それにも増してミステリアスなコース取りでした。
下山したらサプライズ、もんじゃパーテイーに、お招きいただきました。@足利・渡辺。もんじゃに、焼きそば、他。kobakiさん、ごちそうさま、ありがじゅうです。
romakanさんも、栗入り赤飯、骨付き手羽唐揚げ、大福餅、ごちそうさま、ありがじゅうです。
nekenakさんからは、集めに集めた山バッジ他、2006年頃からの秘蔵品をたっぷり詰め込んだケース1箱を頂いてしまいました。ありがじゅうです。
備忘録:ココヘリでの登山届けは、下書き保存したものを改めて送信しようとすると入力エラーで送信できず。結局下山するまで届け出終わらず、ココヘリ・クリスマスプレゼント入会後まだちゃんと運用できず。これでは捜索してもらえぬ。泣。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
まず、地図を見て「なるほどー、蝋梅かな」と思いました。やっぱり清水寺に下りて、蝋梅でしたね(笑)
もんじゃわたなべ、293沿い、足利学校の裏のお店では!?
なんていうか、ホームを越えて近所の記録と話題で「呼んでほしかった〜すぐ近くにいるのに〜」と、昨日は仕事だったことを忘れ、お会いしたかったなあと思いました(笑)
ramisuke さんがいれば、もっと盛り上がりましたね。残念です。
居なくても話題には何度か登場してましたよ。石仏やお地蔵様詳しいのに残念って、とか…。
>もんじゃわたなべ
そうそう293沿い、改めて地図を見ると足利学校が近いのですね。
ここのおかみさんとも盛り上がりました。
山歩きをされてるようで、nekenakさんから贈呈頂いたものに目がキラキラ。昔は帽子にたくさんバッジを付けていたと。
とりあえずペナント2枚置いてきました。いつか店内で見られる日が来るかも。
それと山バリバリのnekenakさんと同い年なのも発覚。おかみさん弱気になってましたが、固い握手を交わし奮起になったかもしれません。
「え?なんかあったのかな」って思っちゃいました😀
ココヘリ入会したのですね❣️
ヤマレコの登山計画からパパッと出せちゃいますから頑張って使いこなしてくださいね👍
>リハビリ山行
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6121003.html
のリハビリが長引いてます。
3ヵ月になるのにね。手首は長引くのか、個別事情なのか。
もう春の花の季節になってきているのに。
骨折って時間がかかるんですね
お大事にしてくださいませ
前回もそうだけど、山歩きすると長時間の全身運動で血行が改善されるのを感じます。
それと一昨年末から生じた足腰の不調、きっとピラティスがいいみたい。
今後不調を感じる機会があるのに備えて、月曜のあさイチでやってたので時間があればNHK+で見ておいてくださいね。一週間だけ。
県南の山友からの陽春の山遠足に来ませんかとの誘いに、まさかbrockenさんとも
ご一緒できるとは思いませんでした。
思い起こせば去年の秋、只見町紅葉ウオークの翌々日にまさかのアクシデント以来
3か月振りの再会でした。変わらぬ姿に安心しました。
いつも見慣れている大平山ですが、今回のようなコースに驚きです。
静かで、時折り両毛線の電車の音が聞こえ、稜線からは富士かと見間違うかの真っ白な浅
間山、なだらかな赤城山の間には白く輝く上州武尊?谷川連峰ですか? 袈裟丸や皇海山、
奥白根山から男体ファミリーそして高原山、大佐飛の山、那須の山々が眺められる。
今の時期にはうってつけの山歩きでした。
ただ一つ気がかりは、青入山で休憩中のお方に背中の山名入りシャツで声掛けしてしまい
思わぬ転倒されてしまったことです。「大丈夫ですよ」と去って行かれましたが、お怪我
はなかったでしょうか。誠に申し訳ございませんでした。
只見雪まつりに向かうときに計画したそば打ちも、やっと予約の連絡がつきました。
頂いた貴重品は、追って整理するようにします。逐次報告を入れますね。
青入山の件、私は遅れていたので現場見てないですが、山はちょっとしたことで何か起きますね。私の写真でもちょうど抱き起こした所でしょうか。
私もそうですし、nekenakさんも、実体験は教訓。細心の注意と、事前の準備を心掛けるしかないですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する