塔ノ岳山行 ヤビツ峠〜塔ノ岳〜大倉
- GPS
- 06:53
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,083m
- 下り
- 1,560m
コースタイム
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 6:51
天候 | 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:大倉→(バス 15分)→渋沢駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:秦野駅、ヤビツ峠にあり 危険箇所:行者岳付近に鎖場あるが気をつければ特に問題無し |
その他周辺情報 | 下山後は東海大学前駅から徒歩5分の「秦野天然温泉 さざんか」750円が良い 食事も美味 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
ガイド地図
|
感想
今回の山行では、前線が停滞していたため雨を覚悟していたが、思ったほどは降らず、意外に眺望もきいて良い山行だった。
ヤビツ峠を出発し、道路を20分ほど進むと富士見山荘があり、そこから樹林帯の急登が続いた。雨が断続的に降っていたため、粘土質の土が滑り登りにくかった。
ただ、コマドリやウグイス、シジュウカラなど多くの鳥が鳴いていたことやトウゴクミツバツツジなどの花々が所々に咲いていたこともあり、特につらく感じることはなかった。
ニノ塔、三ノ塔と順調の登っていき、眺望がきく高さまで来るとガスが徐々に高度を下げ、眺望がきくようになった。
途中、雨が強くなることがありレインウェアを着ることもあったが、その後はほとんど雨もなくなり、気温もちょうどよく快適に登ることができた。
山頂に着くと青い目の猫が出迎えてくれ、登りの疲れを癒してくれた。
予定より早く山頂に着いたため、丹沢まで足を延ばすことを検討したが、疲れが溜まっていたことや下山時間の関係もあり、断念し、そのまま下山した。
この頃になると、富士山も大部分が見えるようになっていた。
以前、丹沢ボッカ競走で登った道を確認しながら、大倉尾根を下った。
大倉尾根は危険箇所はなかったが、階段が多いのと濡れた石畳が滑りやすく、気をつけて下る必要があった。途中、捻挫しかけた部員もおりひやっとしたが、大事には至らずホッとした。
下山場所の大倉バス停には、泥を落とす水道とタワシが置いてあり、靴を綺麗にすることができた。
下山後は、東海大学前駅近くの温泉「さざんか」でさっぱりし、温泉内の食堂で食事をして空腹を満たした。
皆さん、雨の中、お疲れ様でした。
(Satoshi884)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する