ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6422879
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地西部

雪がすくないな😢【広島県民の森】 付録:「節分にセツブンソウ」

2024年02月03日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 島根県 広島県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:49
距離
9.9km
登り
714m
下り
696m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:09
休憩
0:40
合計
4:49
距離 9.9km 登り 714m 下り 710m
8:55
8:56
63
9:59
10:07
29
10:36
10:40
48
11:28
11:36
2
11:59
2
12:01
12:03
1
12:04
12:19
5
12:47
12:49
50
13:39
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
氷瀑をみたかった滝は、ザーザー流れる( ´艸`)
駐車場の車は10台程度。(帰りには20台)
2024年02月03日 08:50撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
17
2/3 8:50
氷瀑をみたかった滝は、ザーザー流れる( ´艸`)
駐車場の車は10台程度。(帰りには20台)
広島県民の森。
道路に雪もなく。駐車場にも雪はなく。
1000mより上の山は霧氷。
2024年02月03日 08:50撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
14
2/3 8:50
広島県民の森。
道路に雪もなく。駐車場にも雪はなく。
1000mより上の山は霧氷。
行ってくるけん。
2024年02月03日 08:51撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
21
2/3 8:51
行ってくるけん。
スキー場は休業中。
下に雪はない。
2024年02月03日 08:53撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
12
2/3 8:53
スキー場は休業中。
下に雪はない。
雪はない(´;ω;`)ウゥゥ
2024年02月03日 08:54撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
11
2/3 8:54
雪はない(´;ω;`)ウゥゥ
途中の霜柱。
2024年02月03日 09:13撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
8
2/3 9:13
途中の霜柱。
標高900mを過ぎると、平坦地に雪。
2024年02月03日 09:14撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
12
2/3 9:14
標高900mを過ぎると、平坦地に雪。
足跡。
君は誰だ??
2024年02月03日 09:19撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
17
2/3 9:19
足跡。
君は誰だ??
今日唯一の鳥さん。(何枚か撮ったが、これが限界( ´艸`))
ヤマガラさんでしょうか?
2024年02月03日 09:21撮影 by  Pixel 8, Google
18
2/3 9:21
今日唯一の鳥さん。(何枚か撮ったが、これが限界( ´艸`))
ヤマガラさんでしょうか?
1000mを越えるとしっかり雪はついている。
2024年02月03日 09:36撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
19
2/3 9:36
1000mを越えるとしっかり雪はついている。
気温ー1℃。
暑くなってウェア調整。
2024年02月03日 09:39撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
19
2/3 9:39
気温ー1℃。
暑くなってウェア調整。
がんばれ太陽!!
2024年02月03日 09:49撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
12
2/3 9:49
がんばれ太陽!!
比婆山は線を引いたように上だけ白い。
池の段に日が差している。
あっち回りだったか??
2024年02月03日 10:00撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
17
2/3 10:00
比婆山は線を引いたように上だけ白い。
池の段に日が差している。
あっち回りだったか??
烏帽子向こうの吾妻山。
2024年02月03日 10:00撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
14
2/3 10:00
烏帽子向こうの吾妻山。
毛無山山頂は雪がない( ノД`)シクシク…
2024年02月03日 10:01撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
16
2/3 10:01
毛無山山頂は雪がない( ノД`)シクシク…
大山??
見えない
2024年02月03日 10:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
17
2/3 10:02
大山??
見えない
山頂の木はモリモリ。
2024年02月03日 10:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
18
2/3 10:02
山頂の木はモリモリ。
山頂記念。
2024年02月03日 10:03撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
34
2/3 10:03
山頂記念。
ここから下りなので、チェーンスパイク。
2024年02月03日 10:09撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
14
2/3 10:09
ここから下りなので、チェーンスパイク。
しっかり雪があったのは、ここから300mくらい。
2024年02月03日 10:10撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
17
2/3 10:10
しっかり雪があったのは、ここから300mくらい。
これですね( ´艸`)
2024年02月03日 10:10撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
21
2/3 10:10
これですね( ´艸`)
わび錆のリス君
ききょうが丘の分岐あたりから土が出ていた。
2024年02月03日 10:29撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
8
2/3 10:29
わび錆のリス君
ききょうが丘の分岐あたりから土が出ていた。
出雲峠
エネチャージはバナナ2本。
(柔らかくなっていたので)
2024年02月03日 10:34撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
23
2/3 10:34
出雲峠
エネチャージはバナナ2本。
(柔らかくなっていたので)
出雲峠にはしっかり雪がある(30cmくらい)
2024年02月03日 10:37撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
20
2/3 10:37
出雲峠にはしっかり雪がある(30cmくらい)
登山道は左の川沿いを迂回。
足跡は登山道と尾根直登に分かれている。
2024年02月03日 10:48撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7
2/3 10:48
登山道は左の川沿いを迂回。
足跡は登山道と尾根直登に分かれている。
笹が埋まった雪道限定の直登を選択
2024年02月03日 10:51撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
13
2/3 10:51
笹が埋まった雪道限定の直登を選択
カメラが「おむすびころりん」にならないか心配しながら自撮り
2024年02月03日 11:06撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
16
2/3 11:06
カメラが「おむすびころりん」にならないか心配しながら自撮り
20分で登山道に出る。しんどかったわい。
2024年02月03日 11:10撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
18
2/3 11:10
20分で登山道に出る。しんどかったわい。
霧氷がモリモリできれいです。
2024年02月03日 11:12撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
18
2/3 11:12
霧氷がモリモリできれいです。
雪は硬くしまっているので、スノーシューは不要。
2024年02月03日 11:19撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
17
2/3 11:19
雪は硬くしまっているので、スノーシューは不要。
なだらかに霧氷の中を進む
2024年02月03日 11:23撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
14
2/3 11:23
なだらかに霧氷の中を進む
よく育ってる
2024年02月03日 11:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
13
2/3 11:24
よく育ってる
がんばれ太陽!!
2024年02月03日 11:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
14
2/3 11:24
がんばれ太陽!!
烏帽子まで、あと少しです。
2024年02月03日 11:26撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
16
2/3 11:26
烏帽子まで、あと少しです。
烏帽子 山頂
2024年02月03日 11:28撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
17
2/3 11:28
烏帽子 山頂
烏帽子岩で
2024年02月03日 11:30撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
28
2/3 11:30
烏帽子岩で
山頂はさらに育って
2024年02月03日 11:31撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
11
2/3 11:31
山頂はさらに育って
比婆山
2024年02月03日 11:31撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
11
2/3 11:31
比婆山
モノクロの世界にはオレンジの服
2024年02月03日 11:32撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
30
2/3 11:32
モノクロの世界にはオレンジの服
夏は苦労する三角点は楽々これる。
三角点は埋まっている。
低木の柘植の近くはモモまでズボる
2024年02月03日 11:36撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
14
2/3 11:36
夏は苦労する三角点は楽々これる。
三角点は埋まっている。
低木の柘植の近くはモモまでズボる
ここからは吾妻山が見える
2024年02月03日 11:36撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
15
2/3 11:36
ここからは吾妻山が見える
三角点から、登山道へはズボりながら下る。
健全な皆様は、引き返したほうがいい。
2024年02月03日 11:39撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10
2/3 11:39
三角点から、登山道へはズボりながら下る。
健全な皆様は、引き返したほうがいい。
大膳原への分岐。
ここから比婆山へはノートレース
2024年02月03日 11:42撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
12
2/3 11:42
大膳原への分岐。
ここから比婆山へはノートレース
きれいじゃね。
2024年02月03日 11:51撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
22
2/3 11:51
きれいじゃね。
ここらで、御陵から下りてくる3人とすれ違う。
「足跡つけてくれてありがとう」と声を掛けたら、ヤマレコの「えち」さんご一行さんでした。
楽しくお話。(基本、しゃべりたがり〜〜ですから( ´艸`))
2024年02月03日 11:57撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
21
2/3 11:57
ここらで、御陵から下りてくる3人とすれ違う。
「足跡つけてくれてありがとう」と声を掛けたら、ヤマレコの「えち」さんご一行さんでした。
楽しくお話。(基本、しゃべりたがり〜〜ですから( ´艸`))
比婆山御陵着。
10名くらいの団体さんが昼食中。
ちょっと外れてお昼ご飯。
2024年02月03日 12:05撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
12
2/3 12:05
比婆山御陵着。
10名くらいの団体さんが昼食中。
ちょっと外れてお昼ご飯。
出発前に撮ってもらった。
2024年02月03日 12:22撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
28
2/3 12:22
出発前に撮ってもらった。
門栂はモンスターになっていない。
2024年02月03日 12:27撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
13
2/3 12:27
門栂はモンスターになっていない。
またまたノートレース。
足跡はスキー場へ。
えちさんも古道から登ってます。
2024年02月03日 12:34撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
11
2/3 12:34
またまたノートレース。
足跡はスキー場へ。
えちさんも古道から登ってます。
下りなのでペースはいい。
2024年02月03日 12:35撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
13
2/3 12:35
下りなのでペースはいい。
向こうに立烏帽子。
急に気温が下がってきた。
池の段をまわっていたら、帰りは雪になるかも・・
この先で下ることにする。
2024年02月03日 12:47撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10
2/3 12:47
向こうに立烏帽子。
急に気温が下がってきた。
池の段をまわっていたら、帰りは雪になるかも・・
この先で下ることにする。
越原越から下ります。
ここから足跡あり。
みんな池の段に行ってます。
2024年02月03日 12:49撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9
2/3 12:49
越原越から下ります。
ここから足跡あり。
みんな池の段に行ってます。
しっかり雪が登山口近くまであります。
2024年02月03日 12:54撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10
2/3 12:54
しっかり雪が登山口近くまであります。
今日の最大の難所( ´艸`)
2024年02月03日 13:08撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
14
2/3 13:08
今日の最大の難所( ´艸`)
広い雪原あり。
2024年02月03日 13:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9
2/3 13:11
広い雪原あり。
寝転んでみた。
2024年02月03日 13:13撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
25
2/3 13:13
寝転んでみた。
雪が硬いから、浅〜〜い 人拓。
2024年02月03日 13:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
12
2/3 13:11
雪が硬いから、浅〜〜い 人拓。
スキー場。
雪はお情け程度に白いだけ。
2024年02月03日 13:36撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
8
2/3 13:36
スキー場。
雪はお情け程度に白いだけ。
げざ〜〜ん
2024年02月03日 13:44撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
23
2/3 13:44
げざ〜〜ん
付録:福寿草が咲いている確認で、いつものところに。
まだまだ。
2024年02月03日 14:56撮影 by  Pixel 8, Google
18
2/3 14:56
付録:福寿草が咲いている確認で、いつものところに。
まだまだ。
昨年は2月10日には咲いていたけど。
2024年02月03日 14:56撮影 by  Pixel 8, Google
15
2/3 14:56
昨年は2月10日には咲いていたけど。
節分にセツブンソウ。
2024年02月03日 15:03撮影 by  Pixel 8, Google
37
2/3 15:03
節分にセツブンソウ。
こっちは咲いてる。一部ですが
2024年02月03日 15:04撮影 by  Pixel 8, Google
26
2/3 15:04
こっちは咲いてる。一部ですが
夕方から雪。
明日からは雪に埋まってるかも
2024年02月03日 15:04撮影 by  Pixel 8, Google
21
2/3 15:04
夕方から雪。
明日からは雪に埋まってるかも

感想

山濃度が薄くなっている。
冬なんだし、雪山へ行きたい。
モフモフが希望だが、そうもいかない。
何とか土曜は天気が持ちそうだ。

・・・県民の森までの道路に雪はない。
「スキー場 休業中」の看板で少し不安。
駐車場、登山口から雪はない。

1000mは上に雪があってよかった。
北斜面には雪が残っている。
スノーシューを履きたかったが、ザックに搭載のまま。
でも楽しい。( ´艸`)

ヤマレコでフォローしてもらって、フォローバックした「えち」さんに会えた。
こういう出会いはいい。
「えち」さんを「ちえ」さんと思っていたので、お話を突っ込めなかったが。
山で偶然出会うヤマレコの方との会話は楽しい。山好き万歳である。


恐羅漢の方が雪がたっぷりであることはわかっていた。
が、付録にある福寿草が咲いてるかが気になってこちらに来た。
昨年は2月10日には咲いていた。今年はさらに雪もなく温かい。
でも、福寿草は蕾でもう2週間後かな。
明日は雪で埋まるから、もう少しかかるかな?
セツブンソウを見た後。今日が「節分」であることに気が付く。
オヤジは寒くなるような「節分にセツブンソウ」なる語呂が好きである。( ´艸`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:494人

コメント

おはようございます。
ヤマレコユーザーさんに出会うとテンション上がりますよね😁
山頂に誰かいる時に20分ごとのアナウンスが流れても反応ないのが基本ですから😭

白い世界にオレンジが映えますね。やっぱり冬ウェアはビビットな色使いのもんですな。

私も節分にセツブンソウやりに植物公園に行けば良かった!
時節ネタは外さない、さすがです😁
2024/2/4 6:58
もみじ🐤@momijiosamuさん。おはようございます!
ヤマレコさんとのばったり出会い。
この偶然は何かのご縁ですね(他力本願寺( ´艸`))
山頂に10名くらいいらっしゃたのですが2回アナウンスでてもノーリアクション。
雪には派手にね。
今はアースカラーが流行りですが、そこはおじさんのビビットで。

セツブンソウは、あそこへ行ったら、お家の方がいらして咲いてるところに案内してくれました。
入り口には「節分草保護のため立ち入り禁止」の看板があったのですが。
そこはご親切に。
まだ全面ではなく、1m四方くらいのとこだけでしたが。
オヤジギャグが減っているから寒くならないのだと思う。(地球温暖化の一要因)( ´艸`)
2024/2/4 7:26
いいねいいね
1
おはようございます。
昨日はお疲れ様でした♪

1月8日に県民の森へ行ってるのですが、雪の減り具合いに驚きました。
1月はよいよ降ってないんですね。
烏帽子ー比婆山区間の霧氷はめちゃくちゃ綺麗でしたね(*´艸`*)♪
あの素晴らしい区間を私達は比婆山から、カオナシさんは烏帽子山からトレースつけて歩いたと思うと、、ロマンチックですね😍
次は遠くからオヤジギャグが聞こえるな〜と思っていたらカオナシさんだった!って感じで出会えるのを楽しみにしています😂
2024/2/4 8:47
えちさん。おはようございます(^^♪
もう名前とお顔をインプットできましたので半年は効果があります(←ワクチンか〜い)
先週までは雪があったのかな? 先週は晴れを求めたので海外へ(←四国やんか)
雪のある天気がいいとこで、またお会いできるといいですね。
わたしの親父ギャグは氷点下ですので、凍傷なさらないようにご注意ください。( ´艸`)
2024/2/4 11:02
いいねいいね
1
遅れてコメント(*^^*)
いやー霧氷もりもりじゃないですか✨
あおぞら、贅沢です。モノクロでもよきよき。
PCで見ると、新しい代表写真表示がええ感じですよ。

セツブンソウ、ありがとうございます。そろそろ出かけんといけませんが、忙しくなさそうで忙しい・・・
バイカオウレンも待ってるのに🌸🌸⛄⛄どっちもみたい。
2024/2/4 16:43
aoitoriさん。こんばんわー
道路に雪なく、山は雪 の理想に近いのですが、上はいいのですが、下にない。
ガスがなければ、okということで、ブルーは望まない。

今咲き始めの花は知ってるんよ( ´艸`)
セリバオウレンも見に行ったけど、まだでした。
これで花知識終わり。( ´艸`) 
2024/2/4 18:18
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
吾妻山・烏帽子山・御陵縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら