ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6424282
全員に公開
山滑走
白山

白山

2024年02月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
12:15
距離
41.8km
登り
2,431m
下り
2,471m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:02
休憩
1:02
合計
12:04
距離 41.8km 登り 2,432m 下り 2,485m
0:10
134
スタート地点
3:50
4:06
86
5:32
27
5:59
6:16
15
6:31
78
7:49
8:03
47
8:50
9:03
20
10:32
10:33
101
23時30分スタートなので行動時間は30分追加です
天候 快晴 強風
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水曜に引き続いて土曜もここからスタート
2024年02月02日 23:30撮影 by  SC-42A, samsung
3
2/2 23:30
水曜に引き続いて土曜もここからスタート
市ノ瀬までの中間点
2024年02月03日 00:53撮影 by  SC-42A, samsung
1
2/3 0:53
市ノ瀬までの中間点
ビジターセンター手前のスノーシェッドで休憩
2024年02月03日 02:10撮影 by  SC-42A, samsung
1
2/3 2:10
ビジターセンター手前のスノーシェッドで休憩
別当出合の休憩舎は
2024年02月03日 03:49撮影 by  SC-42A, samsung
1
2/3 3:49
別当出合の休憩舎は
余裕で入れました
2024年02月03日 03:50撮影 by  SC-42A, samsung
2/3 3:50
余裕で入れました
今年は雪が少なくて丸見え
2024年02月03日 04:01撮影 by  SC-42A, samsung
2/3 4:01
今年は雪が少なくて丸見え
鳥居も丸見え
2024年02月03日 04:02撮影 by  SC-42A, samsung
1
2/3 4:02
鳥居も丸見え
橋のたもとの雪も少ない
2024年02月03日 04:19撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
2/3 4:19
橋のたもとの雪も少ない
石畳の雪はどっさりあるのでスキーで登れた
2024年02月03日 04:34撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2/3 4:34
石畳の雪はどっさりあるのでスキーで登れた
甚之助避難小屋は2階から入れた
2024年02月03日 05:59撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2/3 5:59
甚之助避難小屋は2階から入れた
以前の押戸は閉まらないので引き戸が増設されていたが隙間から雪が入って大変なことに
2024年02月03日 06:02撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
2/3 6:02
以前の押戸は閉まらないので引き戸が増設されていたが隙間から雪が入って大変なことに
除雪して中に入りこの先の防寒を整える、中は暖かい
2024年02月03日 06:07撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
2/3 6:07
除雪して中に入りこの先の防寒を整える、中は暖かい
今日は雲海が綺麗だ
2024年02月03日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
2/3 6:36
今日は雲海が綺麗だ
甚之助避難小屋を見下ろす、ここまでクトーで大丈夫だった
2024年02月03日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
2/3 6:36
甚之助避難小屋を見下ろす、ここまでクトーで大丈夫だった
夜明け前の別山
2024年02月03日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
2/3 6:37
夜明け前の別山
雪が増えてスベスベ斜面になっている、緩く見えたが稜線手前は急でカチカチでヤバかった
2024年02月03日 06:38撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
2/3 6:38
雪が増えてスベスベ斜面になっている、緩く見えたが稜線手前は急でカチカチでヤバかった
モンスターの名残
2024年02月03日 06:44撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2/3 6:44
モンスターの名残
御嶽山から日の出
2024年02月03日 06:54撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
6
2/3 6:54
御嶽山から日の出
来てよかった
2024年02月03日 06:55撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
15
2/3 6:55
来てよかった
御前峰ドン
2024年02月03日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
6
2/3 6:57
御前峰ドン
朝焼けに染まる
2024年02月03日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
2/3 6:57
朝焼けに染まる
モルゲン経ヶ岳
2024年02月03日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
6
2/3 6:57
モルゲン経ヶ岳
モルゲン大長山
2024年02月03日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
5
2/3 6:57
モルゲン大長山
加越の山にもスキーで登ってみたい
2024年02月03日 06:58撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
2/3 6:58
加越の山にもスキーで登ってみたい
絶景
2024年02月03日 06:59撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
6
2/3 6:59
絶景
御前峰アップ
2024年02月03日 06:59撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
2/3 6:59
御前峰アップ
シュカブラも綺麗だ
2024年02月03日 07:03撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
6
2/3 7:03
シュカブラも綺麗だ
弥陀ヶ原は強風
2024年02月03日 07:26撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
2/3 7:26
弥陀ヶ原は強風
五葉坂にもプチモンスター
2024年02月03日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
2/3 7:32
五葉坂にもプチモンスター
室堂の軒下で風を避けて小休止
2024年02月03日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
2/3 7:48
室堂の軒下で風を避けて小休止
室堂の鳥居は結構埋まっている
2024年02月03日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
8
2/3 8:01
室堂の鳥居は結構埋まっている
厳冬といった感じ
2024年02月03日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
8
2/3 8:02
厳冬といった感じ
相変わらず風は強い
2024年02月03日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
2/3 8:06
相変わらず風は強い
延々と雪が飛ばされ続けている
2024年02月03日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
2/3 8:06
延々と雪が飛ばされ続けている
ゆるく見えるけど最後がブルーアイスになってクトーでは歯が立たないのでアイゼンに換装
2024年02月03日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
2/3 8:17
ゆるく見えるけど最後がブルーアイスになってクトーでは歯が立たないのでアイゼンに換装
今日は至る所がシュカブラでボコボコだった
2024年02月03日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
2/3 8:17
今日は至る所がシュカブラでボコボコだった
アイゼンじゃないと無理
2024年02月03日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
2/3 8:44
アイゼンじゃないと無理
ここから一直線に奥宮を目指す
2024年02月03日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
2/3 8:44
ここから一直線に奥宮を目指す
今日の一番の目的はお参りだ、お賽銭も持ってきた
2024年02月03日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
2/3 8:51
今日の一番の目的はお参りだ、お賽銭も持ってきた
定番ショット
2024年02月03日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
2/3 8:52
定番ショット
荒々しい稜線
2024年02月03日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
5
2/3 8:55
荒々しい稜線
南白山も見える
2024年02月03日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
2/3 8:55
南白山も見える
定番ショット、この位置は丁度風が当たりブレそう
2024年02月03日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
2/3 8:56
定番ショット、この位置は丁度風が当たりブレそう
剣ヶ峰の向こうには大笠、笈
2024年02月03日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
2/3 8:56
剣ヶ峰の向こうには大笠、笈
中宮道
2024年02月03日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
2/3 8:56
中宮道
三方崩山の向こうには北ア
2024年02月03日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
2/3 8:57
三方崩山の向こうには北ア
ピクリン
2024年02月03日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
2/3 8:59
ピクリン
ボコボコシュカブラ、ガチガチ斜面の中にピンポイントで吹き溜まりがあるのでそこを滑る
2024年02月03日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
2/3 9:19
ボコボコシュカブラ、ガチガチ斜面の中にピンポイントで吹き溜まりがあるのでそこを滑る
スベスベ斜面は楽しい
2024年02月03日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
2/3 9:23
スベスベ斜面は楽しい
湯の谷右俣へ
2024年02月03日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
2/3 9:27
湯の谷右俣へ
滝も完全に埋まっていてスベスベ斜面
2024年02月03日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
2/3 9:29
滝も完全に埋まっていてスベスベ斜面
別山
2024年02月03日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
2/3 9:37
別山
大斜面
2024年02月03日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
2/3 9:37
大斜面
カチカチでした
2024年02月03日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
2/3 9:37
カチカチでした
激モナカよりはマシかな
2024年02月03日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
2/3 9:40
激モナカよりはマシかな
雪崩れる斜面
2024年02月03日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
2/3 9:40
雪崩れる斜面
青空に映えるダケカンバ
2024年02月03日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
2/3 9:46
青空に映えるダケカンバ
稜線には霧氷がまだ残る、別当は通り過ぎてS字前で林道に合流、あとは自動運転
2024年02月03日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
2/3 9:46
稜線には霧氷がまだ残る、別当は通り過ぎてS字前で林道に合流、あとは自動運転
今日は北面なら楽しめたのかな
2024年02月03日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
2/3 10:04
今日は北面なら楽しめたのかな
雪切れもある
2024年02月03日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
2/3 10:10
雪切れもある
六万橋はどっさり
2024年02月03日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
2/3 10:11
六万橋はどっさり
ビジターセンターの屋根雪はスッカリ落ちている
2024年02月03日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
2/3 10:32
ビジターセンターの屋根雪はスッカリ落ちている
4つ目のスノーシェッド付近はデブリが沢山
2024年02月03日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
2/3 11:38
4つ目のスノーシェッド付近はデブリが沢山
2連スノーシェッドはいつも多い
2024年02月03日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
2/3 11:46
2連スノーシェッドはいつも多い
無事帰還
2024年02月03日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
7
2/3 12:15
無事帰還

感想

水曜の白山釈迦岳から白山を見ると行きたい気持ちが湧いてきた。天気は申し分ないけどそれ以前の天気でカチカチなのは予想できたので今回の目的はお参りと景色と体力づくりと決めて計画。水曜で林道の下見も出来たし板はファットを選択。

23時30分ゲート発。放射冷却で出だしからカチカチで水曜のトレースをなぞると余計に歩きにくいので自由に歩く。一人だと黙々と歩くので色んな事を考えながらただ足を前に出す。予定通り市ノ瀬までは3時間かかった。当初いつもと違うルートで登ろうかと考えていたがカチカチでトラバース気味に登るのは足が痛くなりそうだったのでいつもの別当からにした。

雪は少なめで橋のたもとにも雪が溜まっていないので行きやすかった。1650mまでは何とかクトーなしでいけたがそこから先は急でガチガチの為クトーを装着。甚之助前で一旦外し南竜分岐手前からまたクトーでガシガシ登る。

ちょうどエコーラインに合流するとご来光。ラッセルがないのでサクサク進めたので見ることが出来た。やはりこの時間が山は一番美しい。稜線に出ると風が強くなってきたのでゴーグルをつける。弥陀ヶ原は吹きさらしなので踏ん張るのに疲れた。

室堂から先もクトーで行けるかと思ったが甘くなかった。山頂直下はガチガチだったのでアイゼンに換装して奥宮へ直接登った。時間をかけてお参りしてから滑走準備と行きたいところだけどブルーアイスでエッジが抜けると下は岩なので安全に滑ることが出来そうなところまでアイゼンで移動。風が弱くて固くないところを探すのは大変だった。

水屋尻雪渓もガチガチ、シュカブラでデコボコなので安全に滑った。湯の谷に入るとスベスベ吹き溜まりがあったので楽しく滑走できた。最後の大斜面は日当りがいいのでカチカチで慎重に滑って無事林道着地。あとは自動運転で市ノ瀬まで、そこからは黙々とクロスカントリーで無事ゲート。

今日は場所を選べばもっと滑走を楽しめたのかもしれないけど、終わってみれば楽しかったのでこれでいいか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2841人

コメント

以前このルートを紹介する山と渓谷社の本を読んで、自転車2時間してからハイクアップのスタートに着くとのことでとても印象に残りました。今年雪が少ない影響でスタートまでの距離と時間が短縮されたでしょうか。
2024/2/3 23:59
自転車利用するのは初冬と除雪が始まってからになりますので厳冬期は基本的にゲートから歩きになります。今年は雪が少なくてデブリがあまりないのもありますが降雪後時間が経っていることでラッセルがないので時間短縮になりました。降雪直後だと一人ではかなりの時間がかかると思います。
23時30分にスタートしていてそのままログを上げると宿泊になってしまいますので、あらかじめログを編集したことで距離も短くなっています。実際には約46kmです。
2024/2/4 6:10
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら