ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6432819
全員に公開
ハイキング
丹沢

蓑毛~塔の岳~大倉 深雪くっそ楽しいハイク

2024年02月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:16
距離
18.1km
登り
1,696m
下り
1,635m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:00
休憩
0:25
合計
8:25
7:34
7
7:41
7:42
11
7:53
7:54
10
8:04
8:04
37
8:41
8:41
14
8:56
8:56
19
9:15
9:15
13
9:28
9:28
11
9:39
9:40
3
9:42
9:43
33
10:17
10:17
5
10:22
10:23
6
10:30
10:30
13
10:43
10:58
4
11:02
11:02
18
11:20
11:21
22
11:42
11:42
9
11:52
11:52
7
11:59
12:00
11
12:10
12:10
12
12:22
12:23
3
12:25
12:26
12
12:38
12:39
2
12:41
12:41
31
13:13
13:13
24
13:36
13:36
4
13:40
13:41
7
13:48
13:48
16
14:05
14:05
15
14:20
14:22
9
14:31
14:31
9
14:40
14:40
16
14:56
14:56
15
15:12
15:12
2
15:15
15:18
12
15:29
15:30
7
15:36
15:36
9
15:45
15:45
5
15:50
15:50
5
15:55
15:56
10
16:05
16:08
2
16:10
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 秦野→蓑毛

帰り 大倉→渋沢
コース状況/
危険箇所等
大雪
その他周辺情報 月曜なためか単に早かったからかヤビツは営業してなかった。木の又小屋と尊仏山荘と花立山荘と堀山の家はやってる雰囲気あった(確かめてはない)。駒止茶屋はもはやいつ営業してるんだ
真ん中のちょろちょろしてるのが湧き水
2024年02月05日 07:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/5 7:53
真ん中のちょろちょろしてるのが湧き水
2024年02月05日 07:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/5 7:54
今度行きたい滝
2024年02月05日 07:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/5 7:55
今度行きたい滝
この先も行きたい
2024年02月05日 07:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/5 7:58
この先も行きたい
2024年02月05日 08:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/5 8:44
2024年02月05日 08:56撮影 by  MC211, DJI
2/5 8:56
2024年02月05日 09:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/5 9:04
岳の台
2024年02月05日 09:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/5 9:13
岳の台
箱根
2024年02月05日 09:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
2/5 9:38
箱根
2024年02月05日 09:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/5 9:38
グライダーの発車するとこらしい
2024年02月05日 09:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/5 9:38
グライダーの発車するとこらしい
2024年02月05日 10:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
2/5 10:08
2024年02月05日 11:23撮影 by  MC211, DJI
1
2/5 11:23
2024年02月05日 11:23撮影 by  MC211, DJI
1
2/5 11:23
2024年02月05日 11:27撮影 by  MC211, DJI
1
2/5 11:27
2024年02月05日 11:28撮影 by  MC211, DJI
1
2/5 11:28
一段とスリリングだった
2024年02月05日 11:54撮影 by  MC211, DJI
2
2/5 11:54
一段とスリリングだった
2024年02月05日 12:11撮影 by  MC211, DJI
4
2/5 12:11
2024年02月05日 12:27撮影 by  MC211, DJI
2
2/5 12:27
2024年02月05日 12:27撮影 by  MC211, DJI
1
2/5 12:27
2024年02月05日 12:30撮影 by  MC211, DJI
1
2/5 12:30
2024年02月05日 12:40撮影 by  MC211, DJI
3
2/5 12:40
2024年02月05日 13:13撮影 by  MC211, DJI
5
2/5 13:13
優秀な行動食
2024年02月05日 14:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
2/5 14:36
優秀な行動食
2024年02月05日 15:14撮影 by  MC211, DJI
2/5 15:14
2024年02月05日 15:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/5 15:47
2024年02月05日 16:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/5 16:13
友達に意気揚々とリン鉱山なんだぜ!って言ってたけどマンガン鉱だった。すまん
2024年02月05日 16:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
2/5 16:17
友達に意気揚々とリン鉱山なんだぜ!って言ってたけどマンガン鉱だった。すまん
撮影機器:

感想

帰りの電車が止まって家まで歩いて帰るかもって不安を吹き飛ばすくらい楽しかった。

秦野→バス→蓑毛 私の他に登山者はいない。天気は曇り、雨じゃなくて良かった。本当は滝と気になってた分岐を見に行く予定だったがあんまりのんびりして電車が止まったら悲しいのでまた今度。雪が全くなくてちょっとがっかり。ヤビツ峠はレストハウスも売店もやってない。車が一台停まってた。岳の台に向かうとちらほら雪が残っている、トレランシューズのような足跡があった。初めての道だったので地図読み練習を兼ねていたが自分のあまりの地図読み能力のなさに驚愕した、地図の距離感と実際の距離感のすり合わせをもっとやろう、練習あるのみ。菩薩峠からヤマトタケル方面に進む、ここにも同じシューズの足跡があった、気が合いますね。ここら辺からみぞれが降り始める、二ノ塔に着く頃にはかなり降っていた。三ノ塔に着いて小屋に入ったら先客が一名、たぶんヤビツ峠から同じルートを辿った人だ、なんか嬉しくなって普段休憩中は挨拶しないのに大きな声でこんにちわ!と声をかけた。軽食を済ませて10本足軽アイゼンを装着。予定ではここでクリームパスタを作るつもりだったがなんか塔の岳の山頂で雪の中で作りたくなった。表尾根は誰も通ってなかったみたいでふかふかの深雪を踏み荒らしまくった。たのしいたのしい。急登はインナー+長Tシャツだけでも大丈夫、薄手のフリースも着たり脱いだり。塔の岳に着いたらひとっこひとりいなかったが休憩してたら2、3人見かけた、普段の塔の岳と比べるとびっくりするほど少ない。ここで気づいたが周りはみんなレインウェアを着てて、雪が降ったらレインウェアを着るのか!とびっくりした、なるほどね。休憩してるとゲロ寒くてなんかハッキンカイロが消えてるしスマホの電源が落ちるしかじかんでフリントライターつかねえしで面倒くさくなってクリームパスタ計画は白紙になった。計画だと小丸尾根で下山予定だったがこの雪で初めての下山路はリスクが高いのでバカ尾根を下山。雪ひよこを道すがら大量に作りました、実は道沿いに置くことで遭難防止も兼ねてます、ヘンデルとグレーデルですね。最後らへんは大雨になったので傘をさす、私登山にも折り畳み傘を持って行く派です、重いけど歩荷トレーニングだと思え。

あまりに人が少ないので登山ログを読んでたらあーあの人、あーあの人ってなった。雪ひよこの写真をあげてる人もいた、私が作りました。

三ノ塔までは0.6だったけど雪がぎゅむぎゅむと体力を削るのと雪下の状況がわからなすぎて足の横半分とか爪先だけしか踏めないとめっちゃ足の裏が痛い、本当に痛い、アイゼンの使い方慣れなきゃ。バカ尾根でテンション下がってタイムが遅れていった。バカ尾根の道全部わかるぞ、あーここ過ぎたらあそこね?で次あそこでその次小屋だってずっと考えてる。今日は人いないから音楽かけてたけど暇すぎる。もうバカ尾根使いたくない。

バスの時間まで少しあったので大倉ビジターセンター(だっけ)に寄った。初めて入ったけどとても良い施設なので大倉で暇してる方はぜひ立ち寄ってね

後から気づいたがどっかでsotoのガストーチ落とした。2000円のやつ。まだ一回も使ってないのに😭

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら