北横岳 スノーハイク
- GPS
- 04:11
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 328m
- 下り
- 323m
コースタイム
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 4:09
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
しっかりとトレース有り |
その他周辺情報 | 平日のためか、ゴンドラ山麓駅のレストランは閉店中でしたが、ゲレンデ側のレストランが営業していました。 |
写真
感想
雪山初心者3回目は、北横岳です。
今年は雪が少なく、なかなか行かれなかったのですが、
だいぶ雪が積もったようなので、やっと行く事が出来ました。
1回目、2回目はチェーンスパイクでしたが、
今回は初めてアイゼンを装着します。
装着後、横に立てたストックを取ろうと一歩を踏み出した途端に
足が引っかかり転倒。思った以上に足を持ち上げないと駄目なようです。
その後も何回か転倒し、アイゼンの難しさを実感。
皆さん、普通に歩いていて凄いです。
この日は天気が良く、北横岳山頂からは
八ヶ岳、南アルプスまで綺麗に見ることが出来て素晴らしかったです。
坪庭から雨池峠方面に向かうと、今度はスノーシューに履き替えました。
初のスノーシューです。
アイゼンを外し、リックの中にしまい、スノーシューを出して履く。
それら一つ一つが大変で、とても時間がかかってしまいました。
スノーシューは重なってしまわないように、足を開きぎみに歩きますが、
アイゼンより、さらに足を上げながら進まなくてはならず、疲れる!
ロープウェイ山頂駅まで戻ってくると足がパンパンになっていました。
雪山は難しい!
でも、青空と白い雪の景色は素晴らしかったので、
早くアイゼンやスノーシューの扱いに慣れたいと思いました。
2,3日前の雪により、スノーハイクが楽しめそう、どこが良いか北横岳ですぐに意見がまとまり、行ってきました。
足元の雪はたっぷりでしたのでスノーハイクになりました。
山頂往復はアイゼン、坪庭まで下りてからスノーシューに変えて雨池峠まで。
黒かった八ヶ岳連峰も白く雪化粧をして迫力を増し、天気がよく白馬岳まで見通せて目を楽しませてくれました。
今シーズンは暖冬で雪が少なくて、ここも樹氷は育っていなかったですが、それでも十分楽しめました。
こんにちは♪
雪山素敵!最高ですね〜(^O^)
写真もすごく綺麗です!
今年は体調不良でほとんど山に入ってませんが、そろそろ丹沢歩き再開しようと思います。
次の冬はスノーシュー購入して雪山デビューが目標です。
このコースを参考にさせていただきますね!
またどこかでお会いできるのを楽しみしてます^ ^
こんにちわ♫
体調不良モードから、リハビリモードに移ったようですね。良かったです(^^♪
あいかわ公園にはミツマタがありましたが、まだ蕾でしょうね?!
雪山は、精力的に行ってますし、開拓していますので、
私の拙いレコで良かったら、参考にどうぞ。
また会えると良いですね(^_^)v
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する