記録ID: 6440071
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
雪の蛭ヶ岳リベンジ ダイヤモンド富士は不発( ノД`)シクシク…
2024年02月09日(金) [日帰り]
toramon
その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:05
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,502m
- 下り
- 1,512m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:52
- 休憩
- 3:52
- 合計
- 13:44
距離 15.5km
登り 1,509m
下り 1,535m
6:06
21分
スタート地点
19:50
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
八丁はトレースバッチリです、山頂直下の木階段は露出してない箇所あり、木階段のない場所を踏み抜くと危ないです、特に下山はお気をつけください。2/9は山頂までチェーンスパイク、下山は山頂から林道までアイゼンを使用しました。下山時八丁坂の下部は大分積雪も少なくなってました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
帽子
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
チェーンスパイク
グローブ
テムレス
スマートフォン
予備バッテリー
アイゼン
|
---|
感想
姫次から先はオコスさんと、tatさんの踏み跡のみ、山荘の食材もザックに入ってましたが、登り7時間半以上掛かりました、あなどれない雪の量でございました(笑)
3人で歩いたので大分踏めたかと思います。
登りはチェーンスパイク、下山時は山頂から林道迄アイゼンを付けました。
勝確と思ってたダイヤモンド富士がまさかの不発(茫然自失。。泣けました)
雪のナイトハイクで下山しました。
八丁はアイゼンでザクザク軽快に下山できるのですが、下部は雪も薄くなってるので引っ掛け注意です(今後雪解けが進むと思うので、状況に合わせてギアを選択されるといいと思います)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:383人
ダイヤモンド富士、残念でしたね💦💦
さ来週の始めに蛭ヶ岳山荘お泊まりを予定しています。
コロナの時の応援チケを使用しに行くのですが(丹沢はウチからだと方角が。。。でほとんど足を踏み入れた事がありません、一昨年の晩秋、雪の翌日にバカ尾根往復はしました💦)
色々調べた結果、まだ初心者なので縦走とかはせず、今回は釜立林道ゲートから登ろうと思っています。チェンスパは柔らかい雪だと団子になるので好きでは無いのですが、ツボ足も大丈夫でしょうか?
(八ヶ岳の赤岳鉱泉までならいつもツボ足です)
アイゼン、と言うのは軽アイゼンの事ですか?まさかの12本爪が必要なのでしょうか?
スノーシューは如何でしょうか?
冬靴の方が良いでしょうか。
ラスポのネパールキューブを履いていますが
スリーシーズン用、またはキーンの冬用の少し暖かい靴で行けるのかな?とか甘い考えでしょうか?丹沢、全然想像がつかないでおります。。。
もし、他に何か注意点がございましたら、教えて頂ければ幸いです😊
勉強になりました。
ありがとうございます❣️
よろしくお願い致します。
丹沢山塊にここまで雪が積もるのは珍しいんですよー
この日は山頂までチェーンスパイク、下山時は木階段が露出してない状態だったので、
12本のアイゼンを付けましたがかなりレアケースです(笑)
恐らく。。さ来週にはキレイサッパリ雪は融けてると思います。
もちろん再積雪があれば別ですが、また直前にヤマレコで情報収集してみてください。
天気よく素晴らしい景色が見れますように
ぜひ楽しんできてください♪
スノーエンジェル作ったというか作らせた張本人です。暗いときに見ると怖いですね🤣
雪道のトレース、踏み締めもありがとうございました。お陰で無事蛭ヶ岳まで登ることができました。
失意の下山中、暗闇の中に突如現れて、思わず笑っちゃいました🎶
ほっこりさせて頂きました!
めったに降らない量、最高の景色でしたねー、翌日のレコも拝見させて頂きました(*^^*)
また丹沢でお会いできますように
コメントありがとうございます☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する