記録ID: 644054
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
竜ヶ岳、静ヶ岳、銚子岳
2015年05月21日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp6effb8ffd77de6a.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,045m
- 下り
- 1,045m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 7:50
8:40
8:50
0分
鞍部の池
11:40
12:10
30分
鞍部の池
13:40
13:50
30分
重ね岩
14:20
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7・8台駐車可能。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
指導標が設置され登山道に危険個所はないが、今回のピストン縦走コースではそれなりのアップダウンがあった。 |
写真
感想
静ヶ岳と銚子岳は鈴鹿北部の藤原岳と竜ヶ岳の間にある山。
やや滋賀県側に引っ込んだ山ではあるが一応鈴鹿主脈の山なので多くの人が訪れる。
指導標も設置され登山道に危険個所はないが、今回のピストン縦走コースではそれなりのアップダウンがあった。
それでも竜ヶ岳を中心に眺望に恵まれている山であり花も含めて楽しめるコースだったと思う。
詳しくは次のURL「竜ヶ岳・静ヶ岳・銚子岳山行記」をご覧ください。
http://www.katch.ne.jp/~mota/tozan419.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:656人
写真を撮ったりおしゃべりしたり、のんびり山歩き出来ましたね。
天気も回復して、楽しい一日でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する