ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6442989
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

オラの現実逃避登山 そうだ、仕事の合間に陣馬山〜高尾山の縦走に行っちゃおう!

2024年02月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:08
距離
20.7km
登り
1,091m
下り
1,249m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
1:45
合計
7:08
7:44
7:44
8
8:50
8:59
9
9:12
9:13
5
9:18
9:19
4
9:23
9:23
4
9:27
9:27
9
9:36
9:36
10
9:51
9:51
18
10:09
10:09
28
10:37
10:58
3
11:01
11:07
5
11:12
11:13
10
11:23
11:33
4
11:37
11:37
16
11:53
12:08
2
12:10
12:10
10
12:20
12:21
4
12:25
12:25
6
12:44
12:44
4
12:52
13:15
14
13:29
13:42
6
13:48
13:49
5
13:54
13:54
4
13:58
13:58
10
14:08
14:10
18
14:28
14:28
15
天候 素晴らしい登山日和!
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
中央線 四ッ谷駅から高尾駅 
西東京バス 臨時便を出していただいき高尾駅から陣馬高原下バス停
コース状況/
危険箇所等
最低限チェーンスパイクは用意しましょう。
四ッ谷駅。
この時間帯は暗いからいいが、ハードシェルを着て、ザックを背負って麹町を歩く姿は場違いだよな。
2024年02月10日 05:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 5:09
四ッ谷駅。
この時間帯は暗いからいいが、ハードシェルを着て、ザックを背負って麹町を歩く姿は場違いだよな。
中央線〜西東京バスを乗り継いで、陣馬高原下バス停に到着。
登山で全て公共交通機関を利用したのは初めてです。
今日は出勤扱いなので、登山に行って怪我はマズいので気をつけて歩こう!
2024年02月10日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 7:35
中央線〜西東京バスを乗り継いで、陣馬高原下バス停に到着。
登山で全て公共交通機関を利用したのは初めてです。
今日は出勤扱いなので、登山に行って怪我はマズいので気をつけて歩こう!
ここから登山開始。
バス停先を右折して陣馬街道へ。
2024年02月10日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 7:36
ここから登山開始。
バス停先を右折して陣馬街道へ。
しばらく舗装路を歩く。
2024年02月10日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 7:42
しばらく舗装路を歩く。
陣馬山登山道入口。
2024年02月10日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 7:53
陣馬山登山道入口。
ここから本格的な登山道へ。
2024年02月10日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 7:53
ここから本格的な登山道へ。
登り始めも登山道は薄っすらと雪が残っている。
2024年02月10日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 8:09
登り始めも登山道は薄っすらと雪が残っている。
雪が深くなってきました。
2024年02月10日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 8:24
雪が深くなってきました。
まだ行けそうでしたがチェーンスパイクを装着。
2024年02月10日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 8:24
まだ行けそうでしたがチェーンスパイクを装着。
陣馬山山頂まで残り0.4繊
2024年02月10日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 8:39
陣馬山山頂まで残り0.4繊
先が開けてきたってことは、山頂が近いのかな?
東京でもこんなに青いお空が見られるんだ!
2024年02月10日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
2/10 8:48
先が開けてきたってことは、山頂が近いのかな?
東京でもこんなに青いお空が見られるんだ!
おっ?
先に見えるにのは陣馬山のシンボル。
2024年02月10日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 8:49
おっ?
先に見えるにのは陣馬山のシンボル。
信玄茶屋。
2024年02月10日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 8:54
信玄茶屋。
信玄茶屋の先にある標柱。
2024年02月10日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 8:51
信玄茶屋の先にある標柱。
陣馬山!

2024年02月10日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 8:56
陣馬山!

広い山頂。
周辺をウロウロ。
2024年02月10日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 8:58
広い山頂。
周辺をウロウロ。
陣馬山の象徴の大きな白馬像。
2024年02月10日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
2/10 8:55
陣馬山の象徴の大きな白馬像。
これ、見たかったんだよね。
2024年02月10日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
2/10 8:58
これ、見たかったんだよね。
バイバイ、陣馬山。
今日は久しぶりのロングだから先を急ごう。
2024年02月10日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
2/10 9:00
バイバイ、陣馬山。
今日は久しぶりのロングだから先を急ごう。
景信山方面へ。
2024年02月10日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 9:01
景信山方面へ。
陽当たりの良い南斜面は雪がありません。
けど、まだ先がどうなっているか不明なので、チェーンスパイクは装着したまま先を進みます。
2024年02月10日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 9:21
陽当たりの良い南斜面は雪がありません。
けど、まだ先がどうなっているか不明なので、チェーンスパイクは装着したまま先を進みます。
明王峠。
2024年02月10日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 9:31
明王峠。
かわいい雪だるまさん。
2024年02月10日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
2/10 9:38
かわいい雪だるまさん。
この雪景色を見ると、まだチェーンスパイクを外さなくて正解だったかな。
2024年02月10日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/10 9:43
この雪景色を見ると、まだチェーンスパイクを外さなくて正解だったかな。
景信山に到着。
2024年02月10日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 10:36
景信山に到着。
かげ信小屋。
2024年02月10日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 10:38
かげ信小屋。
こんな感じで富士山が見られるみたい。
2024年02月10日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 10:39
こんな感じで富士山が見られるみたい。
残念・・・。
2024年02月10日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 10:39
残念・・・。
ちょっと溶けかかった雪だるまさん。
2024年02月10日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 10:52
ちょっと溶けかかった雪だるまさん。
下には中央自動車道かな?
2024年02月10日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 10:57
下には中央自動車道かな?
こっちは相模湖かな?
2024年02月10日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 10:57
こっちは相模湖かな?
先を急ごう。
高尾山方面へ。
2024年02月10日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 10:58
先を急ごう。
高尾山方面へ。
小仏峠到着。
2024年02月10日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 11:25
小仏峠到着。
峠の主。
2024年02月10日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 11:28
峠の主。
小仏峠で売っていた手ぬぐい。
ピンク色が新色ということで、かわいいかったから買っちった・・・。
2024年02月10日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 11:32
小仏峠で売っていた手ぬぐい。
ピンク色が新色ということで、かわいいかったから買っちった・・・。
城山茶屋。
ここは営業していなかった。
2024年02月10日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 11:53
城山茶屋。
ここは営業していなかった。
どこの休憩場も登山者でいっぱいです。
2024年02月10日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 12:06
どこの休憩場も登山者でいっぱいです。
小仏城山。
2024年02月10日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 12:06
小仏城山。
おっ?
あれは・・・
2024年02月10日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 12:08
おっ?
あれは・・・
富士さ〜ん!
美人さんが白い衣装をまとうと、さらに映えるね!
今日唯一姿を拝見することができた。
2024年02月10日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
2/10 12:08
富士さ〜ん!
美人さんが白い衣装をまとうと、さらに映えるね!
今日唯一姿を拝見することができた。
高尾山に向かう。
2024年02月10日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 12:07
高尾山に向かう。
一丁平。
2024年02月10日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 12:22
一丁平。
高尾山まで1.6繊
2024年02月10日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 12:23
高尾山まで1.6繊
14訴發い討た脚にこの階段は嫌がらせだ〜!
2024年02月10日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 12:38
14訴發い討た脚にこの階段は嫌がらせだ〜!
もみじ台。
2024年02月10日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 12:47
もみじ台。
もみじ台にもたくさんの登山者。
2024年02月10日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 12:47
もみじ台にもたくさんの登山者。
高尾山まで残り0.2舛泙任ました。
良く歩いてきたなと思いますが、今日のゴールは高尾山ではなく高尾駅だということを忘れるな!
2024年02月10日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 12:48
高尾山まで残り0.2舛泙任ました。
良く歩いてきたなと思いますが、今日のゴールは高尾山ではなく高尾駅だということを忘れるな!
最後の階段を登ると・・・
2024年02月10日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 12:49
最後の階段を登ると・・・
高尾山到着。
山頂にはたくさんの登山者というよりハイカーで賑わっています。
今ここにいる人で陣馬山からここまで歩いてきた人は、それほどいないはず。
ハードシェルを着ている自分はチョット浮いている存在?
2024年02月10日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 12:54
高尾山到着。
山頂にはたくさんの登山者というよりハイカーで賑わっています。
今ここにいる人で陣馬山からここまで歩いてきた人は、それほどいないはず。
ハードシェルを着ている自分はチョット浮いている存在?
高尾山の標柱。
陣馬山から15繊⇔匹ここまで歩いてきたなと思います。
陣馬山は完全に雪山だったのに、高尾山にはほとんど雪はない。
同じ山域なのに、こんなにも表情が変わるんですね。
2024年02月10日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 12:56
高尾山の標柱。
陣馬山から15繊⇔匹ここまで歩いてきたなと思います。
陣馬山は完全に雪山だったのに、高尾山にはほとんど雪はない。
同じ山域なのに、こんなにも表情が変わるんですね。
腹減った!
ここでお昼にしました。
山旅のお供にカレー麺!
2024年02月10日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 13:03
腹減った!
ここでお昼にしました。
山旅のお供にカレー麺!
下山開始。
これから高尾駅を目指します。
2024年02月10日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 13:16
下山開始。
これから高尾駅を目指します。
ケーブルカー駅方面に向かいます。
2024年02月10日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 13:17
ケーブルカー駅方面に向かいます。
高尾山薬王院。
2024年02月10日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 13:29
高尾山薬王院。
ここでもお参り。
2024年02月10日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 13:31
ここでもお参り。
高尾山薬王院を後にします。
2024年02月10日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 13:34
高尾山薬王院を後にします。
高尾山の天狗様。
2024年02月10日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 13:35
高尾山の天狗様。
願叶輪潜。
願い事を強く念じながら輪を潜ります。
2024年02月10日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 13:40
願叶輪潜。
願い事を強く念じながら輪を潜ります。
その先にある大錫杖を鳴らすと願いが叶うというものです。
何を願ったかはヒミツ!
2024年02月10日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 13:41
その先にある大錫杖を鳴らすと願いが叶うというものです。
何を願ったかはヒミツ!
女坂を下ります。
2024年02月10日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 13:45
女坂を下ります。
かわいい雪だるまさんがいっぱい! その
2024年02月10日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 13:47
かわいい雪だるまさんがいっぱい! その
かわいい雪だるまさんがいっぱい! その
2024年02月10日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 13:47
かわいい雪だるまさんがいっぱい! その
手が込んでいるバレンタインの飾り付け。
2024年02月10日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 13:52
手が込んでいるバレンタインの飾り付け。
ひっぱり蛸。
2024年02月10日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 13:53
ひっぱり蛸。
関東平野を一望。
八王子方面でいいのかな?
2024年02月10日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 14:10
関東平野を一望。
八王子方面でいいのかな?
多くの人が高尾山口駅へ下っていきましたが、私は高尾駅を目指します。(ホントは高尾山口駅〜高尾駅までの交通費を浮かせたいだけ!)
高尾駅方面の登山道はこれで良いのかと思うような登山道。
2024年02月10日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 14:12
多くの人が高尾山口駅へ下っていきましたが、私は高尾駅を目指します。(ホントは高尾山口駅〜高尾駅までの交通費を浮かせたいだけ!)
高尾駅方面の登山道はこれで良いのかと思うような登山道。
登山道を抜けると住宅街。
2024年02月10日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 14:26
登山道を抜けると住宅街。
甲州街道を歩きます。
2024年02月10日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 14:29
甲州街道を歩きます。
甲州街道を15分ほど歩くと高尾駅入口。
2024年02月10日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/10 14:41
甲州街道を15分ほど歩くと高尾駅入口。
お疲れ様でした。
無事、高尾駅まで戻ってきました。
久しぶりのロングは疲れた〜!
これでも出勤扱いなので3泊4日の東京出張、最高!バンザ〜イ!

2024年02月10日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/10 14:43
お疲れ様でした。
無事、高尾駅まで戻ってきました。
久しぶりのロングは疲れた〜!
これでも出勤扱いなので3泊4日の東京出張、最高!バンザ〜イ!

撮影機器:

感想

2月8日〜11日の4日間、仕事で東京に来ています。

以前から陣場山〜高尾山の縦走をやりたいと思っていましたが、長野県から行くのはなかなかハードルが高く実現させることが出来ずにいましたが、10日は仕事がなくフリーなので、この絶好の機会を逃すのはもったいないので挑戦してみました。

先日の大雪の影響がどの程度あるのか、どの程度の装備を準備したら良いのかちょくちょくレコで確認して装備を揃えて、こっそりと仕事の車に積み込んでおきました。


2月10日は仕事はなくフリー、お天気も良いということで実行に移しました。

東京・麹町のホテルから四ッ谷駅まで歩き中央線に乗って高尾駅へ。
高尾駅からは西東京バスに乗って、陣馬高原下バス停まで。

信州人なので公共交通機関を使っての日帰り登山はほぼ無理ゲーなので、今回は初めて車を使わない登山となりました。
公共交通機関を使うメリットもわかりましたが、朝5時台の電車なのに多くの乗客が乗っている光景は、小海線育ちの自分は慣れることはできないな。

今回は、東京の山でガッツリと雪山歩きを楽しめましたし、また陣馬山への登りは登山者も少なく静かな山行でした。
見たかった白馬の像にも感動しました。

さすがに高尾山となると、好天の3連休の初日ともあってたくさんの登山者(というよりハイカー)で賑わっていました。


陣馬山〜景信山〜小仏峠〜城山〜高尾山と王道の縦走ルートを歩きましたが、東京なのにこの山域は自然が豊富で良い山でした。
ただ、暑い時期にこのルートを歩こうとは思わないかな!(笑)
このルートを歩くなら寒い時期だね!


2月8日、9日は仕事の合間で皇居ラン、10日は登山。
11日も皇居ランに行こうと思えば行けましたが、疲労が残っていたので出掛けるのは中止。
それでも仕事・趣味と充実した4日間となりました。

さて、次はどこのお山に行こうかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら