ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 645350
全員に公開
ハイキング
北陸

荒島岳 中出ルート 白山の大展望と出会いあり!

2015年05月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.3km
登り
1,311m
下り
1,311m

コースタイム

6:50中出駐車場
7:20中出登山口
8:40小荒島岳9:05
9:25シャクナゲ平
9:35もちがかべ
9:55前荒島岳
10:20荒島岳11:30
11:50前荒島岳
12:10もちがかべ
12:20シャクナゲ平
12:35小荒島岳12:55
13:50中出登山口
14:00中出駐車場
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中出駐車場にて駐車
コース状況/
危険箇所等
もちがかべから急登になります。下山時滑落注意。

中出駐車場に登山ポストとトイレと水場があります。
中出登山口に近い駐車場
右の小屋にトイレと登山ポストと水場があります。
2015年05月24日 06:53撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
5/24 6:53
中出登山口に近い駐車場
右の小屋にトイレと登山ポストと水場があります。
最初は林道歩き。
分岐を左へ曲がる。
2015年05月24日 06:59撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/24 6:59
最初は林道歩き。
分岐を左へ曲がる。
2015年05月24日 07:01撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/24 7:01
2015年05月24日 07:04撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
5/24 7:04
2015年05月24日 07:18撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
5/24 7:18
中出登山口
2015年05月24日 07:20撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
5/24 7:20
中出登山口
一定の勾配を登る
2015年05月24日 07:27撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/24 7:27
一定の勾配を登る
単調な登りに二リンソウの群生がお出迎え
2015年05月24日 07:42撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
5/24 7:42
単調な登りに二リンソウの群生がお出迎え
おおこば展望台
展望が得られてないと思いながら先へ進むと・・・
2015年05月24日 07:57撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/24 7:57
おおこば展望台
展望が得られてないと思いながら先へ進むと・・・
銀杏峰が見え出した!
2015年05月24日 08:00撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/24 8:00
銀杏峰が見え出した!
周辺にはこんな小っちゃな花も咲いてました。
2015年05月24日 08:05撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
5/24 8:05
周辺にはこんな小っちゃな花も咲いてました。
まだまだ
2015年05月24日 08:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/24 8:06
まだまだ
向坂
この辺りからブナ林が増えだしてくる。
2015年05月24日 08:07撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/24 8:07
向坂
この辺りからブナ林が増えだしてくる。
チゴユリ?
2015年05月24日 08:10撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
5/24 8:10
チゴユリ?
スミレからニリンソウへバトンタッチ。
2015年05月24日 07:35撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/24 7:35
スミレからニリンソウへバトンタッチ。
ひえばた
名前の通りまだ僅かに残雪が残ってました。
2015年05月24日 08:22撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/24 8:22
ひえばた
名前の通りまだ僅かに残雪が残ってました。
この辺りはブナ林の密生具合がナイス!
2015年05月24日 08:22撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/24 8:22
この辺りはブナ林の密生具合がナイス!
白山がチラチラと見えてきた!
2015年05月24日 08:23撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/24 8:23
白山がチラチラと見えてきた!
小荒島岳との分岐点
2015年05月24日 08:36撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/24 8:36
小荒島岳との分岐点
銀杏峰と真名川ダムが良く見える!
2015年05月24日 08:33撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/24 8:33
銀杏峰と真名川ダムが良く見える!
小荒島岳手前
2015年05月24日 08:38撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/24 8:38
小荒島岳手前
小荒島岳に到達!
荒島岳の眺望は最高!
だが、これから先のことを考えると「うへぇ〜・・・」とうなだれてしまいました。
2015年05月24日 08:41撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6
5/24 8:41
小荒島岳に到達!
荒島岳の眺望は最高!
だが、これから先のことを考えると「うへぇ〜・・・」とうなだれてしまいました。
イマイチな天気予報に反して白山の大展望!
2015年05月24日 08:39撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10
5/24 8:39
イマイチな天気予報に反して白山の大展望!
反対側に見えるのは銀杏峰
2015年05月24日 08:59撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6
5/24 8:59
反対側に見えるのは銀杏峰
荒島岳に備え休憩をしてるとヤマレコメンバーのtoshi0113さん達とhiroCさん達とご対面!
hiroCさんとは登山口からほとんど同じペースで登ってましたが、ここでお互いヤマレコメンバーであることが分かりました。

2015年05月24日 09:05撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
13
5/24 9:05
荒島岳に備え休憩をしてるとヤマレコメンバーのtoshi0113さん達とhiroCさん達とご対面!
hiroCさんとは登山口からほとんど同じペースで登ってましたが、ここでお互いヤマレコメンバーであることが分かりました。

小荒島岳からシャクナゲ平へ向かう途中イワウチワが咲いていた。
2015年05月24日 09:16撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
5/24 9:16
小荒島岳からシャクナゲ平へ向かう途中イワウチワが咲いていた。
シャクナゲ平にはタムシバ
2015年05月24日 09:25撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
5/24 9:25
シャクナゲ平にはタムシバ
佐開ルートとの分岐地点
2015年05月24日 09:28撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/24 9:28
佐開ルートとの分岐地点
しばらくして「もちがかべ」
ここから鎖とロープがある噂通りの急登が続きます。
2015年05月24日 09:35撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/24 9:35
しばらくして「もちがかべ」
ここから鎖とロープがある噂通りの急登が続きます。
なかなかの急登!
小荒島岳から見た稜線通り厳しい・・・
2015年05月24日 09:39撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/24 9:39
なかなかの急登!
小荒島岳から見た稜線通り厳しい・・・
気が付けばブナ林から今年初お目見えのダケカンバに。
2015年05月24日 09:50撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/24 9:50
気が付けばブナ林から今年初お目見えのダケカンバに。
長い急登が終わると前荒島岳。
2015年05月24日 09:57撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/24 9:57
長い急登が終わると前荒島岳。
前荒島岳周辺にはイワカガミが咲いてました。
2015年05月24日 09:58撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/24 9:58
前荒島岳周辺にはイワカガミが咲いてました。
次の頂にも前荒島岳の標柱がありました。
2015年05月24日 10:00撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/24 10:00
次の頂にも前荒島岳の標柱がありました。
本峰にはあともう一つ頂を越えなければ・・・
2015年05月24日 10:01撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/24 10:01
本峰にはあともう一つ頂を越えなければ・・・
中荒島岳
2015年05月24日 10:04撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/24 10:04
中荒島岳
さあ本峰「荒島岳」までもう少しだ!
2015年05月24日 10:05撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
5/24 10:05
さあ本峰「荒島岳」までもう少しだ!
荒島岳山頂の神社が見えてきた!
2015年05月24日 10:17撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/24 10:17
荒島岳山頂の神社が見えてきた!
荒島岳に到達!
立派な一等三角点もあります。
2015年05月24日 10:29撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
5/24 10:29
荒島岳に到達!
立派な一等三角点もあります。
さすが人気のある山!記念撮影は順番待ち
2015年05月24日 10:25撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
5/24 10:25
さすが人気のある山!記念撮影は順番待ち
白山をバックに記念撮影。
hiroCさんに撮って頂きました!

その後toshi0113さん達とも再び合流しました。
2015年05月24日 10:27撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11
5/24 10:27
白山をバックに記念撮影。
hiroCさんに撮って頂きました!

その後toshi0113さん達とも再び合流しました。
分かり易い方位盤。
2015年05月24日 10:59撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/24 10:59
分かり易い方位盤。
白山側は満員だったので能郷白山、銀杏峰側で腰を下ろす。
2015年05月24日 10:31撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
5/24 10:31
白山側は満員だったので能郷白山、銀杏峰側で腰を下ろす。
今日のお昼ごはんは、いつものパンと缶コーヒーに、初めてカップラーメンを持ってきました。
コンロは持ってないので、水筒に熱湯を入れてきました。
2015年05月24日 10:33撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
5/24 10:33
今日のお昼ごはんは、いつものパンと缶コーヒーに、初めてカップラーメンを持ってきました。
コンロは持ってないので、水筒に熱湯を入れてきました。
初めての山ラーを体験!

美味でした!!
2015年05月24日 10:25撮影 by  SOL26, Sony
4
5/24 10:25
初めての山ラーを体験!

美味でした!!
眼下には大野の街並み
2015年05月24日 11:19撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/24 11:19
眼下には大野の街並み
ここからでも一応白山は見えます。
2015年05月24日 10:31撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/24 10:31
ここからでも一応白山は見えます。
うっすらと御嶽山も見えましたが…
2015年05月24日 10:26撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/24 10:26
うっすらと御嶽山も見えましたが…
1時間以上休憩したのち下山開始!
ここからの白山の展望が一番最高かも!?
2015年05月24日 11:34撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/24 11:34
1時間以上休憩したのち下山開始!
ここからの白山の展望が一番最高かも!?
小荒島岳も遠くて小さい。
2015年05月24日 11:59撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
5/24 11:59
小荒島岳も遠くて小さい。
山頂近くには僅かにカタクリが咲いてました。
2015年05月24日 11:39撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
5/24 11:39
山頂近くには僅かにカタクリが咲いてました。
ショウジョウバカマ
この花を見るのももうしばらくですね。
2015年05月24日 12:09撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/24 12:09
ショウジョウバカマ
この花を見るのももうしばらくですね。
ブナの根が良い具合に階段状になってるところも。
2015年05月24日 12:12撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/24 12:12
ブナの根が良い具合に階段状になってるところも。
2015年05月24日 12:14撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
5/24 12:14
シャクナゲ平
京都から来てた奥様に撮ってもらいました。
2015年05月24日 12:17撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
5/24 12:17
シャクナゲ平
京都から来てた奥様に撮ってもらいました。
イワウチワ群生
2015年05月24日 12:25撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
5/24 12:25
イワウチワ群生
再び小荒島岳から荒島岳を望む。
朝見たのと見え方が違う気がしました。
2015年05月24日 12:38撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/24 12:38
再び小荒島岳から荒島岳を望む。
朝見たのと見え方が違う気がしました。
白山は雲が掛かってきて今日は終了。
2015年05月24日 12:33撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/24 12:33
白山は雲が掛かってきて今日は終了。
小荒島岳も後にします。
2015年05月24日 13:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/24 13:06
小荒島岳も後にします。
「雨降りの展望」と言うところですが眺望はありませんでした。
2015年05月24日 13:26撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/24 13:26
「雨降りの展望」と言うところですが眺望はありませんでした。
下り途中で右足に違和感があると思ったら、靴底が剥がれてしまっていた。
2015年05月24日 13:32撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
5/24 13:32
下り途中で右足に違和感があると思ったら、靴底が剥がれてしまっていた。
ニリンソウ群生は満開!
2015年05月24日 13:35撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
5/24 13:35
ニリンソウ群生は満開!
中出登山口に帰って来ました!
2015年05月24日 13:53撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/24 13:53
中出登山口に帰って来ました!
登山口からの長い林道を下りようやく駐車場に到着!
かなり疲れた〜!
toshi0113さんと再会。今日一日ありがとうございました!

2015年05月24日 14:09撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
5/24 14:09
登山口からの長い林道を下りようやく駐車場に到着!
かなり疲れた〜!
toshi0113さんと再会。今日一日ありがとうございました!

足湯ならぬ足水に疲れた足を癒す。
冷たい水にマッサージ効果あり!
2015年05月24日 14:20撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
5/24 14:20
足湯ならぬ足水に疲れた足を癒す。
冷たい水にマッサージ効果あり!
荒島岳またいつか登りに行こう!

今度登るときは勝原ルートでネ!
2015年05月24日 14:52撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/24 14:52
荒島岳またいつか登りに行こう!

今度登るときは勝原ルートでネ!

装備

個人装備
30Lザック 雨具上下 ストック クマ除け鈴 地図 コンパス スマホ ポカリ1000ml お茶500ml パン2個 メントス カロリーメイト ウィダーインゼリー ヒザ用サポーター 湿布 軍手 予備の長袖 スパッツ デジカメ 帽子 アルミシート エマージェンシーシート タオル3枚 呼笛 カップヌードル お湯400ml

感想

今日は百名山の一つで大野富士とも呼ばれてる荒島岳へ登って来ました。

当初、中出ルートと勝原ルートどっちにしようか、かなり悩みましたが最終的には必然的に小荒島岳へ寄れるし、距離もバッチリある中出ルートに決定。
週間天気予報ではこの日だけが冴えてなかったが、予報に反して良い登山日和でした。
しかも山行中に、toshi0113さん一行とhiroCさん一行と初めてお会いしたり、山頂ではmasutyanさんともお会いしたりと、登山者も多かったけど、そのなかでヤマレコユーザーとの出会いも多かったです。
山頂で集合写真を撮って頂いたり、おやつを頂いたり、お互い励まし合ったりと、お陰様で充実した山行になりました!ありがとうございました!!

今回歩いた中出ルートですが、まさに地図通りの内容でした。
淡々とした登りから、もちがかべからの急登続き、そして前荒島岳からのアップダウンと、ホントにからだ全体に負担が掛かった山行でした。
樹林帯から少しずつ展望が開けてきたり、様々なお花が有ったり、立派なブナ林が有ったりと長い登山ルートでしたが、山登りを楽しむ意味では気持ち的にはとても良かったです(^^)
特にルート上に眺望がとても素晴らしい小荒島岳へ寄れるのは大きかったです。

あの眺望の良さは小荒島岳のみ狙っての山行計画も有りかもしれません!

山頂近くの急坂も大変でしたが、最後の登山口から駐車場へと下る林道歩きが、短い距離でしたがクタクタになった脚に何気に堪えました……

標高は白山より低いけど、別当出合からの白山登山に匹敵するような内容でした。

これだけの山行で膝への負担が一番心配しましたが、最後まで痛みが発症しないで良かったです。
ここ最近は他の山行でも膝の痛みは発症してませんが、それは登山前に行うストレッチと、普段の生活の中での歩き方を少し改善してることが、膝痛防止の効果に繋がっているのかもしれません。
何事もそうですが、準備運動は大切ですね!

ただ、今回の山登りで膝の代わりに2年間愛用してたトレッキングブーツの靴底が剥がれてダメになってしまいました(涙)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:847人

コメント

初めまして
sibceさん、初めまして。
10分くらいでしたが頂上でお出会いできて良かったです。頂上、登山者で一杯でしたね。
トレッキングブーツ、新調して頂いて次の山行楽しんでください。
2015/5/25 5:42
Re: 初めまして
こちらこそ、昨日はありがとうございました!
toshi0113さんとの会話のなかのクマの話が印象的でした。
ほんのわずかな時間でしたが、とても参考になりました。
これからもよろしくお願いいたしますm(__)m

新しいトレッキングブーツを新調するのは嬉しいけど、出費が痛い…(>_<)
2015/5/25 7:40
Re[2]: 初めまして
sabakanさんの熊との遭遇、やはり最初の防御が良かったと思います。そしてその後の対応も的確。冷静な判断はさすがプロですね。
太ももと腰が筋肉痛です。やっぱりストレッチは大事ですね。
2015/5/25 8:44
Re[3]: 初めまして
masutyannさん、僕もふくらはぎと腰が筋肉痛です。山登りで筋肉痛になったのは久しぶりです(^^;
それだけ厳しい山行だったと言うことですね!

昨年、一度だけクマを目撃したことが有りますが、冷静な判断どころか、緊張して気配を殺してやり過ごす事しか出来ませんでした。
2015/5/25 12:36
下りの林道(^^ゞ
sibceさん、昨日はありがとうございました
まさかまさかの小荒島でした
計画は事前に知ってはいましたが休憩ポイントで名乗りあうとはビックリでしたよ
山頂でお話しした通り僕もヤマレコを初めて一番良かった事は
"出逢い"です 同じ時に同じ趣味の方と色々と共有してお話ができる
昨日はまさに最高の一日でした

ただ...下りの林道
何気に辛いですよね コンクリートロードは
僕も膝が悲鳴を上げてましたよ
2015/5/25 8:51
Re: 下りの林道(^^ゞ
toshi0113さん、こちらこそ昨日は最後の最後までありがとうございました!
山行計画が似てたので、もしかしたらすれ違うこともあるかな?と思ってました!
でも、大概レコをアップした後に気付くものですが、偶然にも小荒島岳でのhiroCさんとのやり取りで、ハッと気付きました!

山登りをしてると、知らない方でも挨拶したり、励まし合ったりする感じが好きですね。
更にヤマレコで通じてると思ったら、それ以上の仲間意識みたいなのを感じますよね!

最後の下りは案外勾配があってキツかったですよね!今度登る時は勝原から登ろうと思いました(あっちもキツそうだけど…)。

今後ともよろしくお願いいたします!
2015/5/25 15:54
昨日はありがとうございました
sibceさん、こんばんは。

まさかの好天に感謝しないといけませんね。
新たな出会いもあり、本当に遠出した甲斐がありました
山頂写真 ちゃんと撮れていて良かったです。

後から小荒島に登って来られた方がtoshiさんだと気付いて驚き
次の瞬間、それまでの道すがら、何度かお話させていただいた方からの
「ヤマレコですか?」発言に更に驚き
あんな事もあるんですね。ヤマレコ恐るべし

靴が壊れてしまったのは残念でしたが、
麓に近かった(ニリンソウの辺り?)のは幸いでしたね。
自分の靴も穴が開き始めています。補修しないと

これからもよろしくお願いします。
2015/5/25 21:16
Re: 昨日はありがとうございました
hiroCさん、こんばんはです。
そして昨日は色々とありがとうございました!
山頂での記念写真もおかげさまでバッチリです(^^)

今まで色んな山へ登って来ましたが、あの荒島岳の登山は最高にキツかったですが、良い思い出になりました!
昨日は、晴れ男と日頃の行いが良い人が多く登られていたのでしょう。
嬉しい天気予報ハズレでしたね!

僕自身も小荒島岳での出会いはビックリ致しました!
いやホントに改めてヤマレコをやってて良かったなぁと思いました。

あのトレッキングブーツで色んな山を登ったので、思い出が詰まっるだけに残念です(涙)。
一応棄てずにボンドで補修して普段履くブーツとして使おうと思いますが、登山ではお役ごめんですね。

こちらこそ、これからもよろしくお願いいたしますm(__)m
2015/5/25 21:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら