記録ID: 645472
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
606大台ヶ原、シロヤシオを求めて
2015年05月24日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:48
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 522m
- 下り
- 526m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 4:48
距離 7.8km
登り 524m
下り 526m
天候 | 晴れ、9℃〜15℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
この分岐から20km、終点が大台ヶ原駐車場(200台程・無料) |
コース状況/ 危険箇所等 |
大台ヶ原ドライブウエー 13km地点で工事のため、信号機による交互通行 |
写真
感想
天気予報が雨から晴れに代わったので急遽、大台ヶ原に花を撮りに出かけた。前日の竜口尾根のリベンジだ。
予報通り、青空が出る好天になって尾鷲湾もはっきり眺められた。
シロヤシオは竜口尾根と全く同じ状況、ほとんどの木に花がない。
花は数えられる程度、申し訳なさそうに咲いていた。
アケボノツツジやヤマツツジ、シャクナゲも少ないが美しく咲いていた。
山野草も適度に咲いていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1083人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
ビジターセンター〜大台ヶ原山〜大蛇グラ〜シオカラ谷 周遊コース
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
annyonさん、2日連続の遠征、本当にお疲れ様でした。
週間予報は、曇りと雨でしたが、前日にマークが変わりましたね。これもannyonさんパワーでしょうか?
お目当てのシロヤシオは咲いてなくても、大台からの素晴らしい景色やたくさんの山野草と出会えて良かったですね。今年は、ギンリョウソウがたくさん咲いているそうですが、まだ、一回も見ていません。もっと、足元をしっかり見なくてはいけませんね。
karchi さん、こんばんは。
雨で休む予定が、起きたら晴れに変わってました。
それで出発が7時前と遅かったです。
大台ヶ原は軽ハイキングなので9時と遅い出発でも14時には駐車場へ戻れました。
初めて反時計回りに歩きましたがこれも良いですね。
ほとんどは時計回りですね。
シロヤシオはほとんど見られませんがギンリョウソウはよく見かけます。
今が旬ですね。
annyonさん、こんばんは。
予報が変わって、今日の方が晴れましたね。
昨日はあれから全く天気予報を見ずで、うかつでした(-_-;)
大台ケ原もシロヤシオは同じですね。
シロイワカガミが綺麗ですね。
シャクナゲやアケボノツツジも見れて良かったですね。
金のハンバーグ、早速されましたか。美味しそうですね!
僕も今日、山テーブルを早速MYOGしました。
日記にUPしておきました。
COOPER
COOPERさん、こんばんは。
月曜日の予定でしたが、起きたら晴れ予報になっていたので急遽行ってきました。
昨日の竜口尾根と比べるとそこそこ花が撮れました。
標高が、400mほど高いので開花が遅く残っていました。
山メシ、ハンバーグ試しました。これも簡単ですね。
日記、自作の山テーブルを拝見しました。磁石とは考えましたね。
金具を地面に差し込んで固定する方法ですね。早く試したいでしょう。
大蛇瑤悗了各擦妊▲吋椒離張張犬まだ咲き残っていましたね!
ここのはいつも遅くまであって、
昨年はミツバツツジにシロヤシオの競演も見れたように思います。
どこに行かれても山野草を見つけられるannyonさんは、
素晴らしい感覚をお持ちですね!
周回お疲れさまでした
s_fujiwara さん、おはようございます。
竜口尾根では、シロヤシオなど全く咲いていませんでした。
標高の高い大台ヶ原はどうかと昨年よりも1週間以上早く行きました。
ここでもシロヤシオは全滅状態でした。
そこそこ絵になる花が撮れました。
シロヤシオ見たくて昨日、行者還岳に行ってきました。
後ほど、レコアップします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する