ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 646161
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

■会いに行く【赤岳】産毛の可愛いツクモグサの季節に

2015年05月23日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
GPS
10:48
距離
14.3km
登り
1,509m
下り
1,519m

コースタイム

日帰り
山行
9:27
休憩
1:18
合計
10:45
距離 14.3km 登り 1,509m 下り 1,529m
5:40
86
7:06
7:07
70
8:17
8:18
117
10:15
3
10:18
10:28
5
10:33
10:50
30
11:20
11:27
7
11:34
10
11:44
13
11:57
12:02
10
12:12
12:13
5
12:18
12:26
14
12:40
12:45
8
12:53
12:56
56
13:52
14:02
50
14:52
15:02
78
16:20
5
16:25
0
16:25
ゴール地点
天候 曇り ときどき 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤岳山荘の有料駐車場1日1000円
車は少なかったです。
美濃戸からの悪路はますますひどくなってる気がしました。
車のお腹を擦らないように注意。
コース状況/
危険箇所等
行者小屋から先、樹林帯は雪がまだ残っていますが、
お守りで持参した軽アイゼンは登りも下りも使用せず。
行者小屋は営業していませんでした。
トイレは各小屋にあります。
美濃戸山荘前。
出発しようとしたらカメラの調子が悪い。
SDカードの方に異常が。。。
10
美濃戸山荘前。
出発しようとしたらカメラの調子が悪い。
SDカードの方に異常が。。。
ここで少し時間をロス。
ようやく出発です。
ここで少し時間をロス。
ようやく出発です。
美濃戸山荘。
トイレはここがおススメ。
チップはちゃんと払いましょうね。
2
美濃戸山荘。
トイレはここがおススメ。
チップはちゃんと払いましょうね。
いつもの雰囲気の南沢ルート。
静かです。
2
いつもの雰囲気の南沢ルート。
静かです。
この辺りに。。。
この辺りに。。。
ホテイラン♪
今年も会えました。
去年より数が増えているような気がしました。
26
ホテイラン♪
今年も会えました。
去年より数が増えているような気がしました。
私は今日は足どりは軽い♪
1
私は今日は足どりは軽い♪
ほとんど寝てないのが心配。
2
ほとんど寝てないのが心配。
前の登山からまた間空いちゃったなぁ。。。
前の登山からまた間空いちゃったなぁ。。。
この時間、まだ寒いです。
防寒少し侮ってしまった。。。
6
この時間、まだ寒いです。
防寒少し侮ってしまった。。。
この左の岩、顔に見えます。
1
この左の岩、顔に見えます。
ヘリポートへと続く涸れ沢。
大同心見えてきました。
3
ヘリポートへと続く涸れ沢。
大同心見えてきました。
樹林帯にはまだ少し雪も。。。
2
樹林帯にはまだ少し雪も。。。
樹林帯を歩くルートは倒木が多くて歩きにくかったので再度こちらの沢を歩きます。
2
樹林帯を歩くルートは倒木が多くて歩きにくかったので再度こちらの沢を歩きます。
行者小屋。
営業してないのかー。。。
ここで旦那さんは意気消沈したんだろうなぁ。。。
帰りのビールとおでん・・・は無し。
8
行者小屋。
営業してないのかー。。。
ここで旦那さんは意気消沈したんだろうなぁ。。。
帰りのビールとおでん・・・は無し。
文三郎で登ります。
1
文三郎で登ります。
雪がまだ結構ある〜。
4
雪がまだ結構ある〜。
阿弥陀との分岐。
1
阿弥陀との分岐。
雪が無くなったり。。。
雪が無くなったり。。。
また現れたり。。。
1
また現れたり。。。
軽アイゼンは持参しましたが、使用することなく登れました。
1
軽アイゼンは持参しましたが、使用することなく登れました。
やっと階段。
ありがたい。
4
やっと階段。
ありがたい。
今日もしんどそうな旦那さん。
ほとんど寝てないしね。
5
今日もしんどそうな旦那さん。
ほとんど寝てないしね。
阿弥陀岳。
振返ると北アルプスも見えてる。
2
振返ると北アルプスも見えてる。
行者小屋。
この階段は本当にありがたい。
この階段は本当にありがたい。
高度感ある〜。
大同心と小同心。
3
大同心と小同心。
階段つづくよ、どこまでも。
ありがたい。
2
階段つづくよ、どこまでも。
ありがたい。
気温もちょうどいいので暑くも無く寒くも無く。
1
気温もちょうどいいので暑くも無く寒くも無く。
真っ白か、それとももっと緑の阿弥陀岳がキレイよねぇ。
5
真っ白か、それとももっと緑の阿弥陀岳がキレイよねぇ。
硫黄岳。
蓼科山。
少し雪が残ってる。。。
つい最近も降ったらしい。
2
少し雪が残ってる。。。
つい最近も降ったらしい。
中岳と阿弥陀岳。
4
中岳と阿弥陀岳。
マムート階段はまだだな〜。。。
1
マムート階段はまだだな〜。。。
阿弥陀と中岳。
中岳の向こうに見えてきたのは中央アルプス。
1
中岳の向こうに見えてきたのは中央アルプス。
中岳との分岐が見えてきた。
2
中岳との分岐が見えてきた。
ボケちゃったけどマムート印。
8
ボケちゃったけどマムート印。
分岐〜♪
中岳、阿弥陀へと伸びる稜線。
いつ見ても美しい。
16
中岳、阿弥陀へと伸びる稜線。
いつ見ても美しい。
中央アルプスと御嶽山。
3
中央アルプスと御嶽山。
権現岳の向こうには南アルプス〜。
8
権現岳の向こうには南アルプス〜。
ザレた道を登ると岩場。
2
ザレた道を登ると岩場。
横岳と硫黄岳。
こちら側は雪まだ残ってますね。
8
こちら側は雪まだ残ってますね。
御嶽山。
権現にも縦走したい。
3
権現にも縦走したい。
岩場。
雪全くなし。
2
岩場。
雪全くなし。
夏道です。
権現へと続く道。
2
権現へと続く道。
ほとんど寝てないし、つらいですね。
4
ほとんど寝てないし、つらいですね。
やっぱりここは下りで使うより登りがいい。
5
やっぱりここは下りで使うより登りがいい。
もうすぐ。
富士山。
もう雪少ないね。
8
富士山。
もう雪少ないね。
今度はこの尾根を使いたいです。
4
今度はこの尾根を使いたいです。
さいごの梯子。
赤岳〜♪
標識ボロボロ・・・。
21
赤岳〜♪
標識ボロボロ・・・。
ここまでは楽に登れました。
26
ここまでは楽に登れました。
人が増えてきたので小屋の方へ移動。
3
人が増えてきたので小屋の方へ移動。
約1年ぶりです。
去年はここでたくさんのヤマレコユーザーさんと写真撮りましたね〜。
10
約1年ぶりです。
去年はここでたくさんのヤマレコユーザーさんと写真撮りましたね〜。
ここでみんなでサロンのように過ごしました。
今日は静かです。
4
ここでみんなでサロンのように過ごしました。
今日は静かです。
さて、メインのツクモグサへ行きます。
4
さて、メインのツクモグサへ行きます。
いやらしく残る雪。
いやらしく残る雪。
去年はここ登っててヒィヒィでした。
1
去年はここ登っててヒィヒィでした。
やはり下りで使いたい。(個人的意見)
2
やはり下りで使いたい。(個人的意見)
北アルプス。
阿弥陀方面を振返る。
6
阿弥陀方面を振返る。
花はほとんどまだ咲いていません。
これが唯一いっぱい咲いていました。
7
花はほとんどまだ咲いていません。
これが唯一いっぱい咲いていました。
地蔵の分岐。
後ろ姿。
帰りに前姿いただきます。
6
地蔵の分岐。
後ろ姿。
帰りに前姿いただきます。
いざ、横岳へ。
富士をバックに。
富士をバックに。
素敵なカーブ。
つらくなったので荷物はデポ。
3
つらくなったので荷物はデポ。
赤岳を振返る。
雪まだ残る斜面。
2
雪まだ残る斜面。
カッコ良すぎ。
オヤマノエンドウでしたっけ。
これもまだほとんど姿を見かけませんでした。
12
オヤマノエンドウでしたっけ。
これもまだほとんど姿を見かけませんでした。
っと、ツクモグサー♪
今年も会いにきたよ〜。
かわいい〜♪
31
っと、ツクモグサー♪
今年も会いにきたよ〜。
かわいい〜♪
むふふ、今回はこの産毛の蕾が見たかったんです。
16
むふふ、今回はこの産毛の蕾が見たかったんです。
かわいい♪
蕾も見れてコンプリートな気がする。
6
蕾も見れてコンプリートな気がする。
かわいい♪
フキノトウチック。
6
フキノトウチック。
ツクモグサを鑑賞して、戻ってきました。
地蔵の分岐。
ここから下ります。
4
ツクモグサを鑑賞して、戻ってきました。
地蔵の分岐。
ここから下ります。
途中からスマホで撮影したのですが、画質がいまいちでした。
4
途中からスマホで撮影したのですが、画質がいまいちでした。
地蔵尾根も何度も歩くと慣れてくるものですね〜。
2
地蔵尾根も何度も歩くと慣れてくるものですね〜。
めっちゃ後悔。
二度とスマホでは撮らない。
3
めっちゃ後悔。
二度とスマホでは撮らない。
行者小屋から横岳を仰ぎ見る。
2
行者小屋から横岳を仰ぎ見る。
ワープして、美濃戸山荘。
今回も途中から脚が痛くて大変でした。
4
ワープして、美濃戸山荘。
今回も途中から脚が痛くて大変でした。

装備

個人装備
ヘッドランプ 地図 コンパス 保険証 飲料 手袋 細引き スマホ 水筒 時計・高度計 非常食 折りたたみ座布団 サバイバルシート 帽子・サングラス レインウェア その他 財布など省略
共同装備
ファーストエイドキット 医薬品 カメラ コッヘルセット ボンベ&バーナー ライター アーミーナイフ ウェットティッシュ 携帯簡易トイレ ツェルト ハンディGPS
備考 デジカメのSDカードの予備

感想

また少しお休みしていましたが、
今年はツクモグサがもう咲いているというので産毛たっぷりのかわいい子たちに会いに赤岳へと行ってきました。
去年は6月15日にツクモグサを見に行き、ヤマレコの方たちとサプライズな出会いがいっぱいでとても楽しかったことを思い出します。

今回は去年とは逆コースで歩きました。
私は今回は登りはほぼ快調。
でも旦那さんはしんどそうでしたねぇ。。。
今年は早いせいか、ホテイランもたくさん見かけました。
見つけるとつい嬉しくなりますね。

行者小屋はまだ営業されておらず。
帰りにビールとおでんを楽しみにしていた旦那さんは意気消沈。
残念。。。

文三郎、地蔵ともにもう雪はほとんどないということ。
去年は地蔵から赤岳への登り返しがキツかった〜という記憶がまざまざとあるので
今年は登りで文三郎を使うことに。
樹林帯にはまだ名残惜しいような雪。
ここはいつもですね。

ペースはあまり上がらず、休憩しながらゆっくり赤岳へ到着。
岩場も雪がなく、まったく問題ありませんでした。
まだ開山祭前のせいか人も少ない。

赤岳頂上山荘の方へ移動して休憩。
県界尾根へは、雪がまだ残っていて下りは危険なので・・・と書かれていました。
つい先日も雪が降ったそうで。。。
いつか県界尾根もいい時期に歩いてみたいです。

展望荘へと下る。
旦那さんは展望荘で休憩したいと。
でもなんだか休憩できる感じではなかったのでやめました。
あそこって宿泊のみなんですかね?

お地蔵さまを過ぎて横岳へ。
ツクモグサの群生へと向かいます。
荷物も脚も重いのでザックを途中でデポ。

蕾のツクモグサ発見♪
まだ産毛たっぷり♪そして茎も短い♪
今年は産毛たっぷりの蕾が見たかった♪
完全に開くのはここ1週間でしょうね〜。
他のお花も全然です。
姿も気配もありませんでした。
お花いっぱいの夏にまた来たいなぁ〜。

ツクモグサを堪能して下山。
地蔵尾根を下りました。
相変わらずの‘高度感’でしたけど、何度も歩くと慣れるもんですね。
私は‘高度感’のことをずっと‘高感度’といい間違えていて旦那さんに
「どんだけ好感度上げたいんだ」とツッコミ入れられてました。
※他にも‘CW-X’のことを‘CX-W’ とよく間違えます。。。。


行者小屋まで問題無く下り、少し休憩して南沢を帰ります。
途中で2人共に頭痛を勃発。
ほとんど寝ていないせいでしょう。
あと旦那さんは足が痛そうでした。
また、私は途中でサングラスを落としてしまい、、、諦めてしばらく歩いていましたが、また買うのは痛い〜と思い、旦那さんと荷物を置いて落としたであろう場所まで戻りました。
取りに戻って良かった! サングラスありました!
以前一度、丹沢で失くしているのに全然反省してない。。。
帽子に乗っけるのはやめましょう。。。

予定よりかなり時間がかかってしまいましたが、
無事赤岳山荘着。
でも帰宅後、あまりに時間がかかり過ぎていたので
「ダメだ。これではいけない」と改めて体力&脚力の低下を思い知った2人です。
今のままではロング山行もできない〜。

※今回は新カメラ(SDカード)の調子が悪く、途中からスマホでの撮影のためあまりいい写真が撮れなかった。。。SDカードは予備を持っていこう。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1015人

コメント

お久しぶりです!
赤岳行かれましたね!
mizutamariご夫婦は、もう行かれたかな?
って思ってました!
去年は、みんなとワイワイ楽しかったですよね〜。
ツクモグサ早いですよね〜。
早く見に行きたいです!
私は、30日に行きます!
他のお花もたくさん咲き始めているという事で
楽しみです!

ちょっとした間違い…。
私もよくあります!
間違えて覚えてたり…。
旦那にはぁ??ってよく聞き返されます。

旦那様ビールにおでん残念でしたね。
あそこで飲むビールなぜか美味しい!
って私の場合ビールは、どこで飲んでも美味しいかっ!
あははは
2015/5/27 12:43
chibikoさん。^^
こんにちはー!
コメントありがとう!!

久々の赤岳です。
やっと来れました。
本当は別のルートを考えていましたが、体力が心配なので王道で登りました。
去年はほんとサプライズで楽しかったですね〜♪
ツクモグサ今年も可愛く咲いてくれてます。^^
今週末は満開かもですね。

私もよく覚え間違いとかいっぱいあって旦那さんに呆れられてます。。。
脳がやばいのでは?と言われますけど、生まれつきなんで(笑)

お山帰りにビール♪
たまらないよね!
2015/5/28 12:04
少しご無沙汰しております〜
こんにちは、mizutamariさん、yukidamariさん!
どこまでも好感度を上げたいカマセンでございます(^^)v

皆様のレコで拝見しておりますが、ツクモグサを見るともうこの時期が来ちゃったんだなあと思います
あれから早一年も経つだなんて信じられませんね
あの時は結局赤岳の山頂に何時間いたんだろ(^-^;

そう!山って少しサボるとその反動が尋常じゃございません(^-^;
ワタシも4月はあまり山に行けてなかったので体力がかなり落ちていたんですけど、何とか今月で復活してきましたかねぇ
・・たっぷり育ってしまった腹回りの方は現状維持ですが(笑)
2015/5/27 15:10
kamasenninさん。^^
こんにちはー。
コメントありがとうございます。

大丈夫、kamasenninさんの好感度は上がりっぱなしですよ〜w

そうなんですよ、去年はツクモグサの群生地や山頂であんなにまったりした時間を過ごしていたのに、今回はそれと同じ時間かかってるということで、旦那さんはものすごくショックを受けています。
どんだけ脚が遅くなったんだって。。。
お腹周りも我が家も同じく。。。
旦那さんは最近またカレンダーに毎日の体重を記入するように。
どうしても晩ご飯遅いとお腹についちゃいますよね〜。
お互い夏に向けてがんばりませう〜!
2015/5/28 13:05
こんばんわ(*^^*)
ツクモグサの産毛可愛いですね(≧∇≦)

今年はお花が咲くのが早いので見逃してしまいそうです

社員旅行サボって見に行きたい衝動にかられています(笑)

昨年、赤岳でお会いしてから一年、早いですね。
猫魔岳でもニアミスしましたね(*^^*)

今年もどこかでお会いできたら嬉しいです(*^^*)

スマホの写真、カメラとはやっぱり映り違いますよね(^^;
私はカード入れ忘れてしまったこともありました(^^;
2015/5/27 23:07
robakunさん。^^
こんにちはー!!
コメントありがとう!!

ツクモグサ今年は早いね〜。
雪解けが早かったからかな。
でも梅雨入り前なのでお天気もまあまあでいい時期かもしれません。

おー、猫魔岳でもそうでしたね。
今年もどこかでばったりお会いしたいし、ご一緒できたら嬉しいです。
なにせこないだの天狗ではお会いできなかったので。。。

スマホは画面で見るとキレイに見えちゃうので「よしっ」と思ってましたが、
サイズが小さい設定にしていたこともあって全然だめな写真でした。
今度からはSDカードも予備も忍ばせておこうと思います。
って、最近SDカードの故障が多いのでもう新しいのにした方がいいのかも〜。

社員旅行はどこなんだろ〜♪
日記にまたアップしてくださるかな。^^
2015/5/28 13:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら