ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6469635
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

⛄トロけスノモン群の蔵王は暴風⛄

2024年02月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:38
距離
9.0km
登り
371m
下り
702m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
0:24
合計
3:35
9:01
28
9:30
9:30
46
10:22
10:28
4
10:31
10:32
24
10:56
10:58
32
11:30
11:46
16
12:02
12:02
12
12:14
12:15
22
12:37
12:37
2
12:40
ゴール地点
天候 晴れ兼強風
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ライザワールドスキー場駐車場 1000円
朝:7:00駐車場オープン10台ほど先行車あり
コース状況/
危険箇所等
スノモンは完全な状態なのは一つも見当たらず…
アイゼンで行ったが、雪面は硬いので軽アイゼン位が最適かと思った!
その他周辺情報 スーパーホテル山形駅西口天然温泉宿泊
や)長い長い高速を経て到着したライザワールドスキー場!気温寒い❄

め)わたしも1時間運転🚗
途中8.9舛猟好肇鵐優襪砲亙森婀恭仄困錣譴💫
2024年02月17日 07:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/17 7:42
や)長い長い高速を経て到着したライザワールドスキー場!気温寒い❄

め)わたしも1時間運転🚗
途中8.9舛猟好肇鵐優襪砲亙森婀恭仄困錣譴💫
や)リフト券は8時20分販売開始の稼働は8時30分
2024年02月17日 08:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/17 8:23
や)リフト券は8時20分販売開始の稼働は8時30分
や)一つ目のリフト降りたらこの景色で風もない

め)見たことのない景色に感動✨
2024年02月17日 08:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/17 8:37
や)一つ目のリフト降りたらこの景色で風もない

め)見たことのない景色に感動✨
や)2つ目のリフトは何故か8時45分稼働で大行列になり、2人リフトで荷物あるから1人ずつしか乗れない!リフト速度は歩き位遅い!ここで体冷えるわ寒い❄

め)こんだけ混むのだから、8:30頃から運転しててもいいと思うなぁ😅
2024年02月17日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/17 8:49
や)2つ目のリフトは何故か8時45分稼働で大行列になり、2人リフトで荷物あるから1人ずつしか乗れない!リフト速度は歩き位遅い!ここで体冷えるわ寒い❄

め)こんだけ混むのだから、8:30頃から運転しててもいいと思うなぁ😅
や)リフト乗らずに歩いても良いみたい!

め)気持ち良いだろうね〜
2024年02月17日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/17 8:49
や)リフト乗らずに歩いても良いみたい!

め)気持ち良いだろうね〜
や)少し歩くとはいこの景色☀勝利確定!?

め)スノモンモンになってないケド😅
2024年02月17日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/17 9:20
や)少し歩くとはいこの景色☀勝利確定!?

め)スノモンモンになってないケド😅
や)不思議な雲

め)上空は相当風強いのかな🧐
2024年02月17日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/17 9:25
や)不思議な雲

め)上空は相当風強いのかな🧐
や)残念なスノモン⛄

め)今年は暖冬だからね
仕方ないんだょ〜
2024年02月17日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/17 9:27
や)残念なスノモン⛄

め)今年は暖冬だからね
仕方ないんだょ〜
や)勾配は緩いので楽ちん!

め)お散歩だね☀
2024年02月17日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/17 9:29
や)勾配は緩いので楽ちん!

め)お散歩だね☀
や)避難小屋みたいなのが、至るところにある!

め)入ってる人いなかったね
避難 小屋だからか(笑)
2024年02月17日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/17 9:30
や)避難小屋みたいなのが、至るところにある!

め)入ってる人いなかったね
避難 小屋だからか(笑)
や)風もないし、この天気よ

め)これは最高✨
2024年02月17日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/17 9:34
や)風もないし、この天気よ

め)これは最高✨
や)ホワイトアウトの際に使うであろうポール!

め)スキー場では、ずっとアナウンスしてたね
『刈田岳熊野岳方面は遭難が多いから気をつけなさい』と📢
2024年02月17日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/17 9:34
や)ホワイトアウトの際に使うであろうポール!

め)スキー場では、ずっとアナウンスしてたね
『刈田岳熊野岳方面は遭難が多いから気をつけなさい』と📢
や)雲の様子が…

め)だんだんと変わっていきます☁
2024年02月17日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/17 9:38
や)雲の様子が…

め)だんだんと変わっていきます☁
や)県境みたいです 
2024年02月17日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/17 9:41
や)県境みたいです 
や)ポールに付いた氷を落としながらのめぐたん(^^)

め)もしもの時に見やすいように、小エビを落とします
2024年02月17日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/17 9:46
や)ポールに付いた氷を落としながらのめぐたん(^^)

め)もしもの時に見やすいように、小エビを落とします
や)これがまともな方かな⛄

め)おっきなトドみたい(笑)
2024年02月17日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/17 9:53
や)これがまともな方かな⛄

め)おっきなトドみたい(笑)
や)夏に使われるのかな…

め)雪化粧したリフト
  キレイだなぁ
2024年02月17日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/17 9:53
や)夏に使われるのかな…

め)雪化粧したリフト
  キレイだなぁ
や)飯豊山がよく見えた🏔

め)栃木&福島方面からしか見たことなかったから、こんな間近に見られて感動✨
2024年02月17日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/17 9:54
や)飯豊山がよく見えた🏔

め)栃木&福島方面からしか見たことなかったから、こんな間近に見られて感動✨
や)飛行機雲✈

め)映えるね
ふっかふかに見える雪
カッチカチのカッチカチ☃
2024年02月17日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/17 9:55
や)飛行機雲✈

め)映えるね
ふっかふかに見える雪
カッチカチのカッチカチ☃
や)絵になる男

め)だれかしら…
2024年02月17日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/17 9:56
や)絵になる男

め)だれかしら…
や)なんかオーラみたいなんが漂ってるみたい(^^)

め)👀
2024年02月17日 09:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/17 9:59
や)なんかオーラみたいなんが漂ってるみたい(^^)

め)👀
や)雲が気になる…

め)だんだん迫ってきたね
2024年02月17日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/17 10:09
や)雲が気になる…

め)だんだん迫ってきたね
や)ここらは暴風🍃

め)行く手を阻もうとする爆風🍃
2024年02月17日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/17 10:19
や)ここらは暴風🍃

め)行く手を阻もうとする爆風🍃
や)これでも大分溶けてしまってるみたい

め)よくあんな重たい雪がついても倒れない鳥居ある意味凄い
2024年02月17日 10:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/17 10:22
や)これでも大分溶けてしまってるみたい

め)よくあんな重たい雪がついても倒れない鳥居ある意味凄い
や)かっただけ

め)1759米 一座初登頂👏
嬉しい😊
2024年02月17日 10:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/17 10:22
や)かっただけ

め)1759米 一座初登頂👏
嬉しい😊
や)完全体見たかった!

め)コレで良しとしようよ😅
2024年02月17日 10:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/17 10:22
や)完全体見たかった!

め)コレで良しとしようよ😅
や)魔法陣みたいwww

め)魔法陣と聞くと
あのフレーズ(曲)が…(笑)
2024年02月17日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/17 10:23
や)魔法陣みたいwww

め)魔法陣と聞くと
あのフレーズ(曲)が…(笑)
や)素敵な場所です

め)山頂に雪を纏った社
なんとも言えない
だってこんな姿の社見たこと無い😆
2024年02月17日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/17 10:23
や)素敵な場所です

め)山頂に雪を纏った社
なんとも言えない
だってこんな姿の社見たこと無い😆
や)ベスト📸

め)😎✌?
2024年02月17日 10:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/17 10:24
や)ベスト📸

め)😎✌?
や)本日初被写体📸

め)撮ってあげられなくて ごめんね🙇
2024年02月17日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/17 10:25
や)本日初被写体📸

め)撮ってあげられなくて ごめんね🙇
や)登頂

め)うんうん😊
お次は、うしろの熊野岳だね〜
2024年02月17日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/17 10:25
や)登頂

め)うんうん😊
お次は、うしろの熊野岳だね〜
や)なんかフードおもろくなってる!

め)爆風なんで仕方ないさぁ
2024年02月17日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/17 10:27
や)なんかフードおもろくなってる!

め)爆風なんで仕方ないさぁ
や)御釜を横目に

め)気をつけないと爆風びゅ〜で御釜にコロコロ〜って落ちたら大変😂 遠目から👀
2024年02月17日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/17 10:30
や)御釜を横目に

め)気をつけないと爆風びゅ〜で御釜にコロコロ〜って落ちたら大変😂 遠目から👀
や)御釜

め)雪のない時にみたいかな
2024年02月17日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/17 10:49
や)御釜

め)雪のない時にみたいかな
や)急激に天候が怪しくなり、暴風がひどくなるので今日は刈田岳まで!

め)あまりの風の強さに…私の方から辞めない?って言ったら即🆗頂きました😊
一座登れたし、キレイなもの見れたからコレで良しとしよう〜
2024年02月17日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/17 10:49
や)急激に天候が怪しくなり、暴風がひどくなるので今日は刈田岳まで!

め)あまりの風の強さに…私の方から辞めない?って言ったら即🆗頂きました😊
一座登れたし、キレイなもの見れたからコレで良しとしよう〜
や)雲に覆われた☁
2024年02月17日 11:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/17 11:10
や)雲に覆われた☁
や)噴火シェルターで栄養補給!余裕なく水飲まず、行動食も食べずではそら無理よな…

め)ここにきて、風から解放されたぁ
三半規管やられたわぁ
2024年02月17日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/17 11:33
や)噴火シェルターで栄養補給!余裕なく水飲まず、行動食も食べずではそら無理よな…

め)ここにきて、風から解放されたぁ
三半規管やられたわぁ
や)体調と天気少し回復

め)おかげさまで回復しました🌱
2024年02月17日 11:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/17 11:56
や)体調と天気少し回復

め)おかげさまで回復しました🌱
や)よかよか

め)樹氷ゾーンは風も落ち着き、ゆっくり散策👣
2024年02月17日 12:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/17 12:01
や)よかよか

め)樹氷ゾーンは風も落ち着き、ゆっくり散策👣
や)スキー場脇を下って

め)このスキー場大丈夫?!
潰れちゃいそうな位この時間登山客以外いない😅
2024年02月17日 12:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/17 12:17
や)スキー場脇を下って

め)このスキー場大丈夫?!
潰れちゃいそうな位この時間登山客以外いない😅
や)お疲れ様でした(^^)

め)お疲れ様です😊
2024年02月17日 12:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/17 12:39
や)お疲れ様でした(^^)

め)お疲れ様です😊
や)初めてホルモン屋に行った🥩

め)本日の宿はスーパーホテル山形駅西口

ホテルから夕食のパンフ(クーポン)を受取り、徒歩5分のとこにあるホルモン屋へ👣
ホルモン写真撮るの忘れたぁ📷
2024年02月17日 18:08撮影 by  SH-51C, SHARP
8
2/17 18:08
や)初めてホルモン屋に行った🥩

め)本日の宿はスーパーホテル山形駅西口

ホテルから夕食のパンフ(クーポン)を受取り、徒歩5分のとこにあるホルモン屋へ👣
ホルモン写真撮るの忘れたぁ📷
や)めちゃ旨かったホルモン

め)天元台という西吾妻山の裏辺りにあるところで育てる天元豚🐖初めて頂いたけど、味も柔らかさもGOOD✨

山形のお米🍚もミルキーで美味しかった
2024年02月17日 18:12撮影 by  SH-51C, SHARP
7
2/17 18:12
や)めちゃ旨かったホルモン

め)天元台という西吾妻山の裏辺りにあるところで育てる天元豚🐖初めて頂いたけど、味も柔らかさもGOOD✨

山形のお米🍚もミルキーで美味しかった

感想

蔵王温泉スキー場からのロープウェーだと激混み予感があったのでライザワールドからの熊野岳登頂を目論む!
リフトを乗り継ぎ歩き出すと無風の快晴☀
な〜んだ蔵王も風強いとか言ってるのに大した事ないなと…思っていたのも束の間、それが刈田岳手前から雲行きが怪しくなり始め、馬の背の半分程過ぎた所で暴風になり…あともう少しの所で登頂だったが、撤退の決断!!悔しさよりも安堵が、強かった!
うわさ通り刈田岳〜熊野岳の暴風はヤバい!!これで吹雪いていたら生きては帰れそうにありません!
良い経験と決断ができたと、思います!

やっくんの念願でもあった【蔵王】へ
前日金曜日のさいたまからの帰りの電車の中で、蔵王行かない?かと…😳
まぁ体力戻すために行こうか〜と即決め(笑)
帰宅して、二人で用意して仮眠して😪宇都宮4時出発🚗

今年は暖冬
スノモンモンもだし、山形市内も全く雪無し😅
爆風で途中敗退
あまりの風の強さに、刈田岳登れたことだけでも良しとしようと潔く諦め
諦める判断も大事なことだなと。。

山形(東北)の飯豊連峰&月山も間近に見ることもできたし、山形牛も美味しかったし、満足大〜満足🤗
山形のお米もミルキーで噛めば噛むほど甘くて ご飯だけでも美味しかった✨✨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら