ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6470242
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

175 丹沢三峰/丹沢山

2024年02月16日(金) ~ 2024年02月17日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:55
距離
23.8km
登り
1,977m
下り
1,995m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:56
休憩
0:14
合計
6:10
距離 11.1km 登り 1,623m 下り 365m
8:44
4
8:48
8:49
41
9:29
9:30
7
9:37
9:38
31
10:09
10:14
39
10:53
10:55
95
12:30
12:36
14
12:50
12:50
21
13:12
13:12
27
13:39
13:39
24
14:03
14:03
53
14:56
0
14:56
2日目
山行
4:24
休憩
0:10
合計
4:34
距離 12.7km 登り 354m 下り 1,630m
14:56
0
6:29
6:29
1
6:31
6:31
17
6:48
6:48
3
6:51
6:51
11
7:03
7:03
25
7:28
2
7:30
7:34
5
7:39
0
7:39
7:39
27
8:06
8:07
3
8:09
8:11
12
8:23
8:25
0
8:25
8:26
9
8:34
8:35
10
8:45
8:45
55
9:52
9:54
2
9:56
9:57
5
10:02
10:02
7
10:09
10:09
29
10:38
10:39
30
11:09
11:09
0
11:09
ゴール地点
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:小田急本厚木駅から神奈川中央交通バスで「三叉路」
復路:「大倉」から神奈川中央交通バスで小田急渋沢駅
コース状況/
危険箇所等
標高1,000m以上に残雪あり、1,300m以上で顕著な残雪(南側斜面は残雪なし)
その他周辺情報 宿泊:みやま山荘
宮ヶ瀬の三叉路バス停からスタート。
2024年02月16日 08:43撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 8:43
宮ヶ瀬の三叉路バス停からスタート。
バス停から徒歩4分程、橋の袂に登山口。
2024年02月16日 08:46撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 8:46
バス停から徒歩4分程、橋の袂に登山口。
山の神が祀られています。
2024年02月16日 08:58撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 8:58
山の神が祀られています。
暗い植林地と明るい落葉樹林を交互に繰り返して登っていきます。
2024年02月16日 09:06撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 9:06
暗い植林地と明るい落葉樹林を交互に繰り返して登っていきます。
明るい南向きの落葉樹林帯は、地面がカラッカラに乾いています。
2024年02月16日 09:10撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 9:10
明るい南向きの落葉樹林帯は、地面がカラッカラに乾いています。
鹿避け柵の残骸。先週の仏果山といい、このエリアは用をなさない柵が多いですね。
2024年02月16日 09:18撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 9:18
鹿避け柵の残骸。先週の仏果山といい、このエリアは用をなさない柵が多いですね。
御殿森ノ頭
2024年02月16日 09:30撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 9:30
御殿森ノ頭
このルートはトラバースが多いです。幅が狭い所があるので足元をよく確認。
2024年02月16日 09:42撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 9:42
このルートはトラバースが多いです。幅が狭い所があるので足元をよく確認。
先週登った仏果山
2024年02月16日 09:52撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 9:52
先週登った仏果山
高畑山山頂
2024年02月16日 10:06撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 10:06
高畑山山頂
尾根の北側を巻いていきます。
2024年02月16日 10:24撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 10:24
尾根の北側を巻いていきます。
このルート、雪初登場。まだチェーンスパイクは必要ありません。
2024年02月16日 10:28撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 10:28
このルート、雪初登場。まだチェーンスパイクは必要ありません。
金冷し。ロープで少し下ります。
2024年02月16日 10:36撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 10:36
金冷し。ロープで少し下ります。
金冷し。ロープで下ったあとは鎖のトラバース。幅狭め。
2024年02月16日 10:37撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 10:37
金冷し。ロープで下ったあとは鎖のトラバース。幅狭め。
金冷しの梯子。雪が積もっていると嫌かも知れない。
2024年02月16日 10:43撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 10:43
金冷しの梯子。雪が積もっていると嫌かも知れない。
大山を遠望。
2024年02月16日 10:52撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 10:52
大山を遠望。
金属製の橋
2024年02月16日 10:54撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 10:54
金属製の橋
距離的にやっと半分来ましたが、ここまでトラバースばかりで全然標高を稼げていません(;゙゚’ω゚’):
2024年02月16日 11:00撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 11:00
距離的にやっと半分来ましたが、ここまでトラバースばかりで全然標高を稼げていません(;゙゚’ω゚’):
ようやく本格的な登りに。
2024年02月16日 11:15撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 11:15
ようやく本格的な登りに。
登山道に雪が出てきた!暖かいので結構踏み抜きます。
2024年02月16日 11:30撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 11:30
登山道に雪が出てきた!暖かいので結構踏み抜きます。
本間ノ頭。丹沢三峰の東峰。これからアップダウンを繰り返して進みます。
2024年02月16日 12:31撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 12:31
本間ノ頭。丹沢三峰の東峰。これからアップダウンを繰り返して進みます。
丹沢でよく見る木製階段。結構下るわー( ゚ω゚ )
2024年02月16日 12:38撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 12:38
丹沢でよく見る木製階段。結構下るわー( ゚ω゚ )
神奈川県最高峰の蛭ヶ岳を遠望。
2024年02月16日 12:54撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 12:54
神奈川県最高峰の蛭ヶ岳を遠望。
丹沢三峰の中峰・円山木ノ頭
2024年02月16日 13:11撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 13:11
丹沢三峰の中峰・円山木ノ頭
まーた下るー((((;゚Д゚))))
2024年02月16日 13:16撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 13:16
まーた下るー((((;゚Д゚))))
太礼ノ頭への登り返し
2024年02月16日 13:27撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 13:27
太礼ノ頭への登り返し
丹沢三峰の西峰・太礼ノ頭
2024年02月16日 13:39撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 13:39
丹沢三峰の西峰・太礼ノ頭
丹沢山本体への登り。雪が多くなってきました。時折吹き溜まりがあって、膝まで埋まります。
2024年02月16日 14:24撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 14:24
丹沢山本体への登り。雪が多くなってきました。時折吹き溜まりがあって、膝まで埋まります。
顔w
2024年02月16日 14:26撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 14:26
顔w
堂平分岐点
2024年02月16日 14:48撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 14:48
堂平分岐点
丹沢山の山頂部は広大です。
2024年02月16日 14:53撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 14:53
丹沢山の山頂部は広大です。
大山越しの江ノ島と三浦半島
2024年02月16日 14:53撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 14:53
大山越しの江ノ島と三浦半島
本日の宿泊地、みやま山荘
2024年02月16日 15:20撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 15:20
本日の宿泊地、みやま山荘
みやま山荘の客室
2024年02月16日 15:16撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 15:16
みやま山荘の客室
丹沢山頂
2024年02月16日 15:23撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/16 15:23
丹沢山頂
みやま山荘の夕食
2024年02月16日 17:51撮影 by  XQ-DQ44, Sony
1
2/16 17:51
みやま山荘の夕食
みやま山荘の朝食
2024年02月17日 05:21撮影 by  XQ-DQ44, Sony
1
2/17 5:21
みやま山荘の朝食
二日目の朝は曇り空。
2024年02月17日 06:28撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 6:28
二日目の朝は曇り空。
霧氷がいっぱい。
2024年02月17日 06:30撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 6:30
霧氷がいっぱい。
霜柱も沢山。溶けてグチャグチャになる前に泥濘地帯は通過したいところです。
2024年02月17日 06:30撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 6:30
霜柱も沢山。溶けてグチャグチャになる前に泥濘地帯は通過したいところです。
丹沢山頂標識。何も見えません(´・ω・`)
2024年02月17日 06:31撮影 by  XQ-DQ44, Sony
1
2/17 6:31
丹沢山頂標識。何も見えません(´・ω・`)
霧氷の森を塔ノ岳方面へ。
2024年02月17日 06:35撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 6:35
霧氷の森を塔ノ岳方面へ。
稜線歩きが楽しい。幻想的。
2024年02月17日 07:13撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 7:13
稜線歩きが楽しい。幻想的。
塔ノ岳への階段
2024年02月17日 07:24撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 7:24
塔ノ岳への階段
尊仏山荘
2024年02月17日 07:33撮影 by  XQ-DQ44, Sony
1
2/17 7:33
尊仏山荘
塔ノ岳山頂。驚きの白さ( ゚ω゚ )ここでチェーンスパイクを外しました。
2024年02月17日 07:34撮影 by  XQ-DQ44, Sony
1
2/17 7:34
塔ノ岳山頂。驚きの白さ( ゚ω゚ )ここでチェーンスパイクを外しました。
土曜日のバカ尾根は登ってくる人で混み合いそうなので、少し表尾根方面へ逸れます。
2024年02月17日 07:51撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 7:51
土曜日のバカ尾根は登ってくる人で混み合いそうなので、少し表尾根方面へ逸れます。
チェーンスパイク外さなきゃ良かったかな…
2024年02月17日 07:54撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 7:54
チェーンスパイク外さなきゃ良かったかな…
しっかり吹き溜まってます。まだ凍っているので踏み抜きは無し。
2024年02月17日 08:05撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 8:05
しっかり吹き溜まってます。まだ凍っているので踏み抜きは無し。
氷点下3度か4度くらい(木丿又小屋)
2024年02月17日 08:10撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 8:10
氷点下3度か4度くらい(木丿又小屋)
木丿又小屋。おしるこ500円、食べたい(まだ営業開始前)。
2024年02月17日 08:10撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 8:10
木丿又小屋。おしるこ500円、食べたい(まだ営業開始前)。
新大日。ここまでで積雪はほぼ終わり。
2024年02月17日 08:23撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 8:23
新大日。ここまでで積雪はほぼ終わり。
雪がなくなりましたね。
2024年02月17日 08:30撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 8:30
雪がなくなりましたね。
雲の下まで下りてきました。
2024年02月17日 08:35撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 8:35
雲の下まで下りてきました。
政次郎尾根で戸沢へ下りてみます。初めてのルート。
2024年02月17日 08:43撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 8:43
政次郎尾根で戸沢へ下りてみます。初めてのルート。
秦野盆地の遠景
2024年02月17日 08:49撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 8:49
秦野盆地の遠景
ガレている道ですね。道筋は明瞭。
2024年02月17日 08:53撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 8:53
ガレている道ですね。道筋は明瞭。
すぐに植林地に入りました。
2024年02月17日 08:55撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 8:55
すぐに植林地に入りました。
洗掘が進んだ所は、迂回して階段が付けられています。木丿又小屋の小屋番さん?が登山道整備作業をされていました。ありがとうございます(^ω^)
2024年02月17日 08:58撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 8:58
洗掘が進んだ所は、迂回して階段が付けられています。木丿又小屋の小屋番さん?が登山道整備作業をされていました。ありがとうございます(^ω^)
終始檜?とガレの道。眺望は最小限。
2024年02月17日 09:00撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 9:00
終始檜?とガレの道。眺望は最小限。
大倉尾根。花立より上が雲の中で、霧氷がついているようです。
2024年02月17日 09:04撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 9:04
大倉尾根。花立より上が雲の中で、霧氷がついているようです。
なんか目が痒くなってくる気がする(+_+)(気のせい?)
2024年02月17日 09:12撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 9:12
なんか目が痒くなってくる気がする(+_+)(気のせい?)
戸沢まで下りきりました。思ったよりしっかり整備された道でした。
2024年02月17日 09:46撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 9:46
戸沢まで下りきりました。思ったよりしっかり整備された道でした。
沢を渡渉します。
2024年02月17日 09:48撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 9:48
沢を渡渉します。
林道に合流。奥は天神尾根方面。
2024年02月17日 09:51撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 9:51
林道に合流。奥は天神尾根方面。
戸沢の休憩所&臨時警備派出所。
2024年02月17日 09:52撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 9:52
戸沢の休憩所&臨時警備派出所。
戸沢山荘。close。
2024年02月17日 09:54撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 9:54
戸沢山荘。close。
水無川の河原
2024年02月17日 09:55撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 9:55
水無川の河原
作治小屋。まだ開いていない。
2024年02月17日 09:56撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 9:56
作治小屋。まだ開いていない。
作治小屋周辺。
2024年02月17日 09:57撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 9:57
作治小屋周辺。
新茅荘。close。
2024年02月17日 10:09撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 10:09
新茅荘。close。
戸沢林道。秦野戸川公園までずっとこんな感じ。西山林道よりは明るくて良いかも。
2024年02月17日 10:12撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 10:12
戸沢林道。秦野戸川公園までずっとこんな感じ。西山林道よりは明るくて良いかも。
竜神の泉。飲むなら煮沸してください、だそうです。
2024年02月17日 10:38撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 10:38
竜神の泉。飲むなら煮沸してください、だそうです。
秦野戸川公園の風の吊り橋。渡れば終点大倉バス停です。
2024年02月17日 11:04撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2/17 11:04
秦野戸川公園の風の吊り橋。渡れば終点大倉バス停です。
撮影機器:

感想

ヒルの出ない季節は丹沢強化期間です( ー`дー´)キリッ
先週は雪の仏果山を楽しみましたが、今回はヒルが多くて夏には来たくない宮ヶ瀬から丹沢三峰、丹沢山の山行です。
雪は大分溶けましたが、北側斜面には標高1,000mを超えると残雪があり、気温が高い日中は何度か踏み抜きがありました。
このルート、あまり眺望がないので人気の道ではないのですが、平日とは言え1人しか人に会わず、5時間以上完全一人旅になったことにびっくりしました。
道はよく整備されています。混雑が嫌いな方は是非丹沢三峰へ!
翌日は天気予報では晴れのはずが、完全に雲の中。でも冷え込んだお陰で霧氷が綺麗に樹に付き、幻想的な世界となりました。足元も泥濘が凍ったお陰で歩きやすい!
真冬の丹沢も良いもんだわ(^ω^)♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら