ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6474086
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

上永野三峰山とセツブンソウ、みかも南口偵察

2024年02月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:22
距離
8.4km
登り
893m
下り
880m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
0:23
合計
4:22
9:27
86
スタート地点
10:53
10:54
31
11:25
11:30
26
11:56
12:13
96
13:49
ゴール地点
9:27御嶽山神社駐車場-9:33山の神-
10:08浅間様岩戸-10:34倶利伽羅不動様-10:37分岐-
10:53三峰山-11:16権現山-11:30剣ヶ峰-11:54奥ノ院-
12:00下山分岐-12:34三笠山大神-12:53阿留摩那大神-13:11御嶽大神-
13:22弘法大師-13:27普寛様-13:34清滝不動様-
13:42祖霊殿-13:44三峰神社里宮-13:46御嶽山神社-
13:48御嶽山神社駐車場

総山行時間:4時間21分
天候 晴れときどき曇り

稜線は少し風があり、登りで汗をかいたので肌寒かったです。
着替えるタイミングとレイヤーが難しいです。

少し藪をつついたので杉花粉を思いっきり吸い込んでしまい鼻水が止まりません。きつい花粉症じゃないので明日には平気になると思います。
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御嶽山神社駐車場

約20台を停められますが、ほぼ満杯となりました。
トイレが御嶽山神社にあったかどうかは確認しなかったので不明。
確実にトイレがあるのは河川公園駐車場とはるか手前のコンビニとなります。
コース状況/
危険箇所等
浅間様岩戸からの下りは滑りやすい斜面となっています。特に下りでは滑落しないように気をつけましょう。

神巡りはバリルートです。自己責任で通過してください。
柵の開閉はカラビナで
2024年02月17日 09:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 9:30
柵の開閉はカラビナで
山の神
2024年02月17日 09:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/17 9:33
山の神
左へ
2024年02月17日 09:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 9:35
左へ
向こう側を行きます
2024年02月17日 09:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 9:38
向こう側を行きます
笠はなかった
2024年02月17日 09:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/17 9:42
笠はなかった
小さな祠
2024年02月17日 09:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 9:43
小さな祠
あの辺から登りです
2024年02月17日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/17 9:44
あの辺から登りです
わっせわっせと登ります
2024年02月17日 09:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 9:51
わっせわっせと登ります
岩と祠
2024年02月17日 09:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/17 9:53
岩と祠
少し遠回りで祠へ
2024年02月17日 09:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 9:55
少し遠回りで祠へ
右月山と書いてある指標
2024年02月17日 10:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/17 10:01
右月山と書いてある指標
左は浅間様
2024年02月17日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/17 10:02
左は浅間様
右はあとで合流する沢なんだが
2024年02月17日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/17 10:02
右はあとで合流する沢なんだが
はしごまでが滑って危険です
2024年02月17日 10:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 10:06
はしごまでが滑って危険です
浅間様岩戸
2024年02月17日 10:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/17 10:08
浅間様岩戸
なんとなくいけそうだったのでチャレンジ
2024年02月17日 10:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 10:10
なんとなくいけそうだったのでチャレンジ
岩尾根は難易度が高く、滑りやすい斜面もきついので断念。浅間様までの下りが大変でした
2024年02月17日 10:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 10:13
岩尾根は難易度が高く、滑りやすい斜面もきついので断念。浅間様までの下りが大変でした
なんだかんだで段差があるので登山道が登りやすいです
2024年02月17日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/17 10:22
なんだかんだで段差があるので登山道が登りやすいです
倶利伽羅不動様
2024年02月17日 10:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/17 10:34
倶利伽羅不動様
分岐まで来たらあとはゆっくり
2024年02月17日 10:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 10:37
分岐まで来たらあとはゆっくり
間伐で明るい森になってます
2024年02月17日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/17 10:40
間伐で明るい森になってます
三峰山に到着
2024年02月17日 10:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/17 10:53
三峰山に到着
遠望はダメでした
2024年02月17日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/17 10:53
遠望はダメでした
三角点を撮ってさっさと下ります
2024年02月17日 10:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 10:54
三角点を撮ってさっさと下ります
おっと権現山だ
2024年02月17日 11:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 11:16
おっと権現山だ
滑りやすい下りはロープを握って
2024年02月17日 11:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 11:18
滑りやすい下りはロープを握って
剣ヶ峰へ
2024年02月17日 11:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 11:29
剣ヶ峰へ
剣ヶ峰
2024年02月17日 11:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/17 11:30
剣ヶ峰
浅間大神
2024年02月17日 11:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/17 11:34
浅間大神
右の巻道へ
2024年02月17日 11:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 11:47
右の巻道へ
巻道反対側は分かりやすく×がついてました
2024年02月17日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/17 11:50
巻道反対側は分かりやすく×がついてました
雪は無いなと思った瞬間ずるっと滑りました
2024年02月17日 11:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 11:53
雪は無いなと思った瞬間ずるっと滑りました
奥ノ院
2024年02月17日 11:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/17 11:55
奥ノ院
三柱の神様
2024年02月17日 11:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 11:55
三柱の神様
鳥居の外で昼食にします
2024年02月17日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/17 12:03
鳥居の外で昼食にします
ここから下ります
2024年02月17日 12:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 12:20
ここから下ります
今朝切られたようです
2024年02月17日 12:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/17 12:25
今朝切られたようです
前は無かった指標。一般登山者は三笠山まで行ったら戻ってください
2024年02月17日 12:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 12:29
前は無かった指標。一般登山者は三笠山まで行ったら戻ってください
天狗様
2024年02月17日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/17 12:34
天狗様
三笠山大神
2024年02月17日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/17 12:34
三笠山大神
左の鎖へ
2024年02月17日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/17 12:36
左の鎖へ
足場を探しながらクライムダウン
2024年02月17日 12:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 12:38
足場を探しながらクライムダウン
ほぼ水平に結構怖いトラバースでこの指標に到着します
2024年02月17日 12:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 12:40
ほぼ水平に結構怖いトラバースでこの指標に到着します
上に行くのは間違いで
2024年02月17日 12:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 12:42
上に行くのは間違いで
下を向くと鎖があるので正解です
2024年02月17日 12:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 12:44
下を向くと鎖があるので正解です
こんなところを通って
2024年02月17日 12:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 12:46
こんなところを通って
2連ハシゴを登り
2024年02月17日 12:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 12:48
2連ハシゴを登り
最後の2連ハシゴを登ったら
2024年02月17日 12:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 12:50
最後の2連ハシゴを登ったら
阿留摩那大神
2024年02月17日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/17 12:53
阿留摩那大神
落ち葉に埋もれた鎖を探します
2024年02月17日 13:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 13:09
落ち葉に埋もれた鎖を探します
御嶽大神
2024年02月17日 13:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/17 13:11
御嶽大神
向こうの看板は「登山道ではありません」
2024年02月17日 13:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/17 13:18
向こうの看板は「登山道ではありません」
弘法大師
2024年02月17日 13:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/17 13:22
弘法大師
普寛様
2024年02月17日 13:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 13:27
普寛様
階段
2024年02月17日 13:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 13:33
階段
清滝不動様
2024年02月17日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/17 13:34
清滝不動様
柵を越えれば登山は終わり
2024年02月17日 13:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/17 13:40
柵を越えれば登山は終わり
祖霊殿
2024年02月17日 13:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/17 13:42
祖霊殿
里宮
2024年02月17日 13:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 13:44
里宮
境内のセツブンソウ
2024年02月17日 13:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/17 13:45
境内のセツブンソウ
日陰なのでイマイチ
2024年02月17日 13:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/17 13:45
日陰なのでイマイチ
御嶽山神社
2024年02月17日 13:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 13:46
御嶽山神社
境内のフクジュソウ
2024年02月17日 13:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/17 13:46
境内のフクジュソウ
四季の森を含めて日向のセツブンソウはこれだけでした
2024年02月17日 13:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/17 13:47
四季の森を含めて日向のセツブンソウはこれだけでした
旧五差路さんのロウバイ
2024年02月17日 13:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 13:52
旧五差路さんのロウバイ
キンセンカ
2024年02月17日 13:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 13:52
キンセンカ
ツルニチニチソウ
2024年02月17日 13:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 13:53
ツルニチニチソウ
民家のフクジュソウ。最後に寄った畑のフクジュソウは咲いてませんでした
2024年02月17日 13:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/17 13:55
民家のフクジュソウ。最後に寄った畑のフクジュソウは咲いてませんでした
遠目だときれいな梅
2024年02月17日 13:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/17 13:56
遠目だときれいな梅
なんとびっくり
2024年02月17日 13:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 13:58
なんとびっくり
セリバオウレン
2024年02月17日 14:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/17 14:02
セリバオウレン
二株咲いてました
2024年02月17日 14:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/17 14:02
二株咲いてました
四季の森は日陰になってました
2024年02月17日 14:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/17 14:14
四季の森は日陰になってました
ロウバイ
2024年02月17日 14:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/17 14:15
ロウバイ
ロウバイ
2024年02月17日 14:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/17 14:18
ロウバイ
セツブンソウ
2024年02月17日 14:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/17 14:19
セツブンソウ
セツブンソウ
2024年02月17日 14:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/17 14:20
セツブンソウ
梅とロウバイ
2024年02月17日 14:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/17 14:21
梅とロウバイ
八重セツブンソウ
2024年02月17日 14:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/17 14:22
八重セツブンソウ
セツブンソウ
2024年02月17日 14:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 14:24
セツブンソウ
マンサク
2024年02月17日 14:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 14:26
マンサク
三毳山公園南口のユキワリソウ
2024年02月17日 15:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 15:32
三毳山公園南口のユキワリソウ
ユキワリソウの数はまだ少ないです
2024年02月17日 15:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/17 15:33
ユキワリソウの数はまだ少ないです

感想

セツブンソウが咲いたようなので上永野の三峰山にやってきました。

三峰山の山頂は狭いので、昼食を奥の院で食べるべく時計回りにしました。途中でアルバイトがありましたが、奥ノ院までは一般道を使いました。
三笠山からはバリルート。阿留摩那へは元から踏跡は消えかけていましたが、最近は道型すら見えなくなって起きており、「ほぼ水平の歩けるところ」を探して歩きます。崩れた斜面が落ち葉で隠れており、岩に指を引っかけて命綱とする箇所がありました。

御嶽山神社まで降りたら14時で、境内で少し日向があったぐらいでした。セツブンソウを日向で見るには、御嶽神社は午前中、四季の森は午後1時まで、見るようにしないといけないなと思います。来年は8時出発できるようにします。

星野キャンプ場が私有地宣言されていました。谷倉山に登るのに皆さんどうやっているんだろう。来年は谷倉山の番なので、あとでレコ見て調べることにします。

三毳山び偵察は南口のみ、ユキワリソウが数株咲いているのを確認しました。アズマイチゲやカタクリが咲くころに三毳山を歩こうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら