ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6475935
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

今週も西吾妻山。初の雪山テント泊に挑戦。(天元台から)

2024年02月17日(土) ~ 2024年02月18日(日)
情報量の目安: A
都道府県 山形県 福島県
 - 拍手
tagawa その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:48
距離
8.3km
登り
1,135m
下り
82m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:31
休憩
0:32
合計
3:03
距離 6.3km 登り 1,121m 下り 39m
10:55
12
スタート地点
11:45
11:58
27
12:25
12:25
46
13:11
13:15
2
13:17
13:22
1
13:23
13:24
34
13:57
宿泊地
2日目
山行
1:01
休憩
0:00
合計
1:01
距離 2.0km 登り 45m 下り 47m
7:32
61
9:08
ゴール地点
天候 曇、翌日曇から晴天
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天元台登山口からロープウェイ、リフトを活用
コース状況/
危険箇所等
スノーモンスターはまだ生息していました。
天元台のリフトを降り、樹林帯を1山乗り、2山目は岩と神社のある西吾妻山が綺麗に見える場所に着きます。
どちらも緩やかな山なのでとても歩きやすかったです。

降りてきた方の話ではトレースがしっかりあるのでアイゼンでも行けるとの事でしたが、テント泊の荷物だと沈み込もあったので途中でワカンに履き替えました。

スノーモンスターに近づきたくなる方はスノーシューが良いと思います。

写真を取るためにモンスターに近づいた所、
ワカンを着けていましたが、股まで沈んで片足が抜けず、這い上がろうともがくと肩まで沈みましたww
経験者の方が足元を踏み固めて、上がるしか無いとの事だったので、片足で踏み固めて、抜けない足を何とか抜いて上りました。焦りは禁物です。
助ける人も一緒に沈む可能性が高いので無闇に近づくのも危険です。
その他周辺情報 スノーモンスターに楽して会えるのと、リフトの距離が長いので仕方の無い事ですが、登り下りのロープウェイ、リフト券が少し高いような気がしました。
往復でかなりかかった気がします。(当日往復はモンベル割も有るようですが、翌日下山の場合は帰りの1番下のリフト降り口で精算。ロープウェイ代も別途購入
行き(片道)
ロープウェイ・リフト2250円

帰り(片道)
ロープウェイ:1700円。
リフト:1350円

10:30を過ぎると天元台からすぐの温泉もあるのでお勧めです。
6時に神奈川を出発して天元台駐車場に10:30頃到着。
ロープウェイを降りて、リフトに乗り換えます。
2024年02月17日 11:15撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2/17 11:15
6時に神奈川を出発して天元台駐車場に10:30頃到着。
ロープウェイを降りて、リフトに乗り換えます。
ロープウェイを降りただけで飯豊山が美しく見えます。
2024年02月17日 11:22撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2/17 11:22
ロープウェイを降りただけで飯豊山が美しく見えます。
リフトを3本乗り継ぎ、アイゼンに履き替えて登山開始です。
最初の登りだけ樹林帯です。
2024年02月17日 12:08撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2/17 12:08
リフトを3本乗り継ぎ、アイゼンに履き替えて登山開始です。
最初の登りだけ樹林帯です。
1山超えて、梵天岩、カモシカ展望台の案内標識がありましたが、何処が展望台なのかわかりませんでした。
龍のようなモンスターも可愛らしい。
この辺りからモンスターの生息地のようです。
2024年02月17日 12:33撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2/17 12:33
1山超えて、梵天岩、カモシカ展望台の案内標識がありましたが、何処が展望台なのかわかりませんでした。
龍のようなモンスターも可愛らしい。
この辺りからモンスターの生息地のようです。
天狗岩目指して登ります。
2024年02月17日 13:02撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
2/17 13:02
天狗岩目指して登ります。
梵天岩近く。晴れてきました。
2024年02月17日 13:05撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
2/17 13:05
梵天岩近く。晴れてきました。
13:30~神社と西吾妻山が良く見える中間地点をベースに決め作業開始。
初のイグルーを作りに2時間かけましたがタイムアウト。
テントの暴風壁に変わりました。
気温もテント内で0度とそんなにも寒くならず、装備をしっかりしていったのでとても良く眠れました。
2024年02月17日 15:53撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
2/17 15:53
13:30~神社と西吾妻山が良く見える中間地点をベースに決め作業開始。
初のイグルーを作りに2時間かけましたがタイムアウト。
テントの暴風壁に変わりました。
気温もテント内で0度とそんなにも寒くならず、装備をしっかりしていったのでとても良く眠れました。
7:15分
翌日は、山頂と避難小屋あたりを散歩しました。
会いたかった大きなモンスターです
2024年02月18日 07:20撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
2/18 7:20
7:15分
翌日は、山頂と避難小屋あたりを散歩しました。
会いたかった大きなモンスターです
スノーモンスターに近づき過ぎてハマりましたww。
わかんを履いた片足が抜けず、足元踏み固めてもがいていると肩まで沈みやっとの事で這い上がれました。焦りは禁物です。
2024年02月18日 07:45撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2/18 7:45
スノーモンスターに近づき過ぎてハマりましたww。
わかんを履いた片足が抜けず、足元踏み固めてもがいていると肩まで沈みやっとの事で這い上がれました。焦りは禁物です。
朝のお散歩は気持ちが良いです。
2024年02月18日 07:47撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2/18 7:47
朝のお散歩は気持ちが良いです。
時折、太陽が顔を見せます
2024年02月18日 07:48撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
2/18 7:48
時折、太陽が顔を見せます
2024年02月18日 07:50撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2/18 7:50
山頂をグルっと周回してモンスターにも合いました
2024年02月18日 07:50撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
2/18 7:50
山頂をグルっと周回してモンスターにも合いました
避難小屋近くの砦のようなモンスター
2024年02月18日 08:14撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
2/18 8:14
避難小屋近くの砦のようなモンスター
晴れてきました。テントから見上げるモンスターたち
2024年02月18日 08:35撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
2/18 8:35
晴れてきました。テントから見上げるモンスターたち
ベテラン同行者のテント設営は流石です。
足元は一段低くすると良いそうです。
2024年02月18日 08:37撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
2/18 8:37
ベテラン同行者のテント設営は流石です。
足元は一段低くすると良いそうです。
9時前にテントを回収して下山です。
正面に見える神社も雪だらけで入口すら見えません。
2024年02月18日 09:31撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2/18 9:31
9時前にテントを回収して下山です。
正面に見える神社も雪だらけで入口すら見えません。
神社横の天狗岩から見た西吾妻山
2024年02月18日 09:35撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5
2/18 9:35
神社横の天狗岩から見た西吾妻山
神社からすぐの登りたくなる梵天岩です。
写真を撮ってもらいました。
2024年02月18日 10:00撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2/18 10:00
神社からすぐの登りたくなる梵天岩です。
写真を撮ってもらいました。
梵天岩からやや下って中大嶺方向に軽く登り返し、山頂手前を左手に巻いて下山です。
2024年02月18日 10:04撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2/18 10:04
梵天岩からやや下って中大嶺方向に軽く登り返し、山頂手前を左手に巻いて下山です。
11:30散々、雪山を楽しんで下山しました。
お疲れ様でした。
この時間はロープウェイもガラガラです。
2024年02月18日 11:31撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2/18 11:31
11:30散々、雪山を楽しんで下山しました。
お疲れ様でした。
この時間はロープウェイもガラガラです。

感想

前日に蔵王でスノーモンスターが居なくなったとの記事を見かけ、心配していましたが西吾妻はまだ生息していました。

先週登ったグランデコが南斜面だったのですが、北側斜面の天元台からのモンスターの方が気持ち木が大きいような気がしました。

天元台からはロープウェイに乗り、リフトを3本乗り継ぎ、かなり標高を稼げ山頂まで2時間程度なので雪山テント泊の初心者にはお勧めです。
ロープウェイを降りた時点で飯豊山が美しく見えます。

避難小屋に泊まられた方の話では一階の扉が開いており、17人程が泊まられたいたようです。

月が出たタイミングで外に出た時に、人影を見つけてビックリしましたが、皆さんスノーモンスターと星空、朝日目当てだったようです。

殘念ながら、朝日、夕日ともに雲の中で撮れませんでしたが、時折見せる星空と月、モンスターのコラボはとても幻想的でした。

すれ違いに聞いた登山者の話では、前日、蔵王に登ったがやはり死滅していたとの事です。

寒さ対策はバッチリだったので快適に睡眠出来ましたが、荷物が多くなってしまった点は次回の課題にしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
s西吾妻2
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
西吾妻山トレッキング リフトから微妙にピストンコース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら