記録ID: 648212
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹
河津大滝から猿山、十郎左ェ門 ちょっとハードな周回
2015年05月28日(木) [日帰り]
静岡県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:01
- 距離
- 31.3km
- 登り
- 2,118m
- 下り
- 2,124m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
伊豆山稜線歩道から猿山までは踏み跡も明瞭、赤布などのマーキングはありますが、それ以降は赤布などはなく、踏み跡も薄く(無く)、一般向きのハイキングコースにはなっていません。 荻ノ入川から伊豆山稜線歩道(稜線) 林道から分かれ沢沿いに行きます。木につけられたマーキングが散見されますが、上部ははっきりせず適当に登った。崩れた所が多かった。 山稜線歩道から猿山 前記したように踏み跡、マーキングあり。かなりの人が入っている感じがした。 猿山から諸坪峠 猿山を過ぎると踏み跡が消え、マーキングも無くなる。 (ここでルートミスをしてしまい分水嶺の尾根でなく地形図の道に入ってしまった。かなり下り水の音が聞こえるようになった地点でおかしいと気づき、登り返してしっかり道の付いていたトラバース道を辿って諸坪峠まで歩いた。この水平道もいたるところで崩れが見られた。) 諸坪峠から十郎左ェ門 尾根の踏み跡はかなり明瞭、途中にはマーキングが散見された。意外と尾根がくねくねと曲がっていてRFには気を使った。 十郎左ェ門の直登は登りやすい所を辿るが、かなり危険な部分もある。(危険回避のためなのかもしれないが、815m位のコルから右手方向にマーキングがあるので、回り込んだのち小尾根に取り付き十郎左ェ門の北西の尾根を登るのかもしれない。) 往復登山の場合、この部分は下降のときのために目印をつけておいた方が良い。(以前戸惑った経験あり。今回も登るときに振り返って見たが、やっぱりRFは難しいよなぁと思った。) 十郎左ェ門から大鍋峠、鷹峰歩道 大鍋峠までは意外と踏み跡が薄く、疲れも出てきたこともあってか苦労した。 大鍋峠から鷹峰歩道を下ったが、峠までと違い道が明瞭だったので、あまりRFに気を使わないで下ったら、途中から間違った尾根を下ってしまった。(小鍋まで尾根道はついているという情報あり) |
写真
感想
天城峠から石廊崎までの分水嶺を歩いてみよう。今回は第2回目。
山稜線歩道から十郎左ェ門までのコースにすれば短かったのだが、大鍋峠まで足を延ばしたので、アプローチの点でかなり長い距離になってしまった。
分水嶺のうち、今日のコースが難物だと思っているが、これから夏に向かい暑くなるので、伊豆の山は当分お預けになるかも知らないかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1154人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する