記録ID: 6484631
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山
2024年02月20日(火) [日帰り]
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 19:16
- 距離
- 88.3km
- 登り
- 1,021m
- 下り
- 977m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 18:48
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 19:16
距離 88.3km
登り 1,021m
下り 997m
0:01
30分
スタート地点
19:17
ゴール地点
天候 | 夜間小雨 日中は晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
(グリーン車で寝れるだけ寝て東京へ) 帰路 バス筑波山口→つくばセンター TX つくば→秋葉原 脚が痛いので新宿の漫喫で(個室 フルフラット)休息して翌日帰る。 シャワーもあるので寝るだけなら十分。 翌日ロマンスカーで帰りました。 更に三島から伊豆長岡へ日帰り温泉 踊り子号乗りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
筑波山までは延々のロード 筑波山、ケーブルカーやロープウェイ使わないと結構急坂でした 延々と明るいうちに終わらせたいとの思いで頑張って歩いた後の筑波山登り降りはキツかったです |
写真
装備
個人装備 |
ザック(オスプレイTALON22)
靴(ASICS GEL-BELVA)
防寒着(予備用ダウン)
行動食(ゼリー)
非常食(カロリーメイト&バー)
ヘッドランプ
予備電池(10000mAh)×2
ファーストエイドキット
常備薬
時計
サングラス
タオル
ストック
ザックカバー
折りたたみ傘
下着(翌日用)
膝パッド
飲料(途中コンビニや自販機で都度補充)
|
---|
感想
今回のルート設定の説明
\崟繋ぎ
昨年の箱根駅伝ルートのスタート地点からもっと北に伸ばせないかな〜と思っていた
yasponyoさんの金時山のレコが衝撃的だったので同じ事やってみたかった
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5524233.html
金時山かと…なんだこの距離!地図の縮尺おかしいでしょ という最初見た時衝撃的だった
E豕→筑波山
Tokyo To Tukuba TTT だっ
ネオTTTと勝手に命名
という事で結構前にはコース計画立てたのですがまぁ実行する気にはならない距離とルートでしたので…やっと今回やってきました
無理やり日帰りにする為に東京駅0時スタート
柏辺りで夜明け
つくば付近も長かった〜
歩いて感じたのが見どころが少なめ…
コンビニ写真ばかりになってしまいました😅
この前の伊豆急ウォークの時はどの写真入れるか悩んだのが今回は伊豆急の時よりも距離長いのに大した写真が無い…
筑波山ですがロープウェイやケーブルカーがある山なので高尾山のように登れるかと思いきや、結構ハードですね乗り物使わないと
そして山頂手前の残り数百メートルの所でバテてしまいまして補給が体に回るまで動けず…
山頂では暗くなってしまい下山は真っ暗になってしまいました
やはり長すぎましたね(日帰りでは過去最高の距離でした)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
すごい!びっくり😳レコを見間違えたかと!
ヘタレハイカーとしては、驚きでした‼️
長距離お疲れ様でした!無事戻られて何よりです!
コメントありがとうございます😊
山歩き始めて段々と距離を伸ばしてきた中で何か面白いルートを…って事で計画したレコ。
衝撃を感じて頂いたと言う事で良かったです🌞
無事帰還しましたがかなりの筋肉痛なので今日はこれから温泉に浸らせて頂きます☺
おはようございます。
歩行距離88.3kmの距離感が分からなくなって困ってしまいましたが、身延線全線が88.4kmでほぼ同じ…えぇ〜ッ!富士から甲府まで歩くくらい凄い事なのって驚きました。
しかも2〜3泊適当なところで日帰りですか。恐ろしいことよ。
筑波山巡礼の旅、kotohiroだったら間違いなく各宿場町で飯盛り女に捕まり(捕まえてくれるのか?相手にもされない疑惑有り)、利根川どころか隅田川さえ渡るのが怪しいと思われます😅。
おはようございます
距離は身延線と同じ位でしたか…
という事は身延線ウォークも可能と思ったがやめておきます
(富士川沿いのロード、車通り多いが狭いから危険な気がします)
kotohiroさんのコメント(宿盛り女)相手にされないとか流石の文才ですクスっと笑わせて戴きました☺
こんにちは
今回もまた…やらかしましたね。
距離も大概ですが、舗装路それだけ歩けるのに脱帽です。(そこか?w)
筑波山はいつか登ろうと思っていますが、登山口まで車で行きますww
お疲れさまでした。
昨年の箱根駅伝ウォークの時に膝痛靴擦れが酷かったので今回始めからストック使用、靴擦れにはパッド着用で対策したので完歩できました。
でも今回の舗装路は見どころが少なめで厳しかったです。
日帰りするには平均時速5遡椣造離據璽垢魄飮していたのですが眠いと遅れるので維持するのも大変でした。
筑波山は車かつくばエクスプレスですね、これは2度とやらないと言い切れます😅
ロード歩きでの食事選び、楽しいですね。
普段のハイクが長いのに、今回は、😄
山は、山頂直下での困難やダメージで、次に登るまでにトラウマが続いてしまう事ありますからね。お疲れ様でした。
本当なら何処かに入って食べたかったのですがペース的に寄れなかったので食事は全てコンビニとなってしまいました😅
でも色々なコンビニあり、その中でなにを食べようかと楽しんではおりました。
最後の山頂付近、あっコレは赤城山と同じ時の症状だって気づきすぐ休んだのは良かった。
無理して山頂向かっていたらマズかったです。
安全に登りたいですよね☺
いやいや最初は我が目を疑いましたが、とんでもない山行(?)計画を無事完遂されましたね!ゆっくり休んでくださいね🎵
この計画を立てたのは良いが中々実行に移せませんでした。
(いや、計画だけで留めておくのが普通の考えでしょう)
分割だとTTTではない気がしたので予定通り日帰り?で完歩できました。
今日はもうちょっと温泉浸らせて頂きます☺
ドMにも程があります😂
どんな足と心を搭載しているんですか(›´ω`‹ )
さすがに足の裏痛くなりませんか!?
しかも最後に自分の足で登ってしまうとは😱!!!
マジで恐れ入ります💦
Tなのは分かりますが...
失礼なんですけど暗い中でやるとは笑ってしまいました(笑)
いや〜...とにかく本当にお疲れ様でした🙏
ご指摘の通り50漸瓩辺り(マック辺り)で足の裏はおかしかったです😅
歩き続けたから麻痺したのか?もしくはコムレケア飲んだから(つり予防で飲んでいたのですが)その後は
痛みなく筑波山は登れました。
(痛みは無い中で筑波山登ってはいましたが急ぎ過ぎてエンストしてしまいました)
Tはほぼ暗くなりギリギリ認識できる状況でしたが登っている時にはやるつもりでしたのでやってしまいました。
下山は真っ暗でしたがちょっと濡れていて脚が終わってきた中で慎重に降りたのですが一回ズルっといってしまいました。
そんな中でも最後バスの時間にあわせてロード走って出発時間にあわせたのは良くやったと思います🌝
(21時過ぎまでバスはあるのはわかっていましたが間に合うならばと走りました)
温泉で翌日の今日は療養中、明日から仕事頑張れると思います😊
ネオTTTお疲れ様でした!
タイムラインで「筑波山」と見て筑波山塊縦走かな?と思ったら…
まず体力度8・2〜3泊以上が適当が見えて「え?え?」となり、マップ見てぶっ飛びましたw
このTTTはチョット無理かな…やりすぎですよww
ロード長いと足裏キツイですよね…膝とかは大丈夫でしたか?
あと、自分も先日補給失敗してハンガーノック寸前でした。気を付けないといけませんねぇ〜
とりあえずはゆっくりお休みになってください!
次も楽しみにしてマース!
足裏はコムレケアのおかげなのか麻痺したのかコンビニで補給続けたのが良かったのか良く判りませんが途中から何故か改善。
膝痛もタイツとサポーターで痛みは出なかったです。
でも筑波山では脚が上がらず何でもない所で躓いたりしてました😅
最後急いでしまい補給失敗でした、途中までコンビニで補給し続けていましたが筑波山登山でエネルギー消化が早まり脱水症状になりかけでした。
長い歩きで感覚も麻痺しかけていたのでしょうね。残り標高100鍛賄世任靴燭そこで無理しなかったのは良かったです。気をつけないとですね。
せっかくの長旅も撮れ高少なくて残念でしたね。必然的にコンビニの写真が多くなるの良くわかります。コンビニの吸引力は凄い。
もうやらないって事ですが…
予言します。そのうち自販機も撮るようになります。夜に道路情報板まで撮るようになったら末期です。諦めて下さい(笑)
東京付近の方が写真撮れそうな所が有りましたが夜間でしたので…
明るくなってからは特に気になる所が無く(事前に調べたらあったかも知れませんが)コンビニ写真ばかりになってしまいました😅
予言されてしまいました😅またやってしまいますかねぇ
赤線繋ぎ沼にズブズブ入り込んでしまっているこの状況、否定できませんネ😄
次回レコ、東京to丹沢山リクエストします。🏃
装備に関して参考になるような物を使っているとは思えないのですが…
一応記載しますね。
(後で装備の欄に記載を試みてみます)
靴は数年前に購入したアシックスのランニングシューズ(GEL-BELVA)
今、検索しても出てきませんでした当時1万円位で買ったもの。
長距離+ロードメインなので履き慣れていてしっかりとした感のあるランシュー着用。
(これで筑波山登山は滑りますのでおすすめできません😅)
オスプレイの22リットルのザックに5キロ位の重さを背負っていました(たまたま温泉の体重計にザック何kgかなって乗せたので大体です)
今回有用だったのはコムレケアと塩タブレット(山頂付近のエンストは脱水系だったので…)
傷パッド(靴擦れが発生した為)
ズボンはワークマンなんですがこれは途中にファスナーがあって半ズボンにできるのが優れもの、夜と筑波山では長ズボン、日中短パンでロングロードでは便利です。
ジャケットはミズノのベルテックのレイン。
今回夜中は小雨だったので軽くて収納フードもあって良かったです。
本格的な方から見たら何だこれな装備ですが……
で、東京→丹沢山ですか……
人は挑戦することで成長すると思うのですが…
せめて高尾山にしてもらえないでしょうか?流石に丹沢山は厳しい…
というか無理っす。
(計画線は引っ張ってみますが何処から取り付くのが良いのかしら)
装備とても参考になります。ご回答ありがとうございました。
ロード中心ならワークマンも有りかなという所です。
直線的だと宮ヶ瀬湖からなんですよね、ヤマ◯ル発生ルートなのが難点です。やるなら今ですね。
(やるとは言ってませんよ😅)
丹沢宮ヶ瀬湖間は通った事が無いのでかなり下調べ必要と思います。
チラッとおっしゃっていた事を思い出しました。
sw爺はせいぜい、高尾駅to高尾山でしょうか。(^_^);
翌日に天気予報見て静岡は雨だけど筑波は降らない予報にて決行しました。
次はのんびりとした山行にしようと思います😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する