初の平日登山はカモシカ渡りを体験しに小秀山へ
- GPS
- 07:10
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,973m
- 下り
- 1,962m
コースタイム
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 7:00
天候 | 曇り→晴れ→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
そのあとはR19からR257で乙女渓谷へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
二の谷からねじり滝あたりまでは木道が整備されているので問題はないですがその先の夫婦滝まではガレ場状態なのでしっかりとした足元を確保したいところ。 夫婦滝から先は登山道になるので要注意。 いきなりの急登から80m上がり滝の上に出たところが最後の水場。 それ以降は尾根伝いを登るルート。 この辺の登山道は迷うことはありませんが三の谷との合流手前にあるカモシカ渡りは要注意。 7mほどの岩をよじ登るクライミングがあります。 ただ、手や足をかける場所がたくさんあるので勇気を出して登ってみましょう。 雨の後とかだと滑りやすいので要注意。 合流してからは緩やかな尾根道ですが兜岩前は少し急な上り坂です。 山頂までは看板が細かく掲示されているので迷い憎いかと思いますがところどころ倒木が通せんぼしているので注意。 帰りは三の谷でしたがこちらは緩やかな坂がひたすら続くので中だるみで足元をすくわれないように要注意。 |
写真
感想
土曜日に突然「月曜有給とっていいよ」と言われたので天気予報とにらめっこ。
そういえば今まで平日登山をしたことがなかった、と思い急遽決定した山行。
三重県方面に行くつもりでしたが前日にmixiのコミュで小秀山に登ったレポと御嶽山の写真を見て調べて見ると比較的ボリュームがある内容だったので決定。
事前準備ないままに向かいなんとかなると思いきや平日ということで登山客がほとんどいない。
ダメならもどる、そんな感じで登っていたらいつの間にか山頂。
今日の天候は午前中は晴れでしたが山の回りは雲が多く展望はほとんどなし。
それでも山頂に近づくにつれ少し晴れ間が見えてきた。
第二高原を越えたあたりで破に隠れていた小さな切り株に足を取られて転倒。
第三高原まで来た時にカメラを落としたことに気づいて200mほど戻る時に既にテンションがマイナス領域へw
気を取り直してなんとか山頂に着きお昼ご飯を準備していると雲が迫ってきた。
あまり気にせずに作っていましたが時折雷の音も聞こえたので怖くなり食事もそこそこに撤退。
山頂に着いた時には4人いた先人も既に撤退したので自分ひとり。
御嶽山を眺めることもできず急いで下ります。
雲が尾根を隠し始めたので疲れた体に鞭打って急いで戻る。
今日は平日、後ろには誰もいないので怪我をしたり道に迷ったら遭難まっしぐら。
兜岩まで来るとなんとかルートもしっかりと判明できるのでひと安心してゆっくりと下山。
帰りは三の谷でしたがこちらは緩やかな代わりに距離が長い。
結局は7時間ほどかけてピストン終了。
昨年の恵那山同様時間に追われて体が悲鳴をあげたただただ疲れたとしか言えないような山業でした。
でも悪いことばかりではなくカモシカ渡りの岩登りは一番楽しかった。
今度はペース配分を考えて楽しみたいと思います。
下山後は付知峡の温泉で汗を流しました。
硫黄泉と思われ気持ちよかった。
帰りは道の駅 白川で新茶の濃厚な抹茶ソフトが美味しかったですよ。
付知峡 おんぽいの湯
http://www.kuraya-onsen.jp/
道の駅 白川
http://www.minoshirakawa-piacere.com/chako.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する