ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 651625
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山 夜叉神峠より

2015年05月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.7km
登り
1,906m
下り
1,921m

コースタイム

夜叉神峠登山口05:26-06:16夜叉神峠06:22-07:12杖立峠07:13-08:11苺平08:11-08:33南御室小屋08:48-09:30砂払岳09:30−09:43薬師岳小屋09:43-09:51薬師岳10:00-10:18観音岳10:23-10:37鳳凰小屋分岐10:37-11:08赤抜沢ノ頭11:11-11:18地蔵岳-11:43オベリスクトップ11:50-12:07地蔵岳12:07-13:29薬師岳13:30-14:20南御室小屋14:33-14:58苺平14:58-16:39夜叉神峠16:45-17:14夜叉神峠登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険個所無 残雪わずか
さあ長丁場スタート
2015年05月30日 05:26撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/30 5:26
さあ長丁場スタート
2015年05月30日 05:58撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/30 5:58
標高1380m
2015年05月30日 05:26撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/30 5:26
標高1380m
森の合間から見えてきました、道の状態もよく、いいウォーミングアップです。サイコー
2015年05月30日 06:11撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/30 6:11
森の合間から見えてきました、道の状態もよく、いいウォーミングアップです。サイコー
夜叉人峠付近の分岐。 やっぱり林道は歩行も基本禁止なんですね・・・
2015年05月30日 06:11撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/30 6:11
夜叉人峠付近の分岐。 やっぱり林道は歩行も基本禁止なんですね・・・
夜叉神峠、天気は最高
2015年05月30日 06:16撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
5/30 6:16
夜叉神峠、天気は最高
小屋はやってません。
2015年05月30日 06:22撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/30 6:22
小屋はやってません。
杖立峠
2015年05月30日 07:12撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/30 7:12
杖立峠
火事跡?
2015年05月30日 07:43撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/30 7:43
火事跡?
2015年05月30日 08:05撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/30 8:05
2015年05月30日 08:11撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/30 8:11
南御室小屋 水がおいしい!!
2015年05月30日 08:33撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
5/30 8:33
南御室小屋 水がおいしい!!
ヘリがやってきました
2015年05月30日 08:45撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/30 8:45
ヘリがやってきました
パトロールですか?
2015年05月30日 08:45撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/30 8:45
パトロールですか?
北岳素晴らしいです。 早く登りたい!!
2015年05月30日 09:17撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
5/30 9:17
北岳素晴らしいです。 早く登りたい!!
撮っていただきました
2015年05月30日 09:29撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
5/30 9:29
撮っていただきました
ありがとうございました!!
2015年05月30日 09:37撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/30 9:37
ありがとうございました!!
薬師岳小屋
2015年05月30日 09:43撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/30 9:43
薬師岳小屋
薬師岳 大展望です!! 中央アルプス、北岳、間ノ岳!!
これから行きたいところ満載
2015年05月30日 09:51撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
5/30 9:51
薬師岳 大展望です!! 中央アルプス、北岳、間ノ岳!!
これから行きたいところ満載
こんなんなってるんだ、すごい!
2015年05月30日 10:00撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/30 10:00
こんなんなってるんだ、すごい!
2015年05月30日 10:00撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/30 10:00
展望ないがパチリ
2015年05月30日 10:23撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/30 10:23
展望ないがパチリ
2015年05月30日 10:37撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/30 10:37
見えてきましたよ!!オベリスク
2015年05月30日 11:08撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
5/30 11:08
見えてきましたよ!!オベリスク
登ってる! すごい! 登れるんだ! 登りたい!
2015年05月30日 11:11撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
5/30 11:11
登ってる! すごい! 登れるんだ! 登りたい!
地蔵岳着 荷物デポし向かいます。
2015年05月30日 11:18撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/30 11:18
地蔵岳着 荷物デポし向かいます。
オベリスクチャレンジ途中から、岩場楽しい!!
2015年05月30日 11:32撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/30 11:32
オベリスクチャレンジ途中から、岩場楽しい!!
これはオベリスクの頂上か、途中で撮ったのかわからない・・・
2015年05月30日 11:35撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/30 11:35
これはオベリスクの頂上か、途中で撮ったのかわからない・・・
オベリスク頂上より、とんがったTOPを撮影。中腰にて(笑)
2015年05月30日 11:43撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
5/30 11:43
オベリスク頂上より、とんがったTOPを撮影。中腰にて(笑)
頂上のハーケン、しっかりしてるのかな?
2015年05月30日 11:43撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/30 11:43
頂上のハーケン、しっかりしてるのかな?
オベリスク頂上へ持っていけなかったビールいただきます!
2015年05月30日 11:53撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/30 11:53
オベリスク頂上へ持っていけなかったビールいただきます!
甲斐駒方面晴れてきました!!
2015年05月30日 12:05撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/30 12:05
甲斐駒方面晴れてきました!!
さよならオベリスク!
2015年05月30日 12:07撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
5/30 12:07
さよならオベリスク!
楽しかった!! これから苦しい下山です・・・
2015年05月30日 13:00撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/30 13:00
楽しかった!! これから苦しい下山です・・・
撮影機器:

感想

鳳凰三山を夜叉神峠からピストンでチャレンジ、目標は日帰り。 モノの本によると歩行距離は24km程、CTは15時間を超える行程と成り自身にとっての最長の山行と成る。  途中リタイヤの為の保険として、また夏季の縦走の訓練を兼ねてテン泊装備で臨んでみる。 しかしトレランスタイルの方が多い、一般的な登山者以上の人数とみえる。 ここはそういうコースなのかと、自分の重装備が少々恥ずかしくなるが、訓練訓練とつぶやき、自身に言い聞かせる。 トレランの方々のスピードには驚きました。 いくら軽装とはいえ駆け足で登って行くとは・・・ 僕にはできない。 前の富士登山で自分の脚力に不安を感じていたが、今日は随分調子が良い、やはり天候等好条件で登る山は楽しく全く苦にならない!! またこのコースは森林、砂礫、ガレ、岩など様々なコンディションを経験することができる。 森林限界を超えた稜線からは白峰三山、更に奥には中央アルプスを望む。 楽しく登るにも、訓練にもうってつけの山です。南御室小屋の南アルプス天然水はほんと美味しいです。 当たり前だと言われるかもしれないが廉価で売られている”甲州の****水”なんか比べ物になりません。 小屋辺りからペースの合う方と少し話し、以降主要なピークで写真を撮っていただく。(見てくれるかどうかわかりませんが、ありがとうございます。) 南御室小屋で標高は2440mであり、夜叉神より1000m上げたことと成り片道の約半分の行程と成る。 砂払、薬師、観音を無事通過、この間の道は最高ですね!!さあ一気に赤抜沢ノ頭、地蔵岳、オベリスクへ向けGO!であるが、帰りは結構登り返しになるんだなと・・・現実に帰る瞬間も。    赤抜沢ノ頭からオベリスクの登頂者をパチリ、 いいなぁ〜 あそこいけるのか!?と誘惑に駆られる。決心し賽ノ河原でビール以外をデポしオベリスクへ向かう、最後の登りで流石に危険と感じここで片手のビールをあきらめデポ、垂れたロープを一気に攀じり登頂成功!!だがもともと高所には強く無いので立ち上がるのが怖い、直立してガッツポーズを突き上げたかったのだが、恐らく傍から見ているとハーフスクワット状態・・・・ おまけにろくな写真が取れていない。 下りはかなり怖かったです、完全にロープまかせ。 降りた後、恐怖か?筋肉を異常に使ったせいか、足がプルプルしました。 デポしたビールを回収し安全なところまで下り乾杯! 途中の雪渓で雪を拾い一緒にコンビニ袋へぶっ込んでいたおかげでキンキンに冷えたビールを頂きました。時間として正午過ぎ、時間的には問題ないが食事も早々に済ませ下山、観音岳への登り返しも問題なし、どんどん進み2時間ほどで南御室小屋へ到着。 一瞬せっかくテント持ってきたので泊まろうかと迷ったが、ここからの歩行が自分にとっての未知の領域、試してみなければと心に決め、美味しい南アルプスの天然水を味わい下山に取り掛かる。 結果、ここから約3時間かかってしまう・・・地獄のような3時間・・・。 足が痛いのだ、両足踵と左足の甲に痛みを感じる、これまでにも同箇所の痛みは経験あったのだがいつも以上に痛い・・・ 歩き方が悪いのか、靴が合ってないのか?この靴を履いてからよく感じる現象、ちょっとしたひもの締め方が重要で、登り下りでしかもその斜度の強さによって調整しなければならないみたい・・・世話の焼ける靴だ。 夏はもう少し柔らかめのトレッキングシューズに履き替えるべきか?(ちなみに グローネル フジライトです、靴に詳しい方アドバイスください) 結局下山は17時過ぎ、下りの道程では「当分、山はいいかな・・・・」など考える瞬間もあったが、下山後靴を脱ぎくつろいでいると、苦しさは忘れ楽しかったことばかりが思い返される。 いい訓練にもなったし満足満足! いや待てよ、テン泊縦走を仮定するならば本来明日も工程を残しているはず、しかも今日は土曜日だぞと、自分でも異常と思えるほどのポジティブ思考・・・・ 持参していたガイド本をもとに近くの未踏100名山を探す。 しかも帰り方向へ移動と成ると雲取山と甲武信ヶ岳の2山。 地図をパッと見て工程の短そうな甲武信を選択(ここで少しでも楽な方をと考える抜け目のなさは残ってました・・・(恥) 後でよく見ると掲載地図の縮尺が違い短く見えただけの様で、実際のレベルとしては同等か?) しかも雲取は次回出直しても割とアクセスが良いと言うことで、西沢渓谷 ”道の駅みとみ”へ向かう。  長文書き疲れた・・・ 甲武信編へ続く

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人

コメント

鳳凰山
天気も良く、南アルプスの秀峰の眺望が楽しめて良かったですね。
2日連荘の山行ご苦労様でした。
2015/6/2 8:04
疲れました
ありがとうございます。
何とか天候もよく、楽しい山と成りました。
まだ疲れ取れません…
2015/6/2 9:26
すごい精神力!
頭が下がります!
私ならあっさりと「テント張ってビール!ビール!」ですよぉ〜〜!
南御室小屋kら夜叉神まで、長いですよねぇ^^;
日帰りするなんてすごいです!
そして、次の日甲武信も日帰り!
いやはや、ものすごい精神力ですわぁ〜〜〜〜!
2015/6/8 21:44
Re: すごい精神力!
最近、なんだか楽しさ倍増してしまってます。
気合も、体も充実しております。  禁煙効果かな・・・(笑)
2015/6/9 23:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら