ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6518304
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

【信州ふるさと120】峠山 お気楽車道ハイキングのはずが。。。(^^;;

2024年03月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:23
距離
5.3km
登り
449m
下り
440m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
0:31
合計
3:23
11:26
37
スタート地点
12:03
12:07
12
12:19
12:19
4
12:23
12:23
5
12:28
12:28
59
13:27
13:54
31
14:25
14:25
24
14:49
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
⚫︎日本遺産 鳥居峠方面へ車を走らせると、鳥居峠登り口という名称のトイレが出現します。その辺りにも数台駐車場可能な様子です。我々はもう少し車で進んだ辺りで車が雪道にスタックし、終了〜(^◇^;)
タイヤチェーンを巻かないと脱出出来ませんでした。道路事情によっては侵入注意⚠️
コース状況/
危険箇所等
⭐︎積雪期の雪の状況は日々変化しますのでご参考程度にお願いします⭐︎

⚫︎基本的に、ほぼ平らな林道や車道歩きです。
⚫︎本日は鳥居峠までのルートには複数のトレースあり。鳥居峠から先は、硬く分厚いクラストの下に柔らかい雪の残るモナカが一面に広がる、ノートレースの登り車道となりました。鳥居峠までも歩き易い訳ではありませんでしたが、何も付けずにツボ足で登っています。鳥居峠から先の峠山に取り付いた車道から、重いモナカに耐えきれず、ワカンを着用。下山時は山頂直下を車道では無く急斜面を下降したことから、念のため12本刃アイゼンで下山しました。
⚫︎下山時のログは、一部車道を外して積雪の斜面を下っています。積雪時の限定的なルート取りになっていますので、基本的には車道を忠実に歩く事をお勧めいたします。
その他周辺情報 【下山後食事】
⚫︎食堂SS
木曽路へ向かう、塩尻市街地と奈良井宿の間くらい、国道19号沿いにある昔ながらのドライブイン。
外観以上に内部はとても清潔で、スタッフさんの対応も素晴らしく、更には味、メニューの豊富さ、それに料金もまったく言うこと無しの素晴らしいレストランでした!
hpが無いので、いくつかの口コミサイトリンクを勝手に拝借↓ 総じて評価も高いです。

食堂SS
0264-34-2234
長野県塩尻市大字贄川1872
https://tabelog.com/nagano/A2002/A200203/20014859/

https://4travel.jp/dm_shisetsu/11700380

https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g1021320-d13505495-Reviews-Shokudo_S_S-Shiojiri_Nagano_Prefecture_Koshinetsu_Chubu.html

【下山後温泉】
⚫︎塩尻市ふれあいセンター東部 日帰り入浴
地域住民の交流の場の位置付けで運営されていそうな施設です。
ボディーソープ、リンスインシャンプーあり。
タオル等の販売があるかは分かりませんので念のため持参を。
大人入浴300円/1人
https://www.shiojirishakyo.or.jp/pages/152/

【日本遺産について】
⚫︎鳥居峠が日本遺産に指定されているという看板を見たので、日本遺産が気になって調べてみました。どうやら世界遺産のような建築物や自然遺産的な造形物にフォーカスして守って保管していくと言うよりも、日本の古くを語る『ストーリー』にフォーカスを当てた物をトータルで指定していると拝察しました。
私が知らなかっただけかも知れませんが、もっともっと一般への認知度を上げて行く努力をしたら、子ども達の教育やインバウンド効果にも役立つ良い取り組みなのになと感じました。
詳細は文化庁の下記リンクから↓ 文化庁hpの一部文章を抜粋添付いたします。

「日本遺産(Japan Heritage)」は地域の歴史的魅力や特色を通じて我が国の文化・伝統を語るストーリーを「日本遺産(Japan Heritage)」として文化庁が認定するものです。ストーリーを語る上で欠かせない魅力溢れる有形や無形の様々な文化財群を、地域が主体となって総合的に整備・活用し、国内だけではなく海外へも戦略的に発信していくことにより、地域の活性化を図ることを目的としています。
https://japan-heritage.bunka.go.jp/ja/
1座目の坊主岳から車で5分、鳥居峠の立派な看板がありました。日本遺産だって〜!これは寄っていかねば(^^)
12
1座目の坊主岳から車で5分、鳥居峠の立派な看板がありました。日本遺産だって〜!これは寄っていかねば(^^)
行けるとこまで車で〜。。。って欲張ったら、凍結車道で前にも後ろにも行かなくなった相棒車。私もお手伝いして、何と教習所で習って以来30年ぶりのチェーン装着に挑戦です✨長野県民で毎日運転してるけど過去一度も使った事ないぞ〜(^◇^;)相棒は山梨県民なのにチェーン持ってるのがスゴイ!
24
行けるとこまで車で〜。。。って欲張ったら、凍結車道で前にも後ろにも行かなくなった相棒車。私もお手伝いして、何と教習所で習って以来30年ぶりのチェーン装着に挑戦です✨長野県民で毎日運転してるけど過去一度も使った事ないぞ〜(^◇^;)相棒は山梨県民なのにチェーン持ってるのがスゴイ!
ジャジャーン!私でもちゃんと巻けました(^^)
25
ジャジャーン!私でもちゃんと巻けました(^^)
目的地は鳥居峠、、では無くて、地図には無いけどその横にある峠山です
11
目的地は鳥居峠、、では無くて、地図には無いけどその横にある峠山です
よし出発〜
鳥居峠のうちんく。それにしても世界遺産はパッと浮かぶけど、日本遺産って何だ〜?鳥居峠以外に他に何があるんだろう??思い浮かばないσ(^_^;)
14
鳥居峠のうちんく。それにしても世界遺産はパッと浮かぶけど、日本遺産って何だ〜?鳥居峠以外に他に何があるんだろう??思い浮かばないσ(^_^;)
道中の看板はとても立派です
9
道中の看板はとても立派です
途中の展望台付近からはイー眺め
11
途中の展望台付近からはイー眺め
中山道なので夏場は歩き易いはずの道だけど、今日は雪のせいでさっきの坊主岳よりも歩き難いぞ〜(・・;)
9
中山道なので夏場は歩き易いはずの道だけど、今日は雪のせいでさっきの坊主岳よりも歩き難いぞ〜(・・;)
鳥居峠までまだ600mもあるじゃん(゜Д゜)
7
鳥居峠までまだ600mもあるじゃん(゜Д゜)
中山道の絵巻に残ってる有名な場所なのかな?
17
中山道の絵巻に残ってる有名な場所なのかな?
立派なトチノキが出て来ました!
13
立派なトチノキが出て来ました!
トチノキから元気をもらってます(^^)
12
トチノキから元気をもらってます(^^)
ねぇ、鳥居峠はどこぉ〜??途中の看板は立派だったのに、いざその辺りに来ても本物の日本遺産が見つからない!!
9
ねぇ、鳥居峠はどこぉ〜??途中の看板は立派だったのに、いざその辺りに来ても本物の日本遺産が見つからない!!
ここから山の方へ取り付いてみます
7
ここから山の方へ取り付いてみます
あったー!かなりこじんまりと(^^) デカデカ日本遺産って書かれてると思ったら何も無いじゃん!笑
25
あったー!かなりこじんまりと(^^) デカデカ日本遺産って書かれてると思ったら何も無いじゃん!笑
ここからは我々の目的地、峠山を目指してノートレースの車道を進みます!
10
ここからは我々の目的地、峠山を目指してノートレースの車道を進みます!
。。。が、分厚いモナカ雪にもう限界。せっかくフル装備背負ってるので迂闊にも活用しました
14
。。。が、分厚いモナカ雪にもう限界。せっかくフル装備背負ってるので迂闊にも活用しました
ふぅ〜楽チン♪
、、、と思ったのも束の間。途中から相棒様に先頭をお譲りしましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
7
、、、と思ったのも束の間。途中から相棒様に先頭をお譲りしましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
やっと到着、峠山!
20
やっと到着、峠山!
楽勝のやっつけ登山のはずが、モナカ雪にやられてぐったりです(^^;;
15
楽勝のやっつけ登山のはずが、モナカ雪にやられてぐったりです(^^;;
予想外に時間かかって、お腹減ったよ〜!!
24
予想外に時間かかって、お腹減ったよ〜!!
お隣に見えるのはさっきの坊主岳かも(^^)
10
お隣に見えるのはさっきの坊主岳かも(^^)
さて下山だ〜!雪道なのでプチバリエーションで林道はショートカット
13
さて下山だ〜!雪道なのでプチバリエーションで林道はショートカット
こういう時はBCスキーの経験で何と無く車道に降りやすい合流点への鼻が効くのです♪
11
こういう時はBCスキーの経験で何と無く車道に降りやすい合流点への鼻が効くのです♪
サクッと車道に降りたら
11
サクッと車道に降りたら
御嶽山神社でお参りして行きましょう
14
御嶽山神社でお参りして行きましょう
無事に下山ありがとうございましたm(_ _)m
25
無事に下山ありがとうございましたm(_ _)m
御嶽山で見かけた像がこちらにもありました
12
御嶽山で見かけた像がこちらにもありました
神社からは御嶽山がバッチリ見えるみたい!!
16
神社からは御嶽山がバッチリ見えるみたい!!
今日はもう見えなーい(>_<)
代わりに写真を拝んでおきました
11
今日はもう見えなーい(>_<)
代わりに写真を拝んでおきました
街も見納め
無事終了〜
予想外に峠山で時間を使ってしまって、お腹ぺこぺこ。オッサン相棒の嗅覚で『ココ絶対美味いよ!』と立ち寄ったドライブインは本当に大当たり(^^)
21
予想外に峠山で時間を使ってしまって、お腹ぺこぺこ。オッサン相棒の嗅覚で『ココ絶対美味いよ!』と立ち寄ったドライブインは本当に大当たり(^^)
メニューがこんなにあります✨
16
メニューがこんなにあります✨
お腹空きすぎて先に手をつけちゃったサバ煮定食納豆汁添え。骨まで食べれる煮付けは、一気に8つも持ち帰る人も訪れるほど大人気でした!ホント最高♡ 充実のふるさと120でした(^^)
27
お腹空きすぎて先に手をつけちゃったサバ煮定食納豆汁添え。骨まで食べれる煮付けは、一気に8つも持ち帰る人も訪れるほど大人気でした!ホント最高♡ 充実のふるさと120でした(^^)

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター 毛帽子 ザック 輪カンジキ アイゼン 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ ピッケル チェンスパ

感想

1座目の坊主岳を下山するとまだ10時。近くにどこか登れるところあるかなぁ〜?とその場で地図を確認すると、すぐお隣に『峠山』のしるしが。信州ふるさと120の未踏のお山にそんな名前があったかも!っと思い出して調べてみると、まさに正解でした。
レコではみなさん、中山道を駅から繋ぎつつ峠山にも立ち寄るケースが多い中で、フォローさせていただいてる、レコネームだるまがえるさん(旧称Rana先生)が最寄りの登山口から歩いているレコを発見💡その場でルートをダウンロードさせていただきました(^^)

スペック的には先ほどの坊主岳に比べたら、半分くらいの標高差。しかも中山道ルートなので、古からの広くて馬でも歩き易い道が伸びているのも明確で、気分的には1-2時間程度でサクッと行ってくるつもりでいました。『なんなら、ザック車に置いて手ぶらで行って良いかなぁ〜』と言い出す相棒〜。私も一瞬、全部デポして行こうかなと思いましたが、まぁ冬だし念のため歩荷してこうかと、トレーニングのつもりでフル装備を背負って行きました。

ところがどっこい。ツボで歩き始めて早々にくるぶしまで沈む道が始まります。でもスライドする人々は皆さん私服。見た感じは登山用ではありません。ボア付きのブーツとロングコートのお母さん、お散歩用の軽めのリュックサックにジャケットのお父さんなど。足跡もしっかり普通のスニーカーか長靴ばかりです。
『‥むむむ、チェンスパ履こうかと思ったけど、この足跡見ちゃったらなんか負けた気分じゃんね😅』と思って、歩きにくいけどそのまま鳥居峠までひたすらノーアイゼン、ツボ足で登りきりました。
流石にそこから先、峠山までのルートには踏み跡はゼロ。脛くらいまでに沈む足元に、しばらくはツボ足で出歩きましたが、間も無く限界を迎えます。まさか今シーズンお初の輪かんじきをこの山で出すとは思いもしませんでした 笑。
ワカンを履いても、厚いクラストのふわふわ中身である硬いモナカ雪が体力を奪って行きます。
林道をずっと歩けば、斜度も緩くそのまま山頂に到着出来るのですが、とにかくモナカが嫌すぎて。急登でも尾根を直登しよう!と最後は距離の短さを取っての登頂となりました。

着いた山頂は、、、まぁふるさと120ですね(^◇^;)樹林に囲まれ、また電波塔も立派で、日本遺産の鳥居峠のあるお山の雰囲気は皆無でした〜。
下山時は急斜面のクラストが剥がれやすいため、12本に履き替えて下山開始。まさか背中の歩荷がフル活躍するお山だとはスタート時には思いもしませんでした。『あのまま車に荷物をデポっていたら、確実に敗退だったよねσ(^_^;)』って2人して反省しながら、雪山を舐めたらあかんと肝に銘じて降りて参りました。

積雪のせいで予想外に体力使いましたが、1日に2座登ることが出来て、また少し進んだ信州ふるさと120。木曽路のドライブインも素晴らしいコスパとお味で、結果として大満足の1日となりました〜♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:489人

コメント

おー、SS食堂!!(おそらく看板は「食堂SS]だと思いますが、地元ではみんな「エスエス食堂」と呼びます)。
以前に会社勤めをしていた頃、木曽方面にもお客さんがあってちょくちょく寄っていました。
木曽谷を走るトラックドライバーさんに愛される店、ruhasamanさんの「ここ、絶対美味いよ!」の嗅覚、見事です(^^)。店の規模からは明らかに多すぎる(笑)メニューの数、昔ながらの「ドライブイン」の風情、アルミの急須で出される薄いお茶の味まで蘇ってしまいました。
ちなみに塩尻と松本の中間あたり、国道19号沿いに「広丘店」もあります。
https://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20010470/

北信と山梨から遠征での木曽路2座、お疲れさまでした
2024/3/5 7:26
いいねいいね
2
yoisaさんおはよーございます!
エスエス食堂さんて言うんですか〜。コアな地元ファンが多そうだなと思っていましたが、yoisaさんもかつての常連さんだったんですね〜😊
アルミの急須で出て来ましたよ🤣落ち着きますよね、あの雰囲気。メニューも決められないほど沢山ありすぎて、その日に注文が入るか分からないような食材をどーやって仕入れて保管してるんだろう?🙄って気になって厨房の方を覗いたら、隅々までピカピカに磨き上げられた清潔感あふれる厨房だったので、さらに食堂としての信頼度が上がりましたよ✨しかも鯖の煮込みを注文しておいて態々取りに来るお客さんもいたので、コレが一押しなんだなと、我々もサバを注文してみました。今まで食べた鯖の煮付けの中で1番美味しかったな〜♡
次回の木曽方面の山に登る時も、必ず寄ろう!と固く誓って相棒と帰ってまいりましたが、yoisaさんの太鼓判なら間違い無かったですね🤭
広丘にもあるんですね〜。姉妹店かな。あの辺りだと他にもお店が沢山あって、今まで目にも止まりませんでしたが今度はチャレンジしてみようかなと思います!
2024/3/5 9:21
いいねいいね
2
ハルボーさん,ruhasamanさん こんにちは。

坊主岳と峠山のハシゴ,お疲れ様でした。どちらの山も標高は低いものの,なかなか手ごわいですよね。

特に峠山は,麓から見ると全然大した山ではないのですが,積雪量が半端じゃなくて大変でしたね。もし私のログが少しでもお役に立てたならば,これほど嬉しいことはありません(一昨年末の時点で,活動写真の全登録量が上限に迫ってしまったため,古いレコはログだけ残して写真は大幅に削除してしまいました。なのでほとんど記録としては参考にならなかったと思いますが,お許しください😅)。ヤマップの方には写真やメモなども残してありますので,今更・・・ですが,よろしければご笑覧ください。ちなみに私は全行程をスノーシューで歩きました。
https://yamap.com/activities/15317426

「ふるさと120」,着々と数を増やしておられますね😲 私は106のままずっとストップしていますが,ハルボーさんを見習って,あと11座にチャレンジしようと思います。
2024/3/5 16:43
いいねいいね
2
だるまがえるさん、ルートパクらせていただきありがとうございましたー!😊 写真は確かに無かったですね。でもログが必要だったので全然問題なしでしたし、YAMAPを拝見させて頂きましたが、この積雪量の写真を見てしまったら登山口で引き返したかもしれません😅写真がなくてむしろ良かったです 笑。
YAMAPの方は写真の量にあまり左右されないんでしょうか?ヤマレコは、コメントを沢山書いてSのレコを多くすると容量が広がると聞いたことがありますが、真偽のほどは自信ないです😅偽情報だったらごめんなさい🙇‍♀️
YAMAP、私はたまーにヤマレコでヒットしない山を検索する時とかに覗くだけで全くの幽霊部員なのですが、Rana先生はしっかり両方に記録を残されていてすごいですね✨👍 
ふるさと120、もう残り少ないですね。11座なら今年中にいけそうですね😊
2024/3/5 17:29
いいねいいね
2
ruhasamanさん、ハルボーさん
峠山ってどんな山だっけ?って自分の見てみたら、代表写真が「とうじそば」でした。
その峠越えした時に奈良井宿のSLのとこで熊出没と聞いたとハルボ―さんに話したことがあったような。
そっか、冬なら熊に遭う確率は少ないのかもね。
雪が少なくなってるから雪山歩きができるってことだけでもうれしいよね。
私も食堂SS大好きです。私は豆腐ハンバーグ定食が好きです。ほとんどが1000円以下でお腹いっぱい。
いいですよね〜(*^▽^*)
2024/3/6 1:08
いいねいいね
2
hapiraさん、さすが👍エスエス食堂を既にご存知とは!!豆腐ハンバーグ、私も壁のメニューを見て気になってたのよー。ハンバーグも気になった😁でも一押しメニューをまずは食べないと〜って思って、サバにしたのよ。次は豆腐ハンバーグにしようかな!
って、相変わらず食べ物の話ばっかりだけど 笑。

あの辺りは熊が多いんだね〜。登り口に立派な熊避け鐘もあったから多いのかなと思ったけど、そー言えばhapiraさんにその話聞いたよね✨まぁ長野県はどこでも出るけどね〜。このくらい寒ければ、今ならまだ熊さんもお昼寝中かなと思ってるけど。ボチボチ起きるよね〜😅お互い気をつけよう!
2024/3/6 8:28
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら